3464件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
令和 2年 12月議会運営委員会,12月10日-01号
令和 2年 12月総務委員会,12月07日-01号
令和 2年 12月総務委員会,12月08日-01号
令和 2年 12月文教委員会,12月07日-01号
令和 2年 12月文教委員会,12月08日-01号
令和 2年 12月健康福祉委員会,12月07日-01号
令和 2年 12月健康福祉委員会,12月08日-01号
令和 2年 12月まちづくり委員会,12月07日-01号
令和 2年 12月環境委員会,12月07日-01号
令和 2年 第6回定例会,11月24日-01号
令和 2年 第6回定例会,11月26日-02号
令和 2年 第6回定例会,12月03日-03号
令和 2年 第6回定例会,12月04日-04号
令和 2年 第6回定例会,12月11日-05号
令和 2年 第6回定例会,12月14日-06号
令和 2年 第6回定例会,12月15日-07号
令和 2年 第6回定例会,12月16日-08号
令和 2年 第6回定例会,12月17日-09号
令和 2年 11月大都市税財政制度調査特別委員会,11月19日-01号
令和 2年 11月議会運営委員会,11月17日-01号
令和 2年 11月議会運営委員会,11月27日-01号
令和 2年 11月文教委員会,11月12日-01号
令和 2年 11月文教委員会,11月18日-01号
令和 2年 11月文教委員会,11月19日-01号
令和 2年 11月健康福祉委員会,11月12日-01号
令和 2年 11月健康福祉委員会,11月13日-01号
令和 2年 11月健康福祉委員会,11月18日-01号
令和 2年 11月健康福祉委員会,11月19日-01号
令和 2年 11月まちづくり委員会,11月12日-01号
令和 2年 11月まちづくり委員会,11月13日-01号
令和 2年 11月まちづくり委員会,11月18日-01号
令和 2年 11月環境委員会,11月12日-01号
令和 2年 11月環境委員会,11月18日-01号
令和 2年 11月総務委員会,11月05日-01号
令和 2年 11月総務委員会,11月12日-01号
令和 2年 11月総務委員会,11月13日-01号
令和 2年 11月総務委員会,11月18日-01号
令和 2年 11月総務委員会,11月24日-01号
令和 2年 10月大都市税財政制度調査特別委員会,10月08日-01号
令和 2年 10月総務委員会,10月06日-01号
令和 2年 10月総務委員会,10月22日-01号
令和 2年 10月総務委員会,10月29日-01号
令和 2年 10月文教委員会,10月06日-01号
令和 2年 10月文教委員会,10月29日-01号
令和 2年 10月健康福祉委員会,10月06日-01号
令和 2年 10月健康福祉委員会,10月29日-01号
令和 2年 10月まちづくり委員会,10月06日-01号
令和 2年 10月まちづくり委員会,10月29日-01号
令和 2年 10月環境委員会,10月29日-01号
令和 2年 決算審査特別委員会(全体会 第2日),10月05日-12号
委員(河野ゆかり)P. 400
  ...が、委員から、臨海部の交通機能強化について、企業送迎バスについて、ナノ医療イノベーション推進事業について、キングスカイフントの経済波及効果について、それぞれ質疑がありました。  次に、選挙管理委員会事務局の所管分でありますが、委員から、選挙関係費について、選挙公報の配布手法等について、それぞれ質疑...
委員(原典之)P. 401
  ...いて、医療機器の整備について、それぞれ質疑がありました。  次に、消防局の所管分でありますが、委員から、メディカルコントール活動事業費について、救急体制の強化について、消防施設整備事業における防火水槽の設置状況等について、消防団施設整備事業費における器具置場の設置等について、応急手当講習事業につい...
委員(林敏夫)P. 403
  ...た。  次に、交通局の所管分でありますが、委員から、広告料収入について、時間外勤務手当について、川崎市バス事業経営戦略プグラムについて、バス停留所施設の改善策及びダイヤ改正について、上平間営業所の委託について、市バス運輸安全マネジメント推進事業における勤務状況の把握について、営業収益、収益事業につ...
