4186件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成29年 12月総務委員会,12月08日-01号
平成29年 12月文教委員会,12月08日-01号
平成29年 12月文教委員会,12月11日-01号
平成29年 12月健康福祉委員会,12月08日-01号
平成29年 12月環境委員会,12月08日-01号
平成29年 12月まちづくり委員会,12月04日-01号
平成29年 12月まちづくり委員会,12月08日-01号
平成29年 12月まちづくり委員会,12月11日-01号
平成29年 12月議会運営委員会,12月04日-01号
平成29年 12月議会運営委員会,12月13日-01号
平成29年 第4回定例会,11月27日-01号
平成29年 第4回定例会,11月29日-02号
平成29年 第4回定例会,12月06日-03号
平成29年 第4回定例会,12月07日-04号
平成29年 第4回定例会,12月14日-05号
平成29年 第4回定例会,12月15日-06号
平成29年 第4回定例会,12月18日-07号
平成29年 第4回定例会,12月19日-08号
平成29年 第4回定例会,12月20日-09号
平成29年 11月議会運営委員会,11月21日-01号
平成29年 11月議会運営委員会,11月28日-01号
平成29年 11月議会運営委員会,11月30日-01号
平成29年 11月健康福祉委員会,11月17日-01号
平成29年 11月健康福祉委員会,11月22日-01号
平成29年 11月健康福祉委員会,11月24日-01号
平成29年 11月まちづくり委員会,11月16日-01号
平成29年 11月まちづくり委員会,11月17日-01号
平成29年 11月まちづくり委員会,11月22日-01号
平成29年 11月まちづくり委員会,11月24日-01号
平成29年 11月総務委員会,11月10日-01号
平成29年 11月総務委員会,11月22日-01号
平成29年 11月総務委員会,11月24日-01号
平成29年 11月総務委員会,11月27日-01号
平成29年 11月文教委員会,11月09日-01号
平成29年 11月文教委員会,11月16日-01号
平成29年 11月文教委員会,11月22日-01号
平成29年 11月環境委員会,11月09日-01号
平成29年 11月環境委員会,11月16日-01号
平成29年 11月環境委員会,11月22日-01号
平成29年 11月大都市税財政制度調査特別委員会,11月09日-01号
平成29年 10月議会運営委員会,10月05日-01号
平成29年 10月議会運営委員会,10月27日-01号
平成29年 10月総務委員会,10月02日-01号
平成29年 10月文教委員会,10月02日-01号
平成29年 10月文教委員会,10月03日-01号
平成29年 10月健康福祉委員会,10月02日-01号
平成29年 10月まちづくり委員会,10月02日-01号
平成29年 10月まちづくり委員会,10月26日-01号
平成29年 10月環境委員会,10月02日-01号
平成29年 10月議会改革検討委員会,10月02日-01号
平成29年 10月大都市税財政制度調査特別委員会,10月02日-01号
平成29年 決算審査特別委員会(全体会 第2日),09月29日-12号
平成29年  9月大都市税財政制度調査特別委員会,09月25日-01号
平成29年 決算審査特別委員会(環境分科会 第2日),09月22日-11号
平成29年 決算審査特別委員会(文教分科会 第2日),09月22日-05号
平成29年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第2日),09月21日-09号
平成29年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第2日),09月21日-07号
平成29年 決算審査特別委員会(総務分科会 第2日),09月21日-03号
平成29年 決算審査特別委員会(環境分科会 第1日),09月20日-10号
平成29年 決算審査特別委員会(文教分科会 第1日),09月20日-04号
平成29年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第1日),09月19日-08号
平成29年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第1日),09月19日-06号
平成29年 決算審査特別委員会(総務分科会 第1日),09月19日-02号
平成29年 決算審査特別委員会(全体会 第1日),09月13日-01号
平成29年  9月議会運営委員会,09月05日-01号
平成29年  9月議会運営委員会,09月22日-01号
平成29年 第3回定例会,09月01日-01号
平成29年 第3回定例会,09月11日-02号
平成29年 第3回定例会,09月12日-03号
平成29年 第3回定例会,10月06日-04号
平成29年  8月大都市税財政制度調査特別委員会,08月30日-01号
平成29年  8月文教委員会,08月29日-01号
平成29年  8月文教委員会,08月30日-01号
平成29年  8月まちづくり委員会,08月29日-01号
平成29年  8月まちづくり委員会,08月30日-01号
平成29年  8月環境委員会,08月29日-01号
平成29年  8月環境委員会,08月30日-01号
平成29年  8月議会運営委員会,08月28日-01号
平成29年  8月総務委員会,08月24日-01号
平成29年  8月総務委員会,08月29日-01号
平成29年  8月総務委員会,08月30日-01号
平成29年  8月健康福祉委員会,08月24日-01号
平成29年  8月健康福祉委員会,08月29日-01号
平成29年  8月健康福祉委員会,08月30日-01号
平成29年  8月議会改革検討委員会,08月24日-01号
平成29年  7月総務委員会,07月27日-01号
平成29年  7月健康福祉委員会,07月27日-01号
平成29年  7月健康福祉委員会,07月28日-01号
平成29年  7月環境委員会,07月27日-01号
平成29年  7月大都市税財政制度調査特別委員会,07月27日-01号
平成29年  7月文教委員会,07月20日-01号
教職員企画課長(猪俣)P. 1
  ...の前後で学校現場に大きな混乱が生じないよう留意する必要がある」との見解が示されておりますことから、従来の県基準を踏襲して応したところでございます。  次に、3ページの資料3をごらんください。これは、神奈川県教育委員会における学級編制の弾力化への対応の変遷を示した資料でございます。先ほど都道府県教育...
