4175件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
令和 6年  4月総務委員会,04月02日-01号
令和 6年  4月文教委員会,04月02日-01号
令和 6年  4月まちづくり委員会,04月02日-01号
令和 6年  4月環境委員会,04月02日-01号
令和 6年  3月文教委員会,03月11日-01号
令和 6年  3月まちづくり委員会,03月11日-01号
令和 6年  3月まちづくり委員会,03月12日-01号
令和 6年  3月環境委員会,03月11日-01号
令和 6年  3月総務委員会,03月11日-01号
令和 6年  3月総務委員会,03月12日-01号
令和 6年  3月健康福祉委員会,03月05日-01号
令和 6年  3月議会運営委員会,03月05日-01号
令和 6年  3月議会運営委員会,03月15日-01号
令和 6年 予算審査特別委員会,03月05日-01号
令和 6年 予算審査特別委員会,03月06日-02号
令和 6年 予算審査特別委員会,03月07日-03号
令和 6年 予算審査特別委員会,03月08日-04号
令和 6年 第1回定例会,02月13日-01号
令和 6年 第1回定例会,02月16日-02号
令和 6年 第1回定例会,02月27日-03号
令和 6年 第1回定例会,02月28日-04号
令和 6年 第1回定例会,03月08日-05号
令和 6年 第1回定例会,03月18日-06号
令和 6年  2月環境委員会,02月08日-01号
令和 6年  2月環境委員会,02月09日-01号
令和 6年  2月議会運営委員会,02月07日-01号
令和 6年  2月議会運営委員会,02月15日-01号
令和 6年  2月議会運営委員会,02月22日-01号
令和 6年  2月総務委員会,02月06日-01号
令和 6年  2月総務委員会,02月08日-01号
令和 6年  2月総務委員会,02月09日-01号
令和 6年  2月総務委員会,02月14日-01号
令和 6年  2月総務委員会,02月22日-01号
令和 6年  2月文教委員会,02月01日-01号
令和 6年  2月文教委員会,02月02日-01号
こども未来局長(阿部)P. 1
  ...備及び運営の基準に関する条例の制定について」に関するパブリックコメント手続の実施結果につきまして、大原児童家庭支援・虐待策室担当課長から御説明を申し上げますので、よろしくお願いいたします。
児童家庭支援・虐待対策室担当課長(大原)P. 1
  ◎大原 児童家庭支援・虐待策室担当課長 それでは、お手元のタブレット端末の1−(1)「(仮称)川崎市女性自立支援施設の設備及び運営の基準に関する条例の制定について」に関するパブリックコメント手続の実施結果...
児童家庭支援・虐待対策室担当課長(大原)P. 2
  ◎大原 児童家庭支援・虐待策室担当課長 今回のパブリックコメントの手続につきましては、市のパブリックコメント手続の考え方に基づいて実施しておりますので、基本的には、ほかのパブリックコメントと同様に、市ホー...
児童家庭支援・虐待対策室担当課長(大原)P. 3
  ◎大原 児童家庭支援・虐待策室担当課長 今、川崎市自体にこの施設がないので、あくまで見解レベルのお答えにはなってしまうんですけれども、先生御指摘のとおり、今は婦人保護施設と言っていますけれども、入所が長期...
児童家庭支援・虐待対策室担当課長(大原)P. 4
  ◎大原 児童家庭支援・虐待策室担当課長 県域の中で、今、定期的に公式の会議というのは、管理職レベルでは開催していないんですが、今回、特に新法施行に向けてというところがありましたので、横浜と個別に協議をした...
児童家庭支援・虐待対策室担当課長(大原)P. 4
  ◎大原 児童家庭支援・虐待策室担当課長 こちらにつきましては、女性自立支援施設の居室の面積ですので、一時保護ではなくて、あくまで女性自立支援施設の居室の設備基準と認識していただければと思います。
児童家庭支援・虐待対策室担当課長(大原)P. 4
  ◎大原 児童家庭支援・虐待策室担当課長 今、神奈川県の居室がどういった形でやられているかというのは把握していないんですけれども、新たな女性自立支援施設の基準が9.9平方メートルということですので、現行と全...
こども未来局長(阿部)P. 5
  ...び運営の基準に関する条例の一部改正について」に関するパブリックコメント手続の実施結果につきまして、梅澤児童家庭支援・虐待策室担当課長から御説明申し上げますので、よろしくお願いいたします。
児童家庭支援・虐待対策室担当課長(梅澤)P. 5
  ◎梅澤 児童家庭支援・虐待策室担当課長 初めに、本条例改正につきましては、関連する内閣府令が11月14日に発出され、令和6年第1回定例会への議案提出に向けて準備を進めていたところでございますが、時間の都合...
