4186件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成29年 12月総務委員会,12月08日-01号
平成29年 12月文教委員会,12月08日-01号
平成29年 12月文教委員会,12月11日-01号
平成29年 12月健康福祉委員会,12月08日-01号
平成29年 12月環境委員会,12月08日-01号
平成29年 12月まちづくり委員会,12月04日-01号
平成29年 12月まちづくり委員会,12月08日-01号
平成29年 12月まちづくり委員会,12月11日-01号
平成29年 12月議会運営委員会,12月04日-01号
平成29年 12月議会運営委員会,12月13日-01号
平成29年 第4回定例会,11月27日-01号
平成29年 第4回定例会,11月29日-02号
平成29年 第4回定例会,12月06日-03号
平成29年 第4回定例会,12月07日-04号
平成29年 第4回定例会,12月14日-05号
平成29年 第4回定例会,12月15日-06号
平成29年 第4回定例会,12月18日-07号
平成29年 第4回定例会,12月19日-08号
経済労働局長(原田津一)P. 411
  ...つきましては、本年12月1日現在、高津区10軒、宮前区10軒、多摩区2軒、麻生区6軒の合計28軒となっております。次に、生産者にする学校給食への協力の呼びかけについてでございますが、JAセレサ川崎が本年6月にセレサモスの出荷登録者を対象にアンケートを実施して意向調査を行った後に、延べ7回の説明会を開催し、...
11番(矢沢孝雄)P. 411
  ...に重要なことでございますので、引き続き努めていただきたいと存じます。  また、現在、教育委員会で、生徒、保護者、教職員にして中学校給食に関するアンケートを実施しています。アンケート項目は多岐にわたりまして、どれも大切なものだと感じますけれども、川崎市内産農産物の使用に関する項目が一つもないことが残...
教育長(渡邊直美)P. 412
  ...円滑な全校本格実施に向けた課題把握を目的に実施したものでございます。現在、市内3カ所の学校給食センターが全て稼働し、配送象校における評価検証も進めていく必要があるものと認識しておりまして、平成30年2月ごろを目途に、配送対象校におきまして、自校、合築校と同様にアンケートを計画しているところでございま...
11番(矢沢孝雄)P. 412
  ...世帯、共働き世帯の増加が進むことは、それだけを抜き出して、よいとか、悪いとか、そういった話はできないわけでございますが、外的には子育て世代の流入が非常に多いという本市のイメージがあるわけですが、実際は本市の子育て環境にさまざまな影響が出ているんじゃないかなというような疑念が湧いてきます。そこで、本...
まちづくり局長(金子督)P. 413
  ...世帯となっており、麻生区は転入超過となっております。次に、原因と分析についてでございますが、市外へ転出された子育て世帯にする転出理由等のアンケート調査を本年10月に実施し、現在、分析を進めているところでございます。転出理由といたしましては、例えば、子の成長や持ち家の取得に当たり、より広い住宅や費用負...
市長(福田紀彦)P. 413
  ...に発展していくためには、子育て世代の流入や定住を促すことが重要であると考えております。このため、子育て世代の居住ニーズに応した施策等を構築し、子育て世代の不安感や負担感の軽減を図るなど、子育てしやすい住まいや環境を整備することにより、誰もが安心して住み続けられる地域の実現を目指してまいります。以上...
11番(矢沢孝雄)P. 414
  ... 内に住んでいたけれども、直線距離で1.2キロメートル以上から以内に近くなったという形で区内転居をした場合、そういった場合にして、引っ越し代とか、転入・転居費用1円について1ポイントを交付する。最大10万ポイントを交付します。予算としては440万円設けておりまして、事業実施7年目と。このポイントは、特徴と ...
健康福祉局長(成田哲夫)P. 416
  ...数についての御質問でございますが、初めに、特別養護老人ホームにつきましては、平成27年4月の介護保険制度の改正により、入居象者を原則要介護3以上の中重度の方に重点化が図られたところでございます。次に、平成28年度に実施した高齢者実態調査においては、多くの高齢者の方々が、介護が必要になった場合でも自宅で...
健康福祉局長(成田哲夫)P. 416
  ...ホームの入居申込者についての御質問でございますが、昨年10月に実施した高齢者実態調査に加え、本年1月に特別養護老人ホームにし新たに調査を行ったところでございまして、入居を申し込みされている方の中には、約21%の方が胃瘻や経管栄養を、約15%の方が喀たん吸引を必要とするなど、医療的ケアの必要な方が多くいら...
11番(矢沢孝雄)P. 416
  ...居希望者の状態像の変化などがあることは課題として認めていただきつつ、一元的な窓口の設置については、申込受付窓口の設置や応者の体制整備、システムの環境整備など、費用面での課題を中心にさまざまあるため、現在の申込方法を継続しながら、把握している諸課題の改善に向けて取り組んでいくといった趣旨の答弁があり...
健康福祉局長(成田哲夫)P. 417
  ...福祉事業経営者会や横浜市内の特別養護老人ホームの運用状況等について、現地視察とヒアリングを実施し、申込受付窓口の設置や応者の体制整備、個人情報に配慮したネットワークシステムの環境整備など、さまざまな課題を整理したところでございます。現在、川崎市老人福祉施設事業協会等、関係者との情報交換や、関係局と...
7番(春孝明)P. 418
  ...で、本日はちゃんと息継ぎをしながら質問してまいりたいと思いますので、よろしくお願いいたします。  初めに、豪雨による浸水策について上下水道事業管理者に伺います。近年、毎年のように異常気象と言われるようになっております。特に台風の大型化やそれに伴う豪雨は顕著です。本年の台風被害でも、7月2日に発生し...
上下水道事業管理者(金子正典)P. 418
  ...があふれ出し、午前7時ごろをピークに最大で約50センチ程度の浸水が発生したものでございます。次に、上下水道局における当日の応といたしましては、仮排水所に据えつけているポンプによる雨水排除を行うとともに、等々力水処理センターに配備してある移動式排水ポンプを現地へ搬送の上、設置し、雨水排除を実施いたしま...
7番(春孝明)P. 418
  ...画では、この地域は重点地区に含まれておりません。近年の異常気象を考えると同じようなことがいつ起きてもおかしくありません。策が必要だと考えます。見解と対応を伺います。
上下水道事業管理者(金子正典)P. 418
  ◎上下水道事業管理者(金子正典) 浸水策についての御質問でございますが、当該地区は地盤が低く、多摩川の水位が上昇すると排水が困難になるという地域特性を有しておりますので、こうした特性を踏まえた浸水対策を実施する必要が...
7番(春孝明)P. 419
  ...いるような状況でございました。地域の方々は本当に大変な思いをされました。御答弁では、浸水被害を軽減することができるよう、策手法の検討を行うための業務委託を発注したとのことでございました。改善へのあらゆる可能性を検討していただけるようお願い申し上げまして、次の質問に移ります。  次に、地域包括ケアシ...
健康福祉局長(成田哲夫)P. 419
  ...ございます。取り組みの例としましては、地域における男性の活動機会が少ないといった地域包括支援センター圏域会議からの課題にし、行政区域の地域ケア会議においてボランティア講座の開催を検討し、講座の受講をきっかけに男性の方による新たな活動が始まったことや、高齢者と学生の世代間交流が検討され、地元の大学と...
健康福祉局長(成田哲夫)P. 419
  ...。具体的には、地域のかかりつけ医や訪問診療医、地域包括支援センターや介護支援専門員等との連携により、病院からの退院調整にする支援、患者の病状に応じた適切な在宅医師への紹介や介護等に関する情報提供等を行い、地域における在宅生活を円滑に継続できるよう調整を図っているところでございます。今後につきまして...
健康福祉局長(成田哲夫)P. 420
  ...ついての御質問でございますが、かわさき暮らしサポーターにつきましては、今後の高齢化の急速な進展と高齢者の多様なニーズへの応を見据え、要支援者に対する掃除や洗濯等、家事援助を中心とした独自の訪問型サービスの新たな従事者として、本市総合事業に基づき実施しているところでございます。従事者に必要な養成研修...
健康福祉局長(成田哲夫)P. 421
  ...づき利用が可能となります。今後におきましても、かわさき暮らしサポーターがより一層活躍していただけるよう、介護保険事業者を象とした集団指導講習会や地域包括支援センター連絡会議等の場面を活用しながら普及啓発を行うとともに、介護いきいきフェア等において市民向けに周知を行うなど、サービスの定着に向けた取り...
