3464件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
令和 2年 12月議会運営委員会,12月10日-01号
令和 2年 12月総務委員会,12月07日-01号
令和 2年 12月総務委員会,12月08日-01号
令和 2年 12月文教委員会,12月07日-01号
令和 2年 12月文教委員会,12月08日-01号
令和 2年 12月健康福祉委員会,12月07日-01号
令和 2年 12月健康福祉委員会,12月08日-01号
令和 2年 12月まちづくり委員会,12月07日-01号
令和 2年 12月環境委員会,12月07日-01号
令和 2年 第6回定例会,11月24日-01号
令和 2年 第6回定例会,11月26日-02号
令和 2年 第6回定例会,12月03日-03号
令和 2年 第6回定例会,12月04日-04号
18番(田村京三)P. 125
  ...い川崎市議会議員団を代表して、令和2年第6回定例会に提出されました諸議案並びに市政一般について質問いたします。  新型コナウイルス感染症が全国的に拡大し、本市においても、連日、新規感染者が報告されています。コロナ禍における行政の役割については、感染症が危機管理対応であることから、医療現場へのさらな...
市長(福田紀彦)P. 137
  ...体が担うべき真に広域的な事務、権限などの整理が必要であると認識しております。次に、指定都市市長会の多様な大都市制度実現プジェクトにつきましては、本市は既に参加の意向を表明しているところでございます。また、スケジュールにつきましては、令和3年5月に実施する指定都市市長会において、特別自治市の立法化に...
総務企画局長(大澤太郎)P. 140
  ...務作業につきましては継続する必要があるものと考えているところでございます。また、現在、第2期実施計画や行財政改革第2期プグラムに基づく取組を推進しているところでございますが、新たな日常などの今後の社会変容をはじめとする社会経済動向や市民ニーズの変化を捉えながら、令和3年度の第3期計画等の策定に向け...
市民文化局長(向坂光浩)P. 142
  ...す。次に、障害のある方への利用促進についてでございますが、指定管理者の選定に当たりましては、障害者や障害児を対象としたプグラムの設定等の項目を仕様書に盛り込み、応募者からは障害のある方も参加できる種目の追加などの提案もございました。引き続き、障害のある方にとってより使いやすい環境整備に努め、利用促...
健康福祉局長(宮脇護)P. 144
  ...用していく仕組みを検討しております。次に、障害児の就学支援についてでございますが、昨年度実施した障害児支援のあり方検討プジェクトにおきまして、福祉と教育の連携に関する協議を行ってまいりました。あわせて、乳幼児期の療育から学齢期の教育への移行課題につきましても、関係局と共有しながら、支援の具体化に向...
まちづくり局長(奥澤豊)P. 147
  ...らバス事業者へ周知した後、申請を受け付け、3月までに交付する予定としております。次に、今後の対応等につきましては、新型コナウイルス感染症の影響による社会変容等を注視し、市民生活への影響を的確に捉えながら、川崎市・バス事業者連絡会議等を通じて引き続きバス事業者と連携し、効率的、効果的な路線バスネット...
建設緑政局長(磯田博和)P. 147
  ...力緑地再編整備事業についての御質問でございますが、初めに、等々力緑地再編整備実施計画の改定についてでございますが、新型コナウイルス感染症を契機とした新たな日常の実現に向けた視点を加えた検討を踏まえ、引き続き取組を進めてまいりますので、改めてスケジュールについてもお示ししてまいりたいと考えております...
病院局長(田邊雅史)P. 148
  ...ましては深く反省しているところでございます。今後、適正な事務執行や事案が発生した際の早期公表の徹底を図るとともに、新型コナウイルス感染症患者への対応など、市立病院が果たすべき医療を確実に行うことで市民の皆様からの信頼の回復に努めてまいります。  次に、レストラン事業者への対応についてですが、協議回...
教育次長(石井宏之)P. 149
  ...教職員向けのハンドブックの中で、今年度中に各学校に示していけるよう準備を進めているところでございます。次に、今後、新型コナウイルスの感染拡大に伴い、再度の臨時休業が実施される場合の対応につきましては、必要な機器の貸出しとともに、各学校が児童生徒の状況や発達段階に応じて、オンライン指導も含め適切な指...
