4186件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
令和 2年 12月議会運営委員会,12月10日-01号
令和 2年 12月総務委員会,12月07日-01号
令和 2年 12月総務委員会,12月08日-01号
令和 2年 12月文教委員会,12月07日-01号
令和 2年 12月文教委員会,12月08日-01号
令和 2年 12月健康福祉委員会,12月07日-01号
令和 2年 12月健康福祉委員会,12月08日-01号
令和 2年 12月まちづくり委員会,12月07日-01号
令和 2年 12月環境委員会,12月07日-01号
令和 2年 第6回定例会,11月24日-01号
令和 2年 第6回定例会,11月26日-02号
令和 2年 第6回定例会,12月03日-03号
令和 2年 第6回定例会,12月04日-04号
令和 2年 第6回定例会,12月11日-05号
令和 2年 第6回定例会,12月14日-06号
令和 2年 第6回定例会,12月15日-07号
令和 2年 第6回定例会,12月16日-08号
令和 2年 第6回定例会,12月17日-09号
令和 2年 11月大都市税財政制度調査特別委員会,11月19日-01号
令和 2年 11月議会運営委員会,11月17日-01号
令和 2年 11月議会運営委員会,11月25日-01号
令和 2年 11月議会運営委員会,11月27日-01号
令和 2年 11月文教委員会,11月12日-01号
令和 2年 11月文教委員会,11月18日-01号
令和 2年 11月文教委員会,11月19日-01号
令和 2年 11月健康福祉委員会,11月12日-01号
令和 2年 11月健康福祉委員会,11月13日-01号
令和 2年 11月健康福祉委員会,11月18日-01号
令和 2年 11月健康福祉委員会,11月19日-01号
令和 2年 11月まちづくり委員会,11月12日-01号
令和 2年 11月まちづくり委員会,11月13日-01号
令和 2年 11月まちづくり委員会,11月18日-01号
令和 2年 11月環境委員会,11月12日-01号
令和 2年 11月環境委員会,11月18日-01号
令和 2年 11月総務委員会,11月05日-01号
令和 2年 11月総務委員会,11月12日-01号
令和 2年 11月総務委員会,11月13日-01号
令和 2年 11月総務委員会,11月18日-01号
令和 2年 11月総務委員会,11月24日-01号
令和 2年 10月議会運営委員会,10月09日-01号
令和 2年 10月大都市税財政制度調査特別委員会,10月08日-01号
令和 2年 10月総務委員会,10月06日-01号
税制課長(小関)P. 1
  ...中小企業者のIT活用や設備投資の促進を通じ、生産性を向上させることにより、国内外への競争力を強化し、人手不足等の諸課題に応した事業基盤を構築するとともに、持続的発展を促すこととしております。こうしたことから、今般の特例措置の拡充に際しましても、既存の特例措置と同様に特例割合をゼロとすることで、国に...
税制課長(小関)P. 2
  ◎小関 税制課長 税制面での支援策についてでございますが、今般のコロナ禍を受けた緊急経済策における税制上の措置といたしまして、地方税法が改正されており、今回、提出しております条例改正も、この改正を受けたものでございます。中小企業の方に御利用いただける今回の条例改正以...
財政課担当課長(林)P. 3
  ◎林 財政課担当課長 今回御審議いただいております9月補正その2でございますが、コロナ応に係る補正の規模といたしましては、53億円余でございまして、委員から御質問のございました地方創生臨時交付金ですけれども、今回は35億円余を充当させていただいております。
財政課担当課長(林)P. 3
  ◎林 財政課担当課長 今回コロナ応で、地方創生臨時交付金の活用先でございますが、1億円以上のものを申し上げますと、感染源対策事業費に3億円、信用保証等促進支援事業費に2億円、常備消防費に1億円、デジタル化等の情...
委員(宗田裕之)P. 4
  ◆宗田裕之 委員 大体地球環境策ということで、水素戦略と、脱炭素、エコフィルターで1億円以上ですか。今回の36億円の臨時交付金のうち、約25億円ぐらいはGIGAと情報化、それから地球環境などに使っていると思い...
財政課担当課長(林)P. 4
  ◎林 財政課担当課長 国から感染防止策、企業継続への対応のみならず、新しい生活様式にも積極的に取り組めという話がございましたことから、今回、デジタル化、脱炭素化などの未来に向けた施策についても総合的に取り組んだとこ...
