4186件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
令和 3年 12月健康福祉委員会,12月09日-01号
令和 3年 12月健康福祉委員会,12月21日-01号
令和 3年 12月まちづくり委員会,12月09日-01号
令和 3年 12月まちづくり委員会,12月21日-01号
令和 3年 12月環境委員会,12月09日-01号
令和 3年 12月環境委員会,12月21日-01号
令和 3年 12月総務委員会,12月01日-01号
令和 3年 12月総務委員会,12月09日-01号
令和 3年 12月総務委員会,12月20日-01号
令和 3年 12月総務委員会,12月21日-01号
令和 3年 12月文教委員会,12月01日-01号
令和 3年 12月文教委員会,12月09日-01号
令和 3年 12月文教委員会,12月20日-01号
令和 3年 12月文教委員会,12月21日-01号
令和 3年 12月議会運営委員会,12月01日-01号
令和 3年 12月議会運営委員会,12月14日-01号
令和 3年 12月議会運営委員会,12月20日-01号
令和 3年 12月議会運営委員会,12月21日-01号
令和 3年 第4回定例会,11月26日-01号
令和 3年 第4回定例会,11月30日-02号
令和 3年 第4回定例会,12月07日-03号
令和 3年 第4回定例会,12月08日-04号
令和 3年 第4回定例会,12月15日-05号
令和 3年 第4回定例会,12月16日-06号
令和 3年 第4回定例会,12月17日-07号
令和 3年 第4回定例会,12月20日-08号
令和 3年 第4回定例会,12月21日-09号
令和 3年 11月環境委員会,11月18日-01号
令和 3年 11月環境委員会,11月24日-01号
令和 3年 11月環境委員会,11月25日-01号
令和 3年 11月総務委員会,11月11日-01号
令和 3年 11月総務委員会,11月18日-01号
令和 3年 11月総務委員会,11月19日-01号
令和 3年 11月総務委員会,11月24日-01号
令和 3年 11月総務委員会,11月25日-01号
令和 3年 11月総務委員会,11月26日-01号
令和 3年 11月健康福祉委員会,11月11日-01号
令和 3年 11月健康福祉委員会,11月18日-01号
令和 3年 11月健康福祉委員会,11月24日-01号
令和 3年 11月議会運営委員会,11月05日-01号
令和 3年 11月議会運営委員会,11月22日-01号
令和 3年 11月議会運営委員会,11月29日-01号
令和 3年 11月文教委員会,11月04日-01号
令和 3年 11月文教委員会,11月18日-01号
令和 3年 11月文教委員会,11月19日-01号
令和 3年 11月文教委員会,11月24日-01号
令和 3年 11月文教委員会,11月25日-01号
令和 3年 11月まちづくり委員会,11月11日-01号
令和 3年 11月まちづくり委員会,11月18日-01号
令和 3年 11月まちづくり委員会,11月19日-01号
令和 3年 11月まちづくり委員会,11月24日-01号
令和 3年 11月まちづくり委員会,11月25日-01号
令和 3年 11月大都市税財政制度調査特別委員会,11月04日-01号
令和 3年 10月議会運営委員会,10月07日-01号
令和 3年 10月大都市税財政制度調査特別委員会,10月06日-01号
令和 3年 10月総務委員会,10月05日-01号
令和 3年 10月総務委員会,10月06日-01号
令和 3年 10月文教委員会,10月05日-01号
令和 3年 10月健康福祉委員会,10月05日-01号
令和 3年 10月まちづくり委員会,10月05日-01号
令和 3年 10月環境委員会,10月05日-01号
令和 3年 決算審査特別委員会(全体会 第2日),10月04日-12号
令和 3年 決算審査特別委員会(環境分科会 第2日),09月27日-11号
令和 3年 決算審査特別委員会(文教分科会 第2日),09月27日-05号
令和 3年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第2日),09月24日-09号
令和 3年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第2日),09月24日-07号