教育次長(西義行)P. 422
  ...ざいますが、平成29年度の結果についてでございますが、いじめは、どんな理由があってもいけないことだと思いますかという質問にして、全国と比較いたしますと、「当てはまる」「どちらかといえば当てはまる」と回答した割合は、小学校で本市95.7%に対し全国は96.1%で、中学校で本市91.5%に対し全国は92.8%になってお...
7番(春孝明)P. 422
  ...、「どちらかといえば当てはまる」は17.8%、中学校では24.8%でありました。数字で判断できる内容ではありませんが、いじめは絶にいけません。「どちらかといえば当てはまる」はいわゆる中間層であり、いじめは悪いことだけれども、ふだんあの子はみんなとちょっと違うからいじめられても仕方ないよねというような意識や...
教育次長(西義行)P. 423
  ...かなる理由でもいじめや差別を許さないといった人権尊重教育に取り組んでおります。また、悩みや不安を抱える児童生徒や保護者にし、教職員が相談しやすい雰囲気づくりに努め、心情等に配慮した対応を行うとともに、スクールカウンセラー、専門医等を交え、サポートチーム会議を開き、発達の段階に応じた支援を行っている...
48番(市古映美)P. 424
  ◆48番(市古映美) 私も、通告したとおり一問一答で質問を行います。  初めに、武蔵小杉駅の混雑解消、安全策についてまちづくり局長に伺います。今回、JR東日本から示された武蔵小杉駅の混雑解消緩和策は、朝の通勤時間帯の改札口の混雑は今より改善されるでしょうが、残念ながらホーム自体の混雑...
48番(市古映美)P. 425
  ◆48番(市古映美) このことから見ても、駅舎等の抜本的な策を緊急にとらなければいけないと思いますけれども、この課題をどう捉えて改善されようとしているのか、お伺いいたします。
まちづくり局長(金子督)P. 425
  ◎まちづくり局長(金子督) JR武蔵小杉駅の混雑策についての御質問でございますが、横須賀線武蔵小杉駅につきましては、通勤時間帯におけるホーム混雑等が課題となっておりますので、先般、JR東日本において早期の改善対策に着手したとこ...
まちづくり局長(金子督)P. 425
  ◎まちづくり局長(金子督) JR武蔵小杉駅の混雑策等についての御質問でございますが、初めに、横須賀線ホーム等の混雑対策につきましては、混雑緩和を図るため、大規模改修等の抜本対策についてJR東日本と協議を進めるとともに、新たな改...
48番(市古映美)P. 425
  ...ますので、これは意見として申し上げておきたいと思います。ディスプレー、ありがとうございました。  次は、公共施設の老朽化策について伺います。ガス橋の老朽化の件ですけれども、初日に松井議員のほうから同じ趣旨の質問がありましたので、私は要望だけにさせていただきたいと思います。来年度、目視をして重大な損...
まちづくり局長(金子督)P. 426
  ...金子督) 市営苅宿住宅の長寿命化改善計画についての御質問でございますが、長寿命化改善は、原則として築35年以上の市営住宅を象に、居住者の安全性の向上、躯体の健全性の維持のために総合的に修繕、改善を行うことで、耐用年限である70年以上の活用を図ることを目的とするものでございます。市営苅宿住宅につきまして...
48番(市古映美)P. 426
  ...いうようなことでしたけれども、そこまで放置をするのかどうか。住民が不安に思って要望書を提出しているわけですから、きちんと応すべきですが、伺います。苅宿住宅は、郵便の集合ポストもかなり老朽化して、ドアにチャイムもありません。訪問時は玄関をノックすることで確認することが基本になっています。チャイムは新...
まちづくり局長(金子督)P. 427
  ...保全点検結果や、自治会からの申し出等を踏まえた現地調査により、安全性や機能に支障があると判断したものにつきましては個別の応を行っているところでございます。市営苅宿住宅におきましては、自治会から要望書等もいただいておりますので、手すりや外壁のひび割れ等につきましては、現地を調査し、安全性や機能に支障...
48番(市古映美)P. 428
  ...ますと年に1回、ことしは7月に1日4時間半行ったということでした。以前教育長は、ほかの議員の臨時的任用教員の研修の質問にして、教員というのは、そもそも教員免許を取得しています、ですので、一定の教員としての資質、能力というのは身についた形で教壇に立っています、そのほか、区や総合教育センターの希望研修...
教育次長(西義行)P. 428
  ...フォローにつきましては、校内において管理職や経験のある先輩職員が、初任者はもとより、臨時的任用教員や勤務経験の浅い教員にし、授業づくり、教育相談、学校における危機管理を初め、時期や場面に応じて校内研修を行っているほか、学級経営や教科指導、評価の方法のアドバイスなども必要に応じて行っているところでご...
48番(市古映美)P. 429
  ...員体制で運営しているということは私が言うまでもありません。また、女性も大変に多い職場の中で、育休ですとか産休をとる教員にして、その代替はきちんと補充されているのでしょうか。産休ですとか育休は突然ではなくて、事前に予定がわかります。4月時点で判明した場合はほとんど代替教員が配置できていると伺っており...
教育次長(西義行)P. 429
  ◎教育次長(西義行) 教職員の代替についての御質問でございますが、初めに、産前産後休暇及び育児休業の応につきましては、取得を希望する教職員の申請が各学校から日々上がってくることから、順次代替教員を配置することや、少人数指導等の担当を担任に振りかえるなどの校内体制の調整を行うこと...
建設緑政局長(藤倉茂起)P. 430
  ...整備についての御質問でございますが、JR南武線連続立体交差事業は完成までに非常に長い期間を要するため、踏切混雑への当面の応として、アンダーパスを活用した迂回路整備について関係機関と調整してきたところでございます。本整備は、少ない費用で早期に効果を発現させるため、アンダーパス部の大規模な改良は行わず...
建設緑政局長(藤倉茂起)P. 431
  ◎建設緑政局長(藤倉茂起) 迂回路整備についての御質問でございますが、利用者の安全策につきましては、道路の縦断勾配などの構造については、道路の移動等円滑化整備ガイドラインに基づき、5%以下の緩勾配で計画し、適切に対応してまいります。また、迂回路と既存道路が交差...
20番(押本吉司)P. 431
  ...します政令市の夜間の校庭開放状況については、平成24年からこの第4回定例会にて毎年例示しながら質問し、右の列にあります利用象者の制限について、平成28年度より青少年団体等が使用できるよう緩和を実現いただきました。そこでまず、緩和前の平成27年度と比較して、平成28年度及び平成29年度10月末までの小中学生並び...
教育次長(西義行)P. 431
  ◎教育次長(西義行) 夜間校庭開放についての御質問でございますが、初めに、一般団体のみを利用の象としていた平成27年度の利用者数につきましては9,622人でございました。次に、18歳未満の未成年者が参加する団体まで利用を可能とした平成28年度の利用者数につきましては、夜間校庭開放を ...
20番(押本吉司)P. 432
  ...、各区施設においてさまざま課題もあるとのことで、調整を図りながら試行実施並びにその拡充の実現を求めてまいりました。今後の応について教育次長に伺います。
財政局長(唐仁原晃)P. 433
  ...なり、残る50%を全て人口のウエートとすることとされたところでございます。なお、従業者数につきましては、サービス統計の調査象の拡大等を踏まえ、用いないこととされたところでございます。このたびの清算基準の見直しは、地方消費税の税収をより適切に最終消費地に帰属させるために抜本的に行われるものでございまし...
20番(押本吉司)P. 433
  ...脳会議等の場を通じて、前述のような課題について他都市と連携を図りながら国への働きかけを行い、是正が必然と考えます。見解と応を伺います。
こども未来局長(邉見洋之)P. 434
  ...4月から一部を先行して実施し、平成32年4月から全面的に実施することとしております。しかしながら、認可外保育施設の無償化の象範囲や内容が未確定なほか、国と地方の負担につきましても国からは何も示されていないところでございます。今後につきましても国の制度設計を見守ってまいりますが、実施される場合につきま...
20番(押本吉司)P. 435
  ...成に寄与したか、はかり知れないところです。また、Jリーグクラブの中で地域貢献度7年連続トップとなりましたが、陸前高田市にする被災地への復興支援活動などを例として、クラブ、サポーター、行政、選手が四位一体となってこれまでもさまざまな取り組みを行ってきており、今回の優勝によって、その一翼を担う市政に対...