危機管理監(高橋実)P. 151
  ...りやすい運営に向けて取組を進めてまいります。  次に、避難所における受付方法の周知についての御質問でございますが、新型コナウイルス感染症対策を踏まえた避難所運営につきましては、数回の訓練を通じて避難者受付には統一した判断基準が必要という課題が出てきておりまして、健康チェックリストの考え方を修正する...
18番(田村京三)P. 151
  ...が不明確にもかかわらず、なぜ事業者に対し請求することが可能だったのか、算定根拠について伺います。  次に、学校におけるコナウイルス感染者の情報提供の在り方について教育長に再質問します。先ほどの答弁では、保護者に対して、社会的な状況の変化や個々の事案の状況に応じて、保護者の不安等に配慮した適切な情報...
教育長(小田嶋満)P. 153
  ◎教育長(小田嶋満) 学校における新型コナウイルス感染者の情報提供についての御質問でございますが、学校内に濃厚接触者がいない場合につきましては、学校における感染の可能性が低く、ほかの児童生徒の学校活動に直接影響を及ぼす...
総務企画局長(大澤太郎)P. 153
  ...してまいりました。また、今年度から本庁舎内でも業務を行い、従前と同様の役割を果たすことができるか確認しておりましたが、コナ禍においても、可能な範囲での訪問やICTの活用等により、従前と同様に人間関係が構築され、情報収集、情報伝達といった求められる役割を果たすことができていると考えているところでござ...
18番(田村京三)P. 154
  ...指摘しましたが、公表前や非公表の情報を得るための人脈や人間関係の構築が、本来、東京事務所に課せられた重要な役割であり、コナ禍における国との連携や、今後の大都市制度構築のための他都市との連携が一層求められると考えます。東京都でさえ東京事務所を設置しています。将来にわたり本市の東京事務所が十分機能する...
48番(石川建二)P. 155
  ...表して、2020年第6回定例会に提案された諸議案並びに市政一般について質問を行います。  市長の政治姿勢についてです。新型コナ感染防止対策についてです。市の医療提供体制について市長に伺います。11月14日に神奈川県知事は、過去最多の140人台の新規感染者が発生し、ステージ3に移行し医療機関の病床が不足する事 ...
市長(福田紀彦)P. 166
  ...ま共産党を代表されました石川議員の御質問にお答えいたします。  医療提供体制についての御質問でございますが、今般の新型コナウイルス感染症の拡大に伴う県の医療アラートの発動を受け、本市といたしましても速やかに市内医療機関に即応病床の拡大を要請し、医療機関の御協力の下、アラート発動前の約70床から約120 ...
上下水道事業管理者(金子督)P. 167
  ...います。次に、災害警戒本部での情報の把握と共有についてでございますが、過去に浸水実績があり、浸水被害に備えて重点的にパトールを行っていた山王及び諏訪排水樋管周辺地域につきましては、災害警戒本部や関係局区との情報共有を行っており、その他の宮内、二子、宇奈根の各排水樋管周辺地域につきましては、災害警戒...
総務企画局長(大澤太郎)P. 168
  ...画局関係の御質問にお答え申し上げます。  初めに、大学生のニーズに合った雇用支援策についての御質問でございますが、新型コナウイルス感染症の影響により、経済状況が悪化した大学生等を対象とした会計年度任用職員の優先的な任用につきましては、今年5月から開始し、これまで32名の募集枠に対し、夏休み期間を対象...
市民文化局長(向坂光浩)P. 168
  ...を調査いたしましたところ、都市により支援の対象者や減免等を行う会場等に違いがあり、また複数の都市からは、11月以降の新型コナウイルス感染症の再拡大の影響もあり、申込件数が想定より少ない状況にあるとのお話も伺っております。本市におきましては、こうした他都市の取組状況や今後の感染拡大の見通しなどを踏まえ...
