4186件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
令和 1年 12月議会運営委員会,12月11日-01号
令和 1年 12月総務委員会,12月06日-01号
令和 1年 12月文教委員会,12月06日-01号
令和 1年 12月文教委員会,12月09日-01号
令和 1年 12月健康福祉委員会,12月06日-01号
令和 1年 12月健康福祉委員会,12月09日-01号
令和 1年 12月健康福祉委員会,12月11日-01号
令和 1年 12月まちづくり委員会,12月06日-01号
令和 1年 12月まちづくり委員会,12月09日-01号
令和 1年 12月環境委員会,12月06日-01号
令和 1年 第5回定例会,11月25日-01号
令和 1年 第5回定例会,11月27日-02号
令和 1年 第5回定例会,12月04日-03号
令和 1年 第5回定例会,12月05日-04号
令和 1年 第5回定例会,12月12日-05号
令和 1年 第5回定例会,12月13日-06号
令和 1年 第5回定例会,12月16日-07号
令和 1年 第5回定例会,12月17日-08号
令和 1年 第5回定例会,12月18日-09号
令和 1年 11月議会運営委員会,11月19日-01号
令和 1年 11月議会運営委員会,11月26日-01号
令和 1年 11月議会運営委員会,11月28日-01号
令和 1年 11月総務委員会,11月14日-01号
令和 1年 11月総務委員会,11月20日-01号
令和 1年 11月総務委員会,11月21日-01号
令和 1年 11月総務委員会,11月25日-01号
令和 1年 11月文教委員会,11月14日-01号
令和 1年 11月文教委員会,11月15日-01号
令和 1年 11月文教委員会,11月20日-01号
令和 1年 11月文教委員会,11月21日-01号
令和 1年 11月大都市税財政制度調査特別委員会,11月14日-01号
令和 1年 11月環境委員会,11月08日-01号
令和 1年 11月環境委員会,11月20日-01号
令和 1年 11月健康福祉委員会,11月01日-01号
令和 1年 11月健康福祉委員会,11月14日-01号
令和 1年 11月健康福祉委員会,11月20日-01号
令和 1年 11月まちづくり委員会,11月01日-01号
令和 1年 11月まちづくり委員会,11月14日-01号
令和 1年 11月まちづくり委員会,11月20日-01号
令和 1年 11月まちづくり委員会,11月21日-01号
令和 1年 10月議会運営委員会,10月10日-01号
令和 1年 10月総務委員会,10月07日-01号
令和 1年 10月総務委員会,10月31日-01号
令和 1年 10月文教委員会,10月07日-01号
令和 1年 10月文教委員会,10月31日-01号
令和 1年 10月健康福祉委員会,10月07日-01号
令和 1年 10月まちづくり委員会,10月07日-01号
令和 1年 10月環境委員会,10月07日-01号
令和 1年 10月環境委員会,10月31日-01号
令和 1年 決算審査特別委員会(全体会 第2日),10月04日-12号
令和 1年 10月大都市税財政制度調査特別委員会,10月01日-01号
令和 1年 10月大都市税財政制度調査特別委員会,10月07日-01号
令和 1年 決算審査特別委員会(環境分科会 第2日),09月27日-11号
令和 1年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第2日),09月27日-07号
令和 1年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第2日),09月26日-09号
令和 1年 決算審査特別委員会(文教分科会 第2日),09月26日-05号
令和 1年 決算審査特別委員会(総務分科会 第2日),09月25日-03号
令和 1年 決算審査特別委員会(環境分科会 第1日),09月24日-10号
令和 1年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第1日),09月24日-06号
令和 1年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第1日),09月20日-08号
令和 1年 決算審査特別委員会(文教分科会 第1日),09月20日-04号
令和 1年 決算審査特別委員会(総務分科会 第1日),09月19日-02号
令和 1年  9月大都市税財政制度調査特別委員会,09月13日-01号
令和 1年 決算審査特別委員会(全体会 第1日),09月13日-01号
令和 1年  9月議会運営委員会,09月03日-01号
