4186件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
令和 2年 12月議会運営委員会,12月10日-01号
令和 2年 12月総務委員会,12月07日-01号
令和 2年 12月総務委員会,12月08日-01号
令和 2年 12月文教委員会,12月07日-01号
令和 2年 12月文教委員会,12月08日-01号
令和 2年 12月健康福祉委員会,12月07日-01号
令和 2年 12月健康福祉委員会,12月08日-01号
令和 2年 12月まちづくり委員会,12月07日-01号
令和 2年 12月環境委員会,12月07日-01号
令和 2年 第6回定例会,11月24日-01号
令和 2年 第6回定例会,11月26日-02号
令和 2年 第6回定例会,12月03日-03号
令和 2年 第6回定例会,12月04日-04号
令和 2年 第6回定例会,12月11日-05号
令和 2年 第6回定例会,12月14日-06号
令和 2年 第6回定例会,12月15日-07号
令和 2年 第6回定例会,12月16日-08号
令和 2年 第6回定例会,12月17日-09号
令和 2年 11月大都市税財政制度調査特別委員会,11月19日-01号
令和 2年 11月議会運営委員会,11月17日-01号
令和 2年 11月議会運営委員会,11月25日-01号
令和 2年 11月議会運営委員会,11月27日-01号
令和 2年 11月文教委員会,11月12日-01号
令和 2年 11月文教委員会,11月18日-01号
令和 2年 11月文教委員会,11月19日-01号
令和 2年 11月健康福祉委員会,11月12日-01号
令和 2年 11月健康福祉委員会,11月13日-01号
令和 2年 11月健康福祉委員会,11月18日-01号
令和 2年 11月健康福祉委員会,11月19日-01号
令和 2年 11月まちづくり委員会,11月12日-01号
令和 2年 11月まちづくり委員会,11月13日-01号
令和 2年 11月まちづくり委員会,11月18日-01号
令和 2年 11月環境委員会,11月12日-01号
令和 2年 11月環境委員会,11月18日-01号
令和 2年 11月総務委員会,11月05日-01号
令和 2年 11月総務委員会,11月12日-01号
令和 2年 11月総務委員会,11月13日-01号
令和 2年 11月総務委員会,11月18日-01号
令和 2年 11月総務委員会,11月24日-01号
令和 2年 10月議会運営委員会,10月09日-01号
令和 2年 10月大都市税財政制度調査特別委員会,10月08日-01号
令和 2年 10月総務委員会,10月06日-01号
令和 2年 10月総務委員会,10月22日-01号
令和 2年 10月総務委員会,10月29日-01号
令和 2年 10月文教委員会,10月06日-01号
令和 2年 10月文教委員会,10月29日-01号
令和 2年 10月健康福祉委員会,10月06日-01号
令和 2年 10月健康福祉委員会,10月29日-01号
令和 2年 10月まちづくり委員会,10月06日-01号
令和 2年 10月まちづくり委員会,10月29日-01号
令和 2年 10月環境委員会,10月06日-01号
令和 2年 10月環境委員会,10月29日-01号
令和 2年 決算審査特別委員会(全体会 第2日),10月05日-12号
令和 2年 決算審査特別委員会(環境分科会 第2日),09月28日-11号
令和 2年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第2日),09月28日-07号
令和 2年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第2日),09月25日-09号
令和 2年 決算審査特別委員会(文教分科会 第2日),09月25日-05号
令和 2年 決算審査特別委員会(総務分科会 第2日),09月24日-03号
令和 2年 決算審査特別委員会(環境分科会 第1日),09月23日-10号
令和 2年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第1日),09月23日-06号
令和 2年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第1日),09月18日-08号
令和 2年 決算審査特別委員会(文教分科会 第1日),09月18日-04号
令和 2年 決算審査特別委員会(総務分科会 第1日),09月17日-02号
令和 2年  9月大都市税財政制度調査特別委員会,09月14日-01号