経済労働局長(中川耕二)P. 169
  ...中川耕二) 経済労働局関係の御質問にお答え申し上げます。  初めに、中小企業支援策についての御質問でございますが、新型コナウイルスの影響が長引く中、市内事業者を取り巻く環境は依然として厳しい状況にあるものと認識しております。本市といたしましては、これまでも事業者における雇用の維持と事業の継続を図る...
健康福祉局長(宮脇護)P. 170
  ...務所やだいJOBセンターにおいて相談を受け付け、各種支援施策へのつなぎや就労・生活支援を行っております。  次に、新型コナウイルス感染症に係る障害福祉サービス事業所への支援についての御質問でございますが、現在、市内の障害福祉サービス事業所につきましては、新型コロナウイルス感染症が拡大する中、予防的...
こども未来局長(袖山洋一)P. 172
  ...すので、引き続き適切な周知を行ってまいります。次に、市独自のひとり親家庭等臨時特別給付金につきましては、本年5月、新型コナウイルス感染症緊急事態宣言に伴い、経済的に厳しい状況にあるひとり親家庭等を速やかに支援するため、国の臨時特別給付金に先立ち実施したものでございますが、2回目の市独自の給付金の支...
48番(石川建二)P. 175
  ...ます。本市でも利用停止請求が行われたときには、その人の名簿の提出はきっぱりとやめるべきです。  再質問を行います。新型コナ感染防止対策についてです。市の医療提供体制について市長に伺います。17日のモニタリングでは、市の重症者数は12名となり、満床に近い状況が発生したことについて、即応病床は重症、中等症...
市長(福田紀彦)P. 178
  ...査を基にした濃厚接触者等を検査対象として適切に対応してまいります。  中小企業支援についての御質問でございますが、新型コナウイルスの影響が長引く中、市内事業者を取り巻く環境は依然として厳しい状況にあるものと認識しております。本市といたしましては、4月に緊急経済対策の第1弾を取りまとめ、新たな融資制...
副市長(加藤順一)P. 180
  ...ざいますが、本市では定期的な街頭労働相談のほか、市内2か所で常設の労働相談を実施しております。また、本年5月には、新型コナウイルス感染症の影響等を踏まえ、労働分野の専門家である社会保険労務士が対応する雇用・労働特別相談窓口を設置し、電話のほか必要に応じて訪問による相談対応を行っております。さらに、...
経済労働局長(中川耕二)P. 180
  ◎経済労働局長(中川耕二) 中小企業支援についての御質問でございますが、本市では、新型コナウイルスの影響に対応するため、4月に公表した緊急経済対策におきましては、資金繰りの円滑化に向けた新たな融資制度の創設や、中小企業等の飲食店やサービス事業者等での消費を喚起するた...
48番(石川建二)P. 181
  ◆48番(石川建二) 再々質問を行います。新型コナ感染防止対策についてです。市の医療提供体制について市長に伺います。重症病床数は十分と考えるのかという質問に対して、川崎病院は重症用の即応病床を12月1日に3床から13床に拡充したと...
市長(福田紀彦)P. 183
  ◎市長(福田紀彦) 医療提供体制についての御質問でございますが、新型コナウイルス感染症の重症患者を含む入院医療ニーズにつきましては、コロナ患者の受入れの有無を問わず、地域の各医療機関の役割分担と連携の下に受け止めるものと考えております。その上で、こ...
副市長(伊藤弘)P. 183
  ...、越年対策事業等を国などと連携しながら先駆的に実施してまいりました。今後もこうしたこれまでの取組実績に加え、今般の新型コナウイルス感染症の影響や国通知の趣旨などを十分に踏まえながら、本市の実情に応じた包括的な生活困窮者支援を着実に実施してまいりたいと存じます。以上でございます。
48番(石川建二)P. 184
  ...御家族の願いに思いを寄せ、待機者を解消する特養ホームの増設計画にすることを、ぜひ強く求めておきたいと思います。  新型コナ感染防止対策についてです。市の医療提供体制についてです。市長は12月1日の記者会見で、病床は逼迫していないと述べたことは大きな問題です。まず、医療現場の実態と違います。現場では即...
