4186件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
令和 4年 12月総務委員会,12月09日-01号
令和 4年 12月総務委員会,12月12日-01号
令和 4年 12月総務委員会,12月19日-01号
令和 4年 12月総務委員会,12月21日-01号
令和 4年 12月文教委員会,12月09日-01号
令和 4年 12月文教委員会,12月19日-01号
令和 4年 12月健康福祉委員会,12月09日-01号
令和 4年 12月まちづくり委員会,12月09日-01号
令和 4年 12月環境委員会,12月09日-01号
令和 4年 12月環境委員会,12月12日-01号
令和 4年 12月議会運営委員会,12月01日-01号
令和 4年 12月議会運営委員会,12月14日-01号
令和 4年 12月議会運営委員会,12月19日-01号
令和 4年 12月議会運営委員会,12月21日-01号
令和 4年 第5回定例会,11月28日-01号
令和 4年 第5回定例会,11月30日-02号
令和 4年 第5回定例会,12月07日-03号
令和 4年 第5回定例会,12月08日-04号
令和 4年 第5回定例会,12月15日-05号
令和 4年 第5回定例会,12月16日-06号
令和 4年 第5回定例会,12月19日-07号
令和 4年 第5回定例会,12月20日-08号
令和 4年 第5回定例会,12月21日-09号
令和 4年 11月健康福祉委員会,11月24日-01号
令和 4年 11月健康福祉委員会,11月25日-01号
令和 4年 11月議会運営委員会,11月22日-01号
令和 4年 11月議会運営委員会,11月29日-01号
令和 4年 11月環境委員会,11月18日-01号
令和 4年 11月環境委員会,11月24日-01号
令和 4年 11月環境委員会,11月25日-01号
令和 4年 11月まちづくり委員会,11月17日-01号
令和 4年 11月まちづくり委員会,11月24日-01号
令和 4年 11月まちづくり委員会,11月25日-01号
令和 4年 11月総務委員会,11月11日-01号
令和 4年 11月総務委員会,11月24日-01号
令和 4年 11月総務委員会,11月25日-01号
令和 4年 11月総務委員会,11月28日-01号
令和 4年 11月文教委員会,11月11日-01号
令和 4年 11月文教委員会,11月18日-01号
令和 4年 11月文教委員会,11月24日-01号
令和 4年 11月大都市税財政制度調査特別委員会,11月10日-01号
令和 4年 10月総務委員会,10月07日-01号
令和 4年 10月総務委員会,10月11日-01号
令和 4年 10月総務委員会,10月13日-01号
令和 4年 10月総務委員会,10月14日-01号
令和 4年 10月文教委員会,10月07日-01号
令和 4年 10月文教委員会,10月13日-01号
令和 4年 10月健康福祉委員会,10月07日-01号
令和 4年 10月健康福祉委員会,10月13日-01号
令和 4年 10月まちづくり委員会,10月07日-01号
令和 4年 10月まちづくり委員会,10月11日-01号
令和 4年 10月環境委員会,10月07日-01号
令和 4年 決算審査特別委員会(全体会 第2日),10月06日-12号
令和 4年 10月議会運営委員会,10月03日-01号
令和 4年 10月議会運営委員会,10月13日-01号
令和 4年 10月議会運営委員会,10月14日-01号
令和 4年 10月大都市税財政制度調査特別委員会,10月03日-01号
令和 4年 10月大都市税財政制度調査特別委員会,10月11日-01号
令和 4年 決算審査特別委員会(環境分科会 第2日),09月29日-11号
令和 4年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第2日),09月29日-07号
令和 4年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第2日),09月28日-09号
令和 4年 決算審査特別委員会(文教分科会 第2日),09月28日-05号
令和 4年 決算審査特別委員会(総務分科会 第2日),09月27日-03号
令和 4年 決算審査特別委員会(環境分科会 第1日),09月26日-10号
令和 4年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第1日),09月26日-06号
令和 4年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第1日),09月22日-08号
令和 4年 決算審査特別委員会(文教分科会 第1日),09月22日-04号
令和 4年 決算審査特別委員会(総務分科会 第1日),09月21日-02号
令和 4年 決算審査特別委員会(全体会 第1日),09月15日-01号
令和 4年  9月議会運営委員会,09月05日-01号
令和 4年  9月議会運営委員会,09月07日-01号
令和 4年 第4回定例会,09月02日-01号
令和 4年 第4回定例会,09月06日-02号
令和 4年 第4回定例会,09月13日-03号
令和 4年 第4回定例会,09月14日-04号
令和 4年 第4回定例会,10月14日-05号
令和 4年  9月総務委員会,09月01日-01号
令和 4年  9月総務委員会,09月02日-01号
令和 4年  8月大都市税財政制度調査特別委員会,08月31日-01号
令和 4年  8月議会運営委員会,08月29日-01号
令和 4年  8月健康福祉委員会,08月25日-01号
令和 4年  8月健康福祉委員会,08月30日-01号
総務部担当部長・庶務課長事務取扱(田邊)P. 1
  ...円とするものでございます。  内容といたしましては、右側に参りまして、説明欄にございますとおり、新型コロナウイルス感染症応地方創生臨時交付金の増によるものでございます。  次に、歳出について御説明いたしますので、22ページ、23ページをお開き願います。表の下段、12款1項1目常備消防費でございます...