20番(押本吉司)P. 436
  ◆20番(押本吉司) 答弁ありがとうございました。そのようないい影響をもたらしてくれたクラブや選手にし、四位一体の一翼を担う行政として、やはり恩返しをしなくてはならないと考えます。その一つに考えられるのが支援体制の強化です。Jリーグは今季より英国の動画配信大手と放映権契約を締結...
20番(押本吉司)P. 436
  ...の整備計画の策定、基本設計の中でどのようにサポーターの声を反映させ、全面改築に近づけるような改善を図っていくのか、見解と応を建設緑政局長に伺います。
20番(押本吉司)P. 437
  ...がら、植樹から年月が経過し、高樹齢化から花を咲かすことができなかったり、腐朽や空洞化など倒木の可能性も指摘をされ、今後は処すべき樹木数が増加することを見越して対応に当たるべきと考えます。また、桜並木の復活やその維持管理に尽力してこられた団体なども、将来の担い手不足から解散するケースも実際に見受けら...
13番(老沼純)P. 439
  ...場合も相続税納税猶予を適用することが盛り込まれました。この税制優遇は従前より各方面から要望が上がっておりましたが、これにする市の見解と、どのような方を貸借人として望まれるのか、経済労働局長に伺います。
13番(老沼純)P. 439
  ◆13番(老沼純) 御答弁ありがとうございます。こういった生産緑地の課題にして、平成29年6月より生産緑地制度改正等に係る検討会議が開催されたと伺っております。現在どのような議論がなされているか伺います。あわせて、検討会議にはどの局が参加されているのか伺...
13番(老沼純)P. 440
  ...す。  次のテーマに移らせていただきます。次に、市の住宅政策について伺ってまいります。これまで生産緑地地区の2022年問題にしまして、農業の面から質問を継続して挙げてまいりましたけれども、ぜひ土地利用の面というところでまちづくり局長に伺ってまいりたいと思います。まず、川崎市住宅政策審議会において、2022...
13番(老沼純)P. 440
  ...沼純) ありがとうございます。生産緑地指定を解除される方というのは、例えば担い手不足、高齢化で続けられない、または相続税策として不動産を持たなければならないという一面もあると地元の方から伺っております。万が一、農地が宅地として大量に放出された場合、こういった方針は明確にしておくことが重要かなと考え...
まちづくり局長(金子督)P. 441
  ...めとした既存住宅の活用や流通、適切な維持管理の促進を図ることが重要であると考えております。このため、住宅基本計画や空家等策計画におきまして、これらに向けた施策を位置づけたところでございますので、不動産関連団体を初めとした多様な主体と連携し、計画に位置づけたさまざまな取り組みを着実に推進することによ...
13番(老沼純)P. 441
  ...点とする大渋滞が発生しておりました。この状況を見ますと、消防、救急、警察の出動といったものも阻まれまして、緊急事態の早期応に支障が出るのではないかなという状況になっておりました。都市計画マスタープランの現状・課題というところを見てみますと、自家用自動車を中心としたライフスタイルは、新百合ヶ丘駅周辺...
まちづくり局長(金子督)P. 441
  ...づくりについての御質問でございますが、平成19年3月に策定いたしました同プラン麻生区構想では、新百合ヶ丘駅周辺の交通課題に応した方針として、同地区周辺の都市計画道路の整備などを掲げており、これに基づいて尻手黒川線等の整備を進め、交通流の円滑化と通過時間の短縮などが図られたところでございます。また、大...
13番(老沼純)P. 442
  ...動車の移動ニーズというものが本当にまだまだ高いと思います。いろんな面から取り組みをいただいて、新百合ヶ丘駅一極集中の課題応を急務としていただければと思いますので、要望させていただきます。  次に、鶴川駅周辺に関する岡上地域の整備について、この件は昨日の花輪議員の質問で理解しましたので、要望にとどめ...
13番(老沼純)P. 442
  ...ころでございますので、今後また検討、またそれが推進と変わるように要望させていただきたいと思います。そして、出てきた土地にして過剰な供給というのは地価の下落、また、空き家の急増を招きかねませんので、住宅の供給、需要の推計をいただいて、推測される人口減少、超高齢化に対し、いち早く展望が出るようなことを...
健康福祉局長(成田哲夫)P. 443
  ...推計しております。なお、骨髄の提供につきましては、より広域的に取り組むことが大切であると考えていることから、引き続き国にし、大都市衛生主管局長会議等を通してドナー支援制度創設の要望を行ってまいりたいと考えております。以上でございます。
37番(吉岡俊祐)P. 443
  ...ただくために診断できる医療機関の案内が重要だと考えます。本市での大人の発達障害診断ができる医療機関の数、不足する医療機関策をお伺いいたします。
健康福祉局長(成田哲夫)P. 444
  ◎健康福祉局長(成田哲夫) 発達障害についての御質問でございますが、成人の方を象に発達障害の診断を行っている医療機関数は市内に8カ所でございます。発達障害の支援には、地域のかかりつけ医との連携が重要であると考えております。そのため、国の要綱に基づき、発達障...
健康福祉局長(成田哲夫)P. 444
  ...は、発達相談支援センターに国の要綱に基づく発達障害者地域支援マネージャーを配置し、市内の関係機関で抱えている困難ケースにする助言やアセスメントツールを使って障害特性の見立てを行うなど、支援の強化を図ってまいりました。また、発達障害のお子さんを育てた経験を持ち、相談支援に関する一定のトレーニング等を...
37番(吉岡俊祐)P. 444
  ...せ支援サービス実証実験実施結果報告書というのを発表されました。株式会社三菱総合研究所との協働で、AIを活用した問い合わせ応支援サービスの研究をテーマに、子育て制度に関する対話型FAQサービスの実証実験を行った報告です。本実験の概要、実施期間、行政としての評価をお伺いいたします。報告書では、精度を上...
総務企画局長(加藤順一)P. 445
  ...験の結果につきましては、利用者アンケートにおいて、便利であると感じた方が4割程度となっているほか、AIによる回答の精度や象分野が限られていることなどが課題となった一方で、約9割近くの方が本サービスの継続を希望していたことから、対話型というサービス形態に対する期待も見受けられたところでございます。ま...
37番(吉岡俊祐)P. 445
  ...質の高い市民サービスにつながると思っておりますので、ぜひ充実を図っていただきたいと思います。  続きまして、交通不便地域策について伺います。さきの議会で、中原区今井、井田三舞町、井田杉山町などの中原区中央部の公共交通空白部対策を伺いました。その後の検討状況を交通局長にお伺いいたします。
37番(吉岡俊祐)P. 446
  ...昨年、人口増加が続く中原区内では人口密度も高くて、現行の規定では、ちょっと言い方がおかしいんですけれども、カステラハウス応が十分ではないこと、既に地域の中では、ほぼ10戸程度でごみ集積場所を設けているところに複数戸新築されることに対する指導が不十分であることを指摘し、改善を求めました。そのときの答弁...
環境局長(大澤太郎)P. 447
  ...集積所の設置にかかわる事前協議などについての検討状況でございますが、政令指定都市における状況を調査したところ、事前協議の象戸数を設定している都市は7市で、平均は10戸となっております。また、神奈川県下においても対象戸数を10戸以上としている自治体が多い状況でございます。調査結果から、本市は平均的な基準...
37番(吉岡俊祐)P. 447
  ...並ぶ戸建てですが――建築に限りません、9部屋以下の集合住宅の場合であっても同様のことが起こっております。どのように捉え、応するのか、まちづくり局長にお伺いいたします。
まちづくり局長(金子督)P. 447
  ◎まちづくり局長(金子督) ごみ集積所に係る応についての御質問でございますが、川崎市建築行為及び開発行為に関する総合調整条例等において、計画地に隣接する住民は、事業者から建築計画等の説明を受け、意見要望を伝えることができる...
財政局長(唐仁原晃)P. 448
  ◎財政局長(唐仁原晃) 公共施設長寿命化策についての御質問でございますが、本市では、資産マネジメントの第2期取り組み期間の実施方針であるかわさき資産マネジメントカルテに基づき施設の長寿命化を重点的に進めているところでご...
まちづくり局長(金子督)P. 448
  ...、法定点検や日常点検等で把握した劣化状況を資産マネジメントシステムに登録しております。この情報に基づき、更新周期等により策が必要な施設につきましては、詳細調査及び施設管理者等へのヒアリングを実施して優先度判定を行い、附帯設備を更新しているところでございます。また、故障等が発生し、緊急性が高い場合に...