令和 2年  9月大都市税財政制度調査特別委員会,09月30日-01号
令和 2年 決算審査特別委員会(全体会 第1日),09月14日-01号
令和 2年  9月議会運営委員会,09月02日-01号
令和 2年  9月議会運営委員会,09月04日-01号
令和 2年  9月総務委員会,09月01日-01号
令和 2年 第5回定例会,09月01日-01号
令和 2年 第5回定例会,09月03日-02号
令和 2年 第5回定例会,09月10日-03号
令和 2年 第5回定例会,09月11日-04号
令和 2年 第5回定例会,10月12日-05号
令和 2年  8月議会運営委員会,08月26日-01号
令和 2年  8月総務委員会,08月20日-01号
令和 2年  8月総務委員会,08月21日-01号
令和 2年  8月総務委員会,08月27日-01号
令和 2年  8月総務委員会,08月28日-01号
令和 2年  8月文教委員会,08月20日-01号
令和 2年  8月文教委員会,08月21日-01号
令和 2年  8月文教委員会,08月27日-01号
令和 2年  8月文教委員会,08月28日-01号
令和 2年  8月健康福祉委員会,08月20日-01号
令和 2年  8月健康福祉委員会,08月27日-01号
令和 2年  8月健康福祉委員会,08月28日-01号
令和 2年  8月まちづくり委員会,08月20日-01号
令和 2年  8月まちづくり委員会,08月21日-01号
令和 2年  8月まちづくり委員会,08月27日-01号
令和 2年  8月まちづくり委員会,08月28日-01号
令和 2年  8月環境委員会,08月20日-01号
令和 2年  8月環境委員会,08月27日-01号
令和 2年  8月環境委員会,08月28日-01号
令和 2年  7月総務委員会,07月30日-01号
令和 2年  7月総務委員会,07月31日-01号
令和 2年  7月まちづくり委員会,07月30日-01号
令和 2年  7月まちづくり委員会,07月31日-01号
令和 2年  7月大都市税財政制度調査特別委員会,07月28日-01号
令和 2年  7月議会運営委員会,07月22日-01号
令和 2年  7月文教委員会,07月16日-01号
令和 2年  7月文教委員会,07月17日-01号
令和 2年  7月文教委員会,07月31日-01号
令和 2年  7月健康福祉委員会,07月10日-01号
令和 2年  7月健康福祉委員会,07月16日-01号
令和 2年  7月健康福祉委員会,07月30日-01号
令和 2年  7月環境委員会,07月09日-01号
令和 2年  7月環境委員会,07月30日-01号
令和 2年  6月文教委員会,06月12日-01号
令和 2年  6月文教委員会,06月15日-01号
令和 2年  6月健康福祉委員会,06月12日-01号
令和 2年  6月健康福祉委員会,06月15日-01号
令和 2年  6月まちづくり委員会,06月12日-01号
令和 2年  6月まちづくり委員会,06月15日-01号
令和 2年  6月環境委員会,06月12日-01号
令和 2年  6月議会運営委員会,06月02日-01号
令和 2年  6月議会運営委員会,06月04日-01号
令和 2年  6月議会運営委員会,06月15日-01号
令和 2年  6月議会運営委員会,06月17日-01号
令和 2年  6月議会運営委員会,06月23日-01号
令和 2年  6月総務委員会,06月01日-01号
令和 2年  6月総務委員会,06月12日-01号
令和 2年  6月総務委員会,06月15日-01号
令和 2年  6月総務委員会,06月22日-01号
令和 2年 第4回定例会,06月01日-01号
令和 2年 第4回定例会,06月03日-02号
令和 2年 第4回定例会,06月10日-03号
令和 2年 第4回定例会,06月11日-04号
令和 2年 第4回定例会,06月18日-05号
令和 2年 第4回定例会,06月22日-06号
令和 2年 第4回定例会,06月23日-07号
令和 2年 第4回定例会,06月24日-08号
令和 2年 第4回定例会,06月25日-09号
令和 2年 第4回定例会,06月26日-10号
令和 2年  5月大都市税財政制度調査特別委員会,05月27日-01号
令和 2年  5月まちづくり委員会,05月22日-01号
令和 2年  5月まちづくり委員会,05月27日-01号
令和 2年  5月まちづくり委員会,05月28日-01号
令和 2年 第3回臨時会,05月13日-01号
令和 2年 第3回臨時会,05月15日-02号
令和 2年  5月総務委員会,05月08日-01号
令和 2年  5月総務委員会,05月13日-01号