令和 2年 第6回定例会,12月11日-05号
令和 2年 第6回定例会,12月14日-06号
令和 2年 第6回定例会,12月15日-07号
令和 2年 第6回定例会,12月16日-08号
令和 2年 第6回定例会,12月17日-09号
令和 2年 11月大都市税財政制度調査特別委員会,11月19日-01号
令和 2年 11月議会運営委員会,11月17日-01号
令和 2年 11月議会運営委員会,11月27日-01号
令和 2年 11月文教委員会,11月12日-01号
令和 2年 11月文教委員会,11月18日-01号
令和 2年 11月文教委員会,11月19日-01号
令和 2年 11月健康福祉委員会,11月12日-01号
令和 2年 11月健康福祉委員会,11月13日-01号
令和 2年 11月健康福祉委員会,11月18日-01号
令和 2年 11月健康福祉委員会,11月19日-01号
令和 2年 11月まちづくり委員会,11月12日-01号
令和 2年 11月まちづくり委員会,11月13日-01号
令和 2年 11月まちづくり委員会,11月18日-01号
令和 2年 11月環境委員会,11月12日-01号
令和 2年 11月環境委員会,11月18日-01号
令和 2年 11月総務委員会,11月05日-01号
令和 2年 11月総務委員会,11月12日-01号
令和 2年 11月総務委員会,11月13日-01号
令和 2年 11月総務委員会,11月18日-01号
令和 2年 11月総務委員会,11月24日-01号
令和 2年 10月大都市税財政制度調査特別委員会,10月08日-01号
令和 2年 10月総務委員会,10月06日-01号
令和 2年 10月総務委員会,10月22日-01号
令和 2年 10月総務委員会,10月29日-01号
令和 2年 10月文教委員会,10月06日-01号
令和 2年 10月文教委員会,10月29日-01号
令和 2年 10月健康福祉委員会,10月06日-01号
令和 2年 10月健康福祉委員会,10月29日-01号
令和 2年 10月まちづくり委員会,10月06日-01号
令和 2年 10月まちづくり委員会,10月29日-01号
令和 2年 10月環境委員会,10月29日-01号
令和 2年 決算審査特別委員会(全体会 第2日),10月05日-12号
令和 2年 決算審査特別委員会(環境分科会 第2日),09月28日-11号
令和 2年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第2日),09月28日-07号
令和 2年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第2日),09月25日-09号
令和 2年 決算審査特別委員会(文教分科会 第2日),09月25日-05号
令和 2年 決算審査特別委員会(総務分科会 第2日),09月24日-03号
令和 2年 決算審査特別委員会(環境分科会 第1日),09月23日-10号
令和 2年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第1日),09月23日-06号
令和 2年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第1日),09月18日-08号
令和 2年 決算審査特別委員会(文教分科会 第1日),09月18日-04号
令和 2年 決算審査特別委員会(総務分科会 第1日),09月17日-02号
令和 2年  9月大都市税財政制度調査特別委員会,09月14日-01号
令和 2年  9月大都市税財政制度調査特別委員会,09月30日-01号
令和 2年 決算審査特別委員会(全体会 第1日),09月14日-01号
令和 2年  9月議会運営委員会,09月02日-01号
令和 2年  9月総務委員会,09月01日-01号
令和 2年 第5回定例会,09月01日-01号
令和 2年 第5回定例会,09月03日-02号
令和 2年 第5回定例会,09月10日-03号
令和 2年 第5回定例会,09月11日-04号
令和 2年 第5回定例会,10月12日-05号
令和 2年  8月議会運営委員会,08月26日-01号
令和 2年  8月総務委員会,08月20日-01号
令和 2年  8月総務委員会,08月21日-01号
令和 2年  8月総務委員会,08月27日-01号