令和 3年 決算審査特別委員会(総務分科会 第2日),09月24日-03号
令和 3年 決算審査特別委員会(環境分科会 第1日),09月22日-10号
令和 3年 決算審査特別委員会(文教分科会 第1日),09月22日-04号
令和 3年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第1日),09月21日-08号
令和 3年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第1日),09月21日-06号
令和 3年 決算審査特別委員会(総務分科会 第1日),09月21日-02号
令和 3年 決算審査特別委員会(全体会 第1日),09月15日-01号
令和 3年  9月大都市税財政制度調査特別委員会,09月08日-01号
令和 3年  9月議会運営委員会,09月03日-01号
令和 3年  9月議会運営委員会,09月07日-01号
令和 3年  9月総務委員会,09月02日-01号
令和 3年  9月健康福祉委員会,09月02日-01号
令和 3年  9月健康福祉委員会,09月03日-01号
令和 3年 第3回定例会,09月02日-01号
令和 3年 第3回定例会,09月06日-02号
令和 3年 第3回定例会,09月13日-03号
令和 3年 第3回定例会,09月14日-04号
令和 3年 第3回定例会,10月08日-05号
令和 3年  8月議会運営委員会,08月27日-01号
令和 3年  8月大都市税財政制度調査特別委員会,08月23日-01号
令和 3年  8月総務委員会,08月20日-01号
令和 3年  8月総務委員会,08月23日-01号
令和 3年  8月総務委員会,08月26日-01号
令和 3年  8月総務委員会,08月30日-01号
令和 3年  8月総務委員会,08月31日-01号
令和 3年  8月文教委員会,08月20日-01号
令和 3年  8月文教委員会,08月23日-01号
令和 3年  8月文教委員会,08月26日-01号
令和 3年  8月文教委員会,08月30日-01号
令和 3年  8月文教委員会,08月31日-01号
令和 3年  8月健康福祉委員会,08月20日-01号
令和 3年  8月健康福祉委員会,08月23日-01号
令和 3年  8月健康福祉委員会,08月30日-01号
令和 3年  8月健康福祉委員会,08月31日-01号
令和 3年  8月まちづくり委員会,08月20日-01号
令和 3年  8月まちづくり委員会,08月23日-01号
令和 3年  8月まちづくり委員会,08月26日-01号
令和 3年  8月まちづくり委員会,08月30日-01号
令和 3年  8月まちづくり委員会,08月31日-01号
令和 3年  8月環境委員会,08月20日-01号
令和 3年  8月環境委員会,08月26日-01号
令和 3年  8月環境委員会,08月30日-01号
令和 3年  8月環境委員会,08月31日-01号
令和 3年  7月大都市税財政制度調査特別委員会,07月30日-01号
令和 3年  7月文教委員会,07月29日-01号
令和 3年  7月健康福祉委員会,07月29日-01号
令和 3年  7月健康福祉委員会,07月30日-01号
令和 3年  7月総務委員会,07月15日-01号
令和 3年  7月総務委員会,07月29日-01号
令和 3年  7月まちづくり委員会,07月15日-01号
令和 3年  7月環境委員会,07月15日-01号
令和 3年  7月環境委員会,07月29日-01号
環境局長(三田村)P. 1
  ...て報告をさせていただきます。  委員の皆様には、今月15日に情報提供させていただきましたが、勤務時間中に複数の女性職員にし、複数回にわたり性的な言動を行った環境局職員に対しまして、7月15日付で停職6か月の懲戒処分を行いました。このことは、常に高い行為規範を求められる公務員としてあるまじき行為であ...
収集計画課長(藤田)P. 2
  ...生利用等に関する条例」の改正に関する陳情について、参考資料といたしまして、今年4月に策定しました「資源物等の持ち去りへの応方針」を添付しております。  それでは、2ページを御覧ください。資料1の「川崎市廃棄物の処理及び再生利用等に関する条例」の改正に関する陳情についてでございます。  1の陳情の要...