教職員企画課長(猪俣)P. 7
  ...いているのですが、その報告書を拝見した中でお話しいたしますと、メリットといたしましては、学級人数が少ない分、子どもたちにしてゆとりが十分できるようになったということや、一人一人に目が行き届きやすくなるため、児童に広く深くかかわることができるといったことが挙げられております。  デメリットは余りない...
学事課長(久保)P. 10
  ...助制度につきましてシステム化されていないということもございまして、特に未就学児、小学校に入る前の方について、その保護者にしまして就学援助制度の内容を周知したりですとか、あるいは認定、支給といった一連の流れに対応する流れが今一切ないというところ。あと、短期間でそれを新たに制度設計するというのも非常に...
委員(片柳進)P. 11
  ◆片柳進 委員 引き続き応されたいということだったんですけれども、今、年々ランドセルを購入する時期なんかも早まっているんですね。私も来年、子どもが小学校に入るんですけれども、早目にランドセルを予約してお...
学事課長(久保)P. 12
  ◎久保 学事課長 もちろん所得、収入面での審査はございますけれども、成績面に関しましては、3.5以上であれば採用の象になっているところでございます。
教職員企画課長(猪俣)P. 12
  ◎猪俣 教職員企画課長 例えば小学校2年ですと48校が超えてしまっているので、研究指定で応して、小学校2年については全て35人以下に抑えているということでございますが、小学校3年ということになりますと33校が35人を上回ってしまっているということになりまして、小学校...
委員(木庭理香子)P. 13
  ...学校は改善されているのかな。多分人口減というのもあるんでしょうけれども、やはり子どもへの目の行き届き方というのは、教師にして子どもの数の多さがかなり影響してくるのかなというふうには考えられるんですけれども、先ほどの春委員の質問の中にももしかしたらあったかもしれないんですが、今、未検証ということです...
職員部長(小田桐)P. 13
  ...あろうかと思います。そういう状況にある学校ですと、少人数学級を選択する前に、少人数指導等々で課題のあるお子さんのところに応したいということで、少人数指導、チームティーチングの指導方法工夫改善定数の本来の目的のままに加配をお使いになるという選択をする学校もいらっしゃるというのは、細かくお話を伺うとわ...
委員(木庭理香子)P. 14
  ...。  という意味では今、御説明あったようにチームティーチングというのも必要だと思うんですけれども、やはり課題のある子への応として、副担任とか、補助に入る先生の存在というのも必要な措置ではないかなと思うんです。もし仮に今の時点で少人数学級の実現が難しいのであれば、加配をふやして、副担任であったり、そ...
委員(木庭理香子)P. 15
  ...た課題があるお子さんがクラスの中に、昔に比べて割合がふえたというふうにも報告がありますけれども、そうした中で先生が1人で応していくというのはかなり無理があると思うんです。手のかかるお子さんへの対応に先生が当たってしまうことによって、置き去りにされてしまう大多数の子どもたちの勉強の進捗のおくれに関し...
教育長(渡邊)P. 16
  ...れば、むしろいろいろな経験を持っていらっしゃる児童支援コーディネーターが学級担任を補佐しながら、保護者の方の相談にも適宜応できるような環境をつくっておくことのほうが学校として機能するだろうということがございます。ですので、単に規模という問題だけではなくて、学校をチーム学校としていかに機能させていく...
委員(木庭理香子)P. 17
  ...もう一つは、私、前回の一般質問でやらせていただいたんですけれども、保護者の負担軽減という部分で、例えばクラブ活動の充実にするクラブ活動費なんかの保護者の負担金なんかもありますから、これはもう要望で結構なんですけれども、こういった課題が提起されている以上は、子どもたちが親の収入に関係なく、変に気を使...
