4186件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
令和 2年 12月議会運営委員会,12月10日-01号
令和 2年 12月総務委員会,12月07日-01号
令和 2年 12月総務委員会,12月08日-01号
令和 2年 12月文教委員会,12月07日-01号
令和 2年 12月文教委員会,12月08日-01号
令和 2年 12月健康福祉委員会,12月07日-01号
令和 2年 12月健康福祉委員会,12月08日-01号
令和 2年 12月まちづくり委員会,12月07日-01号
令和 2年 12月環境委員会,12月07日-01号
令和 2年 第6回定例会,11月24日-01号
令和 2年 第6回定例会,11月26日-02号
令和 2年 第6回定例会,12月03日-03号
令和 2年 第6回定例会,12月04日-04号
令和 2年 第6回定例会,12月11日-05号
令和 2年 第6回定例会,12月14日-06号
令和 2年 第6回定例会,12月15日-07号
令和 2年 第6回定例会,12月16日-08号
令和 2年 第6回定例会,12月17日-09号
令和 2年 11月大都市税財政制度調査特別委員会,11月19日-01号
令和 2年 11月議会運営委員会,11月17日-01号
令和 2年 11月議会運営委員会,11月25日-01号
令和 2年 11月議会運営委員会,11月27日-01号
令和 2年 11月文教委員会,11月12日-01号
令和 2年 11月文教委員会,11月18日-01号
令和 2年 11月文教委員会,11月19日-01号
令和 2年 11月健康福祉委員会,11月12日-01号
令和 2年 11月健康福祉委員会,11月13日-01号
令和 2年 11月健康福祉委員会,11月18日-01号
令和 2年 11月健康福祉委員会,11月19日-01号
令和 2年 11月まちづくり委員会,11月12日-01号
令和 2年 11月まちづくり委員会,11月13日-01号
令和 2年 11月まちづくり委員会,11月18日-01号
令和 2年 11月環境委員会,11月12日-01号
令和 2年 11月環境委員会,11月18日-01号
令和 2年 11月総務委員会,11月05日-01号
令和 2年 11月総務委員会,11月12日-01号
令和 2年 11月総務委員会,11月13日-01号
令和 2年 11月総務委員会,11月18日-01号
令和 2年 11月総務委員会,11月24日-01号
令和 2年 10月議会運営委員会,10月09日-01号
令和 2年 10月大都市税財政制度調査特別委員会,10月08日-01号
令和 2年 10月総務委員会,10月06日-01号
令和 2年 10月総務委員会,10月22日-01号
令和 2年 10月総務委員会,10月29日-01号
令和 2年 10月文教委員会,10月06日-01号
令和 2年 10月文教委員会,10月29日-01号
令和 2年 10月健康福祉委員会,10月06日-01号
令和 2年 10月健康福祉委員会,10月29日-01号
令和 2年 10月まちづくり委員会,10月06日-01号
令和 2年 10月まちづくり委員会,10月29日-01号
令和 2年 10月環境委員会,10月06日-01号
令和 2年 10月環境委員会,10月29日-01号
令和 2年 決算審査特別委員会(全体会 第2日),10月05日-12号
令和 2年 決算審査特別委員会(環境分科会 第2日),09月28日-11号
令和 2年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第2日),09月28日-07号
令和 2年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第2日),09月25日-09号
令和 2年 決算審査特別委員会(文教分科会 第2日),09月25日-05号
令和 2年 決算審査特別委員会(総務分科会 第2日),09月24日-03号
令和 2年 決算審査特別委員会(環境分科会 第1日),09月23日-10号
令和 2年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第1日),09月23日-06号
令和 2年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第1日),09月18日-08号