委員(井口真美)P. 5
  ...、ホームレスの方や支援団体の皆さんから御意見を聞いてきたと書かれていて、なので、結論としては、人権の視点も踏まえて適切に応していきたいということなんですけれども、もうちょっと詳しく、人権の視点を踏まえて適切に対応というのはどういうことなのか教えていただけますか。
収集計画課長(藤田)P. 6
  ...ことに関しましては、今後、条例ができた、あるいは運用の段階につきましては、例えば空き缶を自転車で運んでいるだけでは条例の象、規制の対象ではないであるとか、あるいは住民の方にも、要はもらっている行為自体には問題ないんだということは、ホームページやその他の機会を通じて周知、広報を図ってまいりたいと考え...
委員(井口真美)P. 6
  ...る人たちがいっぱいいて、その人たちの意思がちゃんとあることを認めた上で、それは別にどうぞと認めた上で、その人たちまでもが象ではないということを市民に周知するということを明らかにするというふうに理解して、今の言い方でいいですね。
収集計画課長(藤田)P. 6
  ...分けていただいて、それを例えばホームレスの方々にあげたいという前提の下、お渡しいただく場合については、今回の条例の規制の象には当たらないと考えているところでございます。
健康福祉局生活保護・自立支援室担当課長(吉M)P. 9
  ...会を含めた段階で、当然申請者の方の個々の事情を丁寧に聞き取って扶養照会を行う、行わないを含めて判断するというように丁寧な応を行っているところでございます。
委員(井口真美)P. 10
  ◆井口真美 委員 それはぜひ現場で徹底していただいて、私も多摩区で何回かやったときにはそう応していただいている事例は確かにありますけれども、全区できちんとなるようにそこは徹底していただきたいと思いますが、そういう状況の中で、少しずつは皆さんの声が生活保護の担当の人に届...
収集計画課長(藤田)P. 11
  ...意思表示をするであろう集積所の管理とか、例えば、それに応じて行政から持ち去り禁止の貼り紙とか、掲示板とかをつけた。そこにして、分かっているにもかかわらず、持ち去っているものについては、悪質性がかなり高いと考えております。
委員(井口真美)P. 11
  ...であれば、禁止したのに、さらにまた持っていくということが悪質だということですね。  そうすると、あんなにたくさんのごみの象物を指定する必要があるのかなと思うんだけれども、もうちょっとそのことが明確になるような、悪質というのを特定できるような絞った形にできないのかなと思うんですが、そこはどうですか。...
収集計画課長(藤田)P. 11
  ◎藤田 収集計画課長 象物については、既に先行している自治体にも様々なケースがございますし、御指摘いただいたように、対象物をもう少し絞った形、あるいは、逆に今回、本市で提案させていただく予定になってい...
委員(飯塚正良)P. 12
  ...つは、仮にこの条例を施行することによって考えられる、例えば野宿生活者がさらに増加していくんじゃないのか、そういったことにしてどういうふうな具体的な歯止め、対策を持っているのかも含めて伺います。
健康福祉局生活保護・自立支援室担当課長(吉M)P. 13
  ...ームレスの方への自立に向けた支援施策という形でパッケージになったような一貫した施策がございますので、まず、基本はこの中で応していきたいと考えておりますが、例えば条例が施行された後とか、それから罰則適用になった時期に合わせて、今、既存で行っています巡回相談事業の頻度を高めて、よりホームレスの方と接触...
委員(飯塚正良)P. 13
  ◆飯塚正良 委員 本市の野宿生活者にする支援策は、本当に長い歴史の中で、私の知り得る記憶の限りですけれども、例えばパン券の支給から――パン券の支給は本市だけだというので、六郷橋を越えて東京都から流れてきたり、あるい...
収集計画課長(藤田)P. 14
  ...を持って日々業務を行っているところでございます。また、今、ごみの収集に関係する事業も特に市民の方の関心が物すごく高くて、応がかなり迅速なものになったりとか、あるいは丁寧であったりとか、そういったことが求められている。業務としてはそういったものが多数を占めてきている昨今でございます。  そうした中で...