令和 1年  9月議会運営委員会,09月05日-01号
令和 1年  9月総務委員会,09月02日-01号
令和 1年  9月文教委員会,09月02日-01号
令和 1年 第4回定例会,09月02日-01号
令和 1年 第4回定例会,09月04日-02号
令和 1年 第4回定例会,09月11日-03号
令和 1年 第4回定例会,09月12日-04号
令和 1年 第4回定例会,10月11日-05号
令和 1年  8月議会運営委員会,08月27日-01号
令和 1年  8月環境委員会,08月22日-01号
令和 1年  8月環境委員会,08月28日-01号
令和 1年  8月環境委員会,08月29日-01号
令和 1年  8月総務委員会,08月01日-01号
令和 1年  8月総務委員会,08月22日-01号
令和 1年  8月総務委員会,08月23日-01号
令和 1年  8月総務委員会,08月28日-01号
令和 1年  8月総務委員会,08月29日-01号
令和 1年  8月文教委員会,08月01日-01号
令和 1年  8月文教委員会,08月22日-01号
令和 1年  8月文教委員会,08月23日-01号
令和 1年  8月文教委員会,08月28日-01号
令和 1年  8月文教委員会,08月29日-01号
令和 1年  8月健康福祉委員会,08月01日-01号
令和 1年  8月健康福祉委員会,08月22日-01号
令和 1年  8月健康福祉委員会,08月28日-01号
令和 1年  8月健康福祉委員会,08月29日-01号
令和 1年  8月まちづくり委員会,08月01日-01号
令和 1年  8月まちづくり委員会,08月02日-01号
令和 1年  8月まちづくり委員会,08月22日-01号
令和 1年  8月まちづくり委員会,08月23日-01号
令和 1年  8月まちづくり委員会,08月28日-01号
令和 1年  8月まちづくり委員会,08月29日-01号
令和 1年  8月大都市税財政制度調査特別委員会,08月01日-01号
令和 1年  7月総務委員会,07月25日-01号
令和 1年  7月文教委員会,07月25日-01号
令和 1年  7月健康福祉委員会,07月25日-01号
令和 1年  7月環境委員会,07月25日-01号
令和 1年 第3回定例会,06月10日-01号
令和 1年 第3回定例会,06月19日-02号
令和 1年 第3回定例会,06月20日-03号
令和 1年 第3回定例会,06月27日-04号
令和 1年 第3回定例会,06月28日-05号
令和 1年 第3回定例会,07月01日-06号
令和 1年 第3回定例会,07月02日-07号
令和 1年 第3回定例会,07月03日-08号
令和 1年  6月総務委員会,06月05日-01号
令和 1年  6月総務委員会,06月06日-01号
令和 1年  6月総務委員会,06月21日-01号
令和 1年  6月総務委員会,06月24日-01号
令和 1年  6月文教委員会,06月05日-01号
令和 1年  6月文教委員会,06月21日-01号
令和 1年  6月文教委員会,06月24日-01号
令和 1年  6月健康福祉委員会,06月05日-01号
令和 1年  6月健康福祉委員会,06月21日-01号
令和 1年  6月まちづくり委員会,06月05日-01号
令和 1年  6月まちづくり委員会,06月17日-01号
令和 1年  6月まちづくり委員会,06月21日-01号
令和 1年  6月環境委員会,06月05日-01号
令和 1年  6月環境委員会,06月21日-01号
令和 1年  6月議会運営委員会,06月04日-01号
令和 1年  6月議会運営委員会,06月13日-01号
令和 1年  6月議会運営委員会,06月17日-01号
令和 1年  6月議会運営委員会,06月26日-01号
令和 1年  6月議会運営委員会,06月28日-01号
令和 1年  5月総務委員会,05月20日-01号
令和 1年  5月総務委員会,05月30日-01号
経済労働局長(中川)P. 1
  ...木正紀でございます。  中央卸売市場北部市場長の増田宏之でございます。  庶務課長の櫻井雅幸でございます。  企画課長の馬俊之でございます。  理事者は以上でございますが、最後に庶務課の議会担当を御紹介いたします。  庶務係長の米村久幸と担当職員の中村圭佑でございます。  続きまして、令和元年度の...
担当理事・産業政策部長(草野)P. 1
  ...税の特例割合をゼロとし、設備投資と国の補助メニューの活用を促進するとともに、庁内外の連携した推進体制により、幅広い業種を象として意識醸成・掘り起こし、実践・導入促進、広報・普及促進の3つの視点での支援を実施しております。  次に、4ページ目に参りまして、消費者行政センターで実施する主な事業でござい...
