4186件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
令和 2年 12月議会運営委員会,12月10日-01号
令和 2年 12月総務委員会,12月07日-01号
令和 2年 12月総務委員会,12月08日-01号
令和 2年 12月文教委員会,12月07日-01号
令和 2年 12月文教委員会,12月08日-01号
令和 2年 12月健康福祉委員会,12月07日-01号
令和 2年 12月健康福祉委員会,12月08日-01号
令和 2年 12月まちづくり委員会,12月07日-01号
令和 2年 12月環境委員会,12月07日-01号
令和 2年 第6回定例会,11月24日-01号
令和 2年 第6回定例会,11月26日-02号
令和 2年 第6回定例会,12月03日-03号
令和 2年 第6回定例会,12月04日-04号
令和 2年 第6回定例会,12月11日-05号
令和 2年 第6回定例会,12月14日-06号
令和 2年 第6回定例会,12月15日-07号
令和 2年 第6回定例会,12月16日-08号
令和 2年 第6回定例会,12月17日-09号
令和 2年 11月大都市税財政制度調査特別委員会,11月19日-01号
令和 2年 11月議会運営委員会,11月17日-01号
令和 2年 11月議会運営委員会,11月25日-01号
令和 2年 11月議会運営委員会,11月27日-01号
令和 2年 11月文教委員会,11月12日-01号
令和 2年 11月文教委員会,11月18日-01号
令和 2年 11月文教委員会,11月19日-01号
令和 2年 11月健康福祉委員会,11月12日-01号
令和 2年 11月健康福祉委員会,11月13日-01号
令和 2年 11月健康福祉委員会,11月18日-01号
令和 2年 11月健康福祉委員会,11月19日-01号
令和 2年 11月まちづくり委員会,11月12日-01号
令和 2年 11月まちづくり委員会,11月13日-01号
令和 2年 11月まちづくり委員会,11月18日-01号
令和 2年 11月環境委員会,11月12日-01号
令和 2年 11月環境委員会,11月18日-01号
令和 2年 11月総務委員会,11月05日-01号
令和 2年 11月総務委員会,11月12日-01号
令和 2年 11月総務委員会,11月13日-01号
令和 2年 11月総務委員会,11月18日-01号
令和 2年 11月総務委員会,11月24日-01号
令和 2年 10月議会運営委員会,10月09日-01号
令和 2年 10月大都市税財政制度調査特別委員会,10月08日-01号
令和 2年 10月総務委員会,10月06日-01号
令和 2年 10月総務委員会,10月22日-01号
令和 2年 10月総務委員会,10月29日-01号
令和 2年 10月文教委員会,10月06日-01号
令和 2年 10月文教委員会,10月29日-01号
令和 2年 10月健康福祉委員会,10月06日-01号
令和 2年 10月健康福祉委員会,10月29日-01号
令和 2年 10月まちづくり委員会,10月06日-01号
令和 2年 10月まちづくり委員会,10月29日-01号
令和 2年 10月環境委員会,10月06日-01号
令和 2年 10月環境委員会,10月29日-01号
令和 2年 決算審査特別委員会(全体会 第2日),10月05日-12号
令和 2年 決算審査特別委員会(環境分科会 第2日),09月28日-11号
令和 2年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第2日),09月28日-07号
令和 2年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第2日),09月25日-09号
令和 2年 決算審査特別委員会(文教分科会 第2日),09月25日-05号
令和 2年 決算審査特別委員会(総務分科会 第2日),09月24日-03号
令和 2年 決算審査特別委員会(環境分科会 第1日),09月23日-10号
令和 2年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第1日),09月23日-06号
令和 2年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第1日),09月18日-08号
令和 2年 決算審査特別委員会(文教分科会 第1日),09月18日-04号
令和 2年 決算審査特別委員会(総務分科会 第1日),09月17日-02号
令和 2年  9月大都市税財政制度調査特別委員会,09月14日-01号
令和 2年  9月大都市税財政制度調査特別委員会,09月30日-01号
令和 2年 決算審査特別委員会(全体会 第1日),09月14日-01号
令和 2年  9月議会運営委員会,09月02日-01号
令和 2年  9月議会運営委員会,09月04日-01号
令和 2年  9月総務委員会,09月01日-01号
令和 2年 第5回定例会,09月01日-01号
令和 2年 第5回定例会,09月03日-02号