令和 2年  5月総務委員会,05月21日-01号
令和 2年  5月総務委員会,05月22日-01号
令和 2年  5月総務委員会,05月27日-01号
令和 2年  5月総務委員会,05月28日-01号
令和 2年  5月文教委員会,05月08日-01号
令和 2年  5月文教委員会,05月21日-01号
令和 2年  5月文教委員会,05月22日-01号
令和 2年  5月文教委員会,05月27日-01号
令和 2年  5月文教委員会,05月28日-01号
令和 2年  5月健康福祉委員会,05月08日-01号
令和 2年  5月健康福祉委員会,05月15日-01号
令和 2年  5月健康福祉委員会,05月22日-01号
令和 2年  5月健康福祉委員会,05月27日-01号
令和 2年  5月健康福祉委員会,05月28日-01号
令和 2年  5月環境委員会,05月08日-01号
令和 2年  5月環境委員会,05月21日-01号
令和 2年  5月環境委員会,05月27日-01号
令和 2年  5月議会運営委員会,05月07日-01号
令和 2年  5月議会運営委員会,05月14日-01号
令和 2年  5月議会運営委員会,05月26日-01号
令和 2年 第2回臨時会,04月21日-01号
令和 2年 第2回臨時会,04月23日-02号
令和 2年  4月議会運営委員会,04月15日-01号
令和 2年  4月議会運営委員会,04月20日-01号
令和 2年  4月議会運営委員会,04月22日-01号
令和 2年  4月総務委員会,04月02日-01号
令和 2年  4月総務委員会,04月09日-01号
令和 2年  4月総務委員会,04月16日-01号
令和 2年  4月総務委員会,04月21日-01号
令和 2年  4月文教委員会,04月09日-01号
令和 2年  4月文教委員会,04月10日-01号
令和 2年  4月文教委員会,04月16日-01号
令和 2年  4月文教委員会,04月21日-01号
令和 2年  4月健康福祉委員会,04月09日-01号
令和 2年  4月健康福祉委員会,04月10日-01号
令和 2年  4月健康福祉委員会,04月16日-01号
令和 2年  4月健康福祉委員会,04月21日-01号
令和 2年  4月まちづくり委員会,04月09日-01号
令和 2年  4月まちづくり委員会,04月16日-01号
令和 2年  4月環境委員会,04月02日-01号
令和 2年  4月環境委員会,04月09日-01号
委員長(林敏夫)P. 1
  ○林敏夫 委員長 日程事項に入る前に申し上げます。  新型コロナウイルスにする感染予防のため、委員会開催中に適宜換気を行います。その際には小休憩を取ることにいたしますので、御協力をお願いいたします。また、同じく感染予防のため、当面の間、座席につきまして...
環境局長(斉藤)P. 1
  ...。  総務部長、三田村有也でございます。地球環境推進室長、赤坂慎一でございます。環境評価室長、原美由紀でございます。環境策部長は高橋悦子でございますが、高橋は本日欠席のため、環境対策部環境管理課長、入江真久が出席しております。生活環境部長、武藤良博でございます。生活環境部担当部長(廃棄物政策担当)...
地球環境推進室長(赤坂)P. 3
  ...素社会の実現に向けて、目指す将来像とその実現に向けた戦略を策定し、具体的な取組を実践してまいります。  次に、地球温暖化策推進基本計画に基づく取組の推進についてでございますが、地球温暖化の原因となる二酸化炭素等の排出量削減に向けた取組である緩和策及び気温上昇や短時間強雨の発生など気候変動の影響に対...
環境評価室長(原)P. 4
  ...たアセス図書について、公告・縦覧等の手続を行うとともに、審議会での意見や住民意見を踏まえて審査書を交付するなど、事業者にし、環境配慮を促すための指導、助言をしてまいります。  次に、環境影響評価審議会の運営についてでございますが、同審議会は、市長の諮問を受け、指定開発行為等に係る環境影響評価につい...
環境管理課長(入江)P. 4
  ◎入江 環境管理課長 続きまして、環境策部の主な事業概要につきまして御説明申し上げます。  画面のページをおめくりいただきまして、10ページを御覧ください。初めに環境管理課でございます。  まず、大気・水環境分野に係...
生活環境部長(武藤)P. 6
  ... そのほか、一般廃棄物及び産業廃棄物処理業許可事業並びに一般廃棄物及び産業廃棄物処理施設設置許可事業、廃棄物不法投棄防止策事業について取組を進めてまいります。  次に廃棄物政策担当でございます。  川崎市一般廃棄物処理基本計画推進事業でございますが、平成30年3月に策定した川崎市一般廃棄物処理基本...