委員(斎藤伸志)P. 405
  ...明党両党連立による菅内閣が発足しました。菅総理は、国民のために働く内閣をつくると基本方針を定めました。最優先課題は新型コナウイルス対策であると表明し、感染拡大防止と経済の両立を国民の皆様は一番望んでいる、このことに全力を挙げると決意を述べました。我々自民党川崎市議団も、市民のために働く市議団として...
市長(福田紀彦)P. 411
  ...自民党を代表されました斎藤委員の御質問にお答えいたします。  行財政運営についての御質問でございますが、このたびの新型コナウイルス感染症が社会、経済、財政等に及ぼす影響は甚大なものと認識しているところでございます。こうした状況におきましても、感染症対策や、市民、事業者支援をはじめとした現在直面して...
副市長(加藤順一)P. 412
  ...タの利活用により地域課題の解決を図り、誰もが豊かさを享受する社会の実現を目指すための先導的、先駆的な取組をリーディングプジェクトに位置づけ推進しているところでございます。これまでの取組につきましては各局が主体的に進めてきておりますが、今後さらなる庁内連携が必要と考えており、脱炭素社会の実現に向けて...
教育長(小田嶋満)P. 412
  ...応化科学技術振興財団や地元企業などからも支援がなされていると伺っているところでございます。このような中、このたびの新型コナウイルス感染症の影響で前期の講座が中止となり、収支に影響が生じているとお聞きしたことから、教育委員会では当該法人と課題を共有するとともに、新たな対応策の検討を共に進めてきたとこ...
財政局長(三富吉浩)P. 414
  ...済・財政再生計画を前提とした仮置きとなっており、今後国の予算編成の過程で調整され、経済情勢の推移や税制改正の内容、新型コナウイルス感染症への対応、地方財政の状況等についての検討が加えられ、地方財政計画に反映することとされております。こうしたことから、現時点においては、令和3年度の本市の財政力指数を...
市民文化局長(向坂光浩)P. 415
  ...プの受入れ概要に変更はございませんが、今後、各国代表チームの入国から国内の移動、事前キャンプ運営、大会運営等に係る新型コナウイルス感染症の予防対策などの詳細が明らかになり次第、代表チームの受入れに向け、BPAとの綿密な調整を行ってまいります。  次に、英国代表チーム川崎キャンプサポーターのこれまで...
経済労働局長(中川耕二)P. 417
  ...戦略についてでございますが、平成30年3月に策定した川崎市知的財産戦略及びこの戦略を実現するための川崎市知的財産戦略推進プグラムにおいては、平成29年5月に国が策定した知的財産推進計画2017の趣旨を踏まえながら事業を推進することとしております。本年5月、国が知的財産推進計画2020を策定したところでございま...
建設緑政局長(磯田博和)P. 420
  ...芝とするため、芝を一般より長くし、芝の間に珪砂など粒状の充填材を多く詰めております。今年は長雨の後に晴天が続いたこと、コナ禍で利用が少なかったことなどから、周辺から飛散してきた草の種子が芝の間で発芽し、急激に成長したものでございまして、主に排水設備に近く、水が滞留しやすいインフィールドの外周部に草...
港湾局長(北出徹也)P. 421
  ...れており、本市といたしましても、衛生環境の充実が魅力向上に必要不可欠であると認識しております。今後につきましては、新型コナウイルス感染症の動向も注視しながら、モデル事業を再度実施し、港湾緑地の利用率向上につなげていきたいと考えております。以上でございます。
委員(平山浩二)P. 423
  ...ます。令和元年東日本台風による被災時は、避難所運営において多くの課題が浮き彫りになりました。避難所の受入れについては、コナ禍による新たな課題が発生しています。本年9月、大きな被害をもたらした台風10号発生時に、九州地方では避難勧告等の呼びかけに事前避難が行われました。コロナ禍の中、3密を回避するため...
市長(福田紀彦)P. 426
  ...ては、スムーズな搬出入が可能であること、官民連携によるポートセールスや着実な施設整備の実績などにより、その取扱貨物量はコナ禍においても大きく増加しているところでございます。このように市民生活や産業活動を支えている川崎港は、ウィズコロナの時代においても重要な役割を担うと認識しておりますことから、引き...