令和 2年 第5回定例会,09月10日-03号
令和 2年 第5回定例会,09月11日-04号
令和 2年 第5回定例会,10月12日-05号
令和 2年  8月議会運営委員会,08月26日-01号
令和 2年  8月総務委員会,08月20日-01号
令和 2年  8月総務委員会,08月21日-01号
令和 2年  8月総務委員会,08月27日-01号
令和 2年  8月総務委員会,08月28日-01号
令和 2年  8月文教委員会,08月20日-01号
令和 2年  8月文教委員会,08月21日-01号
令和 2年  8月文教委員会,08月27日-01号
令和 2年  8月文教委員会,08月28日-01号
令和 2年  8月健康福祉委員会,08月20日-01号
令和 2年  8月健康福祉委員会,08月27日-01号
令和 2年  8月健康福祉委員会,08月28日-01号
令和 2年  8月まちづくり委員会,08月20日-01号
令和 2年  8月まちづくり委員会,08月21日-01号
令和 2年  8月まちづくり委員会,08月27日-01号
令和 2年  8月まちづくり委員会,08月28日-01号
令和 2年  8月環境委員会,08月20日-01号
令和 2年  8月環境委員会,08月27日-01号
令和 2年  8月環境委員会,08月28日-01号
令和 2年  7月総務委員会,07月30日-01号
令和 2年  7月総務委員会,07月31日-01号
令和 2年  7月まちづくり委員会,07月30日-01号
令和 2年  7月まちづくり委員会,07月31日-01号
令和 2年  7月大都市税財政制度調査特別委員会,07月28日-01号
令和 2年  7月議会運営委員会,07月22日-01号
令和 2年  7月文教委員会,07月16日-01号
令和 2年  7月文教委員会,07月17日-01号
令和 2年  7月文教委員会,07月31日-01号
令和 2年  7月健康福祉委員会,07月10日-01号
令和 2年  7月健康福祉委員会,07月16日-01号
令和 2年  7月健康福祉委員会,07月30日-01号
令和 2年  7月環境委員会,07月09日-01号
令和 2年  7月環境委員会,07月30日-01号
令和 2年  6月文教委員会,06月12日-01号
令和 2年  6月文教委員会,06月15日-01号
令和 2年  6月健康福祉委員会,06月12日-01号
令和 2年  6月健康福祉委員会,06月15日-01号
令和 2年  6月まちづくり委員会,06月12日-01号
令和 2年  6月まちづくり委員会,06月15日-01号
令和 2年  6月環境委員会,06月12日-01号
令和 2年  6月議会運営委員会,06月02日-01号
令和 2年  6月議会運営委員会,06月04日-01号
令和 2年  6月議会運営委員会,06月15日-01号
令和 2年  6月議会運営委員会,06月17日-01号
令和 2年  6月議会運営委員会,06月23日-01号
令和 2年  6月総務委員会,06月01日-01号
令和 2年  6月総務委員会,06月12日-01号
令和 2年  6月総務委員会,06月15日-01号
令和 2年  6月総務委員会,06月22日-01号
令和 2年 第4回定例会,06月01日-01号
令和 2年 第4回定例会,06月03日-02号
令和 2年 第4回定例会,06月10日-03号
令和 2年 第4回定例会,06月11日-04号
令和 2年 第4回定例会,06月18日-05号
令和 2年 第4回定例会,06月22日-06号
令和 2年 第4回定例会,06月23日-07号
令和 2年 第4回定例会,06月24日-08号
令和 2年 第4回定例会,06月25日-09号
令和 2年 第4回定例会,06月26日-10号
令和 2年  5月大都市税財政制度調査特別委員会,05月27日-01号
令和 2年  5月まちづくり委員会,05月22日-01号
令和 2年  5月まちづくり委員会,05月27日-01号
令和 2年  5月まちづくり委員会,05月28日-01号
令和 2年 第3回臨時会,05月13日-01号
令和 2年 第3回臨時会,05月15日-02号
令和 2年  5月総務委員会,05月08日-01号
令和 2年  5月総務委員会,05月13日-01号
令和 2年  5月総務委員会,05月21日-01号
令和 2年  5月総務委員会,05月22日-01号
令和 2年  5月総務委員会,05月27日-01号
令和 2年  5月総務委員会,05月28日-01号
令和 2年  5月文教委員会,05月08日-01号
令和 2年  5月文教委員会,05月21日-01号
令和 2年  5月文教委員会,05月22日-01号
令和 2年  5月文教委員会,05月27日-01号
令和 2年  5月文教委員会,05月28日-01号
教育長(小田嶋)P. 1
  ...、教員が逮捕されましたことにつきまして一言おわびを申し上げます。  新型コロナウイルス感染予防のため、職員が一丸となって応している中、教員が住居侵入の疑いにより逮捕されましたことは、公務員として、とりわけ教鞭を取る指導者といたしまして絶対にあってはならない行為でございまして、改めて心からおわびを申...