財政課担当課長(林)P. 5
  ◎林 財政課担当課長 コロナ応に係る補正予算の規模ですけれども、委員御指摘のとおり、5月補正から一般会計は始まっているんですが、補正予算ベースで申し上げますと1,926億円で、うち地方創生臨時交付金がおよそ...
委員(押本吉司)P. 6
  ...体140団体ぐらいあって、こういったものにも含まれていない商店街の団体もあるのかなと思っていまして、今回こういった事業にして手を挙げられる団体というのは、まだ体力的にも、人材的にも余力のあるというか、まだ生き残るすべがある団体なのかなと思っています。  本来であれば、本当に厳しいというのは、こうい...
委員長(河野ゆかり)P. 8
  ...部を改正する条例の制定について」を議題といたします。  なお、関係理事者として、こども未来局から、笹島児童家庭支援・虐待策室担当課長が出席しておりますので、よろしくお願いいたします。  理事者の方から、特に補足説明等はございますでしょうか。
労務課長(北川)P. 8
  ◎北川 労務課長 350円から1,000円に引き上げるその根拠でございますが、今回国のほうから児童虐待策に係る処遇改善ということで示されました金額が、月額の2万円というものが示されました関係で、我々としてはそれを参考にしながら、月額2万円を平均の勤務日数の20日で割りまして、結果...
委員(小堀祥子)P. 8
  ◆小堀祥子 委員 ほかの政令市や県内の自治体の応を伺います。
労務課長(北川)P. 8
  ◎北川 労務課長 ほかの政令市などの応についての御質問でございますが、現在、既に改正しております都市、札幌、仙台、千葉、神戸、熊本については、日額1,000円で伺っております。また、相模原市でも日額1,000円で検...
危機管理室担当課長(笹倉)P. 10
  ...風による風水害の発生に備え、自助、共助、公助の理念に基づき、自主防災組織、市及び関係行政機関等が迅速な初動活動と災害応急策を確認するとともに、地域防災力の強化を図ることを目的としております。特に今回は新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、集客性を伴う訓練や啓発関係等については実施しない...
危機管理室担当課長(笹倉)P. 12
  ...今年はこういう機会でもございますので、新たな試みといたしまして、1つの災害、土砂災害を想定しているんですけれども、それにして消防が来て、警察が来て、自衛隊が来る、そういう1つの災害に対して3者で連携を強化するという訓練内容の実施を予定しております。
委員(上原正裕)P. 13
  ...す。実際問題訓練をして備えるということと、あと、備えることで安心感が生まれるということではないですか。なので、被災地域にしてフォローというか、てこ入れが必要じゃないかと思うんですが、ちょっと考えを伺いませんでしょうか。
危機管理室担当部長(佐藤)P. 13
  ◎佐藤 危機管理室担当部長 今回中原区を象としたのは、順番で中原区になったものでございまして、本当は区で連携した訓練も非常に大事だと、委員が言われるのはそのとおりだと思いますが、順番でやったところでございます。ほかのと...
委員(上原正裕)P. 13
  ...連携ということについては区で担当する。これはいいと思います。だけれども、今本当に大事なことは、危機管理室の皆さんが各区にしてどういう采配をするかという訓練をしなければいけないのに、単区に対して指示を出すことだけをシミュレーションしていては、結局、川崎市を総合的に守るということからは論点がずれていま...
危機管理室担当部長(佐藤)P. 15
  ...おける避難所運営は初めてのことであって、掲示物や案内板などが効率的、効果的な箇所に掲示ができていなかった。また、コロナにする知識が不十分なため、判断や指示出しに迷いを感じているというところがございまして、以前の避難所開設時より行う準備が増えたため、3号動員発令と避難準備情報発令までの時間を空ける必...
委員(上原正裕)P. 15
  ...員がいたから開設はスムーズにいきましたという報告は、あまり望ましくない御報告だと思っていまして、当日はこれと同じことは絶できないという状況での訓練だと思うんですね。それを模範的に市民の方々に見ていただくことを目的とされいるんではないんでしょうか。
委員(上原正裕)P. 15
  ...い、地域に8人ぐらい住んでいらっしゃるという想定でやっていらっしゃると思うんですね。その方が全員集まってもあの人数には絶ならないんです。なので、地域の方々が協力するというのは必須でしょう。  その上で、中野島で起こったことを私なりに解釈したのは、こういうふうに開設するんですよという模範例を、特に動...