37番(吉岡俊祐)P. 449
  ...人ぐらいなんですけれども、かなり多くの人が利用する施設で、エレベーターが使えなければ施設機能に大きな支障が出ます。改善と応スケジュールについてお伺いいたします。
教育次長(西義行)P. 449
  ...者や製造メーカーに確認したところ、既に保守部品の製造が終了しており、新たに部品を製造する必要があることから、現在、今後の応について関係局と調整を行っているところでございます。以上でございます。
31番(井口真美)P. 450
  ...っていました。やはり市内の特に川崎病院での受け入れをふやしてほしいという昨年の決算審査特別委員会での我が党の議員の質疑にし、川崎病院において受け入れが拡充できるものと答弁されていましたが、どうなったのか、病院局長に伺います。
31番(井口真美)P. 451
  ...のことです。しっかり注視してまいりますので、よろしくお願いいたします。  さて、庁内検討会議では、ほかの分野でも具体的な策が示されたかと思っていたのですが、このたび発表されたノーマライゼーションプラン改定案では今後の新たな具体策は示されていませんでした。庁内検討会議の議論はどうなっているのか、今後...
31番(井口真美)P. 452
  ...ショートステイの要望は本当に切実で、拠点型通所施設への期待は本当に高いものです。最大の問題は用地の確保です。市有地だけで応しようとするのはやっぱり無理があると思います。国有地の借用や払い下げとか、県有地の活用とか、公有地で確保すべきですが、伺います。
31番(井口真美)P. 452
  ...えば東京都は、これは議会でも強く求められて、都有地活用による地域の福祉インフラ整備事業という事業を立ち上げて、市区町村にし都有地を低廉な金額で貸し出す制度をつくっています。こうしたこともやる気になればできるわけで、川崎市からすれば強く強く求めて、ちゃんと福祉施設をつくってほしいということをもっと強...
教育次長(西義行)P. 453
  ◎教育次長(西義行) 給食調理室の環境改善についての御質問でございますが、給食調理室内の暑さ寒さ策や、外部からの砂ぼこり等の混入を防ぐことは、安全・安心な給食を提供するためには、衛生管理上、大変重要なことであると認識しているところでございます。各学校の給食調理室は、それぞれ...
31番(井口真美)P. 453
  ...べていただきたいし、また、排水設備もふぐあいがあるということも聞いておりますので、これもぜひ調べていただいて、学校ごとに応していただきたいということを強く求めておきたいと思います。  では最後に、多摩区の削井の有効利用について伺います。生田浄水場の廃止に伴い、取水を停止していた多摩区の削井――削井...
上下水道事業管理者(金子正典)P. 453
  ...いての御質問でございますが、初めに、多摩区にある削井につきましては、水道事業の再構築等に伴い水道水源として廃止した16井にして水質的評価を行い、災害時の備えとして災害用井戸への利用、生田浄水場用地に整備を予定しているふれあい広場内のじゃぶじゃぶ池への利用、用地の土地活用の3つの用途に選定したところで...
上下水道事業管理者(金子正典)P. 454
  ...進んでいる建屋とともに撤去する予定でございます。次に、可搬式膜ろ過装置についてでございますが、災害時は応急給水拠点による応を優先し、井戸を一斉に開設するのではなく、応急給水拠点の開設状況や地下水の水質を確認してから、菅地区、菅北浦地区、中野島地区の3つの地区で利用することを想定し、1日当たり約100 ...
上下水道事業管理者(金子正典)P. 455
  ...たしました。平成26年度からは、新たな取り組みとして、応急給水の利便性、確実性を高めるため、市立小中学校や配水池・配水塔を象に、開設作業が不要な応急給水拠点の整備を進めているところでございます。また、応急給水拠点以外でも、被災状況に応じて、消火栓等を活用した臨時の給水拠点の開設が可能となるよう資機材...
31番(井口真美)P. 455
  ...るかということを考えたときに、1日3万人、多摩区の本当にごく一部の人しか水がもらえないような状況でいいのか、それが市民にする責任かということを考えれば、やっぱりここは7台にする、最低7台は必要だということを強く申し上げて、質問を終わります。
35番(堀添健)P. 456
  ...り8割が出産できることから、2回以上の流産等があった場合には早期の検査が大切であると言われています。まず初めに、不育症にする本市の取り組みについてですが、不育症については、ある程度認知されてきているとはいえ、まだまだ十分とは言えない状況があります。市民に対する啓発や職員研修においてどのように取り組...
こども未来局長(邉見洋之)P. 457
  ◎こども未来局長(邉見洋之) 不育症にする取り組みについての御質問でございますが、不育症は、一般的に2回以上の流産、死産が続き、お子さんを産むことができない状態で、お子さんを望まれる方々にとって身体面や精神面に大きな...
健康福祉局長(成田哲夫)P. 457
  ...されております。しかしながら、一般に有効性や安全性等が十分に確認されていない研究段階の検査や治療につきましては保険適用の象となっていないことから、今後の調査研究の進展が期待されているところでございます。以上でございます。
病院局長(今井宏晴)P. 457
  ◎病院局長(今井宏晴) 市立病院における不育症への応についての御質問でございますが、通院されている妊婦さんや流産等の患者さんから不育症の相談があった場合には、不育症の原因は多様で原因がわからないことも多く、系統立てた検査と高度に...
35番(堀添健)P. 457
  ◆35番(堀添健) おのおの御答弁ありがとうございました。相談体制や保険適用など、この間応が進んできていることを理解いたしました。しかし、不育症については、今後さらに研究調査が必要なこともあり、全ての検査や治療が保険適用になっているわけではなく、また、患者側の費用負...
こども未来局長(邉見洋之)P. 457
  ...るところはなく、横須賀市などの9市において実施しているところでございます。助成内容につきましては、健康保険適用外の治療を象としておりますが、助成額や回数はそれぞれ異なっているところでございます。以上でございます。
35番(堀添健)P. 458
  ...療で30万円までの助成、茅ヶ崎市や大和市でも30万円までの助成が行われているとのことです。こうした医療費助成を含め、不育症にする包括的な対応や支援策の充実強化を要望させていただきます。  次に、避難所運営会議について伺います。直下型の地震等が発災したときに、避難所は大きな役割を担うことになります。確認...
35番(堀添健)P. 458
  ...自治会の一部だけがほかの自主防災組織と一緒に避難所を運営しているところもあるとのことでした。本市において避難所運営会議にする支援内容と支援方法について総務企画局長に伺います。
総務企画局長(加藤順一)P. 459
  ...て訓練方法のアドバイス、事前準備や当日の運営等の支援を行っております。また、市及び区の自主防災組織連絡協議会の行う事業にし、川崎市地域防災活動促進助成金を交付しているところでございまして、本助成金につきましては、各協議会が年度ごとに使途を決定しており、一部の区におきましては、各避難所運営会議の運営...
35番(堀添健)P. 459
  ◆35番(堀添健) 避難所運営会議にしましてもさまざまな支援が行われていることを理解いたしました。一部の区においては、避難所運営会議に対して直接費用等を助成しているところもあるとのことですが、制度に基づき、基本的に...
総務企画局長(加藤順一)P. 459
  ...の御質問でございますが、各区の自主防災組織連絡協議会等の取り組み状況につきまして情報共有を行うとともに、避難所運営会議にする支援のあり方につきましても、今後検討してまいりたいと存じます。以上でございます。
35番(堀添健)P. 459
  ...いました。これまでの取り組みにつきまして、全市的に見ても避難所運営会議がおおむね定着していると思います。避難所運営会議にする支援のあり方について今後検討されるとのことでありますので、よろしくお願いいたします。  次に、障害者施策について伺います。2016年7月26日に発生した県立津久井やまゆり園での事件...
35番(堀添健)P. 460
  ...ーマライゼーションプランの中にこれからしっかりと位置づけていくとともに、本市のホームページ上でも掲示するなど、川崎市民にしてもあらゆる機会を活用して周知を図ることを要望いたします。  最後に、ふるさと納税について伺います。これにつきましては、これまでも多くの議員から質問がありましたし、本定例会でも...