予防部担当部長・予防課長事務取扱(小金澤)P. 3
  ...益財団法人に移行したものでございます。  5、目的でございますが、消防防災に関する普及啓発及び調査研究並びに防災関係者にする指導育成を行うことにより、火災その他の災害による生命及び財産の被害の軽減を図り、もって公共の福祉の向上に寄与することを目的とするものでございます。  次に、U、令和4年度の事...
予防部担当部長・予防課長事務取扱(小金澤)P. 7
  ...関する方針の取組へと円滑につながっていくものでございます。  次に、右下のページ番号15ページを御覧ください。取組評価の象となる出資法人を一覧表にまとめたものでございます。  次に、右下のページ番号16ページ、2の「経営改善及び連携・活用に関する取組評価」の全体構成についてでございますが、2ポツ目...
委員(堀添健)P. 18
  ...も多いかと思うんですけれども、この42.4%でも37%でも、これは割合だと思うんですが、母数としては心肺蘇生が必要な方にする割合なのか、あるいはそれも無視して全体の、もともと心肺蘇生そのものが必要ないような意識がある方とかもあるかと思うんですけれども、そのあたりの数値の出し方を、基本的なところで恐...
委員(松原成文)P. 19
  ...すけれども、基本的に、例えば交通事故とか車両火災があった場合、どこを分岐点として東京、あるいは川崎の消防車両、救急車両が応するんでしょうか。
警防部長(熊谷)P. 19
  ...ちら側から上がってこなくてはアクセスできないような場合、こちらにつきましては相互応援協定を設けておりまして、そういう形の応を取るとか、そういう形を取ってございます。
委員(松原成文)P. 20
  ◆松原成文 委員 分かりました。それに関連して本題に入るのでありますけれども、アクアラインの応をしっかりやられているということで、そういったトンネルの中の下の部分に何か、格納庫か分かりませんが、消防車両等々があろうかと思うんですけれども、アクアラインについてはそういった...
委員(松原成文)P. 20
  ...、この部分について川崎市が全部やっているようにちょっと受け取れるんですけれども、川崎市がやっていて、千葉県木更津市は全く応していないということなんですか。
予防部担当部長・予防課長事務取扱(小金澤)P. 20
  ◎小金澤 予防部担当部長・予防課長事務取扱 浮島から下りになります海ほたるまでは川崎消防局が応しているところでございます。また、上り、木更津、金田から浮島までにつきましては、木更津市の消防本部が対応するということになっております。
予防部担当部長・予防課長事務取扱(小金澤)P. 20
  ...につきましては、浮島と海ほたるにそれぞれ点検車両が3台ずつ配置しておりまして、浮島の車両については川崎の指導公社の職員が応しておりまして、海ほたるの3台につきましては木更津のほうの臨時職員の方が対応しているというところでございます。
予防部担当部長・予防課長事務取扱(小金澤)P. 21
  ...応形としてはそういう形では決めてはいるんですけれども、その辺は上り、下りでやっぱり連携をして、同じ消防ですのでうまく災害応をできるような形にはしているところでございます。
予防部担当部長・予防課長事務取扱(小金澤)P. 21
  ...ったときに、トンネルの下にある、床板下というんですけれども、そちらで車を乗り換えて、その車を使って災害現場の近くに行って応するというような形になっております。
委員(松原成文)P. 21
  ...委員 いろいろな状況があろうと思いますけれども、そういった訓練も今までしっかりやられると思うので、様々な状況を想定しての応のマニュアルか何か分かりませんがあろうと思いますので、トンネルの中ですので、通常の地上に比べると自由な消火活動、救助活動は非常に難しいと思いますよ。その辺も含めてしっかりとまた...