令和 2年 決算審査特別委員会(文教分科会 第1日),09月18日-04号
令和 2年 決算審査特別委員会(総務分科会 第1日),09月17日-02号
令和 2年  9月大都市税財政制度調査特別委員会,09月14日-01号
令和 2年  9月大都市税財政制度調査特別委員会,09月30日-01号
令和 2年 決算審査特別委員会(全体会 第1日),09月14日-01号
令和 2年  9月議会運営委員会,09月02日-01号
令和 2年  9月議会運営委員会,09月04日-01号
令和 2年  9月総務委員会,09月01日-01号
令和 2年 第5回定例会,09月01日-01号
令和 2年 第5回定例会,09月03日-02号
令和 2年 第5回定例会,09月10日-03号
令和 2年 第5回定例会,09月11日-04号
令和 2年 第5回定例会,10月12日-05号
令和 2年  8月議会運営委員会,08月26日-01号
令和 2年  8月総務委員会,08月20日-01号
令和 2年  8月総務委員会,08月21日-01号
令和 2年  8月総務委員会,08月27日-01号
令和 2年  8月総務委員会,08月28日-01号
令和 2年  8月文教委員会,08月20日-01号
令和 2年  8月文教委員会,08月21日-01号
令和 2年  8月文教委員会,08月27日-01号
令和 2年  8月文教委員会,08月28日-01号
令和 2年  8月健康福祉委員会,08月20日-01号
令和 2年  8月健康福祉委員会,08月27日-01号
令和 2年  8月健康福祉委員会,08月28日-01号
令和 2年  8月まちづくり委員会,08月20日-01号
令和 2年  8月まちづくり委員会,08月21日-01号
令和 2年  8月まちづくり委員会,08月27日-01号
令和 2年  8月まちづくり委員会,08月28日-01号
令和 2年  8月環境委員会,08月20日-01号
令和 2年  8月環境委員会,08月27日-01号
令和 2年  8月環境委員会,08月28日-01号
令和 2年  7月総務委員会,07月30日-01号
令和 2年  7月総務委員会,07月31日-01号
令和 2年  7月まちづくり委員会,07月30日-01号
令和 2年  7月まちづくり委員会,07月31日-01号
令和 2年  7月大都市税財政制度調査特別委員会,07月28日-01号
令和 2年  7月議会運営委員会,07月22日-01号
令和 2年  7月文教委員会,07月16日-01号
令和 2年  7月文教委員会,07月17日-01号
令和 2年  7月文教委員会,07月31日-01号
令和 2年  7月健康福祉委員会,07月10日-01号
令和 2年  7月健康福祉委員会,07月16日-01号
令和 2年  7月健康福祉委員会,07月30日-01号
令和 2年  7月環境委員会,07月09日-01号
令和 2年  7月環境委員会,07月30日-01号
令和 2年  6月文教委員会,06月12日-01号
令和 2年  6月文教委員会,06月15日-01号
令和 2年  6月健康福祉委員会,06月12日-01号
令和 2年  6月健康福祉委員会,06月15日-01号
令和 2年  6月まちづくり委員会,06月12日-01号
令和 2年  6月まちづくり委員会,06月15日-01号
令和 2年  6月環境委員会,06月12日-01号
令和 2年  6月議会運営委員会,06月02日-01号
令和 2年  6月議会運営委員会,06月04日-01号
令和 2年  6月議会運営委員会,06月15日-01号
令和 2年  6月議会運営委員会,06月17日-01号
令和 2年  6月議会運営委員会,06月23日-01号
令和 2年  6月総務委員会,06月01日-01号
令和 2年  6月総務委員会,06月12日-01号
令和 2年  6月総務委員会,06月15日-01号
令和 2年  6月総務委員会,06月22日-01号
令和 2年 第4回定例会,06月01日-01号
議長(山崎直史)P. 5
  ...し上げます。  令和2年第3回臨時会において議決され、その扱いを本職に一任されておりました新型コロナウイルス感染症に係る策のための予算の確保等を求める意見書につきましては、その後、関係方面に提出し、その実現方を要望しておきましたので、御了承を願います。  次に、既に皆様方のお手元に配付し、御報告を...