副市長(藤倉茂起)P. 427
  ...係者などと連携を図りながら、事業を着実に推進してまいります。  次に、市バスの経営についての御質問でございますが、新型コナウイルス感染症の影響により路線バス事業が厳しい環境に置かれている現状において、市バスが担う役割は今後も重要であるものと認識しているところでございます。市バスが将来にわたって地域...
教育長(小田嶋満)P. 427
  ...ンフルエンザの罹患等により学力検査を受検できなかった者を対象に、1週間後の2月22日に追検査を実施いたします。また、新型コナウイルス感染者または濃厚接触者と認定されたため、学力検査及び追検査を受検できなかった者を対象に、学力検査からおよそ3週間後の3月10日に追加の検査を実施し、対象者に対し、受検機会...
病院事業管理者(増田純一)P. 427
  ◎増田純一 病院事業管理者 今後の病院経営等についての御質問でございますが、新型コナウイルス感染症への対応では、市立病院は神奈川モデルの高度医療機関または重点医療機関として感染患者等を積極的に受け入れてまいりました。一方で、感染患者の受入れ体制の整備や患者の受...
健康福祉局長(宮脇護)P. 429
  ...ことにより、複雑多様なニーズにも包括的に対応できる体制を確保してまいります。また、各分野の相談支援機関によって構成するプジェクトを設置し、関係機関ごとの役割分担や連携方法、アウトリーチ等による支援プロセスの在り方につきましても併せて検討しているところでございまして、これらの取組を通じて、市民のニー...
こども未来局長(袖山洋一)P. 430
  ...いります。  次に、相談対応についての御質問でございますが、各区役所におきましては、保育所等の申請前段階からアフターフォーに至るまで、最新の情報に更新した利用案内や保育施設のマップ、川崎認定保育園等の情報提供シートなどを活用して、子どもの預け先を探す保護者一人一人に寄り添い、それぞれの保育ニーズに...
建設緑政局長(磯田博和)P. 431
  ...また、国におきましては、平成30年度に橋梁定期点検要領が改正され、併せて新技術利用のガイドライン案及び点検支援技術性能カタグ案が策定されたところでございます。本市におきましても、持続可能なメンテナンスサイクルの構築に向け、新技術の活用は重要であると認識しておりますことから、新技術を開発する企業に対し...
危機管理監(高橋実)P. 432
  ...校及び向の岡工業高校を対象として、県教育委員会等と連携しながら調整を進めているところでございます。今後におきましては、コナ禍における風水害からの避難として、密を避けることにつながる分散避難を進める一方で、避難所の開設に当たりましては、運営体制の確保等の課題もあることから、広域的な避難も含め、より柔...
委員(平山浩二)P. 433
  ...ながら、事務手続や事実の公表に至る経過において、重大なコンプライアンスの欠如があったことについては看過できません。新型コナウイルス感染症への対応で、市立病院は神奈川モデルにおける責務を果たすべく、感染者を積極的に受け入れる等、現場では献身的な対応をいただいている最中でもあり、非常に残念であります。...
委員(堀添健)P. 433
  ... 初めに、危機事象対応によって生じた決算への影響について伺います。令和元年度は台風15号や令和元年東日本台風、そして新型コナウイルス感染症が広がり始めるなど、例年と比較して災害による影響が大きい1年となりました。決算に当たり、これらの災害が本市財政に与えた影響について分析と評価を行うことは、今後の財...
教育長(小田嶋満)P. 438
  ...ジュール等を決定してまいります。本件の受託事業者の決定につきましては、一般競争入札により行っておりまして、結果として5ブック全てを1者が受託いたしましたが、夏季休業期間の短縮や水道法等の趣旨を踏まえますと、関係機関と連携しながら慎重に対応し、短期間での履行が可能となる仕様の設定が必要であったと考え...
総務企画局長(大澤太郎)P. 439
  ...、住居手当を支給しないことが妥当と判断したなどと伺っているところでございます。次に、家賃支援給付金につきましては、新型コナウイルス感染症を契機とした本年5月の緊急事態宣言の延長等により、売上げの急減に直面する事業者の事業継続を下支えするため、家賃の円滑な支払いに資することを目的として給付されている...