施設部長(渋谷)P. 7
  ...の中継輸送を行っております。  次に浮島埋立事業所でございますが、都市施設廃棄物等の海面埋立処分を行っておりまして、埋立象物は記載のとおりでございます。  施設部の主な事業概要の説明は以上でございます。
環境総合研究所長(小林)P. 10
  ...今後、適応策という形の中で、国等と連携しまして、情報収集をさせていただきながら、そこから後、私ども地球環境推進室で温暖化策の取組を推進しているところでございますけれども、そこと連携をしながら、川崎市としての取組の施策、情報発信を考えているところでございます。
委員(重冨達也)P. 11
  ◆重冨達也 委員 そうすると、その前のページで謎だったのが7ページの黒丸の2個目です。地球温暖化策推進基本計画に基づく取組の推進の部分で、地球温暖化の原因となると書いてあって、短時間強雨の発生などの適応策の取組の推進というのがあって、これはどういうふうに川崎市単位で適応策を...
委員(重冨達也)P. 11
  ...いうのが主なミッションになるんだと思うんです。ホームページの資料を見ると、気候変動情報センターから市民であったり事業者にしても情報発信を行うということで、例えば、熱中症による救急搬送患者数の調査であったりとかというのを書いてあるんです。こういったものの情報発信というのは、気候変動情報センターで単独...
環境総合研究所長(小林)P. 11
  ...れを進めていくとともに、今実際に施策を進めている地球環境推進室と共同して、市の脱炭素化に向けてということを含めて、温暖化策に取り組んでいきたいと考えております。
庶務課長(加島)P. 13
  ...た、エネルギーは9割以上、食料は6割以上が海外からの輸入となっております。  2ページをお開きください。主な資源・物資の外依存度をお示ししております。我が国は多くの資源や物資を輸入に頼っております。そのため、海外との交易を行う港は、我が国において、経済活動や国民の生活を支える中心的な施設として非常...
港湾経営部長(大石)P. 19
  ◎大石 港湾経営部長 国にしての要求をさせていただく際には、全体を見合わせた中で何か所という形で要求をしております。調整によって繰り越しとなったとかいう場合はございますけれども、特に委員のおっしゃるような...
委員(田村京三)P. 20
  ◆田村京三 委員 今の海岸保全施設の件ですけれども、昨年の東日本台風のときの災害策本部の議事録を見ますと、防潮堤が1か所閉められていないという報告があって、民間施設だからという理由になっていました。閉める、閉めないの判断については、災害時でも川崎市側に強制力...
委員(本間賢次郎)P. 20
  ...◆本間賢次郎 委員 御説明ありがとうございました。災害関係なので、続けてお伺いしたいんです。まず東日本大震災以来、液状化策ということで、国でも様々なレポートが出されているんですが、いかんせん、なかなか予算づけが難しい状況にあって、川崎市だけで当然できるわけでもない。もちろん神奈川県の御理解をいただ...
港湾振興部長(中上)P. 20
  ...らなければいけないことというのは、物流機能に支障があってはいけないというところで、東扇島や千鳥町の広大な面積を全て液状化策というのはなかなか現実的ではございませんので、例えば岸壁の一部を耐震岸壁として位置づけさせていただいて、緊急物資の出入りができるような岸壁を造ったりですとか、当然船から荷物の出...
委員(本間賢次郎)P. 21
  ...ているということは安心しているんですけれども、国土交通省的な目線で持つのか、経済産業省的な目線で持つのかで、多分その辺の処は違ってくるんだろうな。川崎市の場合は、どちらかというと、非常に事業者が多くて、取扱も様々な形態になるので、御説明いただいたことのほうが事業者の皆さんにとっては有意義なのかなと...
庶務課長(加島)P. 21
  ...て、あるいは手洗いとかうがいとかの徹底といった注意喚起を促すポスターを貼ったりとか、そういったところでの感染予防に向けた応はいたしております。予防等につきましては、消毒液が足りないとか、そういったことの要望もありますので、そういったことも踏まえて、ゲートとかに消毒液を設置させていただいたという経緯...
