3464件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
令和 2年 12月議会運営委員会,12月10日-01号
令和 2年 12月総務委員会,12月07日-01号
令和 2年 12月総務委員会,12月08日-01号
令和 2年 12月文教委員会,12月07日-01号
令和 2年 12月文教委員会,12月08日-01号
令和 2年 12月健康福祉委員会,12月07日-01号
令和 2年 12月健康福祉委員会,12月08日-01号
令和 2年 12月まちづくり委員会,12月07日-01号
令和 2年 12月環境委員会,12月07日-01号
令和 2年 第6回定例会,11月24日-01号
令和 2年 第6回定例会,11月26日-02号
令和 2年 第6回定例会,12月03日-03号
令和 2年 第6回定例会,12月04日-04号
令和 2年 第6回定例会,12月11日-05号
令和 2年 第6回定例会,12月14日-06号
令和 2年 第6回定例会,12月15日-07号
令和 2年 第6回定例会,12月16日-08号
令和 2年 第6回定例会,12月17日-09号
令和 2年 11月大都市税財政制度調査特別委員会,11月19日-01号
令和 2年 11月議会運営委員会,11月17日-01号
令和 2年 11月議会運営委員会,11月27日-01号
令和 2年 11月文教委員会,11月12日-01号
令和 2年 11月文教委員会,11月18日-01号
令和 2年 11月文教委員会,11月19日-01号
令和 2年 11月健康福祉委員会,11月12日-01号
令和 2年 11月健康福祉委員会,11月13日-01号
令和 2年 11月健康福祉委員会,11月18日-01号
令和 2年 11月健康福祉委員会,11月19日-01号
令和 2年 11月まちづくり委員会,11月12日-01号
令和 2年 11月まちづくり委員会,11月13日-01号
令和 2年 11月まちづくり委員会,11月18日-01号
令和 2年 11月環境委員会,11月12日-01号
令和 2年 11月環境委員会,11月18日-01号
庶務課長(加島)P. 3
  ...について御報告いたしますので、177ページをお開きください。  議案番号92番、工事名は川崎港臨港道路東扇島水江町線アプーチ部橋梁(そのU工区)ほか工事、契約の相手方はJFEエンジニアリング株式会社でございます。  変更前契約金額は13億2,000万円、変更後の契約金額は13億2,705万3,20...
委員長(林敏夫)P. 6
  ○林敏夫 委員長 続きまして、所管事務の調査として「川崎市環境教育・学習アクションプグラム(案)の策定について」の報告を受けます。  それでは、理事者の方、よろしくお願いいたします。
環境局長(斉藤)P. 6
  ...す。  そこで、本市における環境教育・学習をより効果的に持続的に推進するために、このたび川崎市環境教育・学習アクションプグラム(案)として取りまとめ、広く市民・事業者の皆様の御意見を募集することといたしましたので、御報告させていただきます。  内容につきましては環境調整課長から説明させていただきま...
環境調整課長(岩上)P. 6
  ◎岩上 環境調整課長 それでは、川崎市環境教育・学習アクションプグラム(案)につきまして御説明いたします。  お手元のタブレット端末の2(1)川崎市環境教育・学習アクションプログラム(案)の策定についてのファイルをお開きください。  まず、表...
環境調整課長(岩上)P. 11
  ◎岩上 環境調整課長 こちらでございますが、こちらの記載にございますとおり、昨今の新型コナウイルス感染症拡大というのが一つ大きなところかなと思います。環境教育・学習では、体験活動を通じて様々な場面、学校教育でもそうですし、様々なイベントを通じて、触れて体験して、実感...
委員(本間賢次郎)P. 11
  ◆本間賢次郎 委員 新型コナウイルスの影響によりというのは書いてあるので、そこで気になったのは、今のお話ですと、イベントとかに頼っていたのではないかな。学校教育の中、もっと日常の中で何かそういう体験できる...
環境調整課長(岩上)P. 11
  ...の場面の提供もやらせていただいておりますし、それを補完する形でのイベント等の活用もやらせていただいておりますが、昨今のコナウイルスの影響によりまして、そもそも学校の開催自体が大分閉まっているような状況があると聞いてございますし、また、イベント等の開催もなかなか難しいという中で、新しい生活様式に合わ...