35番(堀添健)P. 461
  ...るいはふるさと寄附金をネットで検索すると、非常に多くのポータルサイトが出てきます。これもその一つですけれども、どの地域にしてということでも検索ができますし、あるいは金額ですとか、どういうジャンルのものが返礼品で欲しいですかということで、いろんな検索ができるようなポータルサイトがあちこち立ち上がって...
市長(福田紀彦)P. 462
  ...ていることから、これを重く受けとめているところでございます。このような状況においても、市民サービスの提供に支障がないよう応してまいりますが、新たな選択メニューなどの取り組みとともに、本市財政への影響なども含めて制度全体の理解をより深めていただけるよう、広報の充実を図ることは重要であると考えておりま...
35番(堀添健)P. 462
  ...くと、来年度は50億円程度の減収になってくるということであります。そうした中で言うと、当然受け入れメニューをふやして本市にしての受入枠をふやしていくことも重要なんですが、やはり制度そのものをもっとトータルとして理解していただくことが必要だと思います。これは杉並区が出されているチラシで、一部報道等もさ...
健康福祉局長(成田哲夫)P. 463
  ...哲夫) 友引日の試行開苑についての御質問でございますが、本市におきましては、増加する火葬需要や多様化する葬儀形態に適切に応することを目的に、友引日の試行開苑を平成28年度から実施しているところでございます。平成28年度の夏季につきましては、かわさき南部斎苑で、1日の火葬受け入れ可能件数22件のところ、4...
健康福祉局長(成田哲夫)P. 464
  ...質問でございますが、平成30年度に実施予定の休憩棟、火葬棟の改修工事では、施設の老朽化、利用者の高齢化、葬儀形態の多様化に応するため、主に休憩室の洋室化や建物の内外装及び設備について改修、更新を行う予定でございます。工事期間中は、御利用者の安全確保のため、休憩棟は閉鎖させていただくことを予定しており...
26番(原典之)P. 464
  ◆26番(原典之) 今お示しいただいた数字にしまして、市内業者さん、また、協会さんなどとどのような話が行われているのか健康福祉局長に伺います。
消防局長(田中経康)P. 465
  ...入につきましては、本年7月に開催されました川崎市消防団長会定例会におきまして、消防団幹部及び消防職員で構成する消防団強化策検討委員会において審議すべき事項とされ、11月に開催されました本検討委員会において導入することで承認され、今後、引き続き本検討委員会において細部事項について検討を行うこととされま...
26番(原典之)P. 466
  ...ましたところで、休団が認められた団員が、例えば管轄内で偶然にも火災ですとか大規模災害に遭遇した場合、当然知識や災害活動にする思いを持たれておりますので、そうした方々が休団という理由で何もできない、もしくはできなかったとあっては本末転倒でございますので、そういった配慮もあわせてよろしくお願いをしたい...
総務企画局長(加藤順一)P. 467
  ...が、初めに、消火ホースキットの導入状況につきましては、自主防災組織が防災資器材購入補助金を活用して購入した台数は、補助金象とした平成26年度から平成28年度までの3年間で合計33基となっております。また、今年度、現段階における申請台数につきましては15基となっております。次に、消火ホースキット導入に当たっ...
26番(原典之)P. 468
  ...た。また、きょうはたまたまなんですけれども、中原区で年に2回行われるようになりました総合防災訓練の案内にも、実践的な災害応訓練の中に、消火ホースキットの組み立て・放水と書いてございますので、ぜひ住民の皆様にも、身近なものというわけではないんですけれども、簡単に扱えるということで、引き続き指導、また...
総務企画局長(加藤順一)P. 468
  ...部位といたしまして、ガラス面、タイル面などの外装材が考えられますが、美観の維持や清掃頻度の低減による環境負荷の軽減と費用効果を勘案し、効果的な部分への導入を検討してまいります。以上でございます。
26番(原典之)P. 469
  ...ましたように、世界的に川崎を発信という言葉もございました。光触媒を初め、市内に多くの技術、製品等を導入するに当たり、費用効果の面、またシティセールスの面からも、ぜひ全局長さんにおかれましても、横断的な局間連携を図っていただきますように要望いたしまして、質問を終わります。
56番(岩崎善幸)P. 470
  ◆56番(岩崎善幸) 私は、一問一答で、通告どおり順次質問をいたします。  自転車の総合策についてであります。川崎駅東口周辺の駐輪場などの整備でありますが、新川通りの自転車通行環境整備に向け、京急高架下活用の駐輪場や小川町に地下立体機械式駐輪場を設置し、代替駐輪場を...
56番(岩崎善幸)P. 473
  ...園することになりました。駅を利用するお母さん方にとりましては、まさに朗報であります。今後もこのような機会があれば、適切に応していただきたいことを要望いたします。そして、保育園を初め、行政サービス施設などのきたテラスもあり、駅ナカにつながる北口自由通路でありますが、改めて防災対策や耐震性能について伺...
まちづくり局長(金子督)P. 473
  ◎まちづくり局長(金子督) 北口通路の防災策や耐震性能等についての御質問でございますが、初めに、北口通路の防災対策につきましては、大規模災害時等において、らち内に滞留する駅利用者のためにJR東日本が非常用発電機を設置して...
建設緑政局長(藤倉茂起)P. 473
  ...情報提供を行い、工事への御理解と御協力をいただきながら、今年度中の完成を目指してまいります。次に、京急川崎第一踏切の安全策につきましては、これまでも京浜急行電鉄と連携し、外側線やカラー舗装による歩車分離などのハード対策や非常押しボタンの操作体験を初めとする安全啓発キャンペーンなどのソフト対策も実施...
56番(岩崎善幸)P. 473
  ...自転車利用者も多いことから、ナビライン設置など希望しておりますが、自転車通行環境整備についても伺います。駅前の放置自転車策でありますが、小学生の絵を駐輪しやすい道路に張り出し、放置防止を促していますが、これまでの効果を伺います。
建設緑政局長(藤倉茂起)P. 474
  ...境整備につきましては、道路工事にあわせてナビラインを設置してまいりたいと考えております。次に、啓発シートによる放置自転車策の取り組みにつきましては、川崎区において、駅の周辺など放置自転車が慢性的に集中している箇所に、地域の小学生の描いた絵画を使用した啓発シートを路面に設置することで、放置自転車のと...
臨海部国際戦略本部長(鈴木毅)P. 474
  ...ものと考えておりますが、今後、構想の具体化に向けたルートや構造の詳細な検討を踏まえ、関連する事業と調整を図りながら適切に応してまいります。以上でございます。
総務企画局長(加藤順一)P. 475
  ...両立を検討することとしております。手法につきましては、時間的または空間的に敷地をシェアするなどが想定されますが、具体的な応につきましては、今後検討してまいりたいと考えております。以上でございます。
健康福祉局長(成田哲夫)P. 476
  ...市医師会を初めとした医療・介護の関係機関・団体で構成する川崎市在宅療養推進協議会において、多職種連携の強化、在宅療養者にする包括的な支援体制の構築に取り組んできたところでございます。また、各区においては、在宅療養調整医師を中心に、在宅医療サポートセンターや地域包括支援センター及び介護支援専門員等の...
健康福祉局長(成田哲夫)P. 476
  ... 内におきましては、平成28年7月現在、123床が設置されておりますが、今後の高齢化の進展等を踏まえ、退院支援や急変時における応などの取り組みがより重要となることから、現在策定中の仮称かわさき保健医療プランでは、平成35年度までに447床の確保を目標として掲げているところでございます。引き続き、医療関係団体 ...
こども未来局長(邉見洋之)P. 478
  ◎こども未来局長(邉見洋之) 待機児童策における今後の見通しについての御質問でございますが、市有地活用型を初め、さまざまな方策を活用し、認可保育所等の整備を進めてまいりましたが、今後につきましても、一人でも多くの保育...
29番(大庭裕子)P. 478
  ◆29番(大庭裕子) 答弁では、待機児童にさせないように、多様な手法により応していくとのことですが、入所申請をしている人たちは認可保育所に入所ができないために、やむを得ずほかの施設を探しています。利用申請者数に対して整備の不足がわかっているのに計画しな...
29番(大庭裕子)P. 478
  ...て、年度途中でも整備の見通しをつけていただくよう強く要望しておきます。  続いて、仮称小杉小学校に通う児童の通学路とケア策について教育次長に伺います。11月27日に行われた第5回小杉駅周辺地区新設小学校通学区域等検討会議を傍聴させていただきました。新設される仮称小杉小学校の学区の最終案では、小杉町3丁...
