2928件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
令和 4年 12月総務委員会,12月09日-01号
令和 4年 12月総務委員会,12月12日-01号
令和 4年 12月文教委員会,12月09日-01号
令和 4年 12月健康福祉委員会,12月09日-01号
令和 4年 12月環境委員会,12月09日-01号
令和 4年 12月環境委員会,12月12日-01号
令和 4年 第5回定例会,11月28日-01号
令和 4年 第5回定例会,12月07日-03号
令和 4年 第5回定例会,12月08日-04号
令和 4年 第5回定例会,12月15日-05号
令和 4年 第5回定例会,12月16日-06号
令和 4年 第5回定例会,12月19日-07号
27番(末永直)P. 303
  ...ただいているわけでありますが、チョイソコを求めている方は、足が不自由な方だったり、御高齢者だったり、そういった方々はスマやパソコンを使い慣れていなくて、LINEもなかなか思うように使えない高齢者もたくさんいらっしゃるんです。そういった声もありまして、御高齢の方にも優しい周知の在り方や利用促進につい...
45番(大庭裕子)P. 305
  ...いるところと、そうでないところが見受けられたので、徹底を求めておきます。2020年厚労省は、生活保護の申請は国民の権利ですとームページに初めて宣言し、柔軟な対応方針の通達を出しました。扶養照会は、申請者がしてほしくないときはその意思を尊重しなくてはいけないと認めています。しおりの内容について、そうした...
環境局長(三田村有也)P. 308
  ...ける近隣住民の苦情やトラブルの未然防止に向けて、各種工事公害の防止のためのリーフレットの配付や業界団体への説明会の実施、ームページへの情報掲載などにより事業者への周知に努めているところでございます。以上でございます。
まちづくり局長(藤原徹)P. 309
  ...環境の保全及び土地利用計画に関する市民の方々の相談に対応するため、本庁舎等にまちづくり相談として相談窓口を開設しており、ームページ等で周知を行っているところでございます。解体工事などにおきましても、相談内容に応じて関係する所管を確認し、適切な相談先におつなぎし、不安解消に努めているところでございま...
45番(大庭裕子)P. 311
  ◆45番(大庭裕子) 続いて、マンールトイレの整備についてです。市内にマンホールトイレが整備されている箇所数と数について伺います。そのうち学校避難所はどのぐらいあるのか伺います。また、整備計画はあるのか、どのよう...
危機管理監(飯塚豊)P. 311
  ◎危機管理監(飯塚豊) マンールトイレの整備についての御質問でございますが、現在、市内の広域避難場所や指定避難所等の27か所に合計220基のマンホールトイレが設置されており、そのうち指定避難所でもある学校につき ...
45番(大庭裕子)P. 312
  ◆45番(大庭裕子) 国土交通省のマンールトイレ整備・運用のためのガイドラインでは、指定避難所となっている小中学校で採用しているマンホールトイレは貯留型で、下水管渠が破損しても一定期間は貯留が可能とのことです。また、...
危機管理監(飯塚豊)P. 312
  ◎危機管理監(飯塚豊) 使用可能期間等についての御質問でございますが、国土交通省のマンールトイレ整備・運用のためのガイドラインによりますと、し尿流下に必要なおおよその水量は、マンホールトイレ5基の場合、1日当たり1立方メートルと想定され、また、25メートルプールが満...
45番(大庭裕子)P. 312
  ◆45番(大庭裕子) 25メートルプールの場合、マンールトイレ5基で約1年間使用できるとのことです。指定避難所となる学校では定期的な避難所運営会議が開かれています。あるマンションの自治会では、下水の管渠が耐震化されていない学校があ...
危機管理監(飯塚豊)P. 312
  ...話合い、携帯トイレの使用方法の確認など、日頃から災害時において円滑な運用ができるよう取組を行っていただいております。マンールトイレの水源につきましては、学校のプール水も有効な水源の一つであり、被災状況に合わせて柔軟な運用を図るものと考えております。以上でございます。
45番(大庭裕子)P. 312
  ...も有効な水源の一つとのことです。  そこで、大戸小学校のプールについてです。大戸小学校は下水管渠の耐震化は未完了で、マンールトイレも整備されていません。9月の議会で、学校プールをなくし、民間プールへの移行を検討していることから、プールの在り方について地域住民にも意見を聞くべきと求めましたが、教育委...