庶務課長(茂木)P. 23
  ...ジを御覧ください。9の主な事業でございます。  (1)の運輸安全マネジメントの着実な推進についてでございますが、まず安全策の強化といたしまして、安全意識の向上を図るため、輸送安全委員会を年4回開催するとともに、昨年度導入した運転訓練車を活用し、事故惹起者等の指導教育を実施してまいります。また、運転...
管理課長(小沢)P. 29
  ...管理課長 目視も含めて、どこが傷んでいるかも含めて、それはやれる範囲でちゃんと把握してやっておりますので、そこはきちんと応しているところでございます。
管理課長(小沢)P. 29
  ◎小沢 管理課長 台風等のときは、当然倒れやすいところは事前に倒したりとかということで応していますので、細かいところのリストをどこまでつくるかというのはあります。そこはなかなか難しい部分もありますので、現状やれる範囲の中で把握をしながら対応していければと考えており...
管理課長(小沢)P. 29
  ...数は、バス停だと15年ぐらいで替えていくんですけれども、古いものから順に替えていくという形で考えておりまして、特に壊れて応できないものについては、順次その都度替えていくということで対応しているところでございます。
委員(本間賢次郎)P. 29
  ...います。一昨年のあれはたしか第4回定例会で、私どもの会派からそちらについて質問させていただきました。睡眠時無呼吸症候群の処としては、当時の御答弁では、全員を対象にしていただいている。そして、そういう診断を受けた方へのサポートもしっかりしていただいているということですけれども、現状、そうした症状のあ...
庶務課長(茂木)P. 30
  ◎茂木 庶務課長 SASのスクリーニング検査については全運転手を象として検査しておりますが、その症状によって、今運転できないとかという運転手さんは今現在はいないです。ただ、例えば脳健診もそうですけれども、検査の結果、精密検査が必要であるとかと...
庶務課長(茂木)P. 30
  ◎茂木 庶務課長 コロナウイルスの策につきましては、今現在、バスにおいては、起終点といいまして、始まるところと終わるところで窓を開けてまず換気をする。走行中は換気扇も使って換気をする。あとは悪天候でない限りは、窓...
委員(田村京三)P. 31
  ...の件で引き続きですけれども、16ページのところに人材の確保とか働き方改革の話が載せられています。以前、塩浜営業所で休暇の応とかで代行のために時間外勤務を物すごく多くなったのを、取組で大分減らしていただいたということですけれども、実際には運転手さん不足があって、どうしてもそういうしわ寄せがいっている...
委員(田村京三)P. 32
  ...り取りするたびに窓を閉めるとか、傘は差しっ放しで券を買うとかという状況になっているんです。再構築が終わるまでに何かしらの応というのは考えられているのか、このまま完成をするのかというのを聞きたいんです。
庶務課長(松永)P. 34
  ...を御覧ください。川崎の下水道の概要でございます。  左側の1段落目に記載してございますが、川崎市の下水道は昭和6年に浸水策事業として建設に着手し、今日ではほとんどの市民が下水道を利用できるようになり、公共用水域の水質改善が図られました。一方、下水道の役割は、時代の変化とともに多様化してきており、高...
委員(浅野文直)P. 39
  ...だきましたけれども、詳細については議会局を通じて改めて質問させていただきたいとは思っているんですが、今回、コロナウイルス策で緊急事態宣言が神奈川県に発令されている中で、今の計画に基づいて進められている各種上水、下水、工水における工事、また期間に入っている入札の済んでいるような工事案件、これの進捗状...
総務部長(大畑)P. 39
  ...を発動していないという状況になってございます。  進捗への影響でございますが、もし仮に工事の繰延べ等が出てくれば、コロナ策として工事を遅らせるということであれば、先ほど説明しました収支計画上の目標が達成できないという場合もあろうかとは考えているところでございます。  あと、個別の工事につきましては...
上下水道事業管理者(金子)P. 40
  ...上下水道局の場合には、水の安定供給とか下水の安定排除という使命がありますので、これに向けて、万一感染職員が出た場合にどう応するのかということを考えて、例えばですけれども、現場を常に24時間365日動かすために、一定の職員をプールして感染に備えるということも出てきます。今それをまず第一にやっていて、...
下水道計画課長(室井)P. 41
  ...広がっていく中、浸水状況を中部下水道事務所に報告するとともに、周辺住民に浸水情報を周知し、さらに住民からの問合せや要望に応しておりました。このような現場の対応で手いっぱいとなり、浸水の色が徐々に変わっていったこと、降雨があったことなどから、浸水の範囲や深さの情報は共有されても、それが河川水なのか、...