委員(上原正裕)P. 16
  ...次からは、市民の皆さんを動員されるからには、いいお土産を持って帰らないと、仕事を休んだ人も何人かいたんです。彼らの労働にする対価というのはただじゃないですから、ボランティアというのはそんなになめてかからないというか、気持ちでやっていらっしゃるということをしっかり捉えて、お土産を持って帰っていただけ...
委員(橋本勝)P. 17
  ◆橋本勝 委員 そうすると、今のコロナの関係でいうと、体育館の広さ、面積にして、1人当たりの避難者がどれだけの面積が必要だというのは出ていますよね。そういった形での全体を使ってやると、それが20名ぐらいなんですか。そんなことでしょうか。
委員(平山浩二)P. 18
  ◆平山浩二 委員 ちょっと直接的ではないのかもしれませんが、緊急経済策等で各学校にサーマルカメラを設置するということが示されていて、まだ設置に至っていないかもしれないんですけれども、いわゆるこういう避難訓練にも活用できるような、そんな可能性もあっ...
委員(押本吉司)P. 18
  ...んですけれども、補助競技場多目的広場を使ったときに、陸上自衛隊の車がかなりわだちをつくってしまって、中原区のほうに言って応いただいたという事案があって、今回は等々力球場かFUSOグリーンガーデンだと思うんですけれども、グリーンガーデンのほうもかなり水はけも悪くて、芝の生えもかなり悪い状況の中で、地...
書記(五十嵐)P. 19
  ...情者による意見陳述の実施に慎重な意見の概要の項目の1つ目のポチに、既存の参考人制度等を活用することにより、現状でも十分に応が可能であるため、あえて意見陳述という新たな制度を設ける必要はないとの意見があった旨も記載されてございます。  事務局からは以上でございます。
委員長(河野ゆかり)P. 20
  ...長 朗読及び説明は以上のとおりです。ただいまの陳情第49号につきましては、既に各会派において事前に調査、研究され、陳情にする考えをまとめられているかと思います。  審査に当たりましては、意見・要望も含め、各会派からそれぞれ取扱いについての御発言をお願いしたいと思いますが、よろしいでしょうか。   ...
令和 2年 10月総務委員会,10月22日-01号
令和 2年 10月総務委員会,10月29日-01号
令和 2年 10月文教委員会,10月06日-01号
令和 2年 10月文教委員会,10月29日-01号
令和 2年 10月健康福祉委員会,10月06日-01号
令和 2年 10月健康福祉委員会,10月29日-01号
令和 2年 10月まちづくり委員会,10月06日-01号
令和 2年 10月まちづくり委員会,10月29日-01号
令和 2年 10月環境委員会,10月06日-01号
令和 2年 10月環境委員会,10月29日-01号
令和 2年 決算審査特別委員会(全体会 第2日),10月05日-12号
令和 2年 決算審査特別委員会(環境分科会 第2日),09月28日-11号
令和 2年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第2日),09月28日-07号
令和 2年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第2日),09月25日-09号
令和 2年 決算審査特別委員会(文教分科会 第2日),09月25日-05号
令和 2年 決算審査特別委員会(総務分科会 第2日),09月24日-03号
令和 2年 決算審査特別委員会(環境分科会 第1日),09月23日-10号
令和 2年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第1日),09月23日-06号
令和 2年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第1日),09月18日-08号
令和 2年 決算審査特別委員会(文教分科会 第1日),09月18日-04号
令和 2年 決算審査特別委員会(総務分科会 第1日),09月17日-02号
令和 2年  9月大都市税財政制度調査特別委員会,09月14日-01号
令和 2年  9月大都市税財政制度調査特別委員会,09月30日-01号
令和 2年 決算審査特別委員会(全体会 第1日),09月14日-01号
令和 2年  9月議会運営委員会,09月02日-01号
令和 2年  9月議会運営委員会,09月04日-01号
令和 2年  9月総務委員会,09月01日-01号
令和 2年 第5回定例会,09月01日-01号
令和 2年 第5回定例会,09月03日-02号
令和 2年 第5回定例会,09月10日-03号
令和 2年 第5回定例会,09月11日-04号
令和 2年 第5回定例会,10月12日-05号
令和 2年  8月議会運営委員会,08月26日-01号
令和 2年  8月総務委員会,08月20日-01号