22番(川島雅裕)P. 317
  ...ーマに移りたいと思います。  それでは、ドッグランの整備について、港湾局長、建設緑政局長にそれぞれ伺ってまいります。県のームページに公表されております本市の犬の登録頭数は、昨年度末時点で6万466頭、そのうち飼い犬に1年に1回の接種が義務づけられております狂犬病予防注射頭数は4万4,116頭ということでご...
12番(吉沢直美)P. 327
  ...ら、その影響があるかと思います。次に、これはアンケートの主な結果です。夜間利用を知ったきっかけは何ですかの問いは、「市のームページ」がとても多かったです。私も現場に行き来場者に尋ねると、夜間利用できるところをネットで探していたら見つかったなどのお答えが多かったです。ですので、情報の発信をもっとすれ...
健康福祉局長(宮脇護)P. 340
  ...利用調整に向けた自宅等への訪問支援を行うとともに、関係機関との連絡調整等を行っております。また、周知につきましては、本市ームページへの掲載や各区役所、地域療育センター等においてチラシを配布し、市民に広報を行うとともに、市内及び近郊の医療機関や訪問看護ステーション、相談支援機関等にも同拠点の機能や支...
健康福祉局長(宮脇護)P. 341
  ...、うち多摩区7か所、訪問看護ステーションにつきましては、本市58か所、うち多摩区8か所となっており、それぞれのリストを市のームページに掲載しているところでございます。なお、実際の利用に当たりましては、小児の疾患やケアの内容は多様であり、個々の状況に合わせた調整が必要となることから、かかりつけの病院と...
23番(河野ゆかり)P. 342
  ...めた様々な医療的ケア児者の支援に関する情報提供ができるよう、情報の整理や発信の手法について検討していくとのことです。市のームページでは欲しい情報になかなかたどり着けないとのお声もありますので、工夫した発信をどうぞよろしくお願いをいたします。  小児がん、AYA世代のがん等医療的ケア児者等の支援につ...
市民文化局長(中村茂)P. 355
  ...は、市民プラザの現在の稼働率や利用人数、利用目的等について現状分析を行った上で、老朽化の進行の程度や耐震2次診断の結果、ール機能を有する施設の適正配置の検討結果等を踏まえ、関係局区と緊密に連携しながら、今後の方向性について検討を行ってまいります。以上でございます。
42番(青木功雄)P. 357
  ...すが、日本はどうしてもハウというか、どうやっていくかをつくるのは得意ですが、そこのつくり込みは非常に重要ですが、つまり、ワイというか、この施策をなぜするのかということが弱くなりがちです。イノベーションとは、つまり、ハイリスク・ハイリターンということです。どうやって結果を出すかが重要で、何を、どうや...
建設緑政局長(福田賢一)P. 362
  ◎建設緑政局長(福田賢一) 注意喚起についての御質問でございますが、本市のームページにおいて、カエンタケの特徴や、公園緑地内で発見しても絶対に触れずに各区役所道路公園センターに連絡することなどについて掲載し、注意喚起を行っているところでございます。以上...
病院局長(亀川栄)P. 368
  ...に不安を持ち来院され、結果として更年期障害と診断がつくケースがほとんどでございます。診療内容は、婦人科における漢方療法やルモン療法などが中心となっており、井田病院においては、女性ホルモンの変化による症状に特化した女性健康外来という専門外来で対応しております。他の病気が疑われる場合には、必要に応じて...
こども未来局長(阿部浩二)P. 369
  ...護職により個別に対応しているところでございまして、その中で更年期障害の御相談にも対応しております。今後につきましては、市ームページで女性の健康相談窓口について周知する中で、更年期障害の相談、治療を行っている医療機関の情報提供を行うなど、効果的な周知方法についても検討してまいりたいと存じます。以上で...
37番(田村伸一郎)P. 369
  ◆37番(田村伸一郎) ありがとうございます。更年期障害の相談、治療を行っている医療機関の情報の提供など、市ームページを新たに更新していただけるとのこと、御答弁ありがとうございました。よろしくお願いいたします。  国際女性デーにちなんで、本市も2018年から、女性の命と健康を守るため、「走...