児童家庭支援・虐待対策室担当課長(梅澤)P. 8
  ◎梅澤 児童家庭支援・虐待策室担当課長 ここのところなんですけれども、児童の意見を直接聞いていくというのはここで明記はされていますけれども、今、実際には、児童相談所の担当職員のほうでお子さんの意向とかその...
児童家庭支援・虐待対策室担当課長(梅澤)P. 9
  ◎梅澤 児童家庭支援・虐待策室担当課長 今の自立支援計画で聴取をされているものはあるんですけれども、今後、そういうところが明文化されるということになりますので、そこが示されてきたときには、今あるものを見直...
児童家庭支援・虐待対策室担当課長(梅澤)P. 9
  ◎梅澤 児童家庭支援・虐待策室担当課長 里親支援センターというのは、まだ本市では設置をしておりませんで、今はフォスタリング機関というところが里親支援業務を担っておりまして、今、市で2か所依頼しております。...
児童家庭支援・虐待対策室担当課長(梅澤)P. 9
  ◎梅澤 児童家庭支援・虐待策室担当課長 養育のほうの支援をしているのがキーアセットというところで、縁組のほうの支援をしているのが里親支援センターさくらというところになります。
児童家庭支援・虐待対策室担当課長(梅澤)P. 9
  ◎梅澤 児童家庭支援・虐待策室担当課長 先ほどのところで説明はさせていただいたんですけれども、内閣府令というのが11月14日に発出されたというところで、第1回定例会の議案に向けての準備は進めていたんですけ...
児童家庭支援・虐待対策室担当課長(梅澤)P. 10
  ◎梅澤 児童家庭支援・虐待策室担当課長 時期的なところもあって、このように遅れてしまって、手続に先立っての委員会報告ができなかったということは、あまりないことだと思うんですけれども、ここのところでパブリッ...
児童家庭支援・虐待対策室担当課長(梅澤)P. 10
  ◎梅澤 児童家庭支援・虐待策室担当課長 今のところ、里親支援センターをどこに設置するかとか、そういうところはまだ決まっておらず、来年度は2か所のフォスタリング機関で実施をしていくという方向で考えてはいるん...
児童家庭支援・虐待対策室担当課長(梅澤)P. 10
  ◎梅澤 児童家庭支援・虐待策室担当課長 里親支援センター設置というところは、業務内容の中で、資料1の真ん中の図のところで、制度普及・リクルート、研修・トレーニング、マッチング、訪問等支援、自立支援を挙げて...
児童家庭支援・虐待対策室担当課長(梅澤)P. 11
  ◎梅澤 児童家庭支援・虐待策室担当課長 里親制度の中での自立支援というところを含めた支援が今行われていないところになりますので、里親支援センターになった場合には、そこも含めて実施していただくことになると思...
児童家庭支援・虐待対策室担当課長(梅澤)P. 11
  ◎梅澤 児童家庭支援・虐待策室担当課長 今、どこが担っていくかというところは決まっていないんですけれども、今回の中で、里親支援を推進する上で、ちゃんと施設化しなさいということが来ておりますので、ちゃんとそ...
児童家庭支援・虐待対策室担当課長(梅澤)P. 11
  ◎梅澤 児童家庭支援・虐待策室担当課長 そこはもちろんこちらと連携しながら、市がやっていくということで大丈夫です。
委員(市古次郎)P. 11
  ...で、1点だけ、パブコメの中の資料5ページの(2)3、子どもの学習支援について進めていくべきじゃないかというような御意見にして、里親支援センターにおいても必要な視点と考えているということなので、子どもの学習支援というのは検討していくという方向でよろしかったんでしょうか。
児童家庭支援・虐待対策室担当課長(梅澤)P. 12
  ◎梅澤 児童家庭支援・虐待策室担当課長 このような御意見をいただいておりますので、今後、設置に向けましては、国の考え方とか設置の基準を注視しながら、検討していく方向でございます。
児童家庭支援・虐待対策室担当課長(梅澤)P. 12
  ◎梅澤 児童家庭支援・虐待策室担当課長 国の基準とかその辺もちゃんと考えながら、取り組んでいきたいと思います。
児童家庭支援・虐待対策室担当課長(梅澤)P. 12
  ◎梅澤 児童家庭支援・虐待策室担当課長 現在のところ、支援のところまではできていない状況でありますので、今後は、そこのスキルも培いながら、やっていかなければいけないと考えているところでございます。
委員(鈴木朋子)P. 13
  ...、ほとんどの方と連絡が取れなくなるのが現状だと聞いております。それだけ里親家庭で養育されるお子さんたちというのは、大人にして見せない、すごく傷ついている部分があって、その子たちへの自立支援というのは、文字にすると簡単なんですけれども、恐らく物すごく難しくて複雑で、高度な技術が必要だと思いますので、...
