2928件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成12年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月06日-01号
平成12年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月11日-04号
平成12年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月12日-05号
平成12年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月13日-06号
平成12年 第4回定例会,11月22日-01号
平成12年 第4回定例会,12月04日-02号
平成12年 第4回定例会,12月05日-03号
44番(本間悦雄)P. 138
  ...えております。本市のこれまでの保険料減免の申請数と利用料の減額申請について明らかにしてください。  次に,痴呆性グループームです。現在4ヵ所ですが,今後の計画についてお答えください。  次に,ことし5月に成立した高齢者・身体障害者等の交通機関を利用した移動の円滑化の促進に関する法律,いわゆる交通バ...
助役(木口榮)P. 145
  ...す。また,PR等の分譲活動につきましては,現在におきましても,職員による企業訪問,各種団体を通じてのPR,インターネットームページの活用等々を行っておりますが,さらに私自身も企業誘致を行ってまいりました。今後も積極的に参加してまいりたいと考えております。  次に,一部賃貸化の具体的な方法でございま...
健康福祉局長(柏木靖男)P. 154
  ...また,利用料の減額申請数につきましては,社会福祉法人減額の申請を含め63件となっております。  次に,痴呆性高齢者グループームにつきましては,平成12年度現在,幸区に2ヵ所,中原区に1ヵ所,麻生区に1ヵ所が整備されまして,合計4ヵ所となっているところでございます。今後の計画につきましては,当面各区に1...
44番(本間悦雄)P. 157
  ...協力のあり方,支援体制についてもお答えいただきたいと思います。  次に,健康福祉局長ですけれども,痴呆性の高齢者グループーム,今年度整備費補助金が予算化をされていますが,その執行状況についてお答えいただきたいと思います。それから,国においては,介護基盤整備を一層促進するために,グループホームを初め...
健康福祉局長(柏木靖男)P. 160
  ◎健康福祉局長(柏木靖男) 初めに,痴呆性高齢者グループームの整備についてのご質問でございます。まず,本市の痴呆性高齢者グループホーム整備費についてでございますが,平成12年度につきましては,民間既存施設を活用した単独型2ヵ所の改造費補...
27番(伊藤弘)P. 162
  ... を伺います。  次に,議案第132号,川崎市中原会館条例の一部を改正する条例の制定についてです。この条例改正は,中原会館のール使用料とホール使用について入場料を徴収する場合の入場料の増額改定です。中原会館はホールのほか幾つかの会議室,結婚式場も兼ね備えられております。特にホールに限定して料金改定が提...
教育長(松下充孝)P. 167
  ...流する記念の日になるよう,国際連合で子どもの権利条約が採択された11月20日としたものでございます。  次に,教育文化会館大ールの使用料についてのご質問でございますが,初めに,大ホールに限定し改定いたしました理由につきましては,1つには,教育文化会館の使用料が約20年間据え置かれており,この間,平成7年...
4番(明石泰子)P. 176
  ...スタッフの皆さんと子どもたちの日常的な活動について伺います。  次に,市内に住み,参加型福祉を実践している市民による介護ットラインが9月に3日間行われました。そこには高齢者から現在直面している問題とともに,次の時代を支える若い人から将来に対しての漠然とした不安の声も寄せられました。高齢者や障害者が...
4番(明石泰子)P. 186
  ...欠と言えます。各プラザでの協議会の設置状況について伺います。  次に,この事業の今後の展開についてですが,市内留守家庭児ールの来年の入室申請のアンケート調査から,既に待機児童が出ると予測される地域の父母からは,モデル期間を経てから全市展開するのではなく,わくわくプラザを早くつくってほしいという声が...
健康福祉局長(柏木靖男)P. 188
  ...ことにより,緊急時における第一次的医療施設としての役割を担っていくものでございます。体内残留微量放射能測定装置,いわゆるールボディーカウンターについては,現在,原子力発電所を除き,東京大学や放射線医学総合研究所など全国で数ヵ所に整備されており,県内では北里大学病院において今年度内に整備を行うと聞い...
平成12年 第4回定例会,12月21日-05号
平成12年 決算審査特別委員会(企業会計),09月22日-05号
平成12年 決算審査特別委員会(企業会計),09月25日-06号
平成12年 第3回定例会,09月04日-01号
平成12年 第3回定例会,09月13日-02号
平成12年 第3回定例会,09月14日-03号
平成12年 第3回定例会,10月03日-05号
平成12年 第3回定例会,10月04日-06号
平成12年 第3回定例会,10月05日-07号
平成12年 第3回定例会,10月06日-08号
平成12年 第2回定例会,06月28日-02号
平成12年 第2回定例会,06月29日-03号
平成12年 第2回定例会,07月07日-05号
平成12年 第2回定例会,07月10日-06号
平成12年 第2回定例会,07月11日-07号
平成12年 第2回定例会,07月12日-08号
平成12年 予算審査特別委員会,03月10日-01号
平成12年 予算審査特別委員会,03月13日-02号
平成12年 予算審査特別委員会,03月14日-03号
平成12年 予算審査特別委員会,03月15日-04号
平成12年 第1回定例会,02月22日-01号
平成12年 第1回定例会,02月23日-02号
平成12年 第1回定例会,03月06日-03号
平成12年 第1回定例会,03月07日-04号
平成12年 第1回定例会,03月08日-05号
平成12年 第1回定例会,03月24日-06号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年