令和 2年  8月総務委員会,08月28日-01号
令和 2年  8月文教委員会,08月20日-01号
令和 2年  8月文教委員会,08月21日-01号
令和 2年  8月文教委員会,08月27日-01号
令和 2年  8月文教委員会,08月28日-01号
令和 2年  8月健康福祉委員会,08月20日-01号
令和 2年  8月健康福祉委員会,08月27日-01号
令和 2年  8月健康福祉委員会,08月28日-01号
令和 2年  8月まちづくり委員会,08月20日-01号
令和 2年  8月まちづくり委員会,08月21日-01号
令和 2年  8月まちづくり委員会,08月27日-01号
令和 2年  8月まちづくり委員会,08月28日-01号
令和 2年  8月環境委員会,08月20日-01号
令和 2年  8月環境委員会,08月27日-01号
令和 2年  8月環境委員会,08月28日-01号
令和 2年  7月総務委員会,07月30日-01号
令和 2年  7月総務委員会,07月31日-01号
令和 2年  7月まちづくり委員会,07月30日-01号
令和 2年  7月まちづくり委員会,07月31日-01号
令和 2年  7月大都市税財政制度調査特別委員会,07月28日-01号
令和 2年  7月文教委員会,07月16日-01号
令和 2年  7月文教委員会,07月17日-01号
令和 2年  7月文教委員会,07月31日-01号
令和 2年  7月健康福祉委員会,07月10日-01号
令和 2年  7月健康福祉委員会,07月16日-01号
令和 2年  7月健康福祉委員会,07月30日-01号
令和 2年  7月環境委員会,07月09日-01号
令和 2年  7月環境委員会,07月30日-01号
令和 2年  6月文教委員会,06月12日-01号
令和 2年  6月文教委員会,06月15日-01号
令和 2年  6月健康福祉委員会,06月12日-01号
令和 2年  6月健康福祉委員会,06月15日-01号
令和 2年  6月まちづくり委員会,06月15日-01号
令和 2年  6月環境委員会,06月12日-01号
令和 2年  6月議会運営委員会,06月04日-01号
令和 2年  6月議会運営委員会,06月15日-01号
令和 2年  6月総務委員会,06月01日-01号
令和 2年  6月総務委員会,06月12日-01号
令和 2年  6月総務委員会,06月15日-01号
令和 2年  6月総務委員会,06月22日-01号
令和 2年 第4回定例会,06月01日-01号
令和 2年 第4回定例会,06月03日-02号
令和 2年 第4回定例会,06月10日-03号
令和 2年 第4回定例会,06月11日-04号
令和 2年 第4回定例会,06月18日-05号
令和 2年 第4回定例会,06月22日-06号
令和 2年 第4回定例会,06月23日-07号
令和 2年 第4回定例会,06月24日-08号
令和 2年 第4回定例会,06月25日-09号
令和 2年 第4回定例会,06月26日-10号
令和 2年  5月大都市税財政制度調査特別委員会,05月27日-01号
令和 2年  5月まちづくり委員会,05月22日-01号
令和 2年  5月まちづくり委員会,05月27日-01号
令和 2年  5月まちづくり委員会,05月28日-01号
令和 2年 第3回臨時会,05月13日-01号
令和 2年 第3回臨時会,05月15日-02号
令和 2年  5月総務委員会,05月08日-01号
令和 2年  5月総務委員会,05月13日-01号
令和 2年  5月総務委員会,05月21日-01号
令和 2年  5月総務委員会,05月22日-01号
令和 2年  5月総務委員会,05月27日-01号
令和 2年  5月総務委員会,05月28日-01号
令和 2年  5月文教委員会,05月08日-01号
令和 2年  5月文教委員会,05月21日-01号
令和 2年  5月文教委員会,05月22日-01号
令和 2年  5月文教委員会,05月27日-01号
令和 2年  5月文教委員会,05月28日-01号
令和 2年  5月健康福祉委員会,05月08日-01号
令和 2年  5月健康福祉委員会,05月15日-01号
令和 2年  5月健康福祉委員会,05月22日-01号
令和 2年  5月健康福祉委員会,05月27日-01号
令和 2年  5月健康福祉委員会,05月28日-01号
令和 2年  5月環境委員会,05月08日-01号