委員(本間賢次郎)P. 12
  ...になっている、細かいことなのかもしれないですけれども、資料を少し戻りまして、今度は概要版の28ページの「2 アクションプグラムの体系」、「市民、事業者・学校等、川崎市が協働・連携した取組により」とあるので、言わずもがなだとは思うんですけれども、私は、こういう教育は、学校現場もさることながら、家庭と...
環境調整課長(岩上)P. 12
  ...などで、こうした考えに基づいて実践していくことが重要ではないかと考えてございます。あくまでもこれは基本的な方向性を示すプグラムの内容でございますので、それぞれ個別のテーマによって、どういう形で進めるかというのは変わってくるかと思いますが、全体の方向としては、家庭での取組につきましてもしっかり記載は...
環境調整課長(岩上)P. 14
  ...後も当然引き続きやっていくことかと思っております。あと、もう一方の切り口といたしましては、特に子どもから親御さんへのアプーチがすごく大事だということは認識してございます。  例えばですけれども、環境局で所管している事業の中には出前ごみスクールという事業がございます。学校のほうに私どもの生活環境事業...
委員(本間賢次郎)P. 14
  ...実際どういうことをやっているのか、何ができるのかということを理解することによって、概要版の1ページ目、「3 アクションプグラムの目的・方針・位置付け」に書いてあるように、方針「´知っている´から´できる´へ」となると思うんです。知識として知っているだけではなくて、自分たちが一体何ができるのか、そし...
環境調整課長(岩上)P. 15
  ...提供したものがどれだけつながったかというのを測る物差しとして、こうしたものを設定させていただいております。これが今回のプグラムを整理する上で、既存のものをしっかり整理しながら出させていただいた部分になろうかと思います。
委員(井口真美)P. 20
  ...もう世界がどうなるかという状況ですね。自然共生についても、私もこの言葉を聞いてぱっと思ったので言えば、例えば海洋のマイクプラスチックの問題だとか、ごみの問題もそうですね。今、様々な非常に危機的な状況に環境問題としては来ていて、それを大きな環境全体の計画だとか、個別の具体的なカーボンチャレンジとかい...
環境局長(斉藤)P. 20
  ...、個別の課題に対応するために、各個別の計画をつくってきました。そして、環境基本計画というものも持ちながら、それらもコントールしてきて、そして今、ようやく個別のものの課題がかなり改善されて、それぞれの計画というのもきっちりできたということで、先日来、環境基本計画という大きな視点で、総合的な環境という...
委員(田村伸一郎)P. 23
  ◆田村伸一郎 委員 御説明ありがとうございました。川崎市環境教育・学習アクションプグラム(案)ということで、非常に積極的で具体化されている。私は決算審査特別委員会で生物多様性の事業をいろいろと質問させていただいて、環境学習の重要性については非常に重要なことだな...
環境調整課長(岩上)P. 25
  ...で、そうしたあたりとも連携しながら、今後どういう形でそれぞれの町内会、自治会、もしくは環境に余り関心のない方々にどうアプーチしていくかというあたりは、今後の検討課題として取り扱ってしっかり対応してまいりたいと考えてございます。
委員(勝又光江)P. 27
  ◆勝又光江 委員 29ページに、アクションプグラム(案)についての概要のところの図で、小学生、中学生、高校生のところで対象が増えているということですけれども、あとは未就学児の16%というのがありますね。これでその横にちょう...
環境調整課長(岩上)P. 27
  ...というところはございます。  ですので、こうした取組は今後ももちろんしっかりやらせていただきながら、そうしたところのアプーチはしっかりやりつつも、知識の習得や実践の場面でみんなが集まる機会を今なかなか持てない新しい状況もございますので、そうしたあたりにはICTなどをさらに活用しながら、より効率的、...
委員(松川正二郎)P. 29
  ...うことも必要ですけれども、全体的にどう環境問題に対して関心を持っていただくかというところの視点も含めながら、アクションプグラムの中でもやっていただければなと思いますので、以上でございます。
委員長(林敏夫)P. 29
  ○林敏夫 委員長 ほかにないようでしたら、以上で「川崎市環境教育・学習アクションプグラム(案)策定について」の報告を終わります。  ここで理事者の交代をお願いいたします。                 ( 理事者交代 )
サービス推進課担当課長(加藤)P. 30
  ...年7月16日金曜日13時30分から2時間程度を予定しておりまして、会場はカルッツかわさきホールでございます。  式典のプグラムでございますが、川崎市消防音楽隊によるオープニング演奏、来賓祝辞、水道100年の概要、100周年記念映像上映、東京都立大学都市環境学部特任教授、工学博士の小泉明先生による記...
