4186件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成10年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月07日-01号
平成10年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月09日-03号
平成10年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月10日-04号
平成10年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月11日-05号
平成10年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月14日-06号
平成10年 第4回定例会,11月24日-01号
平成10年 第4回定例会,12月03日-02号
平成10年 第4回定例会,12月04日-03号
平成10年 第4回定例会,12月15日-04号
平成10年 第4回定例会,12月22日-05号
平成10年 決算審査特別委員会(企業会計),09月18日-01号
平成10年 決算審査特別委員会(企業会計),09月24日-04号
平成10年 決算審査特別委員会(企業会計),09月25日-05号
平成10年 決算審査特別委員会(企業会計),09月28日-06号
平成10年 第3回定例会,09月04日-01号
平成10年 第3回定例会,09月16日-02号
平成10年 第3回定例会,09月17日-03号
平成10年 第3回定例会,10月05日-04号
55番(深瀬浩由)P. 205
  ...収条例の一部を改正する条例の制定についてであります。委員会では委員から,これまでも地方交付税の算定基礎額の変更にその都度処して値上げしてきたというわけでは必ずしもなく,裁量を働かせてきた経過もあること。また,他都市では定時制高等学校の入学選考料を据え置いている事例や議会で高等学校の授業料等の値上げ...
41番(潮田智信)P. 207
  ...しているが,現在,有馬小売市場の事業者組織で民間商業施設へ移転するか,あるいは退店するかを協議しており,この結論を待って応を検討する予定であるとの答弁がありました。  そこで委員から,関係者の協議の結果を待っているということであるが,市としても市場の引き際を考えるべき時期ではないかとの意見,また,...
31番(上原國男)P. 209
  ...を求めることに関する請願と一括して審査いたしましたので,あわせてご報告申し上げます。請願の趣旨は,乳幼児医療費無料制度の象年齢を6歳未満までに拡大するとともに,現行制度の所得制限の撤廃などを求めるものであります。  まず理事者から,小児医療費助成制度の概要として,昭和48年4月にゼロ歳児全員を対象に...
50番(鈴木叡)P. 213
  ...制緩和措置により,市内の既存業者にとっては,市外に新たに店舗を設置することなく営業範囲が広がり,事業の拡大につながる。反に,他都市からの参入が考えられ,これまで以上に市内業者との競争が考えられる。一方,市民にとっては選択の幅が広がるというメリットが考えられるとの答弁がありました。  次に委員から,...
25番(千葉美佐子)P. 216
  ...などを基準としているとの答弁がありました。また委員から,次回の選考に当たっては,複数の審議会委員をかけ持ちしている現状にする検討策及び市内在住者を人選していただきたいとの要望がありました。  次に委員から,審議会の開催数及び活動実績について質疑があり,理事者から,昨年度の開催数は2回,一昨年度は6...
議長(原修一)P. 218
  ○議長(原修一) これより委員長報告にする質疑に入ります。質疑がありましたら発言を願います。    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
議長(原修一)P. 219
  ○議長(原修一) 質疑はないものと認めます。これをもちまして委員長報告にする質疑を終結いたします。            −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
議長(原修一)P. 219
  ○議長(原修一) これより日程第1,日程第2及び日程第4の各案件にする討論に入ります。  なお,日程第3の報告案件に対するご意見,ご要望がありましたら,あわせてお願いいたします。  それでは発言を願います。48番,高巖議員。    〔高  巖登壇...
17番(飯塚双葉)P. 220
  ...表して,本議会に提案された議案並びに報告について討論を行います。  最初に,一般会計補正予算についてです。政府の総合経済策の一環として最大規模の補正予算を組んだとのことですが,最大の問題は,補正額の88.3%が起債,つまり借金となっていることであります。地方財政の危機が叫ばれているときに,国はゼネコン...
議長(原修一)P. 222
  ○議長(原修一) これより日程第1,日程第2及び日程第4の各案件にする採決に入ります。  まず,日程第1の議案24件中,議案第78号,第81号及び第82号の3件を除く議案21件を起立により一括採決いたします。ただいまの議案21件に対する委員長報告は,いずれ...
議長(原修一)P. 222
  ...た。  次に,ただいま除きました議案第78号,第81号及び第82号の3件の議案を起立により採決いたします。ただいまの議案3件にする委員長報告は原案可決であります。お諮りいたします。ただいまの議案3件につきましては,これを原案のとおり決することに賛成の議員の起立を求めます。    〔局長「起立多数」と報告...