労働雇用部長(齋藤)P. 8
  ...実施結果、資料2、概要版、資料3、基本構想本編、資料4、スケジュールのほか、参考資料といたしまして、参考資料1、特定天井策、参考資料2、施設一覧、参考資料3、イメージ図となっております。  両会館の再編整備に関しましては、これまで市民参加型のワークショップの開催などを通じた市民意見の把握を進めなが...
労働雇用部長(齋藤)P. 11
  ...ので、若干面積は減りますけれども、機能といたしましては、労働会館に必要な機能、労働者団体の指導、また、労働団体の総会等に応する機能につきましては、しっかりと確保されております。また、市民館機能が移転することによりまして、市民館機能が持つ諸室と連携することによって機能は確保されるものと考えております...
委員(宗田裕之)P. 13
  ...約されるということですから、それはちょっと努力して確保をして欲しいと思います。  それから、もう一つ、労働会館の老朽化の策をどうするかということで幾つか質問したいんですけれども、1つ、例の雨漏りですよね。あれと屋上の防水。これは写真でも示したと思いますけれども、非常に相当程度の雨漏りがしていたりし...
労働雇用部長(齋藤)P. 13
  ◎齋藤 労働雇用部長 雨漏りについての策でございますけれども、本年3月に緊急工事という形で雨漏り対策の工事をさせていただいたところでございます。その結果、先日の大雨の状況でも雨漏りということは認められない状況でござい...
労働雇用部長(齋藤)P. 13
  ◎齋藤 労働雇用部長 ホールの設備機器の更新につきましては、今後の再編整備の中でしっかりと応してまいりたいと考えております。また、必要な緊急的な対応については、しっかりと対応してまいりたいと考えております。
委員(宗田裕之)P. 13
  ◆宗田裕之 委員 最後にスケジュールなんですけれども、労働会館の老朽化策。これはやっぱり長寿命化にするのか、改築にするか、リフォームにするか。いろいろあると思うんですけれども、労働会館の供用開始というのは、このスケジュール変更で言うと、いつからにな...
労働雇用部長(齋藤)P. 14
  ◎齋藤 労働雇用部長 この新しい特定天井策後のスケジュールでございますけれども、スケジュールにつきましては、特定天井対策につきまして本年度、来年度の2年間をかけまして調査を実施してまいります。その結果を踏まえまして、開...
委員(嶋崎嘉夫)P. 14
  ...る部局の方々も含めて、一度しっかり時間をとっていただきたい。  それから、2番目なんですが、こちらの御説明いただいた災害策もこれから考慮するということで、説明いただいています。御存じのように、富士見の再編整備計画の定めというものがあったにもかかわらず、カルッツの改修にしても、実はマンホール型のトイ...
まちづくり局施設整備部長(木村)P. 15
  ◎木村 まちづくり局施設整備部長 現在の労働会館の状況につきましては、新耐震前のものでございまして、とりあえず耐震策はやってございます。
委員(堀添健)P. 15
  ◆堀添健 委員 つり天井も含めて一定の応はされているという理解でよろしいんでしょうか。
まちづくり局施設整備部長(木村)P. 15
  ...ューザの事故がありまして、あれをきっかけに、いろんな法令改正をしている事実がございます。それを含めた新基準での特定天井の策はちょっとまだ進んでいないところでございます。
まちづくり局施設整備部長(木村)P. 16
  ◎木村 まちづくり局施設整備部長 基本的には危険性はあるんですが、いろんな策等をしていますので、直ちに落ちるということは我々としては少ないのかなという判断でいるところでございます。
まちづくり局施設整備部長(木村)P. 16
  ◎木村 まちづくり局施設整備部長 これまで我々としましては、平成25年の法改正を経まして、まず避難施設である学校策をずっと行ってきまして、平成30年度にエポックなかはらの改修ということを踏まえて、そこら辺のいろんな現場の検証をしていただきまして、それをいろんなホール系にうまく生かしていこう...