議長(山崎直史)P. 5
  ...思いますが、ここであらかじめ議席についてお諮りいたしたいと思います。  お諮りいたします。新型コロナウイルス感染症の予防策として、出席者の間の間隔を確保するため、今期定例会の会期中におきましては、議席番号を変更することなく、通常とは異なる議席に着席することができるものといたしたいと思いますが、御異...
市長(福田紀彦)P. 6
  ...界に被害をもたらしている新型コロナウイルス感染症の拡大は、我が国の社会経済にも大きな影響を及ぼしております。感染の拡大にしましては、国が1月に新型コロナウイルス感染症対策本部を設置し、我が国全体としての取組が進む中、4月には国から緊急事態宣言が発出されるとともに、神奈川県から、特措法に基づく緊急事...
財政局長(三富吉浩)P. 13
  ...べき事項を規定するものでございます。次に、10ページ中ほどの第52条につきましては、正当な事由なく申告をしなかった現所有者にする罰則を設けるものでございます。次に、10ページ下から8行目の附則第7項につきましては、国税の見直しに併せ、地方税法において文言の修正があったことに伴いまして、所要の整備を行うも...
環境局長(斉藤浩二)P. 17
  ...分の委託を受けた受託者が実施する縦覧に係る手続に関する条文を追加するものでございまして、第41条の10は縦覧を行った受託者にして意見書が提出できること、また、その期限等を定める条文でございます。次のページに参りまして、第41条の11は提出された意見書について、受託者の見解等を市長に提出することを定めるもの...
健康福祉局長(宮脇護)P. 17
  ...ものでございます。また、下段の附則第38項から、30ページに参りまして、下段の第42項において、本条例改正により、保険料の減額象となる被保険者は、今年度途中で保険料額が変更となることから、普通徴収に係る保険料の納期及び納付額を定めるものでございます。  31ページに参りまして、上段の附則でございますが、本...
病院局長(田邊雅史)P. 20
  ...病院整備事業、病院施設改良事業及び医療器械整備事業につきまして、合計欄にございますように、予算計上額15億6,557万8,943円にしまして、翌年度繰越額が2億7,751万4,600円となったものでございます。繰越しの主な理由でございますが、関係機関との調整等に日時を要したことによるものでございます。  以上で、病院局...
港湾局長(北出徹也)P. 23
  ...は合計で17億5,772万7,000円でございまして、次の27ページの翌年度繰越額は合計で4億9,019万7,000円でございます。繰越明許費にして、翌年度繰越額が減額となりました主な理由といたしましては、令和元年度内に事業進捗が図られたことによるものでございます。  以上で、港湾局関係の報告についての説明を終わらせてい...
上下水道事業管理者(金子督)P. 24
  ...る建設改良費の繰越額でございますが、第1款下水道事業資本的支出第1項建設改良費の公共下水道整備事業について、予算計上額にしまして、翌年度繰越額が111億6,000万円となったものでございます。主な理由といたしましては、下水幹線工事などにおいて、他企業や道路管理者など関係機関との調整等に日時を要したことによ...
交通局長(篠原秀夫)P. 24
  ...計算書をお開き願います。第1款自動車運送事業資本的支出第1項建設改良費のバス停留所上屋整備事業につきまして、予算計上額にしまして、翌年度繰越額が1,069万3,913円となったものでございます。その主な理由といたしましては、関係機関との調整等に日時を要したことによるものでございます。  以上で、交通局関係の...
議長(山崎直史)P. 25
  ○議長(山崎直史) 以上で、報告第16号及び報告第17号の報告2件を除く日程第3の各案件にする理事者の説明は終わりました。  なお、報告第16号は地方自治法第180条の規定による市長の専決処分の報告、報告第17号は地方自治法第231条の3の規定による審査請求の却下の報告でありま...
