3464件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成29年 12月総務委員会,12月08日-01号
平成29年 12月文教委員会,12月08日-01号
平成29年 12月文教委員会,12月11日-01号
平成29年 12月健康福祉委員会,12月08日-01号
平成29年 12月環境委員会,12月08日-01号
平成29年 12月まちづくり委員会,12月08日-01号
平成29年 12月まちづくり委員会,12月11日-01号
平成29年 12月議会運営委員会,12月13日-01号
平成29年 第4回定例会,11月27日-01号
平成29年 第4回定例会,12月06日-03号
13番(老沼純)P. 51
  ...会に提案されました諸議案並びに市長の市政への考え方、行政報告及び市政一般について質問します。  冒頭に、12月2日、川崎フンターレがJ1リーグの激闘を勝ち抜き、創設21年、悲願の初タイトルを獲得しました。市民、クラブ、自治体三位一体で地域貢献する活動が実を結んだことに対し心からの祝福を送り、今後なお一...
市長(福田紀彦)P. 65
  ...事業執行の推進などの7項目を予算編成上の留意点としたところでございます。また、策定中の第2期実施計画や行財政改革第2期プグラムとの整合を図る必要がございますので、サマーレビューなどの機会を通じて職員と率直に意見交換し、課題調整と幅広い検討を進めてきたところでございます。オータムレビューにおきまして...
総務企画局長(加藤順一)P. 69
  ...みの効果を市民の皆様にわかりやすくお示ししていくことは大変重要であると考えております。このたびの川崎市行財政改革第2期プグラム素案におきましては、市民サービスと市役所組織・職員の質の向上や効率的・効果的な行財政運営に向けたさまざまな取り組みをお示しさせていただいたところでございまして、指標につきま...
財政局長(唐仁原晃)P. 72
  ...の予算をベースに、国の中長期の経済財政に関する試算や、本市の人口推計などの客観的なデータを活用し、実施計画や行財政改革プグラムとの整合を図りながら、事業の進捗状況、国の財政措置や制度変更の動向などを踏まえ、極力本市の財政の現状をお示しできるよう算定しておりますが、財政状況は社会経済環境の変化や制度...
市民文化局長(鈴木賢二)P. 73
  ...を体現する行動が自然にとれるようになっていくことなどが重要であると考えておりますので、引き続き理念浸透に向けて戦略的なプモーションを推進してまいりたいと存じます。次に、レガシーについてでございますが、かわさきパラムーブメントは東京2020大会を契機として社会変革を起こし、レガシー形成を図っていくもので...
経済労働局長(原田津一)P. 74
  ...度から平成33年度までの今後4年間の産業振興の方向性や具体的な取り組み内容を盛り込んだ、かわさき産業振興プラン第2期実行プグラムの策定作業を進めているところでございます。本プログラムは、起業・創業の支援や成長産業の育成振興、中小企業活性化等の政策の体系化を図るものでございます。さらに、都市農業や商業...
環境局長(大澤太郎)P. 77
  ...時にも利用できる自立分散型電源としての再生可能エネルギーと蓄電池をあわせた導入促進、年間の一次エネルギー消費量の収支がゼとなる住宅でございますZEHの導入促進などの取り組みを進めてまいります。また、産業部門におきましては、事業活動地球温暖化対策計画書制度に基づき適切な指導助言を行いながら自主的な削...
健康福祉局長(成田哲夫)P. 79
  ...体的な手法といたしましては、本市が独自に開発した合理的配慮をまとめたパターン・ランゲージや就労定着のための川崎就労定着プグラム「K−STEP」の利用を促すとともに、働く意欲や能力はあっても心身のコンディションから長時間の勤務が難しい方に対して、週当たり20時間未満の多様な働く場の確保を目的とした短時...
まちづくり局長(金子督)P. 83
  ...臨港道路東扇島水江町線の整備などによる道路ネットワーク機能の強化や、それらを活用した路線バスネットワークの充実、川崎アプーチ線の整備や東海道貨物支線貨客併用化などの鉄道ネットワークの機能強化を図ってまいります。次に、コミュニティ交通施策についてでございますが、引き続き地域の主体的な取り組みについて...
建設緑政局長(藤倉茂起)P. 85
  ...仮線高架工法を選定したところでございます。次に、整備に当たっての対策についてでございますが、騒音、振動の低減を目的としたングレールの採用や、駅や道路のバリアフリーへの対応などが考えられますが、具体的な対策につきましては今後検討してまいります。次に、用地買収や工事にかかる期間についてでございますが、...
港湾局長(酒井浩二)P. 87
  ...や中長期的な視点からの活動についてでございますが、今回の制度拡充により、指定管理者の営業組織体制を強化してまいります。プパー人材の育成に配慮するとともに、港湾運送や海運などの港湾物流に関する専門人材の活用等も考慮した人員体制を提案してもらいます。さらに、横浜川崎国際港湾株式会社との共同事業体により...