児童家庭支援・虐待対策室担当課長(梅澤)P. 13
  ◎梅澤 児童家庭支援・虐待策室担当課長 本当に自立支援のところは、社会的養護のお子さんたちの難しさというのは日々感じておりまして、里親さんだけでなく、施設のお子さんとかの難しさというのも日々課題として感じ...
児童家庭支援・虐待対策室長(藤沖)P. 13
  ◎藤沖 児童家庭支援・虐待策室長 今、御指摘いただいたことを十分心に留めていきたいと思うんですが、今現在、フォスタリングということで、2か所お願いしているという言い方になりましたが、委託事業でございますの...
児童家庭支援・虐待対策室担当課長(梅澤)P. 14
  ◎梅澤 児童家庭支援・虐待策室担当課長 児童相談所と私どもも委託した事業所との連携をやっておりまして、定期的に連携しておりますし、一緒の支援の場を共有したりしておりますので、そういう知識とか技術のところを...
こども未来局長(阿部)P. 15
  ◎阿部 こども未来局長 それでは、児童手当及び児童扶養手当の制度改正につきまして、佐藤児童家庭支援・虐待策室担当課長から御説明申し上げますので、よろしくお願いいたします。
児童家庭支援・虐待対策室担当課長(佐藤)P. 15
  ◎佐藤 児童家庭支援・虐待策室担当課長 それでは、児童手当及び児童扶養手当の制度改正について御説明いたしますので、お手元のタブレット端末の1(3)児童手当及び児童扶養手当の制度改正についてのファイルをお開...
児童家庭支援・虐待対策室担当課長(佐藤)P. 18
  ◎佐藤 児童家庭支援・虐待策室担当課長 財源についての御質問でございますけれども、児童手当の財源につきましては、現行、川崎市の負担といたしましては、6分の1の負担をしているところでございまして、そのままの...
児童家庭支援・虐待対策室担当課長(佐藤)P. 18
  ◎佐藤 児童家庭支援・虐待策室担当課長 県と市の負担がそれぞれ6分の1ずつということになっております。
児童家庭支援・虐待対策室担当課長(佐藤)P. 19
  ◎佐藤 児童家庭支援・虐待策室担当課長 今申し上げました6分の1の負担につきましては、児童手当のほうでございまして、児童扶養手当の負担の割合につきましては、国が3分の1、市が3分の2というような制度となっ...
児童家庭支援・虐待対策室担当課長(佐藤)P. 19
  ◎佐藤 児童家庭支援・虐待策室担当課長 今の議論で私どものほうでつかんでいる情報といたしましては、児童手当に関しては負担割合の変更が行われると聞いているところでございますけれども、児童扶養手当のほうにつき...
委員(仁平克枝)P. 19
  ...んですが、ひとり親家庭の手当の部分なんですが、1人目のときは4万4,140円、2人子どもがいる場合だと、2人目の子どもにしては1万420円ということで、合計された金額になるじゃないですか。1人目の子どもが18歳を超えた時点というのは、2人目の子どもは1人目というカウントになっていくんでしたか。それ...
児童家庭支援・虐待対策室担当課長(佐藤)P. 19
  ◎佐藤 児童家庭支援・虐待策室担当課長 受給しているお子様が1人目か、2人目かということになりますので、上のお子様が児童扶養手当の対象年齢ではないということになりますと、2人目のお子様のほうの金額が1人目...
児童家庭支援・虐待対策室担当課長(佐藤)P. 19
  ◎佐藤 児童家庭支援・虐待策室担当課長 今回の制度改正に伴いまして、扶助費のほうにつきましては、先ほど申し上げた負担割合の変更が予定されているということなんですけれども、制度改正に伴います事務費につきまし...
児童家庭支援・虐待対策室担当課長(佐藤)P. 20
  ◎佐藤 児童家庭支援・虐待策室担当課長 制度改正に伴う事務の変更ということですけれども、制度改正の時点で、新規の受給者の方のお手続等は様々必要になってまいりますけれども、その後、通年ベースで業務をするよう...
児童家庭支援・虐待対策室担当課長(佐藤)P. 20
  ◎佐藤 児童家庭支援・虐待策室担当課長 今回の児童手当の制度改正に伴いまして、これまでも課題視されていた高校生年代の扶養控除とどのようにバランスを取っていくかということに関しましては、やはり国のほうでも検...
児童家庭支援・虐待対策室担当課長(佐藤)P. 21
  ◎佐藤 児童家庭支援・虐待策室担当課長 今回の制度改正に伴いまして、新たに受給できる方、また、受給の金額が増額になる方がいらっしゃいますけれども、国のほうの検討内容といたしまして、新規で受給することになる...