教職員企画課担当課長(川合)P. 2
  ...ますが、公布の日から施行するものでございます。  恐れ入りますが、4ページをお開き願います。改正の内容につきまして、新旧照表で御説明いたします。左側が改正後、右側が改正前の条文でございます。  第6条第1項の改正でございますが、第7条として新たに1条を加えることに伴う文言の整理を行うものでございま...
庶務課長(榎本)P. 4
  ...います。GIGAスクール構想の実現に向けた取組につきましては、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う国の令和2年度補正予算の応として、児童生徒1人1台の端末整備スケジュールを加速させるとの方針が示され、当初、令和5年度までの4年間での段階的な整備とされていたものが、今年度1年で全て措置されることとなり...
生涯学習推進課担当課長(宮川)P. 8
  ...続した配置等を検討してまいります。  次に、(2)スペースの再構築と有効活用につきましては、利用者の増や多様なニーズへの応のため、諸室の規模の適正化のほか、両施設の共用化、多機能化等の多目的化をはじめ、民間スペースの活用等について検討してまいります。  ア、現市民館の主なスペースの利用状況と検討の...
委員(山田晴彦)P. 14
  ...今ありましたけれども、そういう中で、区民の皆さんの意見を聴取しながら、図書館がこれから新しい展開をするというときに、新旧照表ではないけれども、そういうふうに分けて、どういう機能は従来と同じなのか、新しい部分でどんな形で持っていくのかということを明らかにすると、より分かりやすい、見える化というか、私...
生涯学習推進課担当課長(宮川)P. 15
  ...ションが、そういう形での方針としてまとめられているところでございます。  その中で、多様な世代に形を変えて、どういう形で応していくのかということにつきまして、詳細につきましては、今後、管理運営計画等とソフトの考え方を整理する中で、当然設計も対応できるようなハード的な部分というのも、両面で検討してい...
委員(山田晴彦)P. 17
  ...、ここで書いてあるその施策として、ICT技術をしっかりと活用していくんだということでございますから、その辺のことも含めて応していただけるように、図書館ネットワークのようなものを構築する。どちらかというと、今まで市の考え方というのは、1区に一図書館構想ですから、だけれども、川崎市の人口もだんだん地域...
委員(吉沢直美)P. 18
  ...だり、そういうこともかなり活用されているらしいんです。そういうことで、先ほどもおっしゃっていましたように、多様な世代への応ということですね。まだまだすごく利用者とかも多いと思うので、従来と同じスペースでということですけれども、閲覧席を拡充するということを入れていただきたいなと私は思います。  あと...
委員(石田康博)P. 20
  ...います。北街区に区役所が隣接する中で、これによると、あくまでも帰宅困難者向けの防災と捉えられるんですが、これは区民全体を象とした防災機能のことを言っているのか、どちらでしょうか。
生涯学習推進課担当課長(宮川)P. 21
  ...、管理運営計画等で事業・サービスの考え方を整理してまいりますが、その中で最適な事業手法というものを考えるために、民間との話というものを行いたいと考えております。  どちらに該当するかにつきましては、確認をしてから後ほど御回答させていただきたいと思います。
生涯学習推進課担当課長(宮川)P. 21
  ...しては、カウンターとかそういうものについて一部民間委託で業務を担っていて、レファレンスとか、あと選書とか、そういうものの応を一部市の職員でやっています。専門的な部分については市の職員で対応しているという実情でございます。
委員(織田勝久)P. 22
  ...をまずきちっと言っておかなければいけない。そこはお願いします。  それから、まちづくり局のほうに、そのためには鷺沼の駅にするアクセス、当然主要な交通結節の駅ですから、宮前平、宮崎台もそうですけれども、市内の交通の、特に幹線の路線バス等の見直しも含めて、この鷺沼駅前再整備というものが宮前区全体の市民...