委員(堀添健)P. 16
  ...委員 ちょっとうまく質問が捉えられなかったと思うんですが、既存不適格ということは、大規模な改修等が、増改築がある場合には応しなければいけないという規定だと思うんですけれども、もし2018年の基本構想の策定の段階で、もともと大規模な改修が予定されているのであれば、市の方針がどうあれ、天井については一...
本庁舎等整備推進室担当課長(畑)P. 21
  ...んでいると考えます。  次に、5ページをお開きください。今後の方針についてでございます。  方針の1つ目、再入札に向けた策でございますが、1点目としまして、さらなる建設市場の動向の把握に努めます。2点目としまして、今回の建物の建築的難易度の高いおさまりの簡易化や、地下解体工事を先行発注し完了させ、...
本庁舎等整備推進室担当課長(畑)P. 24
  ...ないんですが、どの工事についても、少しずつ我々の想定していた予定金額よりも上回っているというのがございました。  それにして、応札していただいた元請の方からは、もう少し見積もりを精査する時間があれば、下請業者さんともう少しネゴシエーションをして下げることも可能ではなかったかという御意見もいただいて...
委員(月本琢也)P. 26
  ...注をされて実施設計がなされているわけで、3回不調ということで、これはいろんな要因がある中で、それを予測できなかったものにしての責任、要は、これからこうしていきましょうという、あるいは、理由については言われているんですけれども、どこを反省していくのか。  材料の工法であったりとか、何を出すかというこ...
本庁舎等整備推進室担当課長(畑)P. 27
  ...る設計活動の中でおさまりが複雑になってしまうということはあると思いますので、その難しいおさまりをしてしまったということにして設計事務所に責任を負わせるのは、ちょっと難しいと思っております。  次に、工事費の高騰をどこまでつかめたかということになるんですが、やはり我々も設計事務所に委託しまして、専門...
委員(月本琢也)P. 27
  ◆月本琢也 委員 今、御回答いただいて、1つには、よりよいデザインを追求していく中で設計事務所にしての責任をというのは、これは難しいのではないかという本市の見解。2つ目に、見積もりを複数回とった場合に、そこの平均値、あるいは最安値という部分で、これは検討が必要だと思いますの...
委員(花輪孝一)P. 28
  ...ございますので、ちょっと市民的な目線で素朴な疑問みたいなことを聞きたいんですが、まず、1点目に、今、入札が不調になって、応として再入札に向けた対策と、あと、また、いわゆる地下の解体工事を先行して進めるということについては、これは当然、一定の理解をすることなんですが、私どももこのビルにおりまして、解...
本庁舎等整備推進室担当課長(畑)P. 29
  ...進室担当課長 解体工事につきましてですが、もともと今回の建物は、建てかえというくくりでいきますと、もともと環境アセスには象の物件であったわけですけれども、環境アセスの中では、なるべく工事で近隣に影響があるものは環境影響評価をしなさいという原則の指導がございます。  一方、環境影響評価の条例上、解体...
委員(花輪孝一)P. 29
  ...びるし、また、費用も莫大なお金がかかるということで、市民的な懸念というか、そういうものもあると思うんですけれども、それにして今どのような、いわゆる対応というか、対策というか、考えていらっしゃるのか。ちょっとこれを教えていただきたいと思うんですけれども。
委員(花輪孝一)P. 30
  ...、利便性も含めて、やはり本当に市民の方たちが、ああ、こういうものができてよかったというふうにしなければならないと同時に、費用効果ではないんですが、そういうようなことも考えながら、440億円ありきではなく、本当に中長期的な視野でしっかりとやっていただきたいということを、これは要望で結構ですので、お願...
行政改革マネジメント推進室担当課長(坂本)P. 32
  ...と一定数存在している状況もございまして、時間外勤務の上限規制が開始されたことも踏まえ、このような長時間勤務となる職場への策がより重要となると考えております。  次に、5ページをごらんください。  A平成30年度の時間外勤務一人当たりの平均時間でございますが、10月の大幅減少は、平成29年度に災害対...
委員(嶋崎嘉夫)P. 38
  ...すよ。学校の中に。お父さん方のほうがそれに合わせて出勤しても会社の都合もある。例えば通う時間のところをもっと自由に柔軟に応していただくだけでも、子どもたちがそうした対応というのを進めることもできるでしょうし、保護者の方々においても喜ばれると。もうこういうわかりやすい事例というのも幾つもあるはずなん...
