4175件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
令和 6年  4月総務委員会,04月02日-01号
令和 6年  4月文教委員会,04月02日-01号
令和 6年  4月まちづくり委員会,04月02日-01号
令和 6年  4月環境委員会,04月02日-01号
令和 6年  3月文教委員会,03月11日-01号
令和 6年  3月まちづくり委員会,03月11日-01号
令和 6年  3月まちづくり委員会,03月12日-01号
令和 6年  3月環境委員会,03月11日-01号
令和 6年  3月総務委員会,03月11日-01号
令和 6年  3月総務委員会,03月12日-01号
令和 6年  3月健康福祉委員会,03月05日-01号
令和 6年  3月議会運営委員会,03月05日-01号
令和 6年  3月議会運営委員会,03月15日-01号
令和 6年 予算審査特別委員会,03月05日-01号
令和 6年 予算審査特別委員会,03月06日-02号
令和 6年 予算審査特別委員会,03月07日-03号
令和 6年 予算審査特別委員会,03月08日-04号
令和 6年 第1回定例会,02月13日-01号
令和 6年 第1回定例会,02月16日-02号
令和 6年 第1回定例会,02月27日-03号
令和 6年 第1回定例会,02月28日-04号
令和 6年 第1回定例会,03月08日-05号
令和 6年 第1回定例会,03月18日-06号
令和 6年  2月環境委員会,02月08日-01号
令和 6年  2月環境委員会,02月09日-01号
令和 6年  2月議会運営委員会,02月07日-01号
令和 6年  2月議会運営委員会,02月15日-01号
令和 6年  2月議会運営委員会,02月22日-01号
令和 6年  2月総務委員会,02月06日-01号
令和 6年  2月総務委員会,02月08日-01号
財政部長(斎藤)P. 2
  ...算について御説明させていただきます。  今回は、その1とその2がございまして、その1につきましては、住民税非課税世帯等を象とした支援の取組を可能な限り早急に進めるため、先行して議決をお願いするものでございます。  初めに、端末の01−02令和5年度川崎市一般会計補正予算(その1)の3ページをお開き...
危機管理部担当課長(堤)P. 7
  ...ジを御覧ください。3、結果の概要でございますが、意見総数につきましては、4通、8件となっております。  4、意見の内容と応でございますが、下の表、意見の件数と対応区分を御覧ください。いただいた御意見を(1)防災機能の代替に関することから(4)事業の進め方に関することの4項目に分類し、項目ごとにA、...
委員(後藤真左美)P. 14
  ...んですね。それで、やはり川崎市にもそういう拠点が必要ではないかと。堺市の職員の方にもお話を伺ったんですけれども、災害は絶あると。だけれども、日頃から体験をしたり、訓練をしたり、意識を持っていただくことでその被害を最小限にとどめておきたいと、そういうことができるのがやっぱり公的な力ではないかというお...
危機対策部長(阿部)P. 15
  ◎阿部 危機策部長 小田小学校の避難所としての対象町丁であります小田3丁目と小田5丁目の令和4年3月現在の人口でございます。小田3丁目が2,288名、小田5丁目が3,062名となってございま...
危機対策部長(阿部)P. 16
  ◎阿部 危機策部長 すみません、先ほど物資の関係がございましたけれども、一旦は集中備蓄倉庫である大師というのは当然あるんですけれども、小田小学校ですとか、あと周辺の小学校も幾つかございますの...
危機管理部担当課長(堤)P. 16
  ◎堤 危機管理部担当課長 説明会の中での御意見になりますが、基本的に案にして一定の御理解をいただいているかと思っております。老朽化して、なかなか使うのが今後も難しいということも御理解いただいているかなというところはありますが、その中で必ず言われたのが...