財政局長(三富吉浩)P. 440
  ... り約20億円、企業会計におきましては、下水道の復旧工事や水道料金の減免などにより約9,000万円となっております。次に、新型コナウイルス感染症による影響額につきましては、一般会計におきましてPCR検査装置の購入や病床確保の取組などにより約1億7,000万円となっております。以上でございます。
まちづくり局長(奥澤豊)P. 440
  ...答え申し上げます。  地域交通支援事業についての御質問でございますが、初めに、路線バス利用実態調査につきましては、新型コナウイルス感染症の影響により、今年度の実施は難しいものと考えているところでございます。今後の調査につきましては、社会状況の変化などを踏まえながら、実施時期や手法などについてバス事...
委員(堀添健)P. 441
  ...査事務局からは、植村委員は弁護士業務があるため、その時間帯に答弁できないとの回答でした。そもそも、決算審査特別委員会はコナ対応がなければ4名の監査委員は独任制であることからも、全員が議場に出席しなければならない会議であり、答弁の有無にかかわらず待機することが求められます。また、議事日程については事...
教育長(小田嶋満)P. 443
  ...考えておりますので、これを踏まえ、来年度以降の執行に当たりましては、従来の夏季休業期間を中心とした作業を基本とし、新型コナウイルス等による状況変化がある場合におきましても、発注の時期やブロック分けなどを工夫しながら、短期間での実施が可能となるよう調整してまいります。学校での児童生徒の安全・安心は、...
監査事務局長(竹花満)P. 443
  ...ますが、本日の委員会への監査委員の出席に当たりましては、当初は全ての委員について終日の予定を確保しておりましたが、新型コナウイルス感染症を踏まえた出席の方針が決定した段階における私どもからの連絡が不適切であったため、このたびの状況となってしまったものでございます。この点につきましてはおわびを申し上...
委員(堀添健)P. 443
  ... それでは、最後に、井田病院の行政財産における過年度光熱水費未請求事案について意見要望いたします。これまで我が会派は、コナ禍における緊急包括支援交付金等の意見書発案や補正予算に係る医療従事者への手当の履行など、公立病院事業を支援する施策を複数提案してきました。しかしながら、今回の井田病院の行政財産...
委員(渡辺学)P. 445
  ...に使うという答弁です。現在、川崎市は、過去に経験がなかったような台風・豪雨災害、戦後最悪の医療・経済的な影響が出ているコナ問題など、戦後最大の危機に直面しています。将来何かあったときというのなら、今こそ減債基金を活用すべきです。質疑では、台風や感染拡大防止対策などの危機事象への課題に対しては、減債...
市長(福田紀彦)P. 449
  ...ころでございますが、今後につきましても、国の動向等を注視しながら、幼児教育の充実に努めてまいりたいと存じます。  新型コナウイルス感染症に係る重症患者の受入れ体制についての御質問でございますが、稼働病床の増減の調整につきましては、市立病院単体で対応するものではなく、通常の地域医療との均衡を図りなが...
委員(渡辺学)P. 452
  ... 14歳と9歳の子ども4人世帯では、本市は339万円です。清川村の500万円、相模原市の449万円と比べても低いことは明らかです。コナ禍で子どもの貧困がさらに深刻化している今こそ、就学援助基準を引き上げるべきです。伺います。  私立幼稚園園児保育料等補助事業について市長に伺います。月額保育料の上限額を上回って...
市長(福田紀彦)P. 453
  ...たいと存じます。  市立病院の重症患者受入れ体制についての御質問でございますが、先ほども御答弁いたしましたとおり、新型コナウイルス感染症に係る病床の増減の調整につきましては、市立病院単体ではなく、広域的に管理運用を行っているところでございます。川崎病院におきましては、単体では4月から5月にかけて一...
委員(渡辺学)P. 454
  ...た、県は50%を超えた日はないと言っているから対応できているという答弁でした。しかし、私たちが問題にしているのは、秋冬のコナの第3波についてです。4月、5月でさえ全県でICU病床数が154床不足することが指摘されており、川崎市も横浜市も満床で、県西地域に搬送を余儀なくされた事態が生じているのです。市内 ...