委員(織田勝久)P. 22
  ...て、宮前平の近辺の人たちも含めて、当初、非常に情報がしっかり行ってなかったということが私は原因だと思うけれども、どうも反みたいな意見があって、そういう部分で、新たに造ることに対して、税金の無駄遣いだとか、そのような議論も一つあった中での同程度というみたいな議論が出てきたのかなという部分は、ちょっと...
生涯学習推進課担当課長(宮川)P. 27
  ...ーズが高いということは認識しているところでございます。片や従来どおりの利用という形で、書物は非常に大事なので、汚すことにする危険性を危惧する声もございます。そういう状況等のバランスを見ながら、例えばエリア別ですとか、そういう形で工夫しているような自治体もございます。そういう状況を踏まえながら、先ほ...
委員(松原成文)P. 29
  ...も、今後あった場合には、教育長が責任を取らなければいけない。そういった強い気持ちで、今回の事件を含めて、これまでの事件に応していかなければいけないと思いますので、この辺は、今後教職員の皆様の綱紀粛正、しっかりとした取組をしろということで、ぜひともお願いをしたいと思います。  まして今回、コロナ禍の...
生涯学習推進課担当課長(宮川)P. 32
  ...市民館カウンターの一元化ということですけれども、図書館カウンターも、委員御指摘のとおり、レファレンスという非常に専門的な応ということと、本の貸出し、返却という機能と、単純に館の御案内とか相談みたいなことがあると思うんです。市民館につきましても、同じように、学習相談だけでなくて、鍵の貸出し等をはじめ...
委員(片柳進)P. 35
  ◆片柳進 委員 まさに今言われたようなことが、地域の歴史を知ることだったりとか認知症にする取組だったりだとか、地域の課題にも直結していることだと思うので、こういう市民の主催にして地域課題に取り組むという基本の流れを進めてもらいたいなと思うんです。当然今こういう形で...
委員(片柳進)P. 35
  ...、その点はよろしくお願いします。  次に、先ほどまでの議論の中で、本を静かに読みたいという条件を求める人がいて、その人にして、ほかの市の事例なんかでも、有料にして静かな空間を確保するようなことも考えているというか、検討の中に入るようなことの趣旨の答弁があったかと思うんです。大目標のところで、これま...
生涯学習推進課担当課長(宮川)P. 36
  ...課長 委員、御指摘のとおり、図書館は無料の施設という形になっております。今回、融合化しているということと、多様なニーズに応していくということのルールづくりの中で、市民館としてスペースを取るという考え方でいくのか、あるいは共用化という中で、どういう形で図書館ニーズと市民館ニーズに対応していくのかとい...
委員(片柳進)P. 36
  ...思います。  あと最後の質問です。前回、2月のときにも議論した中身ですけれども、今、閲覧席のことが様々ありました。人口にして、川崎市は図書館が少な過ぎるということをこれまでも申し上げてきました。政令市で見ても、2000年から2015年、15年間で、例えばさいたま市は15館から25館に10館、図書館...
委員(添田勝)P. 37
  ...になってきたので、本市としても、ぜひそれは前向きに進めてもらえばと思うんです。例えばお隣の横浜とかでも、子育て家庭とかにして、一例ですけれども、塗り絵をPDFで出していて、それをダウンロードすれば、御家庭で子どもに提供できるとか、そういったサービスもちょいちょい出始めてきているので、ハードの整備も...
生涯学習推進課担当課長(宮川)P. 39
  ...ら200人がわあっと割合が増えてしまうということもございますので、そこを公平に見るために、お客さんが入った段階でのものを象にということです。たまたま宮前市民館は、1階でつながっている関係で、ホールを健康診断に使っているという実情があるんです。ただ、それも今回移転に伴って、3階、4階で行いますので、...
委員長(木庭理香子)P. 41
  ...したけれども、あと石田委員からもPPPに関係した資料、あと山田(晴)委員からは、従来スペースと今後の予定しているのの新旧照表みたいな形で示していただけたらという御意見もありましたので、それも御検討いただいた上で示していただけたら、これは要望でお願いします。  あと、先ほど大西委員からも、パブリック...