委員(田村京三)P. 57
  ...証委員会の中では、今後も多摩川がこの水位になったときには、同じ状況になるということで話が終わっていたと思います。この後の策としては、何も明確なものがなかったんですけれども、今回、溢水したとされる14万3,600立米というと、川崎市内でも一番大きい渋川雨水貯留管に相当するので、この場所にそれを建設す...
施設保全課長(清水)P. 57
  ◎清水 施設保全課長 今の御質問でございますが、今後の策として、管理用のゲートを閉めた場合ですとか、どういった状況になるのかというのは今後検討してまいりたいと思います。
委員(田村京三)P. 57
  ...ページの表も見させていただきますと、最低のマンホールが9.014なので、この辺に川の水位が来た時点で、ある程度何かしらの策を取らないと、今後もいけないのかなと感じていますので、等々力に関して、もう一度見直しというか、今後の対策については検討をお願いしたいと思います。  引き続き排水樋管のほうの検証...
下水道計画課長(室井)P. 57
  ...浸水シミュレーションの目的でございますが、今回シミュレーションを実施しておりますのは、まず浸水の原因究明、また、そこから策を講じてまいりますが、その対策の効果、そういうものを踏まえて実施しております。
下水道計画課長(室井)P. 57
  ◎室井 下水道計画課長 今回、短期的な策の中では、まだ浸水の大幅な軽減という形では結果は出せていませんので、そこにつきましては、段階的であるとか中長期的な視点であるとか、そういう形で浸水対策に取り組んでまいりたいと考...
委員(田村京三)P. 58
  ...分これは、行政の下水道の職員であれば、このぐらいは認識しているようなアドバイスのような気がするんです。第三者から、これにして変わった視点の意見というのはいただいていないんですか。これは今だと、行政のQ&Aのように、こちらから投げかけた疑問に対しての答えをもらっているという形にしか見えなくて、第三者...
委員(田村京三)P. 58
  ...映させることが大事であるという言葉をいただいていると思うんです。私も今回、市民からの意見を見たほうがよほど鋭くて、今後の応に生かせるという内容が多いんですけれども、実際には4件しか検証結果には反映されなかった。第三者よりも市民の方の意見を多めに反映したほうが、今後のためになったのではないかなという...
下水道計画課長(室井)P. 58
  ...た意見の中で、御意見の趣旨が案に沿ったものであり、意見を踏まえ取組を推進するものということで、Bのくくりであるとか、浸水策を進めていく中で、参考とするものということで、Cの意見もございまして、そちらと合わせますと200件以上ございまして、我々、これらの意見全てに目を通しておりますので、これにつきま...
管路保全課長(後藤)P. 59
  ...やっていました。一気に浸水の水の色が変わったりしているものではなくて、徐々に変わってきたということ等、市民からの問合せ等応していたところで、現場にいるパトロールの中では、逆流だということの認識はなかったところでございます。
委員(田村京三)P. 60
  ...み力が上がるという第三者の意見があるんですけれども、そもそも異物がかみ込んだかどうかもわからない今の状況で、あえてそこに策を取るのかという考え方もあるのと、あと電動化して押し込み力が上がるという認識が、多分設計をされている方々はわかると思うんですけれども、手動も電動化も動力というか、押し込み力が変...
委員(田村京三)P. 60
  ◆田村京三 委員 今回の検証の中で、操作判断水位というのがゲートにしてそれぞれあったと思うんですけれども、実際には、現状ついているゲートの設備の操作水深よりも上の水位の段階での判断水位になっていて、そもそも手順書自体が間違っているかどうかという...
管路保全課長(後藤)P. 61
  ...を受け、平成29年の河川の状況、降雨の状況等を加味して、バイパス管の整備などして、今の手順でも浸水をしない、軽減できると応してきたところでございます。
委員(田村京三)P. 61
  ◆田村京三 委員 その点についてはまた後日改めて確認をさせていただきますけれども、今度、短期策として電動化されたときの更新後のゲートの設計水深と操作水深というのを教えていただいていいですか。
委員(井口真美)P. 64
  ...のですけれども、確かに、これはどういうものが出たのかについては説明をしないわけにはいかないわけですね。そして、市民意見にする答えにもあったように、今後も真摯にそれを受けとめていくということで言えば、さらに市民意見を、住民に説明しました、何か聴きましただけでは済まされないことになるのではないかと思う...