委員(勝又光江)P. 33
  ...所ですけれども、カルッツかわさきホールで、ここは1,000人ぐらい入る場所ですが、ここに300人ということです。これはコナ対策なんかも考えておられてこの数ですか、もしくは最初から300人だったのか。人数としてはもうちょっと多かったけれども、コロナ対策もあってということでこの人数にしたのか、その辺の...
サービス推進課担当課長(加藤)P. 33
  ...さきホールの収容人員でございますが、1階席のみの予約が可能となっておりまして、1階席は約1,100席ございます。今回のコナ対策を考えて、入場制限が課されたとしても十分に実施可能と考えておりますが、招待者等の出席人数については、想定といたしましては、当初から300人程度と想定しておりました。
委員(勝又光江)P. 33
  ◆勝又光江 委員 そうすると、当初300人で予定していて、コナの関係でこの人数がどうかなということで考えてみても、この数でいいとなったわけですね。
サービス推進部長(竹本)P. 34
  ◎竹本 サービス推進部長 水とかがやく未来館については、通常時の申込みを受けて見学はしていただいていて、今年はコナで来場者は少ないんですが、通年で小学校の社会科見学とか来ていただいて、年間1万人を超える方に来ていただいています。そういう中で、来年度もそういった小学校の見学がずっと組まれてい...
委員(勝又光江)P. 35
  ...もありますので、ここのところはちょっと気にしながら計画していったほうがいいかなと思います。  最後の水道事業100周年のゴマークですけれども、これはぱっと見て、すごくいいなと思いましたので、感想です。いいなと思ったので、あちこちに出るといいなと思いました。
令和 2年 11月総務委員会,11月05日-01号
令和 2年 11月総務委員会,11月12日-01号
令和 2年 11月総務委員会,11月13日-01号
令和 2年 11月総務委員会,11月18日-01号
令和 2年 11月総務委員会,11月24日-01号
令和 2年 10月大都市税財政制度調査特別委員会,10月08日-01号
令和 2年 10月総務委員会,10月06日-01号
令和 2年 10月総務委員会,10月22日-01号
令和 2年 10月総務委員会,10月29日-01号
令和 2年 10月文教委員会,10月06日-01号
令和 2年 10月文教委員会,10月29日-01号
令和 2年 10月健康福祉委員会,10月06日-01号
令和 2年 10月健康福祉委員会,10月29日-01号
令和 2年 10月まちづくり委員会,10月06日-01号
令和 2年 10月まちづくり委員会,10月29日-01号
令和 2年 10月環境委員会,10月29日-01号
令和 2年 決算審査特別委員会(全体会 第2日),10月05日-12号
令和 2年 決算審査特別委員会(環境分科会 第2日),09月28日-11号
令和 2年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第2日),09月28日-07号
令和 2年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第2日),09月25日-09号
令和 2年 決算審査特別委員会(文教分科会 第2日),09月25日-05号
令和 2年 決算審査特別委員会(総務分科会 第2日),09月24日-03号
令和 2年 決算審査特別委員会(環境分科会 第1日),09月23日-10号
令和 2年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第1日),09月23日-06号
令和 2年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第1日),09月18日-08号
令和 2年 決算審査特別委員会(文教分科会 第1日),09月18日-04号
令和 2年 決算審査特別委員会(総務分科会 第1日),09月17日-02号
令和 2年  9月大都市税財政制度調査特別委員会,09月14日-01号
令和 2年  9月大都市税財政制度調査特別委員会,09月30日-01号
令和 2年 決算審査特別委員会(全体会 第1日),09月14日-01号
令和 2年  9月議会運営委員会,09月02日-01号
令和 2年  9月総務委員会,09月01日-01号
令和 2年 第5回定例会,09月01日-01号
令和 2年 第5回定例会,09月03日-02号
令和 2年 第5回定例会,09月10日-03号
令和 2年 第5回定例会,09月11日-04号