委員(秋田恵)P. 456
  ...面緑化等助成制度の実績は年々右肩下がりとなっていることが事前の調査と分科会において明らかとなりました。直近は2年連続でゼ件、令和2年度も現在のところ申請者はおらず、3年目のゼロを更新する可能性を秘めている状況です。屋上緑化助成事業の活用結果から事業そのものについて改善の余地があると考えます。ディス...
委員(大西いづみ)P. 462
  ...ホームもショートステイも選べるように支援の体制を整えていただくよう要望します。  外国人市民への居住支援についてです。コナ禍において、経済状況の悪化により職を失う人も多い状況です。寮に入って仕事をしている場合は、仕事を失うことは即、住まいを失うことにつながります。すまいの相談窓口や居住支援制度につ...
建設緑政局長(磯田博和)P. 466
  ...体の老朽化が進んでいることから、適宜補修工事を行っておりまして、昨年度からは引上げ式ゲートの扉体巻上機の劣化したワイヤーープの交換を行うなど、施設の維持補修に努めておりますが、現在の施設は完成から約50年が経過しているため、施設の更新に向けた取組が必要と考えているところでございます。以上でございます...
委員(月本琢也)P. 468
  ...います。平成20年9月にリーマンショックが発生し、市税が減収に転じたのが翌平成21年度、平成22年度です。今定例会の中で新型コナウイルス感染症の影響は年度末から始まったため、令和元年度には大きく影響していないという趣旨の答弁がありましたが、令和2年度以降には多大な影響があると考えられます。9月26日の経済...
副市長(伊藤弘)P. 469
  ...長 財政運営についての御質問でございますが、令和3年度予算につきましては、社会保障関連経費や人件費の増加に加えて、新型コナウイルス感染症による景気の落ち込みや、ふるさと納税などの影響により、現状で307億円の収支不足が生じることが見込まれており、本市財政は、これまでにない厳しい状況が続くものと想定を ...
委員(三宅隆介)P. 470
  ...ります。今回の改定によってどのように変わるのか分かりませんが、現国家安全保障上の軍事的脅威は、大量破壊兵器の拡散と国際テ・ゲリラであるという認識に変更はないものと思われます。となれば、とりわけ陸上自衛隊にとっての最大の役割は、宇宙、サイバー、電磁波を含む全ドメインにおける当初所属国不明の国際テロ・...
委員(三宅隆介)P. 472
  ... では、児童オンラインプライバシー保護法違反でティックトックは570万ドルの罰金を払っているということです。それから、アンドイドのアカウントを使って個人情報を何百万件も収集していたという事実が判明しておるわけであります。2017年には中国で国家情報法という法律が制定されており、中国企業が収集したデータを中...
令和 2年 決算審査特別委員会(環境分科会 第2日),09月28日-11号
令和 2年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第2日),09月28日-07号
令和 2年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第2日),09月25日-09号
令和 2年 決算審査特別委員会(文教分科会 第2日),09月25日-05号
令和 2年 決算審査特別委員会(総務分科会 第2日),09月24日-03号
令和 2年 決算審査特別委員会(環境分科会 第1日),09月23日-10号
令和 2年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第1日),09月23日-06号
令和 2年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第1日),09月18日-08号
令和 2年 決算審査特別委員会(文教分科会 第1日),09月18日-04号
令和 2年 決算審査特別委員会(総務分科会 第1日),09月17日-02号
令和 2年  9月大都市税財政制度調査特別委員会,09月14日-01号
令和 2年  9月大都市税財政制度調査特別委員会,09月30日-01号
令和 2年 決算審査特別委員会(全体会 第1日),09月14日-01号
令和 2年  9月議会運営委員会,09月02日-01号
令和 2年  9月総務委員会,09月01日-01号
令和 2年 第5回定例会,09月01日-01号
令和 2年 第5回定例会,09月03日-02号
令和 2年 第5回定例会,09月10日-03号
令和 2年 第5回定例会,09月11日-04号