教育次長(西義行)P. 479
  ...置に向けた聴聞会や公聴会における通学の安全性に関する御意見等を踏まえ、あわせて検討してまいりました。具体的には、これまで象校の保護者や入学予定のお子様を持つ保護者等の御意見を伺うために、合同の現地確認やアンケートの実施などに取り組んできたところでございます。これらをもとに、警察や学校、関係局区で構...
29番(大庭裕子)P. 479
  ◆29番(大庭裕子) 次に、児童の心のケア策についてです。新年度、今井小学校や西丸子小学校で入学したばかりの子どもたちは、1年間で仮称小杉小学校に移ることになります。友達ができ、学校にもなれてきた段階で新しい学校に移る子...
教育次長(西義行)P. 479
  ...設小学校に通学していただくことになりますが、高学年児童は中学校進学を間近に控え、転校後の通学期間が短いなど、環境の変化にする配慮が必要であると考えておりますので、対象地域にお住まいの両校の新5年生及び6年生児童とその兄弟姉妹に当たる児童に対し、引き続き現在の学校に通学可能となる特例措置を開校時に限...
29番(大庭裕子)P. 480
  ...ども、小杉駅周辺再開発の事業による人口増加によって新しい小学校ができることになりますが、学区や通学ルート、児童の心のケア策など、さまざまな課題がこの地域の特徴として山積していることがよくわかりました。関係者の皆さんが学区の決定に向けて安全な通学ルートを検討しなければ学区を決めることができないなど、...
29番(大庭裕子)P. 481
  ◆29番(大庭裕子) 市長に伺います。2013年12月議会で市長にして見解を求め、市長は、未整備地区の中でも重点課題と受けとめているとの答弁もなされました。10年前に整備を求めてきた高齢者の中には、今では外出することができない方もいらっしゃいます...
29番(大庭裕子)P. 481
  ...蔵新城駅の現状についてまちづくり局長に伺います。市開発事業による人口急増で、南武線、横須賀線の武蔵小杉駅の混雑解消と安全策が喫緊の課題となっておりますが、その周辺地域にも影響を及ぼして人口が増加しています。武蔵新城駅の乗降客数は、2016年度のJR東日本の調査をもとに推計すると7万1,756人で、10年前よ ...
まちづくり局長(金子督)P. 482
  ◎まちづくり局長(金子督) JR武蔵新城駅における乗降客の現状についての御質問でございますが、駅ホームの混雑策や安全対策、そのために必要な調査につきましては、原則として鉄道事業者の責務であると考えておりますので、基本的には乗降客数が多く、利用者の動線がふくそうしている駅の混雑対策等の取...
29番(大庭裕子)P. 482
  ◆29番(大庭裕子) 答弁では、必要な調査については、原則として鉄道事業者の責務であるとし、混雑策等については、乗降客数の動向等を見定めて、必要に応じてJR東日本に対して対応を求めていくとのことですが、JR任せとなって事故など起きることがないように駅の実態調査は行っていただ...
建設緑政局長(藤倉茂起)P. 482
  ...ており、定期利用の空き待ちにつきましては、本年11月時点で最長1年5カ月お待ちいただいている状況でございます。次に、今後の応につきましては、一時利用の方々に対しまして民営駐輪場への誘導を図るとともに、定期枠の拡大の可能性について指定管理者と協議するなど、利用者の利便性の向上に努めてまいります。以上で...
29番(大庭裕子)P. 482
  ...設の西友が整備をした駐輪場が有効に活用されているとのことです。南口にある大型商業施設などに協力を要請してきたのか、今後の応と取り組みについて伺います。
建設緑政局長(藤倉茂起)P. 483
  ...場が整備されており、実態調査によりますと、16時台の利用率が約80%となっておりますことから、買い物利用者等による放置自転車策に寄与していることが考えられます。南口につきましても、地元町内会、商店会等を通じて補助金制度などの周知を図り、駐輪場の確保に向けた働きかけを行ってまいりたいと存じます。以上でご...
健康福祉局長(成田哲夫)P. 483
  ...しては、本人からの申し出がないと把握することが困難なことから、市民税、国民健康保険等の市関係機関やライフライン事業者等にして滞納があった場合など、生活に困窮していると思われる方に対してそれぞれの機関から福祉事務所に相談するよう促していただくなど、連携を図っているところでございます。また、生活保護の...
健康福祉局長(成田哲夫)P. 484
  ...況を把握した上で、活用可能な他法他施策について助言するとともに、生活保護制度の仕組みについて十分な説明を行い、懇切丁寧な応を行っております。福祉事務所に相談に来られる方は多様な状況の方がいらっしゃることから、引き続き法の趣旨や制度の理解が得られるよう丁寧な対応を図るとともに、しおりの見直しについて...
29番(大庭裕子)P. 484
  ...はわずか0.45%にすぎず、生活保護受給者のほとんどの方は、つつましく普通の生活をしている方々です。生活保護を受けている方にして間違った捉え方をしかねないのではないでしょうか。健康福祉局長が答弁されていたように、不正受給については相談時に丁寧な説明をすればいいことではないでしょうか。ほかにも気になる内...
51番(飯塚正良)P. 484
  ...改定の中で、剪定の頻度など、基準についても明確にするとのことでした。また、道路公園センターの直営班の活用など、ぜひ弾力的応を要望しておきます。  それでは、順次質問に入らせていただきます。まず、3カ所の市営球場について質問いたします。本年第1回の定例会で、大師少年野球場の改善について質問いたしまし...
建設緑政局長(藤倉茂起)P. 485
  ◎建設緑政局長(藤倉茂起) 大師少年野球場についての御質問でございますが、当該球場におきましては、場外への飛球にする安全策として、3塁側外野からセンター方向に新たに延長約50メートル、高さ約10メートルの防球ネットを設置いたします。工事は本年11月から着工しており、今年度内に完成する予定でござい...
51番(飯塚正良)P. 485
  ...近で幼児たちが遊んでいたりすると、いつファウルボールが直撃するか気が気ではありません。事故が起こってからでは遅過ぎます。応を伺います。
建設緑政局長(藤倉茂起)P. 485
  ...アウトについての御質問でございますが、当該施設につきましては、更新時期に合わせて検討してまいりますが、当面の利用者の安全策として、柱に衝撃を吸収するラバーの設置などが考えられますので、今後、川崎区役所道路公園センターと設置に向けた調整を行ってまいりたいと存じます。以上でございます。
経済労働局長(原田津一)P. 487
  ...街が仕様を決め、整備するもので、モールの再整備事業につきましては、商店街振興を目的とした川崎市商店街施設整備事業補助金の象となっております。今後とも、各商店街のモールの破損ぐあいや利用状況などを商店街関係者からヒアリングするとともに、現地を確認し、関係局区と連携して支援してまいりたいと存じます。以...
51番(飯塚正良)P. 488
  ...めのものでありました。ところが、財源は区役所の道路公園センターの区づくり推進費、いわゆる道路補修費でありました。これでは応に限界があります。道路補修費はショッピングモールだけが対象ではありません。仮に2つの商店街が同じ年度に名乗りを上げたとすると、先発の商店街の事業が終了しないと、後発商店街は着手...
4番(小田理恵子)P. 488
  ...こうした点を踏まえて、大規模開発に頼らない将来を見据えた魅力的なまちづくりを行うタイミングに来ていると考えますが、見解と応を、まちづくりを所管する三浦副市長に伺います。
副市長(三浦淳)P. 489
  ...創出に向けた取り組みを進めてまいりたいと考えております。こうしたそれぞれの地域特性を踏まえた取り組みを進めることでまちにする愛着を育て、まちに活力や活気をもたらす持続可能なまちづくりを推進してまいりたいと考えております。以上でございます。
経済労働局長(原田津一)P. 490
  ...まれており、市内の宿泊需要も高まるものと予想されております。こうした中、民泊につきましては、住宅を活用し、観光客の宿泊にする需要に対応し、来訪及び滞在を促進することを目的とした住宅宿泊事業法が成立し、来年6月に施行される予定でございます。本市といたしましては、これまで庁内の関係課長会議等で旅館業法...
健康福祉局長(成田哲夫)P. 490
  ...10人未満の小規模な簡易宿所を新たに認める政令の改正を行い、玄関帳場の設置義務にかえて、実態に応じた弾力的な運用等の必要な応を自治体に求めております。本市におきましては、平成27年5月に川崎区において簡易宿所の火災が発生し、多くの命が失われたことを重く受けとめ、善良の風俗の保持を図るとともに、宿泊者の...