委員(飯塚正良)P. 14
  ...れるんだったらという方だっていらっしゃるだろうと思うんですよ。だから、そこのところをもう1回しっかり生活環境部として雇用策も含めたきちっとした方策の中に位置づけるということを、これは検討で結構です。ぜひ御検討いただければと思います。
委員(重冨達也)P. 14
  ...悪いというよりは、ちょっと確認なんですけれども、参考資料についている前回の御説明資料の中では、4ページ目の4、持ち去りにする基本的な方向性という項目があって、それの(4)の1行目の最後のほうで、特に悪質かつ組織的な持ち去りに対しては、指導や禁止命令を行うと書いてあるんですね。なので、このときの市の...
収集計画課長(藤田)P. 15
  ◎藤田 収集計画課長 先般お示ししました応方針と、今回、陳情でお作りした資料で、今御指摘いただいた部分について、書き方はともかくとして、行政として特に考え方を変更したところはございません。あくまで今回厳しく対応させてい...
収集計画課長(藤田)P. 15
  ...りとか、生活保護を受けている方が収入を得るためにやっていたりとか、いろんな形がある中で、行政としては、本来であれば全てにして全力で取り組んできたと思ってはいるんですけれども、そうは申し上げても、行政のマンパワーであったりとか、あるいは効率性という言葉を使っていいのか分からないですが、計画的にやって...
委員(重冨達也)P. 16
  ...ているのであれば、そういった表現をぜひお願いしたいと思います。  2番なんですけれども、これは確認なんですが、陳情項目にしてそのとおりですという解釈でよろしいですか。
委員(重冨達也)P. 16
  ...気づいた点と、4番の市の解釈を見たときに、先ほどの井口委員の質疑の中で多少理解はできたんですが、市民の方への啓発や現場で応を行う市職員の研修などとあるんですけれども、この「など」の中に、今、回収を行っていただいている民間の委託事業者に対して乱暴な言葉を使って、悪質な持ち去りかどうかを判断する前にそ...
健康福祉局生活保護・自立支援室担当課長(吉M)P. 17
  ...す。その関係で、年間で3か月で回っていけば最大4人となりますが、おおむねその辺のロスがございますので、年間で1部屋として応できる最大が3名程度ということから3名という記載となったところでございます。
健康福祉局生活保護・自立支援室担当課長(吉M)P. 17
  ...室担当課長 昨年6月からの試行の段階で1名が利用しておりまして、それ以後、まだ事業に結びついた方はいないんですが、現在、象となるような方、約30名程度の方につきましてお声がけと事業説明、それから勧奨をしているところでございます。
収集計画課長(藤田)P. 18
  ...ていますので、組織的、悪質なところが特にですけれども、必ず苦情が入っている可能性が高いと考えています。そこをまずきちんと応していくといったところでございまして、その後については、町内会とか、様々な方々とネットワークがございますので、こういった場所ではこうしていますよというところをいろいろ情報共有と...
委員(野田雅之)P. 19
  ...後半部分の、どちらかというと、人権施策に関わってくる部分もありますので、ここの部分は幾つか説明の中で、今年4月に策定した応方針の中の自立に向けた支援につなげる、必要な取組を実施するということ、また、支援センターや、先ほど出ました訪問型自立支援住宅事業をしっかりと、残り数か月、短い期間になりますけれ...
委員(飯塚正良)P. 20
  ...の本会議でうちの会派の議員何人かで発言をしてきていますので、ルール化自体はやむを得ないのかなという立場です。ですから、反というふうにはなかなか言い切れませんが、ただ、陳情の趣旨については、かなりの部分が合意をいただける部分がありますので、もしよろしければ、今後、例えば今年9月の定例会に議案として出...