委員(渡辺学)P. 22
  ...救命に関われるような方を増やしていくことは非常に重要だと思いますので、ぜひ公社の方のほうには、大勢の方が受けられるような応をぜひ進めていってもらいたいということでお願いしたいと思います。結構です。
庶務課長(高橋)P. 24
  ...。  最後に、タブレット端末の健康福祉委員会フォルダ、1(5)議案第84号のファイルをお開きください。こちらは条例の新旧照表でございます。詳細につきましては後ほど御覧いただければと存じます。  以上で、議案第84号のうち、病院局に関する部分の説明を終わらせていただきます。
経営企画室担当課長(亀山)P. 24
  ...欠損金として、全額、翌年度に繰り越すものでございます。  次に、18ページをお開き願います。令和3年度川崎市病院事業貸借照表でございます。このページは病院事業全体の合計額で、右の19ページは病院ごとの内訳になっております。ここでは病院事業全体の合計額で御説明いたします。  初めに、資産の部でござい...
経営企画室担当課長(迫田)P. 30
  ...レットのページですと116ページを御覧ください。次に、定性的な成果でございますが、1つ目の黒丸、新型コロナウイルス感染症策の医療提供体制である神奈川モデルの下、高度医療機関または重点医療機関として、通常の病床を感染患者受入専用病床に柔軟に転換し、重症・中等症患者の積極的な受入れを行いました。このよ...
経営企画室担当課長(植竹)P. 34
  ...高齢化の進展に伴い、今後も増加すると見込まれており、24時間365日「断らない救急」を目指し、二次・三次救急患者の増加へ応可能な体制・設備を整備し、また、災害拠点病院として、通常時より多くの患者を効率よく診療することが求められることから、医療従事者が十分に力を発揮できる体制・設備を整備するためでご...
委員(林敏夫)P. 38
  ...増やして、緊急病床を2つ減らしているので、数はトータル一緒ということで、あとは陰圧室というか、個室化したりとか、そういう応という理解でよろしいですか。
経営企画室担当課長(植竹)P. 38
  ...す救命救急センター棟2階部分、こちらも合計の病床数は20で変わりません。EICUのところを2つ増やして、救急の重症患者に応できるような形で強化できるということを考えております。
委員(林敏夫)P. 38
  ...な状況が見えないんですけれども、浸水の関係のエネルギー棟の後、少しその辺を想定して造られていましたけれども、その辺の水害策への対応というのはどういう形になっているんでしょうか。
経営企画室担当課長(植竹)P. 39
  ◎植竹 経営企画室担当課長 救命救急センター棟の浸水策でございますが、こちらにつきましては、約40センチの止水板を出入口とか、あとは廊下、そういったところに設けることによりまして浸水の対策を取っております。その理由は、今回、エネル...
委員(林敏夫)P. 39
  ◆林敏夫 委員 ありがとうございます。具体的な形がちょっと見えないんですけれども、その辺、しっかり策をしてもらうように要望しておきたいと思います。  あと、基本設計、金額の乖離の部分が7ページのところで御説明されておりますけれども、8ページのところでまちづくり局との連携が不十...
委員(吉沢直美)P. 40
  ◆吉沢直美 委員 ありがとうございます。とすると、割とすみ分けをして応するようなところが見られるのかなと思うんですけれども、これは救命率を上げるようなこともお考えでいるんでしょうか。
委員長(矢沢孝雄)P. 43
  ○矢沢孝雄 委員長 次に、所管事務の調査として、病院局から「井田病院光熱水費未収金回収に向けた応について」の報告を受けます。  それでは、理事者の方、よろしくお願いいたします。
病院局長(亀川)P. 44
  ◎亀川 病院局長 それでは、引き続きまして「井田病院光熱水費未収金回収に向けた応について」につきまして、高橋庶務課長から御説明させていただきますので、よろしくお願いいたします。
庶務課長(高橋)P. 44
  ◎高橋 庶務課長 それでは、「井田病院光熱水費未収金回収に向けた応について」御説明いたします。  お手元のタブレット端末の2(4)井田病院光熱水費未収金回収に向けた対応についての資料のファイルをお開きください。  初めに、左上、1、対応方針で...