健康福祉局長(成田哲夫)P. 491
  ...ては、旅館業法の許可を受けず、住宅を活用して違法な宿泊サービスを提供する施設の広がりが指摘されております。こうした事態に応するため、本年12月8日に、旅館業法の無許可営業者等に対する規制の強化等を目的として、旅館業法の一部を改正する法律が成立したところでございます。今後におきましては、いわゆる民泊新...
4番(小田理恵子)P. 493
  ...所数、面積がふえているので、1園当たり及び1ヘクタール当たりの維持管理費用は減っています。さらに、事業費の中で、長寿命化策費用、特に公園遊具の老朽化対策費用が毎年ふえ続けているとお聞きしています。ですので、樹木の剪定ですとか、清掃などの日常的な公園の維持管理にかけられる費用というのは今減る一方です...
建設緑政局長(藤倉茂起)P. 493
  ...和を伴う公募設置管理制度の創設のほか、PFI事業に係る設置管理許可期間の延伸などが示されました。今回の法改正に伴う本市の応につきましては、公募設置管理制度に関する建蔽率の緩和や占用物件の追加につきまして、本市の都市公園の状況等を踏まえながら、条例改正を視野に関係部局と検討調整を進めております。以上...
4番(小田理恵子)P. 494
  ...す。大規模公園については公募設置管理制度の活用を検討しているとの答弁ですので、ぜひ進めてほしいんですけれども、ただ、その象となる公園はどうあってほしいのか、市民にどういう価値を提供したいのかというところは市がしっかりビジョンを明確に示すことが大前提だと思いますので、よろしくお願いします。身近な公園...
4番(小田理恵子)P. 495
  ...ップを持って検討していっていただきたいと思います。  そして、時間がなくなってしまいましたので、2問目の給食室の改修時の応につきましては、また次回に回させていただきます。済みません。終わります。
6番(三宅隆介)P. 496
  ◆6番(三宅隆介) 通告の順序に従って、一問一答で質問させていただきます。  まず、稲生橋交差点の渋滞策について建設緑政局長に伺います。当該交差点では、これまでさまざまな対策が講じられておりますが、いまだ渋滞の解消には至っておりません。私は、本議会におきまして、撤去された歩道橋の...
建設緑政局長(藤倉茂起)P. 496
  ◎建設緑政局長(藤倉茂起) 稲生橋交差点の渋滞策についての御質問でございますが、現在、交通管理者や地元町会との協議調整を踏まえ、都市計画道路向ヶ丘遊園駅菅生線の生田緑地方面から当該交差点への流入について、左折専用車線を新たに...
6番(三宅隆介)P. 496
  ◆6番(三宅隆介) ハード面の整備とともに、ソフト面での各種調整がまた必要になろうかと思いますので、柔軟かつ速やかな応を要望しておきたいと思います。  次いで、JR中野島駅の橋上駅舎化についてまちづくり局長に伺います。ことしの2月にまちづくり局が示した南武線駅アクセス向上方策案に基づく今後の取...
6番(三宅隆介)P. 497
  ...者の標準治療について健康福祉局長に伺います。まず、気管支ぜんそくの患者数についてですが、前回の総括質疑における私の質問にして、成人ぜん息患者医療費助成制度の受給者数が本市北部で多く、その原因の究明は困難であるという答弁をいただきました。この制度の申請に当たっては、医療機関にかかり、ぜんそくとしての...
6番(三宅隆介)P. 498
  ...され、認定された受給者が適切な治療を受けているのかどうかが制度を運営する上で重要であろうかと思います。国のアレルギー疾患策の推進に関する基本的な指針におきましては、医療の均てん化、科学的知見に基づいた適切な医療の提供、いわゆる標準化治療の体制整備を進めるべきであるとうたわれております。以前の御答弁...
6番(三宅隆介)P. 498
  ...(三宅隆介) 市の公式見解ではないという御答弁だったと思います。よく理解をさせていただきました。また、このぜんそく患者にする標準医療の徹底については、引き続き努力をなされていくと思いますので、全力を尽くしていただくことを要望して、次の質問に行きたいと思います。  続いて、働き方・仕事の進め方改革の...
6番(三宅隆介)P. 500
  ...無駄飯を食っているみたいな風潮があるんですが、これは以前もお見せしましたが、2011年の段階ですけれども、主要先進国の公務員労働人口比率、パーセンテージにしたものなんですけれども、OECDの中でも日本が一番少ない、6.7%です。これは、地方公務員も国の公務員も、そして天下りも含めての数字であります。比率 ...
6番(三宅隆介)P. 500
  ...員の出退勤管理について伺いたいと思うんですが、現在、川崎市における職員の勤務時間管理につきましては、朝の出勤時だけが記録象でありまして、終業時につきましては時間管理がなされていないものと仄聞いたしております。そこでまず、その事実関係と、出勤時の登録データはどのように管理をされているのかについて伺っ...
総務企画局長(加藤順一)P. 501
  ◎総務企画局長(加藤順一) 職員が出勤時限に出勤していない場合の応についての御質問でございますが、出勤記録管理者は職員本人に理由を確認し、当該職員の出勤後、速やかに年次有給休暇や特別休暇などの手続を行うこととしております。また、出勤記録管理者...
6番(三宅隆介)P. 502
  ...けれども、人事課はもちろん、各部課長がしっかりと出退勤時間を把握できる体制を構築していくべきだと思いますけれども、今後の応についてお伺いしたいと思います。
6番(三宅隆介)P. 503
  ...子高齢化に伴って需要が伸びていないという見解をお持ちのようであります。今議会の代表質問におきましても、他会派からの質問にして、少子高齢化に伴う国内需要の低迷等により厳しい状況が続いておりますという御答弁をされておりました。ところが、これはいつも枕言葉のように出てくるフレーズなので、1回は苦言を呈し...
6番(三宅隆介)P. 503
  ...若年の生活保護者も減っていくんだろうと思います。  残念ながら、いつも経済労働局長の答弁を聞いていると、経済関係の質問にしてデフレのデの字も出てこないですね。デフレに対する認識が欠如しているから、二言目には商店街の努力が足らないんだみたいな答弁になってしまうんですよ。頑張ってももうからないのがデフ...