臨海部国際戦略本部長(鈴木毅)P. 88
  ...ことが大切であると考えております。こうしたことから、関係者と共有する将来像を設定するとともに、その実現に向けて取り組むプジェクトにおいて、それぞれの役割を位置づけているところでございまして、本市といたしましては、行政としての役割を着実に果たしてまいりたいと考えております。次に、リーディングプロジェ...
教育次長(西義行)P. 90
  ...ムーブメントにおける教員研修についての御質問でございますが、教員研修といたしまして年2回実施しているかわさき共生*共育プグラム担当者研修会や、年3回実施しているキャリア在り方生き方教育担当者会、年4回実施している人権尊重教育推進担当者研修会などの機会を捉え、かわさきパラムーブメントによって目指すも...
選挙管理委員会事務局長(水越久栄)P. 93
  ...ら20ポイント近く下落したことになります。昨年の参議院選挙は18歳選挙権初の国政選挙であったため、報道等で18歳という言葉がクーズアップされ、選挙啓発のキーワードにもなったことにより、選挙権を得た10代が意欲的に投票参加をしました。今回の選挙においてもこの傾向を維持継続すべく、市内の小学校、中学校、高校、...
13番(老沼純)P. 96
  ...的な所掌業務は何か、また、仮称子ども・若者応援基金への拠出額、基金の活用内容、市内総生産6兆円達成への川崎市らしい手法やードマップなど展望が見えません。具体的な施策・事業内容、それに対する予算額、達成手法など明確なものとなることを要望します。  次に、今回の衆議院議員総選挙では、公示日直前に政党の...
財政局長(唐仁原晃)P. 98
  ...今後も施設の機能や安全性を担保するための維持補修費の確保を図ってまいりますが、総合計画第2期実施計画や行財政改革第2期プグラムの策定作業と連携し、進捗状況や緊急性を勘案した施策調整や事務事業の見直しなどの行財政改革の取り組みを着実に進め、毎年度の予算に的確に反映してまいりたいと考えております。次に...
7番(春孝明)P. 100
  ...に市民の理解と協力が得られるよう、丁寧な市政運営を求めます。  さて、先週末に行われたJ1リーグ戦最終節において、川崎フンターレが長年の悲願であった初優勝を果たし、初タイトルを獲得しました。市民の皆様方とともに心から喜び合いたいと思います。川崎フロンターレは地域密着クラブとして、地域に根差した活動...
市長(福田紀彦)P. 110
  ...進める必要があると考えております。  行財政改革についての御質問でございますが、AIやICT等の最新技術の活用は、業務プセス改革、情報の質的改革、働き方改革など、人、物等の限りある資源を最大限に活用した質の高い行政サービスを提供していくためには欠かせないものと考えております。また、企業や団体など、...
教育長(渡邊直美)P. 114
  ◎教育長(渡邊直美) 市内在住の外国籍児童生徒との交流プグラムについての御質問でございますが、本市では、帰国・外国人児童生徒の受け入れを積極的に進めており、児童生徒同士が学校生活の中で、それぞれの文化を誇りに思い、互いの文化を尊重し、...
総務企画局長(加藤順一)P. 115
  ...アゼリアで花展を開催するなど、さまざまな事業を通じて川崎に愛着を感じていただく取り組みを実施しております。現在、シティプモーション戦略プラン第2次推進実施計画ガイドラインを策定中でございまして、今後も、行政のみならず、民間事業者や各種団体の皆様と連携し、ブランドメッセージを浸透させることにより、東...
市民文化局長(鈴木賢二)P. 116
  ...計画や業務要求水準書に反映いたしました。また、施設建設中においても、同協会を初め関係者などと協議をさせていただき、点字ブックの配置や音声誘導装置の仕様等について御意見をいただき、対応したところでございます。以上でございます。
経済労働局長(原田津一)P. 118
  ...し上げます。  初めに、本市の強みを生かした中小企業の活性化についての御質問でございますが、IoT、ビッグデータ、AI、ボット等の技術革新に代表される第4次産業革命の進展は、産業構造や就業構造を劇的に変えるものと予測されております。本市におきましては、日本経済を支える高付加価値型のものづくり企業と...
環境局長(大澤太郎)P. 119
  ...みの減量化・資源化の取り組みを推進していく必要があるところでございます。次に、第2期行動計画についてでございますが、食品ス対策につきましては、御家庭に向けては、3切り運動――使い切り、食べ切り、水切り――の普及啓発を進めるとともに、事業系の食品廃棄物に対しましても、外食産業と連携した取り組みの充実...