環境局長(三田村有也)P. 383
  ...果的な補助内容となるよう、原則として複数の環境配慮機器の導入を条件とするなど、制度を見直すとともに、それに併せて、本市のームページや市政だよりのほか、市民・事業者向けのセミナー、会議等の機会も利用し、制度の周知に努めてきたところでございます。次に、補助制度の見直しについてでございますが、今回の条例...
4番(松川正二郎)P. 395
  ...す。よろしくお願いいたします。  続きまして、アート・フォー・オールについて伺います。本市には、ミューザ川崎シンフォニーールや藤子・F・不二雄ミュージアムをはじめ、市民の文化芸術活動や川崎の魅力発信の拠点となる施設が多数ございます。これまで地域の特性や資源を生かしながら、都市イメージの向上、市民の...
令和 4年 第5回定例会,12月20日-08号
令和 4年 第5回定例会,12月21日-09号
令和 4年 11月健康福祉委員会,11月24日-01号
令和 4年 11月健康福祉委員会,11月25日-01号
令和 4年 11月環境委員会,11月18日-01号
令和 4年 11月環境委員会,11月24日-01号
令和 4年 11月環境委員会,11月25日-01号
令和 4年 11月まちづくり委員会,11月17日-01号
令和 4年 11月まちづくり委員会,11月24日-01号
令和 4年 11月まちづくり委員会,11月25日-01号
令和 4年 11月総務委員会,11月11日-01号
令和 4年 11月総務委員会,11月24日-01号
令和 4年 11月総務委員会,11月25日-01号
令和 4年 11月文教委員会,11月18日-01号
令和 4年 10月総務委員会,10月07日-01号
令和 4年 10月総務委員会,10月11日-01号
令和 4年 10月総務委員会,10月14日-01号
令和 4年 10月文教委員会,10月07日-01号
令和 4年 10月健康福祉委員会,10月07日-01号
令和 4年 10月まちづくり委員会,10月11日-01号
令和 4年 10月環境委員会,10月07日-01号
令和 4年 決算審査特別委員会(全体会 第2日),10月06日-12号
令和 4年 10月大都市税財政制度調査特別委員会,10月03日-01号
令和 4年 決算審査特別委員会(環境分科会 第2日),09月29日-11号
令和 4年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第2日),09月29日-07号
令和 4年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第2日),09月28日-09号
令和 4年 決算審査特別委員会(文教分科会 第2日),09月28日-05号
令和 4年 決算審査特別委員会(総務分科会 第2日),09月27日-03号
令和 4年 決算審査特別委員会(環境分科会 第1日),09月26日-10号
令和 4年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第1日),09月26日-06号
令和 4年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第1日),09月22日-08号
令和 4年 決算審査特別委員会(文教分科会 第1日),09月22日-04号
令和 4年 決算審査特別委員会(総務分科会 第1日),09月21日-02号
令和 4年 決算審査特別委員会(全体会 第1日),09月15日-01号
令和 4年 第4回定例会,09月02日-01号
令和 4年 第4回定例会,09月13日-03号
令和 4年 第4回定例会,09月14日-04号
令和 4年 第4回定例会,10月14日-05号
令和 4年  9月総務委員会,09月01日-01号
令和 4年  9月総務委員会,09月02日-01号
令和 4年  8月健康福祉委員会,08月25日-01号
令和 4年  8月健康福祉委員会,08月30日-01号
令和 4年  8月健康福祉委員会,08月31日-01号
令和 4年  8月まちづくり委員会,08月25日-01号
令和 4年  8月まちづくり委員会,08月30日-01号
令和 4年  8月総務委員会,08月18日-01号
令和 4年  8月総務委員会,08月25日-01号
令和 4年  8月総務委員会,08月26日-01号
令和 4年  8月総務委員会,08月30日-01号
令和 4年  8月総務委員会,08月31日-01号
令和 4年  8月文教委員会,08月25日-01号
令和 4年  8月文教委員会,08月26日-01号
令和 4年  8月文教委員会,08月30日-01号
令和 4年  8月文教委員会,08月31日-01号
令和 4年  8月環境委員会,08月18日-01号
令和 4年  8月環境委員会,08月25日-01号