令和 2年 第5回定例会,10月12日-05号
令和 2年  8月議会運営委員会,08月26日-01号
令和 2年  8月総務委員会,08月20日-01号
令和 2年  8月総務委員会,08月21日-01号
令和 2年  8月総務委員会,08月27日-01号
令和 2年  8月総務委員会,08月28日-01号
令和 2年  8月文教委員会,08月20日-01号
令和 2年  8月文教委員会,08月21日-01号
令和 2年  8月文教委員会,08月27日-01号
令和 2年  8月文教委員会,08月28日-01号
令和 2年  8月健康福祉委員会,08月20日-01号
令和 2年  8月健康福祉委員会,08月27日-01号
令和 2年  8月健康福祉委員会,08月28日-01号
令和 2年  8月まちづくり委員会,08月20日-01号
令和 2年  8月まちづくり委員会,08月21日-01号
令和 2年  8月まちづくり委員会,08月27日-01号
令和 2年  8月まちづくり委員会,08月28日-01号
令和 2年  8月環境委員会,08月20日-01号
令和 2年  8月環境委員会,08月27日-01号
令和 2年  8月環境委員会,08月28日-01号
令和 2年  7月総務委員会,07月30日-01号
令和 2年  7月総務委員会,07月31日-01号
令和 2年  7月まちづくり委員会,07月30日-01号
令和 2年  7月まちづくり委員会,07月31日-01号
令和 2年  7月大都市税財政制度調査特別委員会,07月28日-01号
令和 2年  7月文教委員会,07月16日-01号
令和 2年  7月文教委員会,07月17日-01号
令和 2年  7月文教委員会,07月31日-01号
令和 2年  7月健康福祉委員会,07月10日-01号
令和 2年  7月健康福祉委員会,07月16日-01号
令和 2年  7月健康福祉委員会,07月30日-01号
令和 2年  7月環境委員会,07月09日-01号
令和 2年  7月環境委員会,07月30日-01号
令和 2年  6月文教委員会,06月12日-01号
令和 2年  6月文教委員会,06月15日-01号
令和 2年  6月健康福祉委員会,06月12日-01号
令和 2年  6月健康福祉委員会,06月15日-01号
令和 2年  6月まちづくり委員会,06月15日-01号
令和 2年  6月環境委員会,06月12日-01号
令和 2年  6月議会運営委員会,06月04日-01号
令和 2年  6月議会運営委員会,06月15日-01号
令和 2年  6月総務委員会,06月01日-01号
令和 2年  6月総務委員会,06月12日-01号
令和 2年  6月総務委員会,06月15日-01号
令和 2年  6月総務委員会,06月22日-01号
令和 2年 第4回定例会,06月01日-01号
令和 2年 第4回定例会,06月03日-02号
令和 2年 第4回定例会,06月10日-03号
令和 2年 第4回定例会,06月11日-04号
令和 2年 第4回定例会,06月18日-05号
令和 2年 第4回定例会,06月22日-06号
令和 2年 第4回定例会,06月23日-07号
令和 2年 第4回定例会,06月24日-08号
令和 2年 第4回定例会,06月25日-09号
令和 2年 第4回定例会,06月26日-10号
令和 2年  5月大都市税財政制度調査特別委員会,05月27日-01号
令和 2年  5月まちづくり委員会,05月22日-01号
令和 2年  5月まちづくり委員会,05月27日-01号
令和 2年  5月まちづくり委員会,05月28日-01号
令和 2年 第3回臨時会,05月13日-01号
令和 2年 第3回臨時会,05月15日-02号
令和 2年  5月総務委員会,05月08日-01号
令和 2年  5月総務委員会,05月13日-01号
令和 2年  5月総務委員会,05月21日-01号
令和 2年  5月総務委員会,05月22日-01号
令和 2年  5月総務委員会,05月27日-01号
令和 2年  5月総務委員会,05月28日-01号
令和 2年  5月文教委員会,05月08日-01号
令和 2年  5月文教委員会,05月21日-01号
令和 2年  5月文教委員会,05月22日-01号
令和 2年  5月文教委員会,05月27日-01号
令和 2年  5月文教委員会,05月28日-01号
令和 2年  5月健康福祉委員会,05月08日-01号
令和 2年  5月健康福祉委員会,05月15日-01号
令和 2年  5月健康福祉委員会,05月22日-01号