健康福祉局長(成田哲夫)P. 120
  ...チングの向上を図るとともに、心身のコンディションから長時間の勤務が難しい障害者の働く場の確保を目的とした短時間雇用創出プジェクトを開始いたしました。さらに、就職後の定着支援に向け、川崎就労定着プログラム「K−STEP」及び企業での合理的配慮の促進を目的としたパターン・ランゲージを独自に開発し、企業...
まちづくり局長(金子督)P. 125
  ...たことを受け、本市といたしましては、駅前の立地優位性を生かした魅力や回遊性等の向上に寄与するテナントの導入について、ルフンを運用する会社に対して要望しているところでございます。同社からは、現在、周辺施設との差別化を意識した新たなテナント誘致の検討を行っていると伺っております。次に、さいか屋跡地の動...
臨海部国際戦略本部長(鈴木毅)P. 129
  ...答え申し上げます。  臨海部ビジョンについての御質問でございますが、初めに、新産業拠点形成についてでございますが、このプジェクトは南渡田地区を臨海部全体の機能転換を牽引する新産業創出拠点と位置づけ、同地区の土地利用転換と連携しながら、国の成長戦略に位置づけられたSociety5.0を先導し、AIやIoT等の...
平成29年 第4回定例会,12月07日-04号
平成29年 第4回定例会,12月14日-05号
平成29年 第4回定例会,12月15日-06号
平成29年 第4回定例会,12月18日-07号
平成29年 第4回定例会,12月19日-08号
平成29年 第4回定例会,12月20日-09号
平成29年 11月議会運営委員会,11月21日-01号
平成29年 11月健康福祉委員会,11月17日-01号
平成29年 11月健康福祉委員会,11月22日-01号
平成29年 11月健康福祉委員会,11月24日-01号
平成29年 11月まちづくり委員会,11月16日-01号
平成29年 11月まちづくり委員会,11月17日-01号
平成29年 11月まちづくり委員会,11月22日-01号
平成29年 11月まちづくり委員会,11月24日-01号
平成29年 11月総務委員会,11月10日-01号
平成29年 11月総務委員会,11月22日-01号
平成29年 11月総務委員会,11月24日-01号
平成29年 11月総務委員会,11月27日-01号
平成29年 11月文教委員会,11月09日-01号
平成29年 11月文教委員会,11月16日-01号
平成29年 11月文教委員会,11月22日-01号
平成29年 11月環境委員会,11月09日-01号
平成29年 11月環境委員会,11月22日-01号
平成29年 11月大都市税財政制度調査特別委員会,11月09日-01号
平成29年 10月総務委員会,10月02日-01号
平成29年 10月文教委員会,10月02日-01号
平成29年 10月文教委員会,10月03日-01号
平成29年 10月健康福祉委員会,10月02日-01号
平成29年 10月まちづくり委員会,10月26日-01号
平成29年 10月環境委員会,10月02日-01号
平成29年 10月議会改革検討委員会,10月02日-01号
平成29年 決算審査特別委員会(全体会 第2日),09月29日-12号
平成29年  9月大都市税財政制度調査特別委員会,09月25日-01号
平成29年 決算審査特別委員会(環境分科会 第2日),09月22日-11号
平成29年 決算審査特別委員会(文教分科会 第2日),09月22日-05号
平成29年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第2日),09月21日-09号
平成29年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第2日),09月21日-07号
平成29年 決算審査特別委員会(総務分科会 第2日),09月21日-03号
平成29年 決算審査特別委員会(環境分科会 第1日),09月20日-10号
平成29年 決算審査特別委員会(文教分科会 第1日),09月20日-04号
平成29年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第1日),09月19日-08号
平成29年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第1日),09月19日-06号
平成29年 決算審査特別委員会(総務分科会 第1日),09月19日-02号
平成29年 決算審査特別委員会(全体会 第1日),09月13日-01号
平成29年 第3回定例会,09月01日-01号
平成29年 第3回定例会,09月11日-02号
平成29年 第3回定例会,09月12日-03号
平成29年 第3回定例会,10月06日-04号
平成29年  8月文教委員会,08月29日-01号
平成29年  8月文教委員会,08月30日-01号
平成29年  8月まちづくり委員会,08月29日-01号
平成29年  8月まちづくり委員会,08月30日-01号
平成29年  8月環境委員会,08月29日-01号
平成29年  8月環境委員会,08月30日-01号
平成29年  8月総務委員会,08月24日-01号
平成29年  8月総務委員会,08月29日-01号
平成29年  8月総務委員会,08月30日-01号
平成29年  8月健康福祉委員会,08月24日-01号
平成29年  8月健康福祉委員会,08月29日-01号
平成29年  8月健康福祉委員会,08月30日-01号