令和 4年  8月環境委員会,08月30日-01号
令和 4年  7月総務委員会,07月28日-01号
令和 4年  7月文教委員会,07月28日-01号
令和 4年  7月健康福祉委員会,07月28日-01号
令和 4年  7月まちづくり委員会,07月28日-01号
令和 4年 第3回定例会,06月06日-01号
令和 4年 第3回定例会,06月15日-03号
令和 4年 第3回定例会,06月16日-04号
令和 4年 第3回定例会,06月23日-05号
令和 4年 第3回定例会,06月24日-06号
令和 4年 第3回定例会,06月27日-07号
令和 4年 第3回定例会,06月28日-08号
令和 4年 第3回定例会,06月29日-09号
令和 4年  6月総務委員会,06月01日-01号
令和 4年  6月総務委員会,06月06日-01号
令和 4年  6月文教委員会,06月17日-01号
令和 4年  6月健康福祉委員会,06月01日-01号
令和 4年  6月健康福祉委員会,06月17日-01号
令和 4年  6月まちづくり委員会,06月01日-01号
令和 4年  6月環境委員会,06月01日-01号
令和 4年  6月環境委員会,06月02日-01号
令和 4年  6月環境委員会,06月17日-01号
令和 4年  5月健康福祉委員会,05月27日-01号
令和 4年  5月総務委員会,05月26日-01号
令和 4年  5月総務委員会,05月27日-01号
令和 4年  5月文教委員会,05月26日-01号
令和 4年  5月文教委員会,05月27日-01号
令和 4年  5月まちづくり委員会,05月19日-01号
令和 4年  5月環境委員会,05月13日-01号
令和 4年  4月総務委員会,04月14日-01号
令和 4年  4月総務委員会,04月15日-01号
令和 4年  4月総務委員会,04月21日-01号
令和 4年  4月総務委員会,04月28日-01号
令和 4年  4月文教委員会,04月14日-01号
令和 4年  4月文教委員会,04月21日-01号
令和 4年  4月文教委員会,04月28日-01号
令和 4年  4月健康福祉委員会,04月14日-01号
令和 4年  4月健康福祉委員会,04月22日-01号
令和 4年  4月健康福祉委員会,04月28日-01号
令和 4年  4月まちづくり委員会,04月21日-01号
令和 4年  4月環境委員会,04月14日-01号
令和 4年  4月環境委員会,04月15日-01号
令和 4年  4月環境委員会,04月21日-01号
令和 4年  4月環境委員会,04月22日-01号
令和 4年  3月総務委員会,03月11日-01号
令和 4年  3月総務委員会,03月14日-01号
令和 4年  3月文教委員会,03月11日-01号
令和 4年  3月健康福祉委員会,03月11日-01号
令和 4年  3月まちづくり委員会,03月11日-01号
令和 4年 予算審査特別委員会,03月07日-01号
令和 4年 予算審査特別委員会,03月08日-02号
令和 4年 予算審査特別委員会,03月09日-03号
令和 4年 予算審査特別委員会,03月10日-04号
令和 4年 第2回定例会,02月14日-01号
令和 4年 第2回定例会,02月28日-03号
令和 4年 第2回定例会,03月01日-04号
令和 4年 第2回定例会,03月18日-06号
令和 4年  2月総務委員会,02月04日-01号
令和 4年  2月総務委員会,02月07日-01号
令和 4年  2月総務委員会,02月09日-01号
令和 4年  2月総務委員会,02月10日-01号
令和 4年  2月文教委員会,02月07日-01号
令和 4年  2月文教委員会,02月09日-01号
令和 4年  2月文教委員会,02月10日-01号
令和 4年  2月健康福祉委員会,02月04日-01号
令和 4年  2月健康福祉委員会,02月09日-01号
令和 4年  2月健康福祉委員会,02月10日-01号
令和 4年  2月まちづくり委員会,02月04日-01号
令和 4年  2月まちづくり委員会,02月07日-01号
令和 4年  2月まちづくり委員会,02月09日-01号
令和 4年  2月まちづくり委員会,02月10日-01号
令和 4年  2月環境委員会,02月09日-01号
令和 4年  1月文教委員会,01月27日-01号
令和 4年  1月まちづくり委員会,01月27日-01号
令和 4年 第1回臨時会,01月14日-01号
令和 4年  1月総務委員会,01月14日-01号
令和 4年  1月総務委員会,01月20日-01号
令和 4年  1月総務委員会,01月27日-01号
令和 4年  1月健康福祉委員会,01月20日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年