令和 2年  5月健康福祉委員会,05月27日-01号
令和 2年  5月健康福祉委員会,05月28日-01号
令和 2年  5月環境委員会,05月08日-01号
令和 2年  5月環境委員会,05月21日-01号
令和 2年  5月環境委員会,05月27日-01号
令和 2年  5月議会運営委員会,05月07日-01号
令和 2年  5月議会運営委員会,05月26日-01号
令和 2年 第2回臨時会,04月21日-01号
令和 2年 第2回臨時会,04月23日-02号
令和 2年  4月議会運営委員会,04月15日-01号
令和 2年  4月議会運営委員会,04月20日-01号
令和 2年  4月総務委員会,04月02日-01号
令和 2年  4月総務委員会,04月09日-01号
令和 2年  4月総務委員会,04月16日-01号
令和 2年  4月文教委員会,04月02日-01号
令和 2年  4月文教委員会,04月09日-01号
令和 2年  4月文教委員会,04月10日-01号
令和 2年  4月文教委員会,04月16日-01号
令和 2年  4月文教委員会,04月21日-01号
令和 2年  4月健康福祉委員会,04月02日-01号
令和 2年  4月健康福祉委員会,04月09日-01号
令和 2年  4月健康福祉委員会,04月10日-01号
令和 2年  4月健康福祉委員会,04月16日-01号
令和 2年  4月健康福祉委員会,04月21日-01号
令和 2年  4月まちづくり委員会,04月02日-01号
令和 2年  4月まちづくり委員会,04月09日-01号
令和 2年  4月まちづくり委員会,04月16日-01号
令和 2年  4月環境委員会,04月02日-01号
令和 2年  4月環境委員会,04月09日-01号
令和 2年  3月総務委員会,03月13日-01号
令和 2年  3月総務委員会,03月16日-01号
令和 2年  3月文教委員会,03月13日-01号
令和 2年  3月文教委員会,03月16日-01号
令和 2年  3月健康福祉委員会,03月13日-01号
令和 2年  3月まちづくり委員会,03月13日-01号
令和 2年  3月まちづくり委員会,03月16日-01号
令和 2年  3月環境委員会,03月13日-01号
令和 2年  3月環境委員会,03月16日-01号
令和 2年  3月議会運営委員会,03月11日-01号
令和 2年 予算審査特別委員会,03月09日-01号
令和 2年 予算審査特別委員会,03月10日-02号
令和 2年 予算審査特別委員会,03月11日-03号
令和 2年 予算審査特別委員会,03月12日-04号
令和 2年 第1回定例会,02月17日-01号
令和 2年 第1回定例会,03月02日-02号
令和 2年 第1回定例会,03月03日-03号
令和 2年 第1回定例会,03月19日-04号
令和 2年  2月総務委員会,02月06日-01号
令和 2年  2月総務委員会,02月10日-01号
令和 2年  2月総務委員会,02月13日-01号
令和 2年  2月文教委員会,02月06日-01号
令和 2年  2月文教委員会,02月07日-01号
令和 2年  2月文教委員会,02月13日-01号
令和 2年  2月文教委員会,02月14日-01号
令和 2年  2月健康福祉委員会,02月06日-01号
令和 2年  2月健康福祉委員会,02月13日-01号
令和 2年  2月健康福祉委員会,02月14日-01号
令和 2年  2月まちづくり委員会,02月06日-01号
令和 2年  2月まちづくり委員会,02月07日-01号
令和 2年  2月まちづくり委員会,02月13日-01号
令和 2年  2月環境委員会,02月06日-01号
令和 2年  2月環境委員会,02月13日-01号
令和 2年  2月環境委員会,02月14日-01号
令和 2年  2月議会運営委員会,02月06日-01号
令和 2年  2月議会運営委員会,02月12日-01号
令和 2年  1月文教委員会,01月30日-01号
令和 2年  1月健康福祉委員会,01月23日-01号
令和 2年  1月健康福祉委員会,01月30日-01号
令和 2年  1月健康福祉委員会,01月31日-01号
令和 2年  1月まちづくり委員会,01月23日-01号
令和 2年  1月まちづくり委員会,01月30日-01号
令和 2年  1月環境委員会,01月23日-01号
令和 2年  1月総務委員会,01月30日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年