委員(月本琢也)P. 39
  ◆月本琢也 委員 メンタルヘルス策のところで、21ページのところにストレスチェックの結果報告の状況を報告いただいております。平成29年度の受検率が89.5%、平成30年度の受検率が90.2%ということで、9割を...
行政改革マネジメント推進室担当課長(坂本)P. 40
  ◎坂本 行政改革マネジメント推進室担当課長 本プログラムにおきましては、基本的には全庁の職員を象としているところでございますが、やはり教員であるとか病院の医師といった、そもそも勤務形態が違うような職種等につきましては、それぞれの任命権者でそれぞれの職種に合ったプログラム等...
行政改革マネジメント推進室担当課長(坂本)P. 41
  ...、一般職の公務員ということになりますので、そういった中で時間外勤務が発生している状況があれば、もちろんその部分についての応は、この部分の中でしていくものと考えてございます。
行政改革マネジメント推進室担当課長(織裳)P. 42
  ...案の提出がありました。当該事業者から提案いただいた内容について知的財産等に配慮をしながら提案内容の妥当性を検証し、提案にする本市の方針について検討を進めているものでございます。なお、提案に関する審査に当たりましては、PFI制度を所管する総務企画局行政改革マネジメント推進室が担うとともに、事業を所管...
行政改革マネジメント推進室担当課長(織裳)P. 45
  ...体を選定していく機会があった場合には、別途公募等で実施していくことになるため、そういった場合には、より適正な公正な審査の応を行っていきたいと考えているところでございます。
委員(嶋崎嘉夫)P. 45
  ◆嶋崎嘉夫 委員 今年度、民間活用推進委員会というものができて、さらに、今回の案件にしては部会を設置したということで、今後は公募も含めてどうなんですか。本来から見れば、最初の段階から公募も含めて考えなければいけなかったんじゃないですか。何でそんなに急いだの。
行政改革マネジメント推進室担当課長(織裳)P. 45
  ...課長 いま一度確認をすると、今回、民間活用推進委員会につきましては、附属機関設置条例の中で学識経験者ということで、公募を象とする市民委員の想定を当初からしていないものでございます。専門性の高い視点から、本市の進める民間活用に対する取り組みについて御審査をいただくものでございます。  今回、必要な委...
行政改革マネジメント推進室担当課長(織裳)P. 46
  ...くって審議を進めていただきます。  PFI法でこの後進めることについて妥当かどうかというふうな御意見をいただいて、本市の応方針を決めた後、等々力緑地再編整備については非常に大きな事業ということでございますので、市民の方々も含めた意見をとりながら、市の方針をつくっていくことになるという考えでございま...
行政改革マネジメント推進室担当課長(織裳)P. 48
  ...ます。それらの中で、例えば必要な条例改正だとか、市民意見の確認だとか、そういったことがあれば議会にも諮りながら市としての応策を決めていくこととなります。
行政改革マネジメント推進室担当課長(織裳)P. 49
  ...うにいただいた提案について市として下していくかということについては、先ほどありました審査部会の意見を伺いながら市としての応方針を決めていきたいと考えておりますが、仮に採用をするかしないかということも決まっておりませんし、採用をした場合については、どういった手法がいいか、これまで市で検討してきたもの...
等々力緑地再編整備室担当課長(沼田)P. 49
  ...るに当たりましては、利用団体調整や市民意見聴取というところについては非常に重要だということで、そういったところもしっかり応させていただくということを御報告させていただいておりますので、今後もそのスケジュールにのっとった形で進めていきたいというふうには考えております。
委員(宗田裕之)P. 51
  ...すよね。244本の木を伐採してホテル建設が進められていると。奈良公園なんかも、やはりホテル建設が計画されていて、非常に反運動が起こっている。本当に、ちょっとこれは私たちも言えないですけれども、例えばこういう収益施設ができたことによって、例えば市民が誰でも使えるようなオープンスペース、公共のオープン...
委員長(野田雅之)P. 52
  ○野田雅之 委員長 それでは、今、宗田委員から資料の請求がありましたので、応をお願いいたします。  ほかにないようでしたら、以上で「等々力緑地再編整備事業におけるPFI法に基づく民間提案について」の報告を終わります。  傍聴者の方、本件は以上のとおりで...