委員長(矢沢孝雄)P. 46
  ○矢沢孝雄 委員長 ほかにないようでしたら、以上で「井田病院光熱水費未収金回収に向けた応について」の報告を終わります。  ここで理事者の退室をお願いいたします。                 ( 理事者退室 )         ─────────────────...
令和 4年  8月健康福祉委員会,08月31日-01号
令和 4年  8月まちづくり委員会,08月25日-01号
令和 4年  8月まちづくり委員会,08月26日-01号
令和 4年  8月まちづくり委員会,08月30日-01号
令和 4年  8月まちづくり委員会,08月31日-01号
令和 4年  8月総務委員会,08月18日-01号
令和 4年  8月総務委員会,08月19日-01号
令和 4年  8月総務委員会,08月25日-01号
令和 4年  8月総務委員会,08月26日-01号
令和 4年  8月総務委員会,08月30日-01号
令和 4年  8月総務委員会,08月31日-01号
令和 4年  8月文教委員会,08月18日-01号
令和 4年  8月文教委員会,08月25日-01号
令和 4年  8月文教委員会,08月26日-01号
令和 4年  8月文教委員会,08月30日-01号
令和 4年  8月文教委員会,08月31日-01号
令和 4年  8月環境委員会,08月18日-01号
令和 4年  8月環境委員会,08月25日-01号
令和 4年  8月環境委員会,08月30日-01号
令和 4年  8月環境委員会,08月31日-01号
令和 4年  7月総務委員会,07月28日-01号
令和 4年  7月文教委員会,07月28日-01号
令和 4年  7月健康福祉委員会,07月28日-01号
令和 4年  7月まちづくり委員会,07月28日-01号
令和 4年  7月環境委員会,07月28日-01号
令和 4年  7月大都市税財政制度調査特別委員会,07月28日-01号
令和 4年  6月議会運営委員会,06月06日-01号
令和 4年  6月議会運営委員会,06月07日-01号
令和 4年  6月議会運営委員会,06月09日-01号
令和 4年  6月議会運営委員会,06月22日-01号
令和 4年  6月議会運営委員会,06月28日-01号
令和 4年 第3回定例会,06月06日-01号
令和 4年 第3回定例会,06月08日-02号
令和 4年 第3回定例会,06月15日-03号
令和 4年 第3回定例会,06月16日-04号
令和 4年 第3回定例会,06月23日-05号
令和 4年 第3回定例会,06月24日-06号
令和 4年 第3回定例会,06月27日-07号
令和 4年 第3回定例会,06月28日-08号
令和 4年 第3回定例会,06月29日-09号
令和 4年  6月総務委員会,06月01日-01号
令和 4年  6月総務委員会,06月06日-01号
令和 4年  6月総務委員会,06月17日-01号
令和 4年  6月文教委員会,06月01日-01号
令和 4年  6月文教委員会,06月17日-01号
令和 4年  6月健康福祉委員会,06月01日-01号
令和 4年  6月健康福祉委員会,06月17日-01号
令和 4年  6月まちづくり委員会,06月01日-01号
令和 4年  6月まちづくり委員会,06月17日-01号
令和 4年  6月まちづくり委員会,06月22日-01号
令和 4年  6月まちづくり委員会,06月23日-01号
令和 4年  6月環境委員会,06月01日-01号
令和 4年  6月環境委員会,06月02日-01号
令和 4年  6月環境委員会,06月17日-01号
令和 4年  5月議会運営委員会,05月31日-01号
令和 4年  5月大都市税財政制度調査特別委員会,05月31日-01号
令和 4年  5月健康福祉委員会,05月27日-01号
令和 4年  5月総務委員会,05月26日-01号
令和 4年  5月総務委員会,05月27日-01号
令和 4年  5月文教委員会,05月26日-01号
令和 4年  5月文教委員会,05月27日-01号
令和 4年  5月まちづくり委員会,05月19日-01号
令和 4年  5月まちづくり委員会,05月26日-01号
令和 4年  5月環境委員会,05月13日-01号
令和 4年  4月議会運営委員会,04月21日-01号
令和 4年  4月総務委員会,04月14日-01号