議長(原修一)P. 222
  ...次に,日程第2の決算議案5件を起立により採決いたします。  まず,議案第97号を起立により採決いたします。ただいまの議案にする委員会の審査報告書は認定であります。お諮りいたします。ただいまの議案第97号につきましては,これを認定することに賛成の議員の起立を求めます。    〔局長「起立多数」と報告〕 ...
議長(原修一)P. 223
  ... 決定いたしました。  次に,議案第98号から議案第100号までの議案3件を起立により一括採決いたします。ただいまの議案3件にする委員会の審査報告書は,いずれも認定であります。お諮りいたします。ただいまの議案3件につきましては,これを認定することに賛成の議員の起立を求めます。    〔局長「起立多数」と...
議長(原修一)P. 223
  ... まの議案3件はいずれも認定することに決定いたしました。  次に,議案第101号を起立により採決いたします。ただいまの議案にする委員会の審査報告書は認定であります。お諮りいたします。ただいまの議案第101号につきましては,これを認定することに賛成の議員の起立を求めます。    〔局長「総員起立」と報告〕 ...
議長(原修一)P. 225
  ...の要望に応え,高齢者や障害者にも優しい,地域住民の交流の場として魅力ある商店街として発展することを目的とする。  (補助象者) 第2条 補助の対象者は,市内の商店街とする。  (補助対象事業) 第3条 補助の対象事業は,補助対象者が実施する事業で,次に掲げる各号の一に該当するものとする。  1) 消...
3番(宮崎光雄)P. 233
  ...いやすいものになっていないという助成制度の弱点を克服すべく,商店街の要望を聞き具体化したものであります。  補助金交付の象は,社団法人川崎市商店街連合会への加盟商店街を初めとする市内の商店街団体であります。  補助の対象は,条例の目的を達成するために商店街と地域発展に結びつく事業であり,特に対象と...
50番(鈴木叡)P. 233
  ...した。この提案の前に,我が党から各会派及び無所属の方々に共同提案を申し入れましたところ,真摯にご検討くださいましたことにし,感謝の意を表するものです。事の重要性にかんがみ,ここに改めて議員提案を行いましたので,各位のご賛同がいただけますように心からお願い申し上げまして,趣旨説明といたします。(拍手...
18番(市古映美)P. 234
  ...を決めなくても,行政と住民の間で信頼関係があれば,この助成制度の趣旨は理解され,結果として全体の助成額は天井知らずには絶ならないこと。所得制限をつけないでだれでもが使えることでこの制度の趣旨が生きるということは,東京都江戸川区の取り組みからも実証されています。住みなれた地域でいつまでも住み続けたい...
議長(原修一)P. 239
  ...める議論が活発に行われ,市民からの強い要望も相次いでいる。  よって,本市議会は,学校における児童生徒の安全を守り,震災策の万全を図る立場から,かかる学校校舎の改築及び耐震補強工事を緊急施策として進めることを求めるものである。  以上,決議する。   年 月 日                  ...
2番(徳竹喜義)P. 240
  ...策として進める必要があります。同時に,改築の判定基準となる耐力度調査及び耐震補強工事の判定基準となる第2次耐震診断調査の象校はいずれも多数に及んでいるため,緊急に調査して改築及び改修を進めていくことが求められています。  ただいま国への公共施設の耐震対策の支援を求める意見書が全会一致で採択をされま...
平成10年 第3回定例会,10月06日-05号
平成10年 第3回定例会,10月07日-06号
平成10年 第3回定例会,10月08日-07号
平成10年 第3回定例会,10月09日-08号
平成10年 第2回定例会,05月25日-01号
平成10年 第2回定例会,06月03日-02号
平成10年 第2回定例会,06月04日-03号
平成10年 第2回定例会,06月11日-04号
平成10年 第2回定例会,06月12日-05号
平成10年 第2回定例会,06月15日-06号
平成10年 第2回定例会,06月16日-07号
平成10年 第2回定例会,06月17日-08号
平成10年 予算審査特別委員会,03月10日-01号
平成10年 予算審査特別委員会,03月11日-02号
平成10年 予算審査特別委員会,03月12日-03号
平成10年 予算審査特別委員会,03月13日-04号
平成10年 第1回定例会,02月19日-01号
平成10年 第1回定例会,02月20日-02号
平成10年 第1回定例会,03月04日-03号
平成10年 第1回定例会,03月05日-04号
平成10年 第1回定例会,03月06日-05号
平成10年 第1回定例会,03月23日-06号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年