令和 2年  8月総務委員会,08月21日-01号
令和 2年  8月総務委員会,08月27日-01号
令和 2年  8月総務委員会,08月28日-01号
令和 2年  8月文教委員会,08月20日-01号
令和 2年  8月文教委員会,08月21日-01号
令和 2年  8月文教委員会,08月27日-01号
令和 2年  8月文教委員会,08月28日-01号
令和 2年  8月健康福祉委員会,08月20日-01号
令和 2年  8月健康福祉委員会,08月27日-01号
令和 2年  8月健康福祉委員会,08月28日-01号
令和 2年  8月まちづくり委員会,08月20日-01号
令和 2年  8月まちづくり委員会,08月21日-01号
令和 2年  8月まちづくり委員会,08月27日-01号
令和 2年  8月まちづくり委員会,08月28日-01号
令和 2年  8月環境委員会,08月20日-01号
令和 2年  8月環境委員会,08月27日-01号
令和 2年  8月環境委員会,08月28日-01号
令和 2年  7月総務委員会,07月30日-01号
令和 2年  7月総務委員会,07月31日-01号
令和 2年  7月まちづくり委員会,07月30日-01号
令和 2年  7月まちづくり委員会,07月31日-01号
令和 2年  7月大都市税財政制度調査特別委員会,07月28日-01号
令和 2年  7月議会運営委員会,07月22日-01号
令和 2年  7月文教委員会,07月16日-01号
令和 2年  7月文教委員会,07月17日-01号
令和 2年  7月文教委員会,07月31日-01号
令和 2年  7月健康福祉委員会,07月10日-01号
令和 2年  7月健康福祉委員会,07月16日-01号
令和 2年  7月健康福祉委員会,07月30日-01号
令和 2年  7月環境委員会,07月09日-01号
令和 2年  7月環境委員会,07月30日-01号
令和 2年  6月文教委員会,06月12日-01号
令和 2年  6月文教委員会,06月15日-01号
令和 2年  6月健康福祉委員会,06月12日-01号
令和 2年  6月健康福祉委員会,06月15日-01号
令和 2年  6月まちづくり委員会,06月12日-01号
令和 2年  6月まちづくり委員会,06月15日-01号
令和 2年  6月環境委員会,06月12日-01号
令和 2年  6月議会運営委員会,06月02日-01号
令和 2年  6月議会運営委員会,06月04日-01号
令和 2年  6月議会運営委員会,06月15日-01号
令和 2年  6月議会運営委員会,06月17日-01号
令和 2年  6月議会運営委員会,06月23日-01号
令和 2年  6月総務委員会,06月01日-01号
令和 2年  6月総務委員会,06月12日-01号
令和 2年  6月総務委員会,06月15日-01号
令和 2年  6月総務委員会,06月22日-01号
令和 2年 第4回定例会,06月01日-01号
令和 2年 第4回定例会,06月03日-02号
令和 2年 第4回定例会,06月10日-03号
令和 2年 第4回定例会,06月11日-04号
令和 2年 第4回定例会,06月18日-05号
令和 2年 第4回定例会,06月22日-06号
令和 2年 第4回定例会,06月23日-07号
令和 2年 第4回定例会,06月24日-08号
令和 2年 第4回定例会,06月25日-09号
令和 2年 第4回定例会,06月26日-10号
令和 2年  5月大都市税財政制度調査特別委員会,05月27日-01号
令和 2年  5月まちづくり委員会,05月22日-01号
令和 2年  5月まちづくり委員会,05月27日-01号
令和 2年  5月まちづくり委員会,05月28日-01号
令和 2年 第3回臨時会,05月13日-01号
令和 2年 第3回臨時会,05月15日-02号
令和 2年  5月総務委員会,05月08日-01号
令和 2年  5月総務委員会,05月13日-01号
令和 2年  5月総務委員会,05月21日-01号
令和 2年  5月総務委員会,05月22日-01号
令和 2年  5月総務委員会,05月27日-01号
令和 2年  5月総務委員会,05月28日-01号
令和 2年  5月文教委員会,05月08日-01号
令和 2年  5月文教委員会,05月21日-01号
令和 2年  5月文教委員会,05月22日-01号
令和 2年  5月文教委員会,05月27日-01号
令和 2年  5月文教委員会,05月28日-01号
令和 2年  5月健康福祉委員会,05月08日-01号
令和 2年  5月健康福祉委員会,05月15日-01号
令和 2年  5月健康福祉委員会,05月22日-01号
令和 2年  5月健康福祉委員会,05月27日-01号
令和 2年  5月健康福祉委員会,05月28日-01号
令和 2年  5月環境委員会,05月08日-01号