委員(井口真美)P. 65
  ...ほどの御答弁でも、まだまだ足りない部分はあるという趣旨の御答弁もあったわけで、そうすると、今後一日も早く、何とかして、絶起こらないようにするということが要るわけだから、そこは意見を取り入れて、できることはすぐしていくというシステムをつくっておかないとまずいので、そこはきちんとやっていただきたいと。...
委員(井口真美)P. 65
  ...私も昨日ちょっと全部は読み切れなかったのですけれども、今の概要版でまとめていただいて、結果として、まず1つは、これまでの策と変えるもので言うと、幾つか確認して、これでよいのかどうかちょっと教えていただきたいのですが、1つは、樋管ゲートの取扱いに対する操作手順を変えるということで、それが1つ。  あ...
管路保全課長(後藤)P. 66
  ...◎後藤 管路保全課長 今現在、今後、台風のときにどうするのだというお声はいただいておりますので、今この67人という人数にして人の応援をどのように応援を要請しようかということは考えているところでございます。中部下水道事務所の職員24人で、今、応援人数は43人必要ではないかと考えているところでございま...
委員(井口真美)P. 66
  ...回本当に中心的に、なるほどと思っていたのは、ポンプ車をつけ、そして水位計をつけて、実際にそこから水があふれないようにする策は予算をつけてやっていただいたわけですね。  それで、先ほどもあったし、シミュレーションを見ても思うのですけれども、山王は、これで随分小さくなるような感じです。あとは、やはりこ...
下水道計画課長(室井)P. 67
  ◎室井 下水道計画課長 今、井口委員がおっしゃった内容につきましては、今回、排水ポンプ車を活用して応を図っていくという方針ですが、今回の台風では、多摩川の水位が計画高水位を超える既往最高水位を記録するなど、河川水位の上昇を大きく影響を受けてございます。ですので、こういったこと...
下水道計画課長(室井)P. 67
  ...水道計画課長 今回の令和元年東日本台風を踏まえまして、多摩川流域の自治体が集まりまして多摩川プロジェクトという中で、その策とか方向性をまとめてございます。その中では、おおむね多摩川の河道掘削について、これから取りかかりまして、おおむね今公表されているベースですと、令和6年までにしっかりやっていくと...
下水道計画課長(室井)P. 68
  ◎室井 下水道計画課長 今回、短期的策として実施いたします観測機器の設置、ゲートの改良等につきましては、予定どおり今夏の台風前ということで、6月末を目途に進めているところでございます。
委員(松川正二郎)P. 72
  ◆松川正二郎 委員 いろいろ御説明ありがとうございました。今後の見直しであったり、また今後の策というものに関しては、専門家の先生の意見に十分頼りながら、また、水位観測主義というか、そういう視点で物事が見られているのかなということは大変理解をしているところであります。  ...
委員(松川正二郎)P. 73
  ◆松川正二郎 委員 これは時間的な流れの中で、1つ見られることは、丸子ポンプ場からの連絡があったからその応をしたというようなことがどうしても否めないところがあるのですが、その辺はいかがでしょうか。
委員(松川正二郎)P. 74
  ...くなっていますので、的確に一言で聞きますけれども、この検証結果は、まず1点目で、本市の責任・補償についてという市民意見にする本市の考え方として、今回の被害対策は、本市が想定した以上に多摩川の水位が上昇したことに伴って発生したものであり、市として補償、賠償を行うことは難しいものと考えておりますという...
委員(本間賢次郎)P. 75
  ...思いを新たにしているわけですけれども、昨年末の定例会の一般質問の中でも、また本会議の代表質問の中でも、そうした台風被害にしての動き、行政の組織としての動きであったり、また職員さん一人一人の動きについての、その正当性、可否についてかなり突っ込んだ議論がなされていて、今日もこうして続いているわけです。...
中部下水道事務所管理課長(松原)P. 76
  ...部下水道事務所管理課長 10月12日の当日のゲート操作につきましては、1回目から7回に分けて行っておりますが、その1回にして何十分とか、1時間とかかけるという決まりは特にございません。下げるために、上げたり下げたりというのを何回か繰り返して行って、結果的に7回で全閉が終了しているという状況でござい...