令和 1年  5月総務委員会,05月31日-01号
令和 1年  5月文教委員会,05月20日-01号
令和 1年  5月文教委員会,05月30日-01号
令和 1年  5月文教委員会,05月31日-01号
令和 1年  5月健康福祉委員会,05月20日-01号
令和 1年  5月健康福祉委員会,05月30日-01号
令和 1年  5月健康福祉委員会,05月31日-01号
令和 1年  5月まちづくり委員会,05月20日-01号
令和 1年  5月まちづくり委員会,05月30日-01号
令和 1年  5月まちづくり委員会,05月31日-01号
令和 1年  5月環境委員会,05月20日-01号
令和 1年  5月環境委員会,05月30日-01号
令和 1年  5月環境委員会,05月31日-01号
令和 1年  5月議会運営委員会,05月20日-01号
令和 1年  5月大都市税財政制度調査特別委員会,05月20日-01号
令和 1年  5月大都市税財政制度調査特別委員会,05月31日-01号
令和 1年 第2回臨時会,05月20日-01号
平成31年  3月議会運営委員会,03月14日-01号
平成31年  3月大都市税財政制度調査特別委員会,03月11日-01号
平成31年  3月総務委員会,03月08日-01号
平成31年  3月総務委員会,03月11日-01号
平成31年  3月文教委員会,03月08日-01号
平成31年  3月文教委員会,03月11日-01号
平成31年  3月文教委員会,03月12日-01号
平成31年  3月健康福祉委員会,03月08日-01号
平成31年  3月まちづくり委員会,03月08日-01号
平成31年  3月まちづくり委員会,03月11日-01号
平成31年  3月環境委員会,03月08日-01号
平成31年  3月環境委員会,03月11日-01号
平成31年 予算審査特別委員会,03月04日-01号
平成31年 予算審査特別委員会,03月05日-02号
平成31年 予算審査特別委員会,03月06日-03号
平成31年 予算審査特別委員会,03月07日-04号
平成31年 第1回定例会,02月12日-01号
平成31年 第1回定例会,02月15日-02号
平成31年 第1回定例会,02月25日-03号
平成31年 第1回定例会,02月26日-04号
平成31年 第1回定例会,03月15日-05号
平成31年  2月健康福祉委員会,02月06日-01号
平成31年  2月健康福祉委員会,02月21日-01号
平成31年  2月環境委員会,02月06日-01号
平成31年  2月環境委員会,02月08日-01号
平成31年  2月議会改革検討委員会,02月06日-01号
平成31年  2月議会運営委員会,02月05日-01号
平成31年  2月議会運営委員会,02月14日-01号
平成31年  2月議会運営委員会,02月21日-01号
平成31年  2月総務委員会,02月04日-01号
平成31年  2月総務委員会,02月06日-01号
平成31年  2月総務委員会,02月08日-01号
平成31年  2月総務委員会,02月21日-01号
平成31年  2月文教委員会,02月04日-01号
平成31年  2月文教委員会,02月06日-01号
平成31年  2月文教委員会,02月08日-01号
平成31年  2月文教委員会,02月13日-01号
平成31年  2月文教委員会,02月21日-01号
平成31年  2月まちづくり委員会,02月04日-01号
平成31年  2月まちづくり委員会,02月06日-01号
平成31年  2月まちづくり委員会,02月08日-01号
平成31年  2月まちづくり委員会,02月21日-01号
平成31年  1月まちづくり委員会,01月24日-01号
平成31年  1月まちづくり委員会,01月25日-01号
平成31年  1月まちづくり委員会,01月31日-01号
平成31年  1月環境委員会,01月24日-01号
平成31年  1月環境委員会,01月31日-01号
平成31年  1月総務委員会,01月18日-01号
平成31年  1月総務委員会,01月24日-01号
平成31年  1月総務委員会,01月31日-01号
平成31年  1月文教委員会,01月18日-01号
平成31年  1月文教委員会,01月24日-01号
平成31年  1月文教委員会,01月31日-01号
平成31年  1月健康福祉委員会,01月17日-01号
平成31年  1月健康福祉委員会,01月24日-01号
平成31年  1月健康福祉委員会,01月31日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年