令和 2年  5月環境委員会,05月21日-01号
令和 2年  5月環境委員会,05月27日-01号
令和 2年  5月議会運営委員会,05月07日-01号
令和 2年  5月議会運営委員会,05月26日-01号
令和 2年 第2回臨時会,04月21日-01号
令和 2年 第2回臨時会,04月23日-02号
令和 2年  4月議会運営委員会,04月15日-01号
令和 2年  4月議会運営委員会,04月20日-01号
令和 2年  4月総務委員会,04月02日-01号
令和 2年  4月総務委員会,04月09日-01号
令和 2年  4月総務委員会,04月16日-01号
令和 2年  4月文教委員会,04月02日-01号
令和 2年  4月文教委員会,04月09日-01号
令和 2年  4月文教委員会,04月10日-01号
令和 2年  4月文教委員会,04月16日-01号
令和 2年  4月文教委員会,04月21日-01号
令和 2年  4月健康福祉委員会,04月02日-01号
令和 2年  4月健康福祉委員会,04月09日-01号
令和 2年  4月健康福祉委員会,04月10日-01号
令和 2年  4月健康福祉委員会,04月16日-01号
令和 2年  4月健康福祉委員会,04月21日-01号
令和 2年  4月まちづくり委員会,04月02日-01号
令和 2年  4月まちづくり委員会,04月09日-01号
令和 2年  4月まちづくり委員会,04月16日-01号
令和 2年  4月環境委員会,04月02日-01号
令和 2年  4月環境委員会,04月09日-01号
令和 2年  3月総務委員会,03月13日-01号
令和 2年  3月総務委員会,03月16日-01号
令和 2年  3月文教委員会,03月13日-01号
令和 2年  3月文教委員会,03月16日-01号
令和 2年  3月健康福祉委員会,03月13日-01号
令和 2年  3月まちづくり委員会,03月13日-01号
令和 2年  3月まちづくり委員会,03月16日-01号
令和 2年  3月環境委員会,03月13日-01号
令和 2年  3月環境委員会,03月16日-01号
令和 2年  3月議会運営委員会,03月11日-01号
令和 2年 予算審査特別委員会,03月09日-01号
令和 2年 予算審査特別委員会,03月10日-02号
令和 2年 予算審査特別委員会,03月11日-03号
令和 2年 予算審査特別委員会,03月12日-04号
令和 2年 第1回定例会,02月17日-01号
令和 2年 第1回定例会,03月02日-02号
令和 2年 第1回定例会,03月03日-03号
令和 2年 第1回定例会,03月19日-04号
令和 2年  2月総務委員会,02月06日-01号
令和 2年  2月総務委員会,02月10日-01号
令和 2年  2月総務委員会,02月13日-01号
令和 2年  2月文教委員会,02月06日-01号
令和 2年  2月文教委員会,02月07日-01号
令和 2年  2月文教委員会,02月13日-01号
令和 2年  2月文教委員会,02月14日-01号
令和 2年  2月健康福祉委員会,02月06日-01号
令和 2年  2月健康福祉委員会,02月13日-01号
令和 2年  2月健康福祉委員会,02月14日-01号
令和 2年  2月まちづくり委員会,02月06日-01号
令和 2年  2月まちづくり委員会,02月07日-01号
令和 2年  2月まちづくり委員会,02月13日-01号
令和 2年  2月環境委員会,02月06日-01号
令和 2年  2月環境委員会,02月13日-01号
令和 2年  2月環境委員会,02月14日-01号
令和 2年  2月議会運営委員会,02月06日-01号
令和 2年  2月議会運営委員会,02月12日-01号
令和 2年  1月文教委員会,01月30日-01号
令和 2年  1月健康福祉委員会,01月23日-01号
令和 2年  1月健康福祉委員会,01月30日-01号
令和 2年  1月健康福祉委員会,01月31日-01号
令和 2年  1月まちづくり委員会,01月23日-01号
令和 2年  1月まちづくり委員会,01月30日-01号
令和 2年  1月環境委員会,01月23日-01号
令和 2年  1月総務委員会,01月30日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年