平成29年 第4回定例会,12月20日-09号
平成29年 11月議会運営委員会,11月21日-01号
平成29年 11月議会運営委員会,11月28日-01号
平成29年 11月議会運営委員会,11月30日-01号
平成29年 11月健康福祉委員会,11月17日-01号
平成29年 11月健康福祉委員会,11月22日-01号
平成29年 11月健康福祉委員会,11月24日-01号
平成29年 11月まちづくり委員会,11月16日-01号
平成29年 11月まちづくり委員会,11月17日-01号
平成29年 11月まちづくり委員会,11月22日-01号
平成29年 11月まちづくり委員会,11月24日-01号
平成29年 11月総務委員会,11月10日-01号
平成29年 11月総務委員会,11月22日-01号
平成29年 11月総務委員会,11月24日-01号
平成29年 11月総務委員会,11月27日-01号
平成29年 11月文教委員会,11月09日-01号
平成29年 11月文教委員会,11月16日-01号
平成29年 11月文教委員会,11月22日-01号
平成29年 11月環境委員会,11月09日-01号
平成29年 11月環境委員会,11月16日-01号
平成29年 11月環境委員会,11月22日-01号
平成29年 11月大都市税財政制度調査特別委員会,11月09日-01号
平成29年 10月議会運営委員会,10月05日-01号
平成29年 10月議会運営委員会,10月27日-01号
平成29年 10月総務委員会,10月02日-01号
平成29年 10月文教委員会,10月02日-01号
平成29年 10月文教委員会,10月03日-01号
平成29年 10月健康福祉委員会,10月02日-01号
平成29年 10月まちづくり委員会,10月02日-01号
平成29年 10月まちづくり委員会,10月26日-01号
平成29年 10月環境委員会,10月02日-01号
平成29年 10月議会改革検討委員会,10月02日-01号
平成29年 10月大都市税財政制度調査特別委員会,10月02日-01号
平成29年 決算審査特別委員会(全体会 第2日),09月29日-12号
平成29年  9月大都市税財政制度調査特別委員会,09月25日-01号
平成29年 決算審査特別委員会(環境分科会 第2日),09月22日-11号
平成29年 決算審査特別委員会(文教分科会 第2日),09月22日-05号
平成29年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第2日),09月21日-09号
平成29年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第2日),09月21日-07号
平成29年 決算審査特別委員会(総務分科会 第2日),09月21日-03号
平成29年 決算審査特別委員会(環境分科会 第1日),09月20日-10号
平成29年 決算審査特別委員会(文教分科会 第1日),09月20日-04号
平成29年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第1日),09月19日-08号
平成29年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第1日),09月19日-06号
平成29年 決算審査特別委員会(総務分科会 第1日),09月19日-02号
平成29年 決算審査特別委員会(全体会 第1日),09月13日-01号
平成29年  9月議会運営委員会,09月05日-01号
平成29年  9月議会運営委員会,09月22日-01号
平成29年 第3回定例会,09月01日-01号
平成29年 第3回定例会,09月11日-02号
平成29年 第3回定例会,09月12日-03号
平成29年 第3回定例会,10月06日-04号
平成29年  8月大都市税財政制度調査特別委員会,08月30日-01号
平成29年  8月文教委員会,08月29日-01号
平成29年  8月文教委員会,08月30日-01号
平成29年  8月まちづくり委員会,08月29日-01号
平成29年  8月まちづくり委員会,08月30日-01号
平成29年  8月環境委員会,08月29日-01号
平成29年  8月環境委員会,08月30日-01号
平成29年  8月議会運営委員会,08月28日-01号
平成29年  8月総務委員会,08月24日-01号
平成29年  8月総務委員会,08月29日-01号
平成29年  8月総務委員会,08月30日-01号
平成29年  8月健康福祉委員会,08月24日-01号
平成29年  8月健康福祉委員会,08月29日-01号
平成29年  8月健康福祉委員会,08月30日-01号
平成29年  8月議会改革検討委員会,08月24日-01号
平成29年  7月総務委員会,07月27日-01号
平成29年  7月健康福祉委員会,07月27日-01号
平成29年  7月健康福祉委員会,07月28日-01号
平成29年  7月環境委員会,07月27日-01号
平成29年  7月大都市税財政制度調査特別委員会,07月27日-01号
平成29年  7月文教委員会,07月20日-01号
平成29年  7月文教委員会,07月28日-01号
平成29年  7月まちづくり委員会,07月20日-01号
平成29年  7月まちづくり委員会,07月28日-01号
平成29年  6月議会改革検討委員会,06月19日-01号
平成29年  6月議会改革検討委員会,06月28日-01号
平成29年  6月総務委員会,06月16日-01号
平成29年  6月健康福祉委員会,06月16日-01号
平成29年  6月環境委員会,06月16日-01号
平成29年  6月議会運営委員会,06月08日-01号
平成29年  6月議会運営委員会,06月21日-01号
平成29年 第2回定例会,06月05日-01号
平成29年 第2回定例会,06月14日-02号
平成29年 第2回定例会,06月15日-03号
平成29年 第2回定例会,06月22日-04号
平成29年 第2回定例会,06月23日-05号
平成29年 第2回定例会,06月26日-06号
平成29年 第2回定例会,06月27日-07号
平成29年 第2回定例会,06月28日-08号
平成29年  6月文教委員会,06月01日-01号
平成29年  6月文教委員会,06月16日-01号
平成29年  6月まちづくり委員会,06月01日-01号
平成29年  6月まちづくり委員会,06月16日-01号
平成29年  5月環境委員会,05月31日-01号
平成29年  5月大都市税財政制度調査特別委員会,05月31日-01号
平成29年  5月議会改革検討委員会,05月26日-01号
平成29年  5月総務委員会,05月25日-01号
平成29年  5月総務委員会,05月26日-01号
平成29年  5月総務委員会,05月31日-01号
平成29年  5月健康福祉委員会,05月25日-01号
平成29年  5月健康福祉委員会,05月31日-01号
平成29年  5月まちづくり委員会,05月25日-01号
平成29年  5月まちづくり委員会,05月31日-01号
平成29年  5月議会運営委員会,05月22日-01号
平成29年  5月議会運営委員会,05月30日-01号
平成29年  5月文教委員会,05月18日-01号
平成29年  5月文教委員会,05月25日-01号
平成29年  5月文教委員会,05月26日-01号
平成29年  5月文教委員会,05月31日-01号
平成29年  4月議会改革検討委員会,04月20日-01号
平成29年  4月総務委員会,04月13日-01号
平成29年  4月総務委員会,04月14日-01号
平成29年  4月総務委員会,04月27日-01号
平成29年  4月文教委員会,04月04日-01号
平成29年  4月文教委員会,04月13日-01号
平成29年  4月文教委員会,04月14日-01号
平成29年  4月文教委員会,04月27日-01号
平成29年  4月文教委員会,04月28日-01号
平成29年  4月健康福祉委員会,04月13日-01号
平成29年  4月健康福祉委員会,04月14日-01号
平成29年  4月まちづくり委員会,04月04日-01号
平成29年  4月まちづくり委員会,04月13日-01号
平成29年  4月まちづくり委員会,04月20日-01号
平成29年  4月まちづくり委員会,04月27日-01号
平成29年  4月環境委員会,04月13日-01号
平成29年  4月環境委員会,04月27日-01号
平成29年  4月大都市税財政制度調査特別委員会,04月04日-01号
平成29年  4月大都市税財政制度調査特別委員会,04月27日-01号
平成29年  3月総務委員会,03月10日-01号
平成29年  3月総務委員会,03月13日-01号
平成29年  3月文教委員会,03月10日-01号
平成29年  3月文教委員会,03月13日-01号
平成29年  3月健康福祉委員会,03月10日-01号
平成29年  3月まちづくり委員会,03月10日-01号
平成29年  3月まちづくり委員会,03月13日-01号
平成29年  3月環境委員会,03月10日-01号
平成29年  3月環境委員会,03月13日-01号
平成29年  3月議会運営委員会,03月09日-01号
平成29年  3月議会運営委員会,03月16日-01号
平成29年  3月議会運営委員会,03月17日-01号
平成29年 予算審査特別委員会,03月06日-01号
平成29年 予算審査特別委員会,03月07日-02号
平成29年 予算審査特別委員会,03月08日-03号
平成29年 予算審査特別委員会,03月09日-04号
平成29年  3月議会改革検討委員会,03月03日-01号
平成29年 第1回定例会,02月13日-01号
平成29年 第1回定例会,02月17日-02号
平成29年 第1回定例会,02月27日-03号
平成29年 第1回定例会,02月28日-04号
平成29年 第1回定例会,03月17日-05号
平成29年  2月議会改革検討委員会,02月09日-01号
平成29年  2月議会改革検討委員会,02月17日-01号
平成29年  2月議会改革検討委員会,02月23日-01号
平成29年  2月議会運営委員会,02月07日-01号
平成29年  2月議会運営委員会,02月15日-01号
平成29年  2月議会運営委員会,02月23日-01号
平成29年  2月総務委員会,02月02日-01号
平成29年  2月総務委員会,02月06日-01号
平成29年  2月総務委員会,02月08日-01号
平成29年  2月総務委員会,02月09日-01号
平成29年  2月文教委員会,02月02日-01号
平成29年  2月文教委員会,02月08日-01号
平成29年  2月文教委員会,02月09日-01号
平成29年  2月健康福祉委員会,02月02日-01号
平成29年  2月健康福祉委員会,02月08日-01号
平成29年  2月健康福祉委員会,02月23日-01号
平成29年  2月まちづくり委員会,02月02日-01号
平成29年  2月まちづくり委員会,02月08日-01号
平成29年  2月まちづくり委員会,02月09日-01号
平成29年  2月環境委員会,02月02日-01号
平成29年  2月環境委員会,02月08日-01号
平成29年  2月環境委員会,02月09日-01号
平成29年  2月環境委員会,02月14日-01号
平成29年  1月まちづくり委員会,01月26日-01号
平成29年  1月まちづくり委員会,01月27日-01号
平成29年  1月総務委員会,01月19日-01号
平成29年  1月総務委員会,01月26日-01号
平成29年  1月文教委員会,01月19日-01号
平成29年  1月文教委員会,01月26日-01号
平成29年  1月健康福祉委員会,01月19日-01号
平成29年  1月健康福祉委員会,01月26日-01号
平成29年  1月健康福祉委員会,01月27日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年