4175件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
令和 6年  4月総務委員会,04月02日-01号
令和 6年  4月文教委員会,04月02日-01号
令和 6年  4月まちづくり委員会,04月02日-01号
令和 6年  4月環境委員会,04月02日-01号
令和 6年  3月文教委員会,03月11日-01号
令和 6年  3月まちづくり委員会,03月11日-01号
令和 6年  3月まちづくり委員会,03月12日-01号
令和 6年  3月環境委員会,03月11日-01号
令和 6年  3月総務委員会,03月11日-01号
令和 6年  3月総務委員会,03月12日-01号
令和 6年  3月健康福祉委員会,03月05日-01号
令和 6年  3月議会運営委員会,03月05日-01号
令和 6年  3月議会運営委員会,03月15日-01号
令和 6年 予算審査特別委員会,03月05日-01号
令和 6年 予算審査特別委員会,03月06日-02号
令和 6年 予算審査特別委員会,03月07日-03号
令和 6年 予算審査特別委員会,03月08日-04号
令和 6年 第1回定例会,02月13日-01号
令和 6年 第1回定例会,02月16日-02号
令和 6年 第1回定例会,02月27日-03号
令和 6年 第1回定例会,02月28日-04号
令和 6年 第1回定例会,03月08日-05号
令和 6年 第1回定例会,03月18日-06号
令和 6年  2月環境委員会,02月08日-01号
令和 6年  2月環境委員会,02月09日-01号
令和 6年  2月議会運営委員会,02月07日-01号
令和 6年  2月議会運営委員会,02月15日-01号
令和 6年  2月議会運営委員会,02月22日-01号
令和 6年  2月総務委員会,02月06日-01号
令和 6年  2月総務委員会,02月08日-01号
令和 6年  2月総務委員会,02月09日-01号
令和 6年  2月総務委員会,02月14日-01号
令和 6年  2月総務委員会,02月22日-01号
令和 6年  2月文教委員会,02月01日-01号
令和 6年  2月文教委員会,02月02日-01号
令和 6年  2月文教委員会,02月08日-01号
令和 6年  2月文教委員会,02月09日-01号
令和 6年  2月文教委員会,02月14日-01号
令和 6年  2月健康福祉委員会,02月01日-01号
令和 6年  2月健康福祉委員会,02月08日-01号
令和 6年  2月健康福祉委員会,02月22日-01号
令和 6年  2月まちづくり委員会,02月01日-01号
令和 6年  2月まちづくり委員会,02月02日-01号
令和 6年  2月まちづくり委員会,02月08日-01号
令和 6年  2月まちづくり委員会,02月09日-01号
令和 6年  1月総務委員会,01月25日-01号
労働雇用部担当課長(齋藤)P. 1
  ...国民経済の健全な発展に寄与することとしております。  (3)効果につきましては、使用者は、最低賃金の適用を受ける労働者にし、最低賃金法により定められた最低賃金額以上の賃金を支払わなければならず、最低賃金の適用を受ける労働者と使用者で締結する労働契約において、最低賃金額に達しない賃金を定めるものは、...
委員(後藤真左美)P. 7
  ...しなければならないという状況に陥っていることが分かります。  次に、ひとり親世帯について伺います。日本のひとり親世帯の相的貧困率とOECDの順位について伺います。
労働雇用部担当課長(齋藤)P. 8
  ◎齋藤 労働雇用部担当課長 こども家庭庁の資料のこどもの貧困策・ひとり親家庭支援の現状についてという資料によりますと、日本のひとり親世帯の相対的な貧困率は44.5%となっております。また、同資料によると、同貧困率のOECD内の日本の順位は...
委員(後藤真左美)P. 8
  ◆後藤真左美 委員 ひとり親世帯の相的貧困率は44.5%、これはOECD36か国中32位ということです。日本のひとり親世帯の約半分が貧困状態にあるということが今分かりました。  では、日本の母子家庭世帯の就業率につ...
委員(後藤真左美)P. 8
  ...なくて、スーパーではお買い得の時間を見計らって探して購入しているんだと。あと、非正規なので雇い止めの心配があって、将来にしても不安があると。とにかく最低賃金を引き上げてほしいといった訴えもこちらの元に届いています。  次に、中小企業と最低賃金の関わりについて伺います。川崎市は市内中小企業の受注機会...
労働雇用部担当課長(齋藤)P. 9
  ◎齋藤 労働雇用部担当課長 契約条例及び契約規則の象となる令和4年度の契約における特定事業委託契約の件数は、令和5年12月末現在で292件、月ごとに作成される作業台帳に記載の従事労働者数は、延べ2万3,920人となっているところ...
委員(後藤真左美)P. 10
  ...の961円から1,004円になったということです。最低賃金の国際比較で使われるこの値なんですけれども、この賃金の中央値にする最賃額の比率で表しているんですけれども、日本の最低賃金の比率は幾らか、OECDの平均値は幾らか、また、OECD内での日本の順位はどうなっているのか伺います。
労働雇用部担当課長(齋藤)P. 10
  ◎齋藤 労働雇用部担当課長 日本のフルタイム労働者の賃金の中央値にする最低賃金の比率は45.6%となっているところでございます。また、OECDの平均値は54.6%となっており、OECD内の日本の順位は、32か国中27番目となっているところでござ...