委員(市古次郎)P. 21
  ◆市古次郎 委員 分かりました。そうすると、申請が必要なのは、新規象の高校生世代の児童と所得超過世帯の児童というふうに今のところ理解をしました。申請漏れがないようにというところで、こういった制度はしっかりと周知をしていただければと思います。  ...
児童家庭支援・虐待対策室担当課長(佐藤)P. 21
  ◎佐藤 児童家庭支援・虐待策室担当課長 現状、児童扶養手当の関係につきましては、ひとり親家庭応援というようなタイトルで定期的に情報発信をしているところなんですけれども、特に児童手当に関しては、今現状、何か...
児童家庭支援・虐待対策室担当課長(佐藤)P. 21
  ◎佐藤 児童家庭支援・虐待策室担当課長 所得制限の考え方につきましては、これまでもこちらの部署にお問合せいただくことが多かったんですけれども、そのあたりはホームページのほうでも表を載せるなどして、分かりや...
児童家庭支援・虐待対策室担当課長(佐藤)P. 22
  ◎佐藤 児童家庭支援・虐待策室担当課長 児童手当につきまして、公務員の方につきましては、職場のほうからというような形でお手続いただくという形につきましては、今後も変更の予定はございません。
児童家庭支援・虐待対策室担当課長(佐藤)P. 22
  ◎佐藤 児童家庭支援・虐待策室担当課長 特別児童扶養手当の制度改正につきましては、改正の予定といった情報は、私どものほうでは、現時点ではつかんでおりません。
児童家庭支援・虐待対策室担当課長(佐藤)P. 22
  ◎佐藤 児童家庭支援・虐待策室担当課長 児童手当の今回の制度改正につきましては、12月支給分からということにはなっておりますけれども、制度改正自体は10月分からということで、10月分の支給が12月になると...
児童家庭支援・虐待対策室担当課長(佐藤)P. 22
  ◎佐藤 児童家庭支援・虐待策室担当課長 おっしゃるとおりでございます。
児童家庭支援・虐待対策室担当課長(佐藤)P. 22
  ◎佐藤 児童家庭支援・虐待策室担当課長 その世帯にお子様が高校生年代の方しかいらっしゃらないということでしたら、その世帯にとっては新規受給ということになりますので、申請は必要になってまいります。ただし、御...
委員(長谷川智一)P. 23
  ◆長谷川智一 委員 ありがとうございます。結構複雑だと思いますので、そういった方々にも分かりやすく周知できるような形で応をお願いしたいと思います。よろしくお願いします。
委員(工藤礼子)P. 23
  ...の内容が反映されたものなので、市民の皆様の期待は大変に大きいと思っております。また、物価高の影響を強く受ける子育て世帯にして、児童手当の拡充分を確実に着実に届けることが重要ですので、対象となる方への周知を含め、皆さんもおっしゃっていましたけれども、しっかり取り組んでいただけるよう、よろしくお願いい...
児童家庭支援・虐待対策室担当課長(佐藤)P. 23
  ◎佐藤 児童家庭支援・虐待策室担当課長 児童扶養手当につきましては、児童扶養手当の認定を受けてはいるものの、毎年の現況届での所得の確認の中で、その年度、支給停止になるという方も一定数いらっしゃいますので、...
委員(鈴木朋子)P. 24
  ◆鈴木朋子 委員 そうしますと、知らない方というのは、本当にこういう情報が全く入っていない方だと思うので、せっかく象になっても、そここそちゃんと受給していただく必要があるのかなと思うんです。ホームページや子育てアプリ等だと、自分から取りに行かないとなかなか分からないので、その前段階で、例えば...
児童家庭支援・虐待対策室担当課長(佐藤)P. 24
  ◎佐藤 児童家庭支援・虐待策室担当課長 御指摘の点はごもっともだと思いますので、区役所とも連携をしながら、区民課ですとか児童家庭課等と連携を図る中で、受給の可能性のある方に情報が届くように進めてまいりたい...
令和 6年  2月文教委員会,02月08日-01号
令和 6年  2月文教委員会,02月09日-01号
令和 6年  2月文教委員会,02月14日-01号
令和 6年  2月健康福祉委員会,02月01日-01号
令和 6年  2月健康福祉委員会,02月08日-01号
令和 6年  2月健康福祉委員会,02月22日-01号
令和 6年  2月まちづくり委員会,02月01日-01号
令和 6年  2月まちづくり委員会,02月02日-01号
令和 6年  2月まちづくり委員会,02月08日-01号
令和 6年  2月まちづくり委員会,02月09日-01号
令和 6年  1月総務委員会,01月25日-01号
令和 6年  1月文教委員会,01月18日-01号
令和 6年  1月文教委員会,01月25日-01号
令和 6年  1月文教委員会,01月26日-01号
令和 6年  1月健康福祉委員会,01月18日-01号
令和 6年  1月健康福祉委員会,01月25日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年