2345件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
令和 4年 12月総務委員会,12月12日-01号
令和 4年 12月文教委員会,12月09日-01号
令和 4年 12月健康福祉委員会,12月09日-01号
令和 4年 12月まちづくり委員会,12月09日-01号
令和 4年 12月環境委員会,12月09日-01号
令和 4年 12月環境委員会,12月12日-01号
令和 4年 第5回定例会,11月28日-01号
令和 4年 第5回定例会,12月07日-03号
令和 4年 第5回定例会,12月08日-04号
令和 4年 第5回定例会,12月15日-05号
令和 4年 第5回定例会,12月16日-06号
令和 4年 第5回定例会,12月19日-07号
令和 4年 第5回定例会,12月20日-08号
令和 4年 第5回定例会,12月21日-09号
令和 4年 11月健康福祉委員会,11月24日-01号
令和 4年 11月健康福祉委員会,11月25日-01号
令和 4年 11月環境委員会,11月24日-01号
令和 4年 11月環境委員会,11月25日-01号
令和 4年 11月まちづくり委員会,11月17日-01号
令和 4年 11月まちづくり委員会,11月25日-01号
令和 4年 11月総務委員会,11月11日-01号
令和 4年 11月総務委員会,11月24日-01号
令和 4年 11月総務委員会,11月25日-01号
令和 4年 11月文教委員会,11月24日-01号
令和 4年 10月総務委員会,10月07日-01号
令和 4年 10月総務委員会,10月11日-01号
令和 4年 10月文教委員会,10月07日-01号
令和 4年 10月まちづくり委員会,10月07日-01号
令和 4年 10月環境委員会,10月07日-01号
令和 4年 決算審査特別委員会(全体会 第2日),10月06日-12号
令和 4年 10月大都市税財政制度調査特別委員会,10月03日-01号
令和 4年 決算審査特別委員会(環境分科会 第2日),09月29日-11号
令和 4年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第2日),09月29日-07号
令和 4年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第2日),09月28日-09号
令和 4年 決算審査特別委員会(文教分科会 第2日),09月28日-05号
令和 4年 決算審査特別委員会(総務分科会 第2日),09月27日-03号
令和 4年 決算審査特別委員会(環境分科会 第1日),09月26日-10号
令和 4年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第1日),09月26日-06号
令和 4年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第1日),09月22日-08号
令和 4年 決算審査特別委員会(文教分科会 第1日),09月22日-04号
令和 4年 決算審査特別委員会(総務分科会 第1日),09月21日-02号
令和 4年 第4回定例会,09月02日-01号
令和 4年 第4回定例会,09月13日-03号
令和 4年 第4回定例会,09月14日-04号
令和 4年 第4回定例会,10月14日-05号
令和 4年  9月総務委員会,09月01日-01号
令和 4年  8月健康福祉委員会,08月25日-01号
令和 4年  8月健康福祉委員会,08月30日-01号
令和 4年  8月健康福祉委員会,08月31日-01号
令和 4年  8月まちづくり委員会,08月25日-01号
令和 4年  8月まちづくり委員会,08月26日-01号
令和 4年  8月まちづくり委員会,08月30日-01号
令和 4年  8月総務委員会,08月18日-01号
令和 4年  8月総務委員会,08月19日-01号
令和 4年  8月総務委員会,08月25日-01号
令和 4年  8月総務委員会,08月26日-01号
令和 4年  8月総務委員会,08月30日-01号
令和 4年  8月総務委員会,08月31日-01号
令和 4年  8月文教委員会,08月25日-01号
令和 4年  8月文教委員会,08月26日-01号
令和 4年  8月文教委員会,08月30日-01号
令和 4年  8月文教委員会,08月31日-01号
令和 4年  8月環境委員会,08月25日-01号
令和 4年  8月環境委員会,08月30日-01号
令和 4年  8月環境委員会,08月31日-01号
令和 4年  7月総務委員会,07月28日-01号
令和 4年  7月文教委員会,07月28日-01号
令和 4年  7月環境委員会,07月28日-01号
令和 4年  6月議会運営委員会,06月06日-01号
令和 4年 第3回定例会,06月06日-01号
令和 4年 第3回定例会,06月15日-03号
令和 4年 第3回定例会,06月16日-04号
令和 4年 第3回定例会,06月24日-06号
令和 4年 第3回定例会,06月27日-07号
令和 4年 第3回定例会,06月28日-08号
40番(野田雅之)P. 426
  ...をやられていました。このワーキングホールも結構衝撃的で、これは使っていない状況です。雨漏りがしていて、こういう大きなバケで受けていたのと、実はこの床もこういう状況がかなり見受けられて――はっきり言うと、靴下で歩いているとささくれが刺さって、非常に危険じゃないかなという状況がかなりの箇所で見受けられ...