委員(後藤真左美)P. 10
  ...。陳情にもありますけれども、コロナ禍、物価高騰などの影響を受けて、賃金を上げたくてもその原資がないというような中小企業にしては、こういった外国のように中小企業の社会保険料の事業負担の軽減を行うなど、そういった抜本的な支援が必要ではないかなというふうに思います。  以上、幾つか少し時間を取らせていた...
委員(宗田裕之)P. 13
  ◆宗田裕之 委員 中小企業の立場で言うと、中小企業にしては、この間物すごいいろんなことがあったわけですよ。最初に消費税が増税されて、それでコロナがあって、コロナが明けたら今度は物価高、そして今ちょうどコロナのときに借りたお金の返済...
労働雇用部担当課長(齋藤)P. 14
  ...格転嫁というのは非常に重要なものでございますので、国といたしましても、実際に取引先からの価格転嫁ができないというところにして下請かけこみ寺というものがありまして、これは東京本部に加えて47都道府県に1つずつという形で対応しておりますので、そういうところに御相談いただいて、あと、川崎市でも産業振興財...
委員(河野ゆかり)P. 15
  ...ん、アルバイトで成り立っているような中小企業さんがいらっしゃる中で、やっぱり最低賃金が上がったことにより、要は年収の壁の応策というのに苦労されているところがあるんですが、この手だてについても川崎市としても何か具体的に取り組まれていることがあれば教えてください。
委員(堀添健)P. 17
  ...この5年間でも大きくなってきているのかなということを改めて理解したところであります。  もう一つですが、今回、中小企業にする支援も含めてということなんですが、これは常識的に考えると何をもって中小企業かというのも実態上と必ずしも一致しているわけではないとは思うんですけれども、一般的に大企業と比べて中...
委員(堀添健)P. 17
  ...ないと思うんですけれども、ただ、やはり一般的には中小企業のほうが賃金水準が低いということもあろうかと思いますので、それにする支援ということで言うと、具体的にどういうことが課題になっているのかということを考える上での材料ということで調査をお願いできればと思います。取りあえず結構です。
委員長(木庭理香子)P. 17
  ○木庭理香子 委員長 ほかに質疑、意見・要望等がなければ陳情の取扱いに入りたいと思いますが、国にして意見書の提出を願うものでございますので、取扱いにつきましては、この点も含めまして御意見をお願いいたしたいと思います。
委員(堀添健)P. 18
  ...の中で、そうした仕組みの中で運用されてきているということもありますし、また、本来こうしたものについて言うと、例えば企業にする影響も含めて当事者の合意形成というものを図りつつやっていくことも大事なのかなというふうに思います。そうした意味で言いますと、市議会での議論ということも当然重要になってくるわけ...
イノベーション推進部担当課長(藤本)P. 21
  ...に向けた具体的な取組(予定)といたしまして、1つ目の丸、本市と慶應義塾との役割分担を明確化し、民間活用に向けた事業者との話を行いながら、着実な事業推進に向けた事業手法や本市の財政負担の軽減等について検討、2つ目の丸、必要機能の誘導、導入や、地域に開かれた空間の形成等に必要な施設の配置プラン、適正規...
委員(嶋田和明)P. 28
  ...も何か災害があれば、新川崎でありますが、帰宅困難者が出たりとかがあろうかと思うんですけれども、現時点で災害が起きた場合の応とか、本庁との連携はどんなふうになっているんでしょうか。
委員(宗田裕之)P. 32
  ...うか、それがまず1つなきゃならないのと、今、川崎市は99%が中小企業なんでしょう。その中小企業のほとんどはこういう技術にしてはやっぱりなかなかつながりがないところですよね。1つ前の陳情でもやったように、そういう中小企業が今大変な苦労をして、どうにかして賃上げをしていきたいとか、それから成長分野に業...
委員(矢沢孝雄)P. 33
  ...川崎市としての計画案に、量子イノベーションパークの実現に向けてという中に経済安全保障の文言がしっかり書かれていて、それにするブレークダウンした内容が書かれているというのは本当に評価したいというふうに思っていますし、改めてお伺いしていきたいんですけれども、まず、今回の量子イノベーションパークの実現に...
イノベーション推進部担当課長(藤本)P. 36
  ...で表を記載させていただいておりますけれども、延べ床面積の合計が6,000平米というのが現状ですので、4万8,000平米にして6,000平米ということですので、約8分の1しか使っていないということになります。  一方、建築面積につきましては、すみません、ちょっと今手元の資料がすぐ出てこないんですが、...
委員(堀添健)P. 36
  ◆堀添健 委員 その建築面積が建蔽率で言うと50%ということですから約8,000平米ということにして余裕があるということはかなり――お伺いしたいのは、既存の建蔽率を活用して新たなものを造るということではなく、基本的には多分20年以上たっているということで、このK2タウンキャ...
