2928件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成12年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月06日-01号
平成12年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月11日-04号
平成12年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月12日-05号
平成12年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月13日-06号
平成12年 第4回定例会,11月22日-01号
平成12年 第4回定例会,12月04日-02号
平成12年 第4回定例会,12月05日-03号
平成12年 第4回定例会,12月21日-05号
平成12年 決算審査特別委員会(企業会計),09月22日-05号
平成12年 決算審査特別委員会(企業会計),09月25日-06号
平成12年 第3回定例会,09月04日-01号
平成12年 第3回定例会,09月13日-02号
15番(嶋崎嘉夫)P. 47
  ...のヘルスプロモーションの提言が存在すると推測すれば,そのビジョンを明らかにすることでもあり,あわせて伺います。  次に,ームレス問題と生活保護受給問題について伺います。本市では昨年,ホームレスに対する金券支給から現物支給への切りかえを行いましたが,現在,支給を受けているホームレスの数はどのような状...
15番(嶋崎嘉夫)P. 66
  ...論は来年3月を目途にまとめるとのことですが,その間に本市として独自に実態調査をする考えはないのか伺います。過去にはベビーテル問題のときに消防局の協力も得て調査をした経緯がありますが,今回はその第2ラウンドとして企業の進出や系列化,立地条件,施設内容,設備と食品衛生,地震防災対策などに,児童健全育成...
健康福祉局長(柏木靖男)P. 69
  ...ら児童福祉法に基づきまして,毎年秋に全地域保育園を対象とした実態調査を実施しており,全施設を対象とした書面調査と,ベビーテル,新規に確認した施設,課題を有する施設などに対して立入調査を行っております。調査の内容につきましては,国の示しております無認可保育施設に対する当面の指導基準と処遇面にかかわる...
21番(潮田智信)P. 73
  ...利用制限を加え,その後,一部緩和を図るなどしましたが,その経過と現状,今後の動向について伺います。  次に,特別養護老人ームへの入所が大変難しいことが数多くの声として寄せられています。待機状況の実態調査を約束されておりましたが,各区ごとの希望者数と要介護度別の人数を示してください。既存施設における...
市民局長(中山孝美)P. 85
  ...拡充,さらに国が行う雇用創出の諸施策について,雇用対策パンフレットなどにより啓発に努めるとともに,川崎市労働情報や本市のームページに高齢者や障害者の求職情報を掲載してまいります。今後とも,働く市民の権利を守り,生活の向上を図るために,雇用の促進に引き続き努めてまいります。以上でございます。
環境局長(山克彦)P. 87
  ...,内容について関係事業者の皆さんに広くご理解をいただくため,市政だよりの5月号で特集を掲載するとともに,インターネットのームページを活用した広報,さらには商業・工業団体を中心に30回を超える事業者説明会を実施してきたところでございます。また,現在,ごみ排出量認定調査を実施しておりますが,その際,リー...
健康福祉局長(柏木靖男)P. 87
  ...スと短期入所サービスを一本化し,限度額管理を月単位に統一することを検討しているところでございます。  次に,特別養護老人ームの申請状況についてでございますが,申し込み者は市内全施設で約1,800人でございまして,そのうち,将来的に入所を希望している方を除くと,約1,200人となりますが,さらにはこの方々の緊...
21番(潮田智信)P. 94
  ...,短期入所サービスの利用が少ないことから,施設での稼働状況が懸念されますが,その実態について伺います。一方,特別養護老人ームの入所待機者が多数に上っていることから,各施設の短期入所,ベッド数の一定割合を特別養護老人ホームの入所ベッド数に振りかえる暫定措置を検討すべきと思いますが見解を伺います。  ...
健康福祉局長(柏木靖男)P. 99
  ...きまして,ご指摘の内容を含めまして検討されているものと考えております。  次に,ショートステイの稼働状況及び特別養護老人ームへの転換についてでございますが,22施設のショートステイの稼働率につきましては,平成12年4月から7月までの平均で52%となっております。本市におきましては,このような状況のもとに...
33番(斎藤隆司)P. 102
  ...介護利用料の1割負担ではないでしょうか。独自の利用料軽減に取り組む自治体がふえてきています。東京都武蔵野市では,いち早くームヘルパー,通所介護と通所リハビリの利用料を一律3%に軽減しました。その結果,ホームヘルパーの利用時間総数は3月時点と比較して,4月に1.93倍とふえました。川崎市では同様の比較で...
健康福祉局長(柏木靖男)P. 114
  ...得で生活が困難な高齢者の方々に対しましては,既に利用料の減額制度を実施しているところでございます。  次に,特別養護老人ームについてでございますが,特別養護老人ホームの整備につきましては,現在,25ヵ所までを具体化し,その整備に全力を傾注しているところでございます。特別養護老人ホームに入所を申請され...
33番(斎藤隆司)P. 117
  ...して実現することを国に要求するとともに,川崎市として住民税非課税高齢者の在宅サービス利用料は3%にすること。当面,せめてームヘルパーの新規利用者だけでも3%にすることを検討すべきことを主張しておきます。  次に,子ども権利条例についてです。条例に伴う事業計画を検討しているとのことですが,条例制定を...
健康福祉局長(柏木靖男)P. 121
  ◎健康福祉局長(柏木靖男) 初めに,特別養護老人ームについてのご質問でございますが,今後の特別養護老人ホームの整備につきましては,引き続き施設利用希望者の定期的な実態把握に努めるとともに,また,既存施設での入所受け入れ状況など...
33番(斎藤隆司)P. 122
  ...とのことでしたが,このことは,これらについて5%カットの対象としないと理解してよろしいか伺います。  次は,特別養護老人ーム整備について,市長に伺います。介護保険導入後もどんどん待機者はふえ続けています。1つの特別養護老人ホームで250人も待っている現実から見ても,市長の責任は重大です。保険料は徴収 ...
市長(橋清)P. 123
  ...夫などを行い,効率的,効果的な事業運営を図られるよう,積極的な取り組みを指示したものでございます。  次に,特別養護老人ームの整備についてのお尋ねでございますが,特別養護老人ホームの整備につきましては,市の最重点課題と位置づけているとともに,在宅サービスの充実に向けた基盤整備にも積極的に取り組んで...
33番(斎藤隆司)P. 124
  ◆33番(斎藤隆司) それでは,意見と質問をさせていただきます。  まず,特別養護老人ームの整備ですが,私たちのところには,連日のように特別養護老人ホームに入れないかという相談が寄せられていますが,どこもいっぱいで,私たちも家族の方々と同じようにやり切れない思いを...
平成12年 第3回定例会,09月14日-03号
平成12年 第3回定例会,10月03日-05号
平成12年 第3回定例会,10月04日-06号
平成12年 第3回定例会,10月05日-07号
平成12年 第3回定例会,10月06日-08号
平成12年 第2回定例会,06月28日-02号
平成12年 第2回定例会,06月29日-03号
平成12年 第2回定例会,07月07日-05号
平成12年 第2回定例会,07月10日-06号
平成12年 第2回定例会,07月11日-07号
平成12年 第2回定例会,07月12日-08号
平成12年 予算審査特別委員会,03月10日-01号
平成12年 予算審査特別委員会,03月13日-02号
平成12年 予算審査特別委員会,03月14日-03号
平成12年 予算審査特別委員会,03月15日-04号
平成12年 第1回定例会,02月22日-01号
平成12年 第1回定例会,02月23日-02号
平成12年 第1回定例会,03月06日-03号
平成12年 第1回定例会,03月07日-04号
平成12年 第1回定例会,03月08日-05号
平成12年 第1回定例会,03月24日-06号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年