議長(山崎直史)P. 25
  ○議長(山崎直史) これより、ただいま除きました議案第102号、令和2年度川崎市一般会計補正予算にする代表質疑を行います。発言は、登壇の上、お願いいたします。  それでは、自民党代表から順次発言を願います。24番、本間賢次郎議員。    〔本間賢次郎登壇、拍手〕
24番(本間賢次郎)P. 25
  ...がけで御尽力をいただいている皆様に心より敬意を表し、感謝を申し上げます。  では、質問に移ります。初めに、小規模事業者にする支援金の給付について伺います。本制度は、第3回臨時会閉会日である5月15日、1,781億円もの補正予算が議決された当日に、第16回川崎市新型コロナウイルス感染症対策本部会議で公表され ...
市長(福田紀彦)P. 27
  ...します。  小規模事業者臨時給付金についての御質問でございますが、事業者への給付金につきましては、これまでも本市緊急経済策の一つとして、国、県の制度を踏まえながら、庁内で検討を続けてきたところでございますが、第3回臨時会における附帯決議を重く受け止め、早急な対応が必要であると判断し、他都市の取組状...
副市長(加藤順一)P. 28
  ...つきましては、市産業振興財団による経営相談におきまして、様々な専門家によるコンサルティング等を活用していただくことにより応してまいりたいと存じます。以上でございます。
市民文化局長(向坂光浩)P. 28
  ...めに、さきの臨時会における補正予算との違いにつきましては、さきの補正予算は文化芸術の担い手等、個人またはグループを支援の象とするものであり、今回は東京交響楽団の活動を支援するものでございます。支援の理由についてでございますが、同楽団は本市が平成14年にフランチャイズ提携を結んだ唯一のプロオーケストラ...
経済労働局長(中川耕二)P. 29
  ... 経済労働局関係の御質問にお答え申し上げます。  初めに、小規模事業者臨時給付金についての御質問でございますが、給付金の象者につきましては、事業規模が小さく、新型コロナウイルス感染症による影響を受けやすい小規模事業者を対象として設定したものでございます。給付の対象範囲につきましては、令和2年1月か...
24番(本間賢次郎)P. 30
  ...番(本間賢次郎) それぞれ御答弁ありがとうございました。それでは、再質問に移らせていただきます。  まず、小規模事業者にする支援金の給付について再質問いたします。まず、想定申請件数より多くの申請があった場合、予算との兼ね合いにより申請期間内であっても、早くに締め切る可能性はあるのか伺います。また、...
財政局長(三富吉浩)P. 31
  ...ないと判断したものでございます。次に、施策調整等についてでございますが、新型コロナウイルス感染症の影響による様々な課題にして迅速な対応が必要となる一方で、執行が見込めなくなる事業やスケジュールの調整が必要となる事業も生じているところでございます。こうした状況の変化を見極めながら、今後の予算執行や予...
市民文化局長(向坂光浩)P. 31
  ...ての御質問でございますが、初めに、市文化芸術活動支援奨励金につきましては、文化芸術の担い手等の個人またはグループを支援の象としており、新型コロナウイルスの感染拡大の影響により収入の減少が見込まれるなどの条件を満たせば、東京交響楽団の楽団員も対象となります。次に、新潟市における同楽団への支援等につい...
経済労働局長(中川耕二)P. 32
  ...◎経済労働局長(中川耕二) 初めに、小規模事業者臨時給付金についての御質問でございますが、申請件数が想定を上回った場合の応につきましては、小規模事業者の事業継続を下支えするという事業目的と事業費の執行状況を踏まえまして、関係局と協議してまいりたいと存じます。国の持続化給付金の給付を受けた場合につき...
24番(本間賢次郎)P. 32
  ...ついては評価できますが、制度利用者の視点からは、県の補助との使い分けが重要です。最も身近な行政機関として、よりきめ細かい応が求められます。そこで改めて、本取組の想定する補助の件数や総額の見込みについて伺います。また、今後危ぶまれる消費の落ち込み、さらにはコロナ禍の第2波、第3波への対応のため複数回...