令和 2年 第5回定例会,10月12日-05号
令和 2年  8月議会運営委員会,08月26日-01号
令和 2年  8月総務委員会,08月20日-01号
令和 2年  8月総務委員会,08月21日-01号
令和 2年  8月総務委員会,08月27日-01号
令和 2年  8月総務委員会,08月28日-01号
令和 2年  8月文教委員会,08月20日-01号
令和 2年  8月文教委員会,08月21日-01号
令和 2年  8月文教委員会,08月27日-01号
令和 2年  8月文教委員会,08月28日-01号
令和 2年  8月健康福祉委員会,08月20日-01号
令和 2年  8月健康福祉委員会,08月27日-01号
令和 2年  8月健康福祉委員会,08月28日-01号
令和 2年  8月まちづくり委員会,08月20日-01号
令和 2年  8月まちづくり委員会,08月21日-01号
令和 2年  8月まちづくり委員会,08月27日-01号
令和 2年  8月まちづくり委員会,08月28日-01号
令和 2年  8月環境委員会,08月20日-01号
令和 2年  8月環境委員会,08月27日-01号
令和 2年  8月環境委員会,08月28日-01号
令和 2年  7月総務委員会,07月30日-01号
令和 2年  7月総務委員会,07月31日-01号
令和 2年  7月まちづくり委員会,07月30日-01号
令和 2年  7月まちづくり委員会,07月31日-01号
令和 2年  7月大都市税財政制度調査特別委員会,07月28日-01号
令和 2年  7月文教委員会,07月16日-01号
令和 2年  7月文教委員会,07月17日-01号
令和 2年  7月文教委員会,07月31日-01号
令和 2年  7月健康福祉委員会,07月10日-01号
令和 2年  7月健康福祉委員会,07月16日-01号
令和 2年  7月健康福祉委員会,07月30日-01号
令和 2年  7月環境委員会,07月09日-01号
令和 2年  7月環境委員会,07月30日-01号
令和 2年  6月文教委員会,06月12日-01号
令和 2年  6月文教委員会,06月15日-01号
令和 2年  6月健康福祉委員会,06月12日-01号
令和 2年  6月健康福祉委員会,06月15日-01号
令和 2年  6月まちづくり委員会,06月15日-01号
令和 2年  6月環境委員会,06月12日-01号
令和 2年  6月議会運営委員会,06月04日-01号
令和 2年  6月議会運営委員会,06月15日-01号
令和 2年  6月総務委員会,06月01日-01号
令和 2年  6月総務委員会,06月12日-01号
令和 2年  6月総務委員会,06月15日-01号
令和 2年  6月総務委員会,06月22日-01号
令和 2年 第4回定例会,06月01日-01号
令和 2年 第4回定例会,06月03日-02号
令和 2年 第4回定例会,06月10日-03号
令和 2年 第4回定例会,06月11日-04号
令和 2年 第4回定例会,06月18日-05号
令和 2年 第4回定例会,06月22日-06号
令和 2年 第4回定例会,06月23日-07号
令和 2年 第4回定例会,06月24日-08号
令和 2年 第4回定例会,06月25日-09号
令和 2年 第4回定例会,06月26日-10号
令和 2年  5月大都市税財政制度調査特別委員会,05月27日-01号
令和 2年  5月まちづくり委員会,05月22日-01号
令和 2年  5月まちづくり委員会,05月27日-01号
令和 2年  5月まちづくり委員会,05月28日-01号
令和 2年 第3回臨時会,05月13日-01号
令和 2年 第3回臨時会,05月15日-02号
令和 2年  5月総務委員会,05月08日-01号
令和 2年  5月総務委員会,05月13日-01号
令和 2年  5月総務委員会,05月21日-01号
令和 2年  5月総務委員会,05月22日-01号
令和 2年  5月総務委員会,05月27日-01号
令和 2年  5月総務委員会,05月28日-01号
令和 2年  5月文教委員会,05月08日-01号
令和 2年  5月文教委員会,05月21日-01号
令和 2年  5月文教委員会,05月22日-01号
令和 2年  5月文教委員会,05月27日-01号
令和 2年  5月文教委員会,05月28日-01号
令和 2年  5月健康福祉委員会,05月08日-01号
令和 2年  5月健康福祉委員会,05月15日-01号
令和 2年  5月健康福祉委員会,05月22日-01号