危機管理監(飯塚豊)P. 434
  ...的な情報発信に努めているところでございます。引き続き、こうした既存の手段を最大限に活用するとともに、現在は様々な情報伝達ールが存在しておりますことから、それぞれのメリットやデメリット、他都市における取組事例、費用対効果等も参考としながら、より効果的で持続可能な情報発信の在り方について検討してまいり...
危機管理監(飯塚豊)P. 445
  ...より把握する予定となっております。一方、マイ・タイムラインにつきましては、風水害時に適切な避難行動を行っていただくためのールの一つであることから、成果指標とはしておりませんが、認知度等の把握について、今後、SNSの活用等も含め、適切な手法を検討してまいります。以上でございます。
危機管理監(飯塚豊)P. 445
  ... 本の動画配信を開始しており、再生回数は合計で約2,100回となっております。今年度につきましては、動画の視聴につながるよう、イッターやかわさきFMの啓発番組による呼びかけを新たに始めたところでございまして、さらなる認知度の向上に向けて取り組んでまいります。また、マイ・タイムラインの作成支援につきまして...
環境局長(三田村有也)P. 454
  ...ワークを活用した取組が効果的と考えており、金融機関等の担当者が中小企業を訪問する際の脱炭素化に向けた取組を促進するためのールとして、川崎市脱炭素化取組ガイドブックをこの4月に発行し、御活用いただいているところでございます。本ガイドブックは、経営課題の解決策となる脱炭素の取組や実際の取組事例の紹介に...
環境局長(三田村有也)P. 462
  ...案を策定いたしました。令和3年度には、拡大するコロナウイルス感染症を受けて、施設を安全・安心に利用いただくために、スポー庁の動向を注視するとともに、他の自治体や民間事業者にヒアリングを実施し、新たに付加すべき設備や民間事業者の参入意欲などを確認いたしました。現在、コロナ感染症などに起因する状況変化...
環境局長(三田村有也)P. 462
  ...ての御質問でございますが、これまで令和2年10月に堤根処理センター整備事業に関する住民懇談会、同年11月に川崎市障害者スポー協会、同月に地域住民意見交換会の開催等を通じて意見交換を行ったところでございます。今年度におきましても、地域住民の皆様との意見交換会の開催や利用者アンケートの実施等により、意見要...
教育次長(池之上健一)P. 468
  ...別支援教育についての御質問でございますが、令和3年度に小学校2校の特別支援学級において、学級担任の指導を支援するサポートールを試行的に活用したところでございます。その中に含まれる学習教材や研修動画につきましては、教育実践に効果的なものが多くございましたが、個別の指導計画作成ツールによって計画モデル...
環境局長(三田村有也)P. 470
  ...合福祉センターや川崎マリエンなどの市民活動施設で4か所、長沢浄水場などの水処理施設で3か所、そのほか、川崎競輪場、カルッかわさき、多摩病院、王禅寺処理センターなど、合計62か所となっております。以上でございます。
27番(末永直)P. 477
  ...調査したところによると、とろみ剤の使用による調理は、まず神奈川県立学校では、麻生養護学校、中原養護学校、金沢養護学校、三境養護学校があります。横浜市立学校では、港南台ひの特別支援学校、若葉台特別支援学校、上菅田特別支援学校で実施しています。他県でも実施しているところが多くあります。岐阜県では、希望...
27番(末永直)P. 479
  ...問に移ります。  次に、川崎市石川記念武道館の老朽化対策及び冷暖房設備等の設置及び運営について伺います。まず、市内スポーセンター及び武道館における冷暖房設備等の設置状況を市民文化局長に伺います。
市民文化局長(中村茂)P. 480
  ◎市民文化局長(中村茂) 市内のスポーセンター等の空調設備についての御質問でございますが、市内には各行政区にスポーツセンター等を、幸区に石川記念武道館を設置しておりますが、そのうち4施設の大体育室等について空調設備が...
市民文化局長(中村茂)P. 480
  ...ろでございます。一方、本施設は昭和52年の開設から45年が経過しておりまして、資産マネジメント第3期実施方針の考え方やスポーの活動の場の持続可能な提供に向けた取組の検討状況等を踏まえ、今後の施設の在り方について関係局区と協議を進めてまいりたいと考えております。以上でございます。
27番(末永直)P. 480
  ...す。  次に、市長に伺いたいんですが、やはり武道館の冷暖房設備――空調設備がなかなか整わないということなんですが、スポーのまちと本市は掲げておりまして、この武道館が空調設備もないということになると、やっぱりスポーツのまち・かわさきというのは名ばかりなんですか、それとも武道はスポーツに入らないんです...
市長(福田紀彦)P. 480
  ◎市長(福田紀彦) スポー環境の充実についての御質問でございますが、武道を含めた様々なスポーツに親しみ、楽しむことは、体を動かすことによる爽快感だけでなく、心身の健全な発達や、健康、体力の維持増進、人と人...