市長(福田紀彦)P. 33
  ... すが、新型コロナウイルス感染症の影響により市内経済が極めて厳しい状況にある中、本市では4月30日に2,200億円規模の緊急経済策を取りまとめ、5月15日には新規の取組を追加するとともに、小規模事業者臨時給付金給付事業やテイクアウト等参入促進事業補助金等については早期に実施する必要があるため、今回先行議決を...
副議長(花輪孝一)P. 33
  ○副議長(花輪孝一) 会議を再開いたします。  休憩前に引き続き、議案第102号にする代表質疑を行います。  公明党代表から発言を願います。23番、河野ゆかり議員。    〔河野ゆかり登壇、拍手〕
23番(河野ゆかり)P. 33
  ...たされ、その中で生活困窮者は増えています。あらゆる手だてを講じて迅速な支援を実現するとともに、不安に応え得るきめ細やかな策が求められています。政府は5月25日、緊急事態宣言を全面解除しました。これまで、市民の皆様の協力によって、また、医療従事者の方々の御奮闘によって解除へ導かれたことに感謝申し上げな...
市長(福田紀彦)P. 35
  ...を代表されました河野議員の御質問にお答えいたします。  補正予算についての御質問でございますが、新型コロナウイルス感染症策につきましては、4月30日に緊急経済対策の取りまとめを行い、そのうち、至急予算化が必要な取組について、第3回臨時会におきまして補正予算の議決をいただいたところでございます。その過...
経済労働局長(中川耕二)P. 36
  ... 速に事業者の皆様に給付できるよう実施するものでございます。事業費につきましては、1事業所当たり10万円を1万9,000事業所にし給付するための経費と事務費を合わせて20億円としたものでございます。次に、給付金の対象者につきましては、事業規模が小さく、新型コロナウイルス感染症による影響を受けやすい小規模事業...
健康福祉局長(宮脇護)P. 38
  ...おり、今後も随時、厚生労働省のホームページに反映される予定と伺っております。本市といたしましては、市民の方からの御相談に応するほか、本市ホームページやツイッターにおいてこれらの情報を御案内するとともに、患者の方の疾病や病状によってはオンラインによる対応が困難な場合もあることから、オンライン診療を希...
19番(鈴木朋子)P. 39
  ...直後に突然、新事業として伊藤副市長より説明がありました。臨時会では、小規模事業者への本市独自の支援策を求める各会派の声にし、明確な答弁や新しい制度を検討している答弁は一切ありませんでした。本来であれば、商品券事業より先に臨時給付金給付事業があってこそ、小規模事業者への確実な支援策につながります。新...
副市長(伊藤弘)P. 41
  ◎副市長(伊藤弘) 初めに、小規模事業者臨時給付金に関する経緯等についての御質問でございますが、この間、本市緊急経済策の取組を進めるに当たり、事業者への給付金につきましても、国、県の制度を踏まえながら、一つの選択肢として庁内で検討を続けておりましたが、さきの臨時会における附帯決議を受け議論を加...
副市長(加藤順一)P. 42
  ...のための川崎じもと応援券を発行することとしたものでございます。また、検討の経過等といたしましては、これまでも本市緊急経済策の一つとして、国、県の制度を踏まえながら、事業者への給付金につきましても検討してきたところでございますが、第3回臨時会における附帯決議を重く受け止め、早急な対応が必要であると判...
市民文化局長(向坂光浩)P. 43
  ...についてでございますが、協力関係を継続していくことは重要であると認識しておりますので、支援のニーズを伺うなど、寄り添った応を行ってまいります。次に、楽団の公演チケットをふるさと納税の返礼品に活用することにつきましては、本市では、ふるさと納税の返礼品等となる商品やサービスについて、市内事業者の皆様か...
経済労働局長(中川耕二)P. 43
  ◎経済労働局長(中川耕二) 経済労働局関係の御質問にお答え申し上げます。  初めに、給付金の支給象についての御質問でございますが、個人事業主のうち、確定申告において、事業収入ではなく雑収入や給与収入として申告している方につきましても、別途、契約書等の個人事業主としての事業を...