令和 4年  4月総務委員会,04月15日-01号
令和 4年  4月総務委員会,04月21日-01号
令和 4年  4月総務委員会,04月28日-01号
令和 4年  4月文教委員会,04月04日-01号
令和 4年  4月文教委員会,04月14日-01号
令和 4年  4月文教委員会,04月21日-01号
令和 4年  4月文教委員会,04月28日-01号
令和 4年  4月健康福祉委員会,04月14日-01号
令和 4年  4月健康福祉委員会,04月22日-01号
令和 4年  4月健康福祉委員会,04月28日-01号
令和 4年  4月まちづくり委員会,04月04日-01号
令和 4年  4月まちづくり委員会,04月14日-01号
令和 4年  4月まちづくり委員会,04月21日-01号
令和 4年  4月環境委員会,04月14日-01号
令和 4年  4月環境委員会,04月15日-01号
令和 4年  4月環境委員会,04月21日-01号
令和 4年  4月環境委員会,04月22日-01号
令和 4年  3月総務委員会,03月11日-01号
令和 4年  3月総務委員会,03月14日-01号
令和 4年  3月文教委員会,03月11日-01号
令和 4年  3月健康福祉委員会,03月11日-01号
令和 4年  3月まちづくり委員会,03月11日-01号
令和 4年  3月環境委員会,03月11日-01号
令和 4年  3月議会運営委員会,03月10日-01号
令和 4年  3月議会運営委員会,03月17日-01号
令和 4年 予算審査特別委員会,03月07日-01号
令和 4年 予算審査特別委員会,03月08日-02号
令和 4年 予算審査特別委員会,03月09日-03号
令和 4年 予算審査特別委員会,03月10日-04号
令和 4年 第2回定例会,02月14日-01号
令和 4年 第2回定例会,02月17日-02号
令和 4年 第2回定例会,02月28日-03号
令和 4年 第2回定例会,03月01日-04号
令和 4年 第2回定例会,03月10日-05号
令和 4年 第2回定例会,03月18日-06号
令和 4年  2月議会運営委員会,02月08日-01号
令和 4年  2月議会運営委員会,02月16日-01号
令和 4年  2月議会運営委員会,02月24日-01号
令和 4年  2月総務委員会,02月04日-01号
令和 4年  2月総務委員会,02月07日-01号
令和 4年  2月総務委員会,02月09日-01号
令和 4年  2月総務委員会,02月10日-01号
令和 4年  2月総務委員会,02月15日-01号
令和 4年  2月総務委員会,02月24日-01号
令和 4年  2月文教委員会,02月04日-01号
令和 4年  2月文教委員会,02月07日-01号
令和 4年  2月文教委員会,02月09日-01号
令和 4年  2月文教委員会,02月10日-01号
令和 4年  2月健康福祉委員会,02月04日-01号
令和 4年  2月健康福祉委員会,02月09日-01号
令和 4年  2月健康福祉委員会,02月10日-01号
令和 4年  2月まちづくり委員会,02月04日-01号
令和 4年  2月まちづくり委員会,02月07日-01号
令和 4年  2月まちづくり委員会,02月09日-01号
令和 4年  2月まちづくり委員会,02月10日-01号
令和 4年  2月環境委員会,02月04日-01号
令和 4年  2月環境委員会,02月09日-01号
令和 4年  2月環境委員会,02月10日-01号
令和 4年  1月文教委員会,01月27日-01号
令和 4年  1月まちづくり委員会,01月20日-01号
令和 4年  1月まちづくり委員会,01月27日-01号
令和 4年  1月まちづくり委員会,01月28日-01号
令和 4年 第1回臨時会,01月14日-01号
令和 4年  1月総務委員会,01月07日-01号
令和 4年  1月総務委員会,01月14日-01号
令和 4年  1月総務委員会,01月20日-01号
令和 4年  1月総務委員会,01月27日-01号
令和 4年  1月健康福祉委員会,01月07日-01号
令和 4年  1月健康福祉委員会,01月20日-01号
令和 4年  1月議会運営委員会,01月07日-01号
令和 4年  1月議会運営委員会,01月14日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年