令和 2年  5月環境委員会,05月21日-01号
令和 2年  5月環境委員会,05月27日-01号
令和 2年  5月議会運営委員会,05月07日-01号
令和 2年  5月議会運営委員会,05月14日-01号
令和 2年  5月議会運営委員会,05月26日-01号
令和 2年 第2回臨時会,04月21日-01号
令和 2年 第2回臨時会,04月23日-02号
令和 2年  4月議会運営委員会,04月15日-01号
令和 2年  4月議会運営委員会,04月20日-01号
令和 2年  4月議会運営委員会,04月22日-01号
令和 2年  4月総務委員会,04月02日-01号
令和 2年  4月総務委員会,04月09日-01号
令和 2年  4月総務委員会,04月16日-01号
令和 2年  4月総務委員会,04月21日-01号
令和 2年  4月文教委員会,04月09日-01号
令和 2年  4月文教委員会,04月10日-01号
令和 2年  4月文教委員会,04月16日-01号
令和 2年  4月文教委員会,04月21日-01号
令和 2年  4月健康福祉委員会,04月09日-01号
令和 2年  4月健康福祉委員会,04月10日-01号
令和 2年  4月健康福祉委員会,04月16日-01号
令和 2年  4月健康福祉委員会,04月21日-01号
令和 2年  4月まちづくり委員会,04月09日-01号
令和 2年  4月まちづくり委員会,04月16日-01号
令和 2年  4月環境委員会,04月02日-01号
令和 2年  4月環境委員会,04月09日-01号
令和 2年  3月総務委員会,03月13日-01号
令和 2年  3月総務委員会,03月16日-01号
令和 2年  3月文教委員会,03月13日-01号
令和 2年  3月文教委員会,03月16日-01号
令和 2年  3月健康福祉委員会,03月13日-01号
令和 2年  3月まちづくり委員会,03月13日-01号
令和 2年  3月まちづくり委員会,03月16日-01号
令和 2年  3月環境委員会,03月13日-01号
令和 2年  3月環境委員会,03月16日-01号
令和 2年  3月議会運営委員会,03月11日-01号
令和 2年  3月議会運営委員会,03月18日-01号
令和 2年 予算審査特別委員会,03月09日-01号
令和 2年 予算審査特別委員会,03月10日-02号
令和 2年 予算審査特別委員会,03月11日-03号
令和 2年 予算審査特別委員会,03月12日-04号
令和 2年 第1回定例会,02月17日-01号
令和 2年 第1回定例会,03月02日-02号
令和 2年 第1回定例会,03月03日-03号
令和 2年 第1回定例会,03月19日-04号
令和 2年  2月総務委員会,02月06日-01号
令和 2年  2月総務委員会,02月10日-01号
令和 2年  2月総務委員会,02月13日-01号
令和 2年  2月総務委員会,02月14日-01号
令和 2年  2月総務委員会,02月27日-01号
令和 2年  2月文教委員会,02月06日-01号
令和 2年  2月文教委員会,02月07日-01号
令和 2年  2月文教委員会,02月13日-01号
令和 2年  2月文教委員会,02月14日-01号
令和 2年  2月文教委員会,02月27日-01号
令和 2年  2月健康福祉委員会,02月06日-01号
令和 2年  2月健康福祉委員会,02月13日-01号
令和 2年  2月健康福祉委員会,02月14日-01号
令和 2年  2月まちづくり委員会,02月06日-01号
令和 2年  2月まちづくり委員会,02月07日-01号
令和 2年  2月まちづくり委員会,02月13日-01号
令和 2年  2月まちづくり委員会,02月14日-01号
令和 2年  2月環境委員会,02月06日-01号
令和 2年  2月環境委員会,02月13日-01号
令和 2年  2月環境委員会,02月14日-01号
令和 2年  2月議会運営委員会,02月06日-01号
令和 2年  2月議会運営委員会,02月12日-01号
令和 2年  2月議会運営委員会,02月18日-01号
令和 2年  2月議会運営委員会,02月27日-01号
令和 2年  1月文教委員会,01月30日-01号
令和 2年  1月健康福祉委員会,01月23日-01号
令和 2年  1月健康福祉委員会,01月30日-01号
令和 2年  1月健康福祉委員会,01月31日-01号
令和 2年  1月まちづくり委員会,01月23日-01号
令和 2年  1月まちづくり委員会,01月30日-01号
令和 2年  1月環境委員会,01月23日-01号
令和 2年  1月総務委員会,01月16日-01号
令和 2年  1月総務委員会,01月30日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年