イノベーション推進部担当課長(藤本)P. 37
  ...して、建築面積につきましては、現状では約3,000平米になっておりますので、1万6,000平米の50%、8,000平米にして3,000平米ほどしか使っていないというような現状でございます。今後につきましては、施設整備も含めて検討していくということを考えておりますので、既存の建物を有効に利用できる部...
委員(堀添健)P. 37
  ...変更を含めてかなり大規模な取組が視野に入っているということなんですけれども、そういうことも含めて基本計画の中で、民間との話を含めて決定をされるということだと思うんですが、かなりスピード感のある取組のような感じもするんですけれども、そのあたり、もう既に慶應大学さんを含めて意見交換をされていると思うん...
委員(堀添健)P. 38
  ...の連携が非常に重要になってくると思うんですけれども、このあたり、国の指定なり、あるいは協働なり等々、あるいは地方交付税の象になったりですとか、いろんなことがあり得ると思うんですけれども、そのあたりの議論なり、調整というのはどの程度進んでいるのか、お話しできる範囲で教えていただけますでしょうか。
金融課長(一ノ瀬)P. 39
  ...を御覧ください。  1、本件の概要についてでございますが、令和4年度、市監査委員が市の出資法人である川崎市信用保証協会にし財政援助団体等監査を実施し、市が保証協会に交付する信用保証料補助金に関して未返還等の指摘があったことから、市及び保証協会が再発防止に取り組むとともに、このことを契機として、今年...
委員(矢沢孝雄)P. 42
  ...というのは簡単なパッチを当てるだけのものもあれば、大規模に変えなきゃいけないものもあるかもしれませんけれども、各自治体で応することなく対応できると思うんですが、そのあたりを教えてもらえますか。
金融課長(一ノ瀬)P. 42
  ...で利用しているような共通システムがありまして、それは導入されております。ただ、今回の補助金に関しては共通システムだけでは応できないので、別途補助金用のシステムを構築したと。そこの改修がされていなかったので、支援の申請が誤っていたという事象になります。
金融課長(一ノ瀬)P. 43
  ...助金の在り方ですとか、制度が違いますので、共通として利用できるような補助金システムにはなっていないということですので個別応が必要だという状況ですので、システムを立ち上げる必要があったということでございます。
委員(枝川舞)P. 43
  ◆枝川舞 委員 これまでの予算書、決算書でも修正が必要になってくると思うんですけれども、その辺の応はどういうふうにお考えですか。
金融課長(一ノ瀬)P. 43
  ...◎一ノ瀬 金融課長 今回の誤りにつきましては、令和3年度、4年度、5年度とあります。令和5年度につきましては差引きなりの応はできますが、令和3年度、4年度については過年度の決算を終えていますので、今年度分での処理となります。ですので、市としては保証協会から雑入という処理で受け入れるという形になりま...
委員(堀添健)P. 43
  ...多分代位弁済を連合会のほうで負担する部分が特段上乗せされていたにもかかわらず、その分がされていないという前提で残金を市にして代位弁済を求めたということになってくると、結果的にはそこの部分というのは、本来、信用保証協会が負担しなければいけない部分の一部が市のほうでさらに補填をされていた。つまり言いた...
金融課長(一ノ瀬)P. 44
  ◎一ノ瀬 金融課長 信用保証協会連合会にする請求につきましては、先ほど申しましたメインのシステムで行っておりまして、全国共通システムですので連合会から通知内容がそこに大本のところで反映されてくると。それで申請行為に関し...
委員(堀添健)P. 44
  ◆堀添健 委員 分かりました。  あともう1点、コロナ応ということで言うと、約2年弱が対象だったということだと思うんですけれども、それがもう終わっているわけですが、令和4年度、5年度も金額からいっても基本的にはその期間に発生をした代...
金融課長(一ノ瀬)P. 44
  ◎一ノ瀬 金融課長 令和2年度の危機関連保証制度発動期間中に象の保証制度を利用して融資を受けた方が令和3年度、4年度、5年度に代位弁済に至ったと。その段階で補填がされるという仕組みですので、補償開始時点と代位弁済時点というのはちょっと違う...
金融課長(一ノ瀬)P. 44
  ◎一ノ瀬 金融課長 監査事務局で令和4年度については信用保証協会にして監査を行うということで監査を受けたものでございまして、毎年というわけではございません。
経営支援部長(澤田)P. 45
  ◎澤田 経営支援部長 監査委員の監査につきましては、財政援助団体ということで象を選んで監査をしていると。今回、昨年度に信用保証協会に補助金に関する監査がございまして指摘がございましたので、今年度、所管課といたしまして、市が信用保証協会に対して負担している...
令和 6年  1月文教委員会,01月18日-01号
令和 6年  1月文教委員会,01月25日-01号
令和 6年  1月文教委員会,01月26日-01号
令和 6年  1月健康福祉委員会,01月18日-01号
令和 6年  1月健康福祉委員会,01月25日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年