委員(沼沢和明)P. 20
  ◆沼沢和明 委員 中間就労とか様々な提案がされておりますけれども、議会の中でもこれまで野宿生活者にする中間就労ですとか、そういった受入れを行政で行うようにということは求めてまいりました。また、一つ一つの文言については申し上げませんけれども、ある程度組織的なものとか、大規模なも...
委員(吉沢章子)P. 20
  ◆吉沢章子 委員 条例そのものに関しましては、やはり行政が廃棄物にして非常に責任を持たなければいけない。また、その責任が非常に大きくなってきているという点では、当然私は、条例は賛成の立場におりまして、その代わり、SDGsの観点からいけば、一方で...
委員長(勝又光江)P. 22
  ...て趣旨採択することについてお諮りいたします。  先ほど継続審査との御意見でしたけれども、みらい会派さんと共産党会派さんにして、改めて取扱いについて御意見を伺えますでしょうか。
委員(飯塚正良)P. 22
  ◆飯塚正良 委員 陳情者は、改正には反という明確な態度でございますので、ちょっとそこについては、私どももなかなか一致できないということです。
委員(井口真美)P. 22
  ◆井口真美 委員 私どもも、まだ条例にしてどうするかという結論を出しておりません。それは9月の問題だと思っておりますし、とりわけ、1の問題については、様々御意見を持っているので、ここについての態度表明はペンディングで...
財務課長(松井)P. 23
  ...、川崎市上下水道ビジョン、川崎市上下水道事業中期計画に基づき、大規模地震発生時においても下水道機能を損なわないための地震策や、近年の地球温暖化に伴う短時間・局地的に降る大雨などを踏まえた浸水対策、さらには老朽化対策、高度処理、合流改善、地球温暖化対策に加えて、令和元年東日本台風を踏まえた浸水への対...
経理課長(牛島)P. 30
  ...万人余で、前年度と比較して1,082万人余の減となりました。  次に、安全な輸送サービスの確保といたしましては、感染防止策の観点から、三密にならないよう、研修内容を収録したビデオの視聴やレポートの作成・提出など、従前の方法を見直した上で各種研修を実施し、運転手の安全運転意識の向上に取り組みました。...
令和 3年  6月総務委員会,06月11日-01号
令和 3年  6月文教委員会,06月11日-01号
令和 3年  6月健康福祉委員会,06月11日-01号
令和 3年  6月まちづくり委員会,06月11日-01号
令和 3年  6月環境委員会,06月11日-01号
令和 3年  6月環境委員会,06月14日-01号
令和 3年  6月議会運営委員会,06月01日-01号
令和 3年  6月議会運営委員会,06月03日-01号
令和 3年  6月議会運営委員会,06月16日-01号
令和 3年 第2回定例会,05月31日-01号
令和 3年 第2回定例会,06月02日-02号
令和 3年 第2回定例会,06月09日-03号
令和 3年 第2回定例会,06月10日-04号
令和 3年 第2回定例会,06月17日-05号
令和 3年 第2回定例会,06月18日-06号
令和 3年 第2回定例会,06月21日-07号
令和 3年 第2回定例会,06月22日-08号
令和 3年 第2回定例会,06月23日-09号
令和 3年  5月大都市税財政制度調査特別委員会,05月27日-01号
令和 3年  5月環境委員会,05月26日-01号
令和 3年  5月健康福祉委員会,05月21日-01号
令和 3年  5月健康福祉委員会,05月26日-01号
令和 3年  5月健康福祉委員会,05月27日-01号
令和 3年  5月まちづくり委員会,05月21日-01号
令和 3年  5月まちづくり委員会,05月26日-01号
令和 3年  5月まちづくり委員会,05月27日-01号
令和 3年  5月総務委員会,05月20日-01号
令和 3年  5月総務委員会,05月26日-01号
令和 3年  5月総務委員会,05月27日-01号
令和 3年  5月総務委員会,05月31日-01号
令和 3年  5月議会運営委員会,05月17日-01号
令和 3年  5月議会運営委員会,05月25日-01号
令和 3年  5月文教委員会,05月13日-01号