19番(鈴木朋子)P. 44
  ... それでは、再質問いたします。  まず初めに、危機事象における議会と行政の関係について、伊藤副市長に伺います。危機事象に応するに当たっては、議会と行政が一体となり取り組むことや、本庁と現場である区役所の隔たりを低減することなど、おのおのの組織が一体となり危機事象を乗り越えることが肝要であるというの...
副市長(伊藤弘)P. 45
  ...における議会との関係についての御質問でございますが、昨年の東日本台風や今般の新型コロナウイルス感染症のような危機事象への応におきましては、刻一刻と状況が変化する中、極めて限られた時間で議案等を取りまとめる必要もあり、議会とのコミュニケーションを必ずしも十分に図ることができず、御迷惑をおかけしました...
経済労働局長(中川耕二)P. 46
  ...当相談窓口では、可能な限り数多くの相談を受けられるよう、コールバック方式で運営を行っており、回線を増設することでさらなる応の充実を図るものでございます。今後につきましては、新型コロナウイルス感染状況や相談件数の推移を注視しつつ、相談者の利便性への配慮や相談体制の充実を検討してまいります。以上でござ...
14番(小堀祥子)P. 46
  ...拡大を検討すべきですが、伺います。本市の動画配信の支援事業は、主として文化芸術活動に係る収入により生計を維持している者が象とされているため、専ら音楽やダンス教室の講師活動をされている方は、文化芸術の重要な担い手であるにもかかわらず、この事業の対象になりません。支援の取組を行うべきですが、伺います。...
市民文化局長(向坂光浩)P. 50
  ...拡大につきましては、先月25日から受付を開始したところでございますので、申請の状況などを踏まえ、検討してまいります。次に、象者についてでございますが、本事業は、新型コロナウイルスの感染の拡大に伴い、公演や展示などが中止や延期となった文化芸術の担い手等に対し支援を行う必要性が高いものと考え、個人または...
経済労働局長(中川耕二)P. 50
  ...経済労働局関係の御質問にお答え申し上げます。  初めに、小規模事業者臨時給付金についての御質問でございますが、本給付金の象者につきましては、フリーランスの方も含めた個人事業主も対象としているところでございます。また、対象とする売上減少につきましては、新型コロナウイルス感染症の影響を大きく受けながら...
14番(小堀祥子)P. 51
  ◆14番(小堀祥子) 小規模事業者臨時給付金について経済労働局長に伺います。象事業者について、対象範囲が20%しかないのになぜ小規模事業者の3分の2も申請するとしたのかという質問に対し、売上げの減少が50%以上、または減少はないとした人が3分の1であったこと...
経済労働局長(中川耕二)P. 52
  ◎経済労働局長(中川耕二) 初めに、小規模事業者臨時給付金についての御質問でございますが、給付金の象事業者につきましては、新型コロナウイルス感染症の影響を大きく受けながら、国の持続化給付金の対象とならない事業者を支援するため、売上げの減少が前年同月比で30%以上50%未満の小規模...
副議長(花輪孝一)P. 52
  ○副議長(花輪孝一) 以上をもちまして、議案第102号にする代表質疑を終結いたします。  ただいまの議案第102号につきましては、お手元に配付してあります議案付託表その1のとおり、総務委員会へ付託をいたします。(資料編3ページ参照)   ...
42番(橋本勝)P. 53
  ...、水道用水の広域的な利用を図り、本市への水道水の供給に大変重要な役割を果たしてまいりました。近年では、市民の間で水需要にする変化が見られ、それに伴う課題もありますが、水道水を広域的に安定供給する体制を維持することは、災害発生時のライフラインの確保などにおいてその重要性は増してきており、本市の構成員...
48番(石川建二)P. 54
  ...事業の発展に尽力してまいりました。我が党議員は、2000年度、2001年度、2013年度にも、水道企業団議員を務め、台風被害における応や災害協定の具体的な締結の重要性を指摘するなど、災害対策に尽力し、団塊の世代の大量退職に伴う技術職員の後継者問題を積極的に取り上げるなど、企業団議員としての役割を積極的に果たし...