委員(本間賢次郎)P. 76
  ...、夜10時50分ぐらいから12時間にわたってと記憶しておりますが、その間の、やはり職員の方の安全確保についてはどのように処をされていたのかをちょっと伺いたいと思います。
委員(本間賢次郎)P. 77
  ...うお話がありまして、当初、私は3人という記憶があったので、冒頭申し上げましたけれども、交代交代で合計何名でこれについては処されていたのですかね。
中部下水道事務所管理課長(松原)P. 77
  ...は、重なってダブりながら活動をしているところもありますので、基本的には3名プラス運転手、作業班がおりまして、その作業班が応をしておりました。  1回目から7回目まで、ゲートが閉まらない間は、同じく上丸子山王2丁目の浸水のパトロールやサポートをしつつ、写真にもございます、あいてしまっているマンホール...
委員(本間賢次郎)P. 77
  ...委員 分かりました。今、資料を見ますと、時間帯によっては6名が一気に当たったりとか、ちょっとそういう状況を見ながら恐らく処されたのだろうなと思います。もちろんこういう自然災害とか何かがあったときは、何よりも市民の方々を優先しなければならない、市民の生命と財産が危ぶまれるときには、我々議員であっても...
令和 2年  3月総務委員会,03月13日-01号
令和 2年  3月総務委員会,03月16日-01号
令和 2年  3月文教委員会,03月13日-01号
令和 2年  3月文教委員会,03月16日-01号
令和 2年  3月健康福祉委員会,03月13日-01号
令和 2年  3月まちづくり委員会,03月13日-01号
令和 2年  3月まちづくり委員会,03月16日-01号
令和 2年  3月環境委員会,03月13日-01号
令和 2年  3月環境委員会,03月16日-01号
令和 2年  3月議会運営委員会,03月11日-01号
令和 2年  3月議会運営委員会,03月18日-01号
令和 2年 予算審査特別委員会,03月09日-01号
令和 2年 予算審査特別委員会,03月10日-02号
令和 2年 予算審査特別委員会,03月11日-03号
令和 2年 予算審査特別委員会,03月12日-04号
令和 2年 第1回定例会,02月17日-01号
令和 2年 第1回定例会,03月02日-02号
令和 2年 第1回定例会,03月03日-03号
令和 2年 第1回定例会,03月19日-04号
令和 2年  2月総務委員会,02月06日-01号
令和 2年  2月総務委員会,02月10日-01号
令和 2年  2月総務委員会,02月13日-01号
令和 2年  2月総務委員会,02月14日-01号
令和 2年  2月総務委員会,02月27日-01号
令和 2年  2月文教委員会,02月06日-01号
令和 2年  2月文教委員会,02月07日-01号
令和 2年  2月文教委員会,02月13日-01号
令和 2年  2月文教委員会,02月14日-01号
令和 2年  2月文教委員会,02月27日-01号
令和 2年  2月健康福祉委員会,02月06日-01号
令和 2年  2月健康福祉委員会,02月13日-01号
令和 2年  2月健康福祉委員会,02月14日-01号
令和 2年  2月まちづくり委員会,02月06日-01号
令和 2年  2月まちづくり委員会,02月07日-01号
令和 2年  2月まちづくり委員会,02月13日-01号
令和 2年  2月まちづくり委員会,02月14日-01号
令和 2年  2月環境委員会,02月06日-01号
令和 2年  2月環境委員会,02月13日-01号
令和 2年  2月環境委員会,02月14日-01号
令和 2年  2月議会運営委員会,02月06日-01号
令和 2年  2月議会運営委員会,02月12日-01号
令和 2年  2月議会運営委員会,02月18日-01号
令和 2年  2月議会運営委員会,02月27日-01号
令和 2年  1月文教委員会,01月30日-01号
令和 2年  1月健康福祉委員会,01月23日-01号
令和 2年  1月健康福祉委員会,01月30日-01号
令和 2年  1月健康福祉委員会,01月31日-01号
令和 2年  1月まちづくり委員会,01月23日-01号
令和 2年  1月まちづくり委員会,01月30日-01号
令和 2年  1月環境委員会,01月23日-01号
令和 2年  1月総務委員会,01月16日-01号
令和 2年  1月総務委員会,01月30日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年