令和 3年  5月文教委員会,05月20日-01号
令和 3年  5月文教委員会,05月26日-01号
令和 3年  5月文教委員会,05月27日-01号
令和 3年  4月総務委員会,04月15日-01号
令和 3年  4月総務委員会,04月22日-01号
令和 3年  4月文教委員会,04月15日-01号
令和 3年  4月文教委員会,04月22日-01号
令和 3年  4月健康福祉委員会,04月15日-01号
令和 3年  4月健康福祉委員会,04月16日-01号
令和 3年  4月健康福祉委員会,04月22日-01号
令和 3年  4月健康福祉委員会,04月23日-01号
令和 3年  4月まちづくり委員会,04月15日-01号
令和 3年  4月まちづくり委員会,04月22日-01号
令和 3年  4月環境委員会,04月15日-01号
令和 3年  4月環境委員会,04月22日-01号
令和 3年  3月議会運営委員会,03月18日-01号
令和 3年  3月総務委員会,03月12日-01号
令和 3年  3月総務委員会,03月15日-01号
令和 3年  3月文教委員会,03月12日-01号
令和 3年  3月文教委員会,03月15日-01号
令和 3年  3月健康福祉委員会,03月12日-01号
令和 3年  3月健康福祉委員会,03月15日-01号
令和 3年  3月健康福祉委員会,03月16日-01号
令和 3年  3月健康福祉委員会,03月29日-01号
令和 3年  3月まちづくり委員会,03月12日-01号
令和 3年  3月まちづくり委員会,03月15日-01号
令和 3年  3月環境委員会,03月12日-01号
令和 3年  3月環境委員会,03月15日-01号
令和 3年 予算審査特別委員会,03月08日-01号
令和 3年 予算審査特別委員会,03月09日-02号
令和 3年 予算審査特別委員会,03月10日-03号
令和 3年 予算審査特別委員会,03月11日-04号
令和 3年 第1回定例会,02月15日-01号
令和 3年 第1回定例会,03月01日-02号
令和 3年 第1回定例会,03月02日-03号
令和 3年 第1回定例会,03月19日-04号
令和 3年  2月健康福祉委員会,02月10日-01号
令和 3年  2月健康福祉委員会,02月12日-01号
令和 3年  2月健康福祉委員会,02月15日-01号
令和 3年  2月健康福祉委員会,02月25日-01号
令和 3年  2月議会運営委員会,02月09日-01号
令和 3年  2月議会運営委員会,02月25日-01号
令和 3年  2月総務委員会,02月04日-01号
令和 3年  2月総務委員会,02月08日-01号
令和 3年  2月総務委員会,02月10日-01号
令和 3年  2月総務委員会,02月25日-01号
令和 3年  2月文教委員会,02月04日-01号
令和 3年  2月文教委員会,02月10日-01号
令和 3年  2月文教委員会,02月12日-01号
令和 3年  2月文教委員会,02月25日-01号
令和 3年  2月まちづくり委員会,02月04日-01号
令和 3年  2月まちづくり委員会,02月05日-01号
令和 3年  2月まちづくり委員会,02月10日-01号
令和 3年  2月まちづくり委員会,02月12日-01号
令和 3年  2月環境委員会,02月04日-01号
令和 3年  2月環境委員会,02月10日-01号
令和 3年  2月環境委員会,02月12日-01号
令和 3年  2月環境委員会,02月25日-01号
令和 3年  1月総務委員会,01月28日-01号
令和 3年  1月総務委員会,01月29日-01号
令和 3年  1月まちづくり委員会,01月28日-01号
令和 3年  1月まちづくり委員会,01月29日-01号
令和 3年  1月環境委員会,01月22日-01号
令和 3年  1月文教委員会,01月21日-01号
令和 3年  1月文教委員会,01月28日-01号
令和 3年  1月健康福祉委員会,01月21日-01号
令和 3年  1月健康福祉委員会,01月28日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年