27番(斎藤伸志)P. 55
  ...した。近年、レジャーの多様化などから、川崎競馬を取り巻く情勢は大変厳しいものがございます。また、新型コロナウイルス感染症応で無観客競馬を開催せざるを得ない中、その影響並びに今後の運営の在り方など抜本的な対策を考えなければいけない状況にあります。  市議会議員6期目を迎えました浅野文直議員は、第39代...
48番(石川建二)P. 56
  ...と川崎市を構成団体として、一部事務組合である神奈川県川崎競馬組合が設立され、今日に至っています。この間、公営ギャンブルにする市民の意識の変化もあり、今後の運営や在り方についても様々な市民意見を反映させたものにしていかなければなりません。  片柳進議員は、地元川崎区選出の議員として、地元住民をはじめ...
46番(勝又光江)P. 59
  ...定する議会は、県民の生活をしっかりと反映する議論を行わなければなりません。さらに、この重い負担の軽減策や高齢者の健康保持策など、広域連合議会が担う役割は重要です。  大庭裕子議員は、2013年7月から1年間、同議会議員を務め、2014年3月の第1回定例会では、保険料改定の議論に対して、約8割の被保険者の保...
議長(山崎直史)P. 60
  ...をもちまして散会することとし、明日2日は議案研究等のため休会とし、次回の本会議は来る3日の午前10時より再開し、分割議案にする議事を行いたいと思いますが、御異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
令和 2年 第4回定例会,06月03日-02号
令和 2年 第4回定例会,06月10日-03号
令和 2年 第4回定例会,06月11日-04号
令和 2年 第4回定例会,06月18日-05号
令和 2年 第4回定例会,06月22日-06号
令和 2年 第4回定例会,06月23日-07号
令和 2年 第4回定例会,06月24日-08号
令和 2年 第4回定例会,06月25日-09号
令和 2年 第4回定例会,06月26日-10号
令和 2年  5月大都市税財政制度調査特別委員会,05月27日-01号
令和 2年  5月まちづくり委員会,05月22日-01号
令和 2年  5月まちづくり委員会,05月27日-01号
令和 2年  5月まちづくり委員会,05月28日-01号
令和 2年 第3回臨時会,05月13日-01号
令和 2年 第3回臨時会,05月15日-02号
令和 2年  5月総務委員会,05月08日-01号
令和 2年  5月総務委員会,05月13日-01号
令和 2年  5月総務委員会,05月21日-01号
令和 2年  5月総務委員会,05月22日-01号
令和 2年  5月総務委員会,05月27日-01号
令和 2年  5月総務委員会,05月28日-01号
令和 2年  5月文教委員会,05月08日-01号
令和 2年  5月文教委員会,05月21日-01号
令和 2年  5月文教委員会,05月22日-01号
令和 2年  5月文教委員会,05月27日-01号
令和 2年  5月文教委員会,05月28日-01号
令和 2年  5月健康福祉委員会,05月08日-01号
令和 2年  5月健康福祉委員会,05月15日-01号
令和 2年  5月健康福祉委員会,05月22日-01号
令和 2年  5月健康福祉委員会,05月27日-01号
令和 2年  5月健康福祉委員会,05月28日-01号
令和 2年  5月環境委員会,05月08日-01号
令和 2年  5月環境委員会,05月21日-01号
令和 2年  5月環境委員会,05月27日-01号
令和 2年  5月議会運営委員会,05月07日-01号
令和 2年  5月議会運営委員会,05月14日-01号
令和 2年  5月議会運営委員会,05月26日-01号
令和 2年 第2回臨時会,04月21日-01号
令和 2年 第2回臨時会,04月23日-02号
令和 2年  4月議会運営委員会,04月15日-01号
令和 2年  4月議会運営委員会,04月20日-01号
令和 2年  4月議会運営委員会,04月22日-01号
令和 2年  4月総務委員会,04月02日-01号
令和 2年  4月総務委員会,04月09日-01号