令和 2年  5月健康福祉委員会,05月27日-01号
令和 2年  5月健康福祉委員会,05月28日-01号
令和 2年  5月環境委員会,05月08日-01号
令和 2年  5月環境委員会,05月21日-01号
令和 2年  5月環境委員会,05月27日-01号
令和 2年  5月議会運営委員会,05月07日-01号
令和 2年  5月議会運営委員会,05月26日-01号
令和 2年 第2回臨時会,04月21日-01号
令和 2年 第2回臨時会,04月23日-02号
令和 2年  4月議会運営委員会,04月15日-01号
令和 2年  4月議会運営委員会,04月20日-01号
令和 2年  4月総務委員会,04月02日-01号
令和 2年  4月総務委員会,04月09日-01号
令和 2年  4月総務委員会,04月16日-01号
令和 2年  4月文教委員会,04月02日-01号
令和 2年  4月文教委員会,04月09日-01号
令和 2年  4月文教委員会,04月10日-01号
令和 2年  4月文教委員会,04月16日-01号
令和 2年  4月文教委員会,04月21日-01号
令和 2年  4月健康福祉委員会,04月02日-01号
令和 2年  4月健康福祉委員会,04月09日-01号
令和 2年  4月健康福祉委員会,04月10日-01号
令和 2年  4月健康福祉委員会,04月16日-01号
令和 2年  4月健康福祉委員会,04月21日-01号
令和 2年  4月まちづくり委員会,04月02日-01号
令和 2年  4月まちづくり委員会,04月09日-01号
令和 2年  4月まちづくり委員会,04月16日-01号
令和 2年  4月環境委員会,04月02日-01号
令和 2年  4月環境委員会,04月09日-01号
令和 2年  3月総務委員会,03月13日-01号
令和 2年  3月総務委員会,03月16日-01号
令和 2年  3月文教委員会,03月13日-01号
令和 2年  3月文教委員会,03月16日-01号
令和 2年  3月健康福祉委員会,03月13日-01号
令和 2年  3月まちづくり委員会,03月13日-01号
令和 2年  3月まちづくり委員会,03月16日-01号
令和 2年  3月環境委員会,03月13日-01号
令和 2年  3月環境委員会,03月16日-01号
令和 2年  3月議会運営委員会,03月11日-01号
令和 2年 予算審査特別委員会,03月09日-01号
令和 2年 予算審査特別委員会,03月10日-02号
令和 2年 予算審査特別委員会,03月11日-03号
令和 2年 予算審査特別委員会,03月12日-04号
令和 2年 第1回定例会,02月17日-01号
令和 2年 第1回定例会,03月02日-02号
令和 2年 第1回定例会,03月03日-03号
令和 2年 第1回定例会,03月19日-04号
令和 2年  2月総務委員会,02月06日-01号
令和 2年  2月総務委員会,02月10日-01号
令和 2年  2月総務委員会,02月13日-01号
令和 2年  2月文教委員会,02月06日-01号
令和 2年  2月文教委員会,02月07日-01号
令和 2年  2月文教委員会,02月13日-01号
令和 2年  2月文教委員会,02月14日-01号
令和 2年  2月健康福祉委員会,02月06日-01号
令和 2年  2月健康福祉委員会,02月13日-01号
令和 2年  2月健康福祉委員会,02月14日-01号
令和 2年  2月まちづくり委員会,02月06日-01号
令和 2年  2月まちづくり委員会,02月07日-01号
令和 2年  2月まちづくり委員会,02月13日-01号
令和 2年  2月環境委員会,02月06日-01号
令和 2年  2月環境委員会,02月13日-01号
令和 2年  2月環境委員会,02月14日-01号
令和 2年  2月議会運営委員会,02月06日-01号
令和 2年  2月議会運営委員会,02月12日-01号
令和 2年  1月文教委員会,01月30日-01号
令和 2年  1月健康福祉委員会,01月23日-01号
令和 2年  1月健康福祉委員会,01月30日-01号
令和 2年  1月健康福祉委員会,01月31日-01号
令和 2年  1月まちづくり委員会,01月23日-01号
令和 2年  1月まちづくり委員会,01月30日-01号
令和 2年  1月環境委員会,01月23日-01号
令和 2年  1月総務委員会,01月30日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年