2345件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成18年 12月総務委員会,12月08日-01号
平成18年 12月総務委員会,12月11日-01号
平成18年 第4回定例会,11月27日-01号
平成18年 第4回定例会,12月06日-03号
平成18年 第4回定例会,12月07日-04号
平成18年 第4回定例会,12月14日-05号
平成18年 第4回定例会,12月15日-06号
平成18年 第4回定例会,12月18日-07号
平成18年 第4回定例会,12月19日-08号
平成18年 第4回定例会,12月20日-09号
平成18年 10月総務委員会,10月27日-01号
平成18年 決算審査特別委員会,09月15日-01号
平成18年 決算審査特別委員会,09月22日-02号
平成18年 決算審査特別委員会,09月25日-03号
平成18年 決算審査特別委員会,09月26日-04号
平成18年 決算審査特別委員会,09月27日-05号
平成18年 第3回定例会,09月04日-01号
平成18年 第3回定例会,09月13日-02号
平成18年 第3回定例会,09月14日-03号
平成18年 第3回定例会,10月04日-04号
平成18年  8月総務委員会,08月30日-01号
平成18年  7月総務委員会,07月26日-01号
平成18年  6月総務委員会,06月16日-01号
平成18年 第2回定例会,06月05日-01号
平成18年 第2回定例会,06月14日-02号
平成18年 第2回定例会,06月15日-03号
平成18年 第2回定例会,06月23日-05号
平成18年 第2回定例会,06月26日-06号
平成18年 第2回定例会,06月27日-07号
平成18年 第2回定例会,06月28日-08号
平成18年  5月総務委員会,05月24日-01号
平成18年  5月総務委員会,05月26日-01号
平成18年  4月総務委員会,04月14日-01号
平成18年 予算審査特別委員会,03月07日-01号
平成18年 予算審査特別委員会,03月08日-02号
平成18年 予算審査特別委員会,03月09日-03号
平成18年 予算審査特別委員会,03月10日-04号
平成18年 第1回定例会,02月17日-01号
平成18年 第1回定例会,03月02日-03号
44番(鏑木茂哉)P. 72
  ...イドなどを含むボランティア組織設立の考え方とスケジュールも伺います。あわせて、アメリカンフットボールを本市のタウンスポーと位置づけるためにも、多くの市民の方々に広げる活動やイベントの開催などの考え方を伺います。  次に、神奈川口構想について伺います。先般、第4回神奈川口構想に関する協議会が国土交通...
市長(阿部孝夫)P. 82
  ...に見える形で進展していることでありまして、より一層の活気とにぎわいが期待されるところでございます。3つには、文化やスポーの分野で数多くの明るい話題があり、川崎の新たな魅力として花開きつつあることで、音楽のまち・かわさきの広がりや、川崎フロンターレを初めとした本市をホームタウンとするチーム・アスリー...
総務局長(曽禰純一郎)P. 89
  ... が、平成18年4月時点で170施設について導入を図ることとしておりまして、その内訳といたしましては、レクリエーション・スポー施設関係で10施設、産業振興施設関係で3施設、基盤施設関係で2施設、文教施設関係で10施設、医療・社会福祉施設関係で144施設、その他で1施設となっております。また、平成17年度時点で出 ...
38番(玉井信重)P. 116
  ...定しましたが、ワールドカップ大会の概要について改めて伺います。また、このような世界大会が川崎市で開催されることは、スポーの振興だけではなく、市の魅力を発信する貴重な機会になるものであり、ワールドカップ成功に向けて庁内体制を整備するとともに、全市を挙げて支援する必要があると思いますが、その考え方と取...
市長(阿部孝夫)P. 125
  ...大会を一過性のイベントとして終わらせることなく、川崎を日本におけるアメリカンフットボールの拠点としていくとともに、スポーを通じた魅力と活力にあふれるまちづくりにつなげていくことが重要であると考えているところでございます。このため、平成18年度におきましては、ワールドカップに関する情報発信、地域と連携...
総務局長(曽禰純一郎)P. 130
  ...の友好都市提携10周年記念事業についての御質問でございますが、本市と富川市は1996年に友好都市提携を結び、文化・芸術・スポーなどの幅広い分野で交流を行ってまいりました。このたび10周年を迎えるに当たりまして、昨年2月には富川市の洪市長、11月には徐副市長が来川され、記念事業について協議させていただいたとこ...
健康福祉局長(井野久明)P. 136
  ...が、今回新たに特定動物として、食肉目ネコ科のスナドリネコ、ヤマネコの一種でありますジャガランディが追加されましたが、カミキガメなどの一部の種につきましては、特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律施行令に規定されたため、除外されることになりました。  次に、猫の不妊去勢手術補助金につ...
港湾局長(永野幸三)P. 144
  ...水性豊かな公園として機能するよう、市民参加によるワークショップの検討を踏まえ、海や砂に触れることのできる人工海浜、スポー・レクリエーション広場、バーベキュー場等のさまざまな施設が計画されておりますが、その一つとして、災害時に救助犬の集合及び休憩場所となる約1,850平方メートルのスペースに、本市では初 ...
平成18年 第1回定例会,03月03日-04号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年