危機管理部担当課長(堤)P. 16
  ...思っています。  また、今現在も臨港警察署等とは連携を取っておりまして、何かあればすぐ通報するなり、相談するなりしながら応してきているところでございますので、今後もそれは引き続き継続して行っていきたいと考えております。
委員(嶋田和明)P. 17
  ...ございます。あと、建物解体費用に3億円、そのほか地中のくいとか土壌調査など多くの費用が見込まれると思いますけれども、費用効果の上でも正確な解体費用の試算が必要かと思いますが、どのように、いつごろ算定されて報告されるのかをお伺いいたします。
委員(河野ゆかり)P. 17
  ...の防災施設等の中の説明であった昭和54年の建設当時は、この小田地区は避難困難地域として指定をされていたという中で、その後応がされて、平成24年から避難所として、要は4か所整備をされてきているんですが、これは防災センターも含む避難所としての4か所ですか。
委員(河野ゆかり)P. 18
  ...員 先ほど備蓄品の備蓄倉庫の内容が、一定の立ち上げの備蓄品はあるものとして、内容についてというのは、後藤委員からの質問にしてのお答えがなかったんですけれども、能登の様子も見て、備蓄倉庫の中というのは、もちろん避難所運営会議の皆様方は何がというのは承知はされていることかと思うんですけれども、ここもま...
危機対策部長(阿部)P. 18
  ◎阿部 危機策部長 備蓄倉庫の見える化につきましては、これまでもいろいろ住民の方からも意見が出ておりますし、あと、定期的に我々は区の危機管理担当課長とか係長会議でも意見交換をしておりまして、...
委員(河野ゆかり)P. 18
  ...もありました。なので、それぞれの区の設置がされている集中的な倉庫も含めた見える化の連携というのは、いざというときに備える応として必要というふうには思いますので、ぜひその点も併せてよろしくお願いします。
危機管理監(飯塚)P. 22
  ...どうかはちょっとあれなんですが、今まさしくそういった今回新たに取り組んだ部分とか、避難所の劣悪さというのはやはり改善は絶しなければいけない部分ですけれども、その扱いを、単純に動かせばいいんだとか、そういう話に持っていくのかというのは、今の時点ではまだ不明というふうには思っております。今のところのお...
委員(矢沢孝雄)P. 23
  ...は今までの御説明にもありましたけれども、市民啓発機能というのは、拠点という意味では現状ない。その中で当時あったこの目的にして、昭和51年、52年に造られてから、この間どういう取組がされてきたのか。  私も実際、もう2年ぐらい前に、皆さんに御説明をいただきながら南部防災センターに行ったではないですか...
危機管理部長(大村)P. 24
  ...ったことがあったそうです。そうしたところで、全国的にクローズアップされる中で断層はないということが分かって、ただ、防災にする意識というところで、ある意味ここの部分、コンビナートも近いという立地は変わらないというところで、南部防災センターのある小田地区というところが、国の中では、その当時では危険が高...
危機管理監(飯塚)P. 26
  ...けないと思っています。  先ほど来御指摘があるように、地震ですとか風水害の被害が出ると途端に注目度は上がりますし、それにしての訓練も、同じものであっても伝わり方が違うというような、やはりそこのジレンマというのも当然抱えるというのも我々としては持った上でそういう拠点を持って、もしくはどう伝えていくか...
委員(矢沢孝雄)P. 28
  ...であったりとか、40年以上前の書面になるんですけれども、でもこれだけ大きな投資をして、国の補助金も入って動いてきたものにして、当時の書類が何もないという状態というのは、これはやっぱり改善していかなければいけない課題だと思うので、もうその状態ですから、現時点がもうこの状態なので、過去に遡ってどうこう...
令和 6年  2月総務委員会,02月09日-01号
令和 6年  2月総務委員会,02月14日-01号
令和 6年  2月総務委員会,02月22日-01号
令和 6年  2月文教委員会,02月01日-01号
令和 6年  2月文教委員会,02月02日-01号
令和 6年  2月文教委員会,02月08日-01号
令和 6年  2月文教委員会,02月09日-01号
令和 6年  2月文教委員会,02月14日-01号
令和 6年  2月健康福祉委員会,02月01日-01号
令和 6年  2月健康福祉委員会,02月08日-01号
令和 6年  2月健康福祉委員会,02月22日-01号
令和 6年  2月まちづくり委員会,02月01日-01号
令和 6年  2月まちづくり委員会,02月02日-01号
令和 6年  2月まちづくり委員会,02月08日-01号
令和 6年  2月まちづくり委員会,02月09日-01号
令和 6年  1月総務委員会,01月25日-01号
令和 6年  1月文教委員会,01月18日-01号
令和 6年  1月文教委員会,01月25日-01号
令和 6年  1月文教委員会,01月26日-01号
令和 6年  1月健康福祉委員会,01月18日-01号
令和 6年  1月健康福祉委員会,01月25日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年