令和 2年  5月健康福祉委員会,05月08日-01号
令和 2年  5月健康福祉委員会,05月15日-01号
令和 2年  5月健康福祉委員会,05月22日-01号
令和 2年  5月健康福祉委員会,05月27日-01号
令和 2年  5月健康福祉委員会,05月28日-01号
令和 2年  5月環境委員会,05月08日-01号
令和 2年  5月環境委員会,05月21日-01号
令和 2年  5月環境委員会,05月27日-01号
令和 2年  5月議会運営委員会,05月07日-01号
令和 2年  5月議会運営委員会,05月14日-01号
令和 2年  5月議会運営委員会,05月26日-01号
令和 2年 第2回臨時会,04月21日-01号
令和 2年 第2回臨時会,04月23日-02号
令和 2年  4月議会運営委員会,04月15日-01号
令和 2年  4月議会運営委員会,04月20日-01号
令和 2年  4月議会運営委員会,04月22日-01号
令和 2年  4月総務委員会,04月02日-01号
令和 2年  4月総務委員会,04月09日-01号
令和 2年  4月総務委員会,04月16日-01号
令和 2年  4月総務委員会,04月21日-01号
令和 2年  4月文教委員会,04月09日-01号
令和 2年  4月文教委員会,04月10日-01号
令和 2年  4月文教委員会,04月16日-01号
令和 2年  4月文教委員会,04月21日-01号
令和 2年  4月健康福祉委員会,04月09日-01号
令和 2年  4月健康福祉委員会,04月10日-01号
令和 2年  4月健康福祉委員会,04月16日-01号
令和 2年  4月健康福祉委員会,04月21日-01号
令和 2年  4月まちづくり委員会,04月09日-01号
令和 2年  4月まちづくり委員会,04月16日-01号
令和 2年  4月環境委員会,04月02日-01号
令和 2年  4月環境委員会,04月09日-01号
令和 2年  3月総務委員会,03月13日-01号
令和 2年  3月総務委員会,03月16日-01号
令和 2年  3月文教委員会,03月13日-01号
令和 2年  3月文教委員会,03月16日-01号
令和 2年  3月健康福祉委員会,03月13日-01号
令和 2年  3月まちづくり委員会,03月13日-01号
令和 2年  3月まちづくり委員会,03月16日-01号
令和 2年  3月環境委員会,03月13日-01号
令和 2年  3月環境委員会,03月16日-01号
令和 2年  3月議会運営委員会,03月11日-01号
令和 2年  3月議会運営委員会,03月18日-01号
令和 2年 予算審査特別委員会,03月09日-01号
令和 2年 予算審査特別委員会,03月10日-02号
令和 2年 予算審査特別委員会,03月11日-03号
令和 2年 予算審査特別委員会,03月12日-04号
令和 2年 第1回定例会,02月17日-01号
令和 2年 第1回定例会,03月02日-02号
令和 2年 第1回定例会,03月03日-03号
令和 2年 第1回定例会,03月19日-04号
令和 2年  2月総務委員会,02月06日-01号
令和 2年  2月総務委員会,02月10日-01号
令和 2年  2月総務委員会,02月13日-01号
令和 2年  2月総務委員会,02月14日-01号
令和 2年  2月総務委員会,02月27日-01号
令和 2年  2月文教委員会,02月06日-01号
令和 2年  2月文教委員会,02月07日-01号
令和 2年  2月文教委員会,02月13日-01号
令和 2年  2月文教委員会,02月14日-01号
令和 2年  2月文教委員会,02月27日-01号
令和 2年  2月健康福祉委員会,02月06日-01号
令和 2年  2月健康福祉委員会,02月13日-01号
令和 2年  2月健康福祉委員会,02月14日-01号
令和 2年  2月まちづくり委員会,02月06日-01号
令和 2年  2月まちづくり委員会,02月07日-01号
令和 2年  2月まちづくり委員会,02月13日-01号
令和 2年  2月まちづくり委員会,02月14日-01号
令和 2年  2月環境委員会,02月06日-01号
令和 2年  2月環境委員会,02月13日-01号
令和 2年  2月環境委員会,02月14日-01号
令和 2年  2月議会運営委員会,02月06日-01号
令和 2年  2月議会運営委員会,02月12日-01号
令和 2年  2月議会運営委員会,02月18日-01号
令和 2年  2月議会運営委員会,02月27日-01号
令和 2年  1月文教委員会,01月30日-01号
令和 2年  1月健康福祉委員会,01月23日-01号
令和 2年  1月健康福祉委員会,01月30日-01号
令和 2年  1月健康福祉委員会,01月31日-01号
令和 2年  1月まちづくり委員会,01月23日-01号
令和 2年  1月まちづくり委員会,01月30日-01号
令和 2年  1月環境委員会,01月23日-01号
令和 2年  1月総務委員会,01月16日-01号
令和 2年  1月総務委員会,01月30日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年