平成29年  8月議会改革検討委員会,08月24日-01号
平成29年  7月総務委員会,07月27日-01号
平成29年  7月健康福祉委員会,07月27日-01号
平成29年  7月環境委員会,07月27日-01号
平成29年  7月文教委員会,07月20日-01号
平成29年  7月文教委員会,07月28日-01号
平成29年  7月まちづくり委員会,07月20日-01号
平成29年  7月まちづくり委員会,07月28日-01号
平成29年  6月議会改革検討委員会,06月19日-01号
平成29年  6月総務委員会,06月16日-01号
平成29年  6月健康福祉委員会,06月16日-01号
平成29年  6月環境委員会,06月16日-01号
平成29年 第2回定例会,06月05日-01号
平成29年 第2回定例会,06月14日-02号
平成29年 第2回定例会,06月15日-03号
平成29年 第2回定例会,06月22日-04号
平成29年 第2回定例会,06月23日-05号
平成29年 第2回定例会,06月26日-06号
平成29年 第2回定例会,06月27日-07号
平成29年 第2回定例会,06月28日-08号
平成29年  6月文教委員会,06月01日-01号
平成29年  6月文教委員会,06月16日-01号
平成29年  6月まちづくり委員会,06月01日-01号
平成29年  6月まちづくり委員会,06月16日-01号
平成29年  5月大都市税財政制度調査特別委員会,05月31日-01号
平成29年  5月議会改革検討委員会,05月26日-01号
平成29年  5月総務委員会,05月25日-01号
平成29年  5月総務委員会,05月26日-01号
平成29年  5月総務委員会,05月31日-01号
平成29年  5月健康福祉委員会,05月25日-01号
平成29年  5月健康福祉委員会,05月31日-01号
平成29年  5月まちづくり委員会,05月25日-01号
平成29年  5月まちづくり委員会,05月31日-01号
平成29年  5月文教委員会,05月18日-01号
平成29年  5月文教委員会,05月25日-01号
平成29年  5月文教委員会,05月26日-01号
平成29年  5月文教委員会,05月31日-01号
平成29年  4月総務委員会,04月13日-01号
平成29年  4月総務委員会,04月14日-01号
平成29年  4月総務委員会,04月27日-01号
平成29年  4月文教委員会,04月13日-01号
平成29年  4月文教委員会,04月14日-01号
平成29年  4月文教委員会,04月27日-01号
平成29年  4月文教委員会,04月28日-01号
平成29年  4月健康福祉委員会,04月14日-01号
平成29年  4月まちづくり委員会,04月20日-01号
平成29年  4月環境委員会,04月13日-01号
平成29年  3月総務委員会,03月10日-01号
平成29年  3月総務委員会,03月13日-01号
平成29年  3月文教委員会,03月10日-01号
平成29年  3月文教委員会,03月13日-01号
平成29年  3月健康福祉委員会,03月10日-01号
平成29年  3月まちづくり委員会,03月10日-01号
平成29年  3月まちづくり委員会,03月13日-01号
平成29年  3月環境委員会,03月10日-01号
平成29年 予算審査特別委員会,03月06日-01号
平成29年 予算審査特別委員会,03月07日-02号
平成29年 予算審査特別委員会,03月08日-03号
平成29年 予算審査特別委員会,03月09日-04号
平成29年 第1回定例会,02月13日-01号
平成29年 第1回定例会,02月27日-03号
平成29年 第1回定例会,02月28日-04号
平成29年 第1回定例会,03月17日-05号
平成29年  2月議会改革検討委員会,02月09日-01号
平成29年  2月議会改革検討委員会,02月17日-01号
平成29年  2月総務委員会,02月02日-01号
平成29年  2月総務委員会,02月06日-01号
平成29年  2月総務委員会,02月08日-01号
平成29年  2月総務委員会,02月09日-01号
平成29年  2月文教委員会,02月02日-01号
平成29年  2月文教委員会,02月08日-01号
平成29年  2月健康福祉委員会,02月02日-01号
平成29年  2月健康福祉委員会,02月08日-01号
平成29年  2月まちづくり委員会,02月02日-01号
平成29年  2月まちづくり委員会,02月08日-01号
平成29年  2月まちづくり委員会,02月09日-01号
平成29年  2月環境委員会,02月02日-01号
平成29年  2月環境委員会,02月08日-01号
平成29年  2月環境委員会,02月14日-01号
平成29年  1月まちづくり委員会,01月26日-01号
平成29年  1月まちづくり委員会,01月27日-01号
平成29年  1月総務委員会,01月19日-01号
平成29年  1月総務委員会,01月26日-01号
平成29年  1月文教委員会,01月19日-01号
平成29年  1月文教委員会,01月26日-01号
平成29年  1月健康福祉委員会,01月19日-01号
平成29年  1月健康福祉委員会,01月26日-01号
平成29年  1月健康福祉委員会,01月27日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年