27番(末永直)P. 481
  ...―野田議員がかなり出てきますね、本年3月10日の予算審査特別委員会において、野田雅之議員の幸区長への質問、答弁で、幸スポーセンターの工事で約1年間利用できなくなるんですが、こう答弁しています。区民のスポーツ機会の確保に向けて、石川記念武道館など区内の他施設での教室事業等の継続やスポーツ体験会の実施等...
15番(片柳進)P. 491
  ...国歌は国民としてのアイデンティティのあかしだと言われましたが、円滑な式典運営への適切な対応ということで言えば、多様なルーや背景や文化、考え方を持つ市民が共に生活する川崎市にふさわしく、この式典や集いの主人公である全ての川崎市に住む新成人が尊重される式典、集いとして行ってこそ、円滑に適切に運営される...
危機管理監(飯塚豊)P. 496
  ...ら、これまでは補助の対象外としておりましたが、昨今、安価でかつ性能が向上したものも増えており、災害時に映像による情報収集ールとして有用と考えております。今後につきましても地域のニーズを把握するとともに、地域防災力の向上に資するように区と連携しながら柔軟な運用を行ってまいります。以上でございます。 ...
6番(三宅隆介)P. 516
  ...日はもちろん、平日でも夕方になると交通流が滞っております。また、生田浄水場跡地においても来年からフロンタウン生田がスポー拠点施設としてスタートすることから、近隣の道路渋滞が懸念されております。そこでまず、本村橋交差点、稲生橋交差点、土渕交差点のピーク時における交差点需要率と県道川崎府中の混雑度はど...
6番(三宅隆介)P. 523
  ...、日本とアメリカというのは国家が形成された歴史が違うじゃないですか。アメリカというのは、御存じのとおりユナイテッドステーですから、州があって、後から合衆国ができました。だから、州ごとに制度とか法律、あらゆるものが異なるのは自然なことなんですね。我が国はもともと1つの国家ですから、その国家の中で自治...
令和 4年 第3回定例会,06月29日-09号
令和 4年  6月総務委員会,06月01日-01号
令和 4年  6月文教委員会,06月01日-01号
令和 4年  6月健康福祉委員会,06月01日-01号
令和 4年  6月環境委員会,06月17日-01号
令和 4年  5月健康福祉委員会,05月27日-01号
令和 4年  5月総務委員会,05月26日-01号
令和 4年  5月総務委員会,05月27日-01号
令和 4年  5月文教委員会,05月26日-01号
令和 4年  5月文教委員会,05月27日-01号
令和 4年  5月まちづくり委員会,05月19日-01号
令和 4年  4月総務委員会,04月14日-01号
令和 4年  4月総務委員会,04月15日-01号
令和 4年  4月総務委員会,04月28日-01号
令和 4年  4月文教委員会,04月14日-01号
令和 4年  4月文教委員会,04月21日-01号
令和 4年  4月文教委員会,04月28日-01号
令和 4年  4月健康福祉委員会,04月14日-01号
令和 4年  4月環境委員会,04月15日-01号
令和 4年  4月環境委員会,04月21日-01号
令和 4年  4月環境委員会,04月22日-01号
令和 4年  3月総務委員会,03月11日-01号
令和 4年  3月文教委員会,03月11日-01号
令和 4年  3月健康福祉委員会,03月11日-01号
令和 4年  3月まちづくり委員会,03月11日-01号
令和 4年 予算審査特別委員会,03月07日-01号
令和 4年 予算審査特別委員会,03月08日-02号
令和 4年 予算審査特別委員会,03月09日-03号
令和 4年 予算審査特別委員会,03月10日-04号
令和 4年 第2回定例会,02月14日-01号
令和 4年 第2回定例会,02月28日-03号
令和 4年 第2回定例会,03月01日-04号
令和 4年 第2回定例会,03月18日-06号
令和 4年  2月総務委員会,02月04日-01号
令和 4年  2月総務委員会,02月07日-01号
令和 4年  2月総務委員会,02月09日-01号
令和 4年  2月総務委員会,02月10日-01号
令和 4年  2月文教委員会,02月07日-01号
令和 4年  2月文教委員会,02月09日-01号
令和 4年  2月文教委員会,02月10日-01号
令和 4年  2月健康福祉委員会,02月09日-01号
令和 4年  2月健康福祉委員会,02月10日-01号
令和 4年  2月まちづくり委員会,02月04日-01号
令和 4年  2月まちづくり委員会,02月07日-01号
令和 4年  2月まちづくり委員会,02月09日-01号
令和 4年  2月まちづくり委員会,02月10日-01号
令和 4年  1月文教委員会,01月27日-01号
令和 4年  1月まちづくり委員会,01月20日-01号
令和 4年  1月まちづくり委員会,01月27日-01号
令和 4年  1月まちづくり委員会,01月28日-01号
令和 4年  1月総務委員会,01月20日-01号
令和 4年  1月総務委員会,01月27日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年