令和 2年  4月総務委員会,04月16日-01号
令和 2年  4月総務委員会,04月21日-01号
令和 2年  4月文教委員会,04月09日-01号
令和 2年  4月文教委員会,04月10日-01号
令和 2年  4月文教委員会,04月16日-01号
令和 2年  4月文教委員会,04月21日-01号
令和 2年  4月健康福祉委員会,04月09日-01号
令和 2年  4月健康福祉委員会,04月10日-01号
令和 2年  4月健康福祉委員会,04月16日-01号
令和 2年  4月健康福祉委員会,04月21日-01号
令和 2年  4月まちづくり委員会,04月09日-01号
令和 2年  4月まちづくり委員会,04月16日-01号
令和 2年  4月環境委員会,04月02日-01号
令和 2年  4月環境委員会,04月09日-01号
令和 2年  3月総務委員会,03月13日-01号
令和 2年  3月総務委員会,03月16日-01号
令和 2年  3月文教委員会,03月13日-01号
令和 2年  3月文教委員会,03月16日-01号
令和 2年  3月健康福祉委員会,03月13日-01号
令和 2年  3月まちづくり委員会,03月13日-01号
令和 2年  3月まちづくり委員会,03月16日-01号
令和 2年  3月環境委員会,03月13日-01号
令和 2年  3月環境委員会,03月16日-01号
令和 2年  3月議会運営委員会,03月11日-01号
令和 2年  3月議会運営委員会,03月18日-01号
令和 2年 予算審査特別委員会,03月09日-01号
令和 2年 予算審査特別委員会,03月10日-02号
令和 2年 予算審査特別委員会,03月11日-03号
令和 2年 予算審査特別委員会,03月12日-04号
令和 2年 第1回定例会,02月17日-01号
令和 2年 第1回定例会,03月02日-02号
令和 2年 第1回定例会,03月03日-03号
令和 2年 第1回定例会,03月19日-04号
令和 2年  2月総務委員会,02月06日-01号
令和 2年  2月総務委員会,02月10日-01号
令和 2年  2月総務委員会,02月13日-01号
令和 2年  2月総務委員会,02月14日-01号
令和 2年  2月総務委員会,02月27日-01号
令和 2年  2月文教委員会,02月06日-01号
令和 2年  2月文教委員会,02月07日-01号
令和 2年  2月文教委員会,02月13日-01号
令和 2年  2月文教委員会,02月14日-01号
令和 2年  2月文教委員会,02月27日-01号
令和 2年  2月健康福祉委員会,02月06日-01号
令和 2年  2月健康福祉委員会,02月13日-01号
令和 2年  2月健康福祉委員会,02月14日-01号
令和 2年  2月まちづくり委員会,02月06日-01号
令和 2年  2月まちづくり委員会,02月07日-01号
令和 2年  2月まちづくり委員会,02月13日-01号
令和 2年  2月まちづくり委員会,02月14日-01号
令和 2年  2月環境委員会,02月06日-01号
令和 2年  2月環境委員会,02月13日-01号
令和 2年  2月環境委員会,02月14日-01号
令和 2年  2月議会運営委員会,02月06日-01号
令和 2年  2月議会運営委員会,02月12日-01号
令和 2年  2月議会運営委員会,02月18日-01号
令和 2年  2月議会運営委員会,02月27日-01号
令和 2年  1月文教委員会,01月30日-01号
令和 2年  1月健康福祉委員会,01月23日-01号
令和 2年  1月健康福祉委員会,01月30日-01号
令和 2年  1月健康福祉委員会,01月31日-01号
令和 2年  1月まちづくり委員会,01月23日-01号
令和 2年  1月まちづくり委員会,01月30日-01号
令和 2年  1月環境委員会,01月23日-01号
令和 2年  1月総務委員会,01月16日-01号
令和 2年  1月総務委員会,01月30日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年