委員(石田和子)P. 17
  ...て、少しわからないところもありますので、質問をいたします。  まず最初に、ほかの政令市の実態はどうなんですかという質問にして、先ほど猪俣課長から、平成28年度の実態ということで、35人学級を実施している指定都市のお名前を幾つか挙げていただいたわけなんですが、これは政令市移管になった今年度についても...
委員(石田和子)P. 18
  ◆石田和子 委員 次に、さっき木庭委員の質問にして、3年生以上の学年ごとに35人以上の学級編制の学校数を具体的に全部お示しいただきました。さっき言われた、例えば3年生が48校とか、4年生が27校とかを上回る学校数を言っていた...
委員(石田和子)P. 19
  ...35人を上回っている学校が33校あるということと、中学1年生だとさっき31校だと言われていたと思うんですけれども、そこにして、例えば単純に、理屈で言うと、この33校を35人以下学級にするには、33人の教職員の増員配置をしていけば市単独で35人以下学級にできると。理屈としてはそうなるという考えでよろ...
委員(石田和子)P. 20
  ...ず、生活面とか交友関係など学校生活全体の支援が必要だと。この研究指定校になって少人数になったことで、やはり児童一人一人にする指導の時間がより多く確保できて、教科指導上でも、生活指導上でも十分な効果があったと考えているというような研究成果を出されているところがありまして、ほかにもほとんどそういう内容...
委員(石田和子)P. 21
  ...人一人に行き届いた、わかりやすく学習を進めることとか、生活面でも本当に一人一人の子どもたちの発する声をちゃんと聞き取って応していく。いじめの発見なんかも早くなるというような話もさっきありましたし、例えば不登校のお子さんに対しても対応が現状の中でも本当に御苦労されて、家庭訪問されたり、保護者の方と会...
教育長(渡邊)P. 22
  ◎渡邊 教育長 少人数学級化の件でございますけれども、今、御紹介いただきましたように、国にしてしっかりとした要望をしていかなければいけない、その思いは特に変わるものではございません。少人数学級にすることのメリットは先ほどから御答弁申し上げておりますけれども、そのこと自...
委員(重冨達也)P. 24
  ...9年度あると思うんですけれども、これは研究指定をした延べ学級数ということだったと思うんですが、申請も12学級分で、それにして研究指定したのが12学級分なのか、それとも、学校側からは実はほかにも申請が来ているのか、その母数が12と異なるのであれば、各学年を教えていただきたいんです。
委員(重冨達也)P. 26
  ...聞きたかったのは1点だけで、今お話しいただけたと思うんですけれども、要するに、こちら側が提示をしているわけですね。それにして、どの学年で使うのか、もしくは少人数学級以外で使うのかは選択をしていただいているということなので、先ほど質問した12校の申請があって12校の指定をしたというのは、一致したのは...
委員(重冨達也)P. 26
  ...学級が全てではないと。私もそう思います。それは学校ごとで、少人数学級を実施するよりもTTのほうがいいとか、取り出しには絶必要だとかあると思うので、それはそれで結構ですけれども、例えば、児童生徒1人当たりの学校の先生の数というのが問題だと思うんですね。35人以下学級が何校で実施されている、されていな...
教職員企画課長(猪俣)P. 33
  ◎猪俣 教職員企画課長 政令市の教育長会議でありますとか、財政局を経由した白本要請活動という国の予算要求にする要請活動、これは市長と議長に行っていただいているところですが、そういったチャンネルを通して、特に政令市については、県費負担が移譲されたということもあって、ここのところ重点的に...
委員長(川島雅裕)P. 33
  ...島雅裕 委員長 ほかに質疑、意見・要望等がなければ、取り扱いに入りたいと思いますが、請願第33号及び請願第36号は、国にして意見書の提出を願うものでございますので、取り扱いにつきましては、この点も含めまして御意見をお願いしたいと思います。  では、自民党さん。
教職員企画課担当課長(佐藤)P. 38
  ...います。  続きまして、資料5ページの資料4をごらんください。これは実際に使用しております勤務時間記録簿でございまして、象となる教員が正規の勤務時間を超えて在校した場合は、その正規の勤務時間を超えた勤務時間数と勤務内容を記録簿に記入するものとなっています。  次に、資料6ページの資料5をごらんくだ...
教職員企画課担当課長(佐藤)P. 42
  ...ムの中に学校を含めまして教職員の皆さんも入ってまいりました。同じシステムの中で、出勤、退勤がICカードで教員も含めまして応できるものであれば対応していきたいということで、今、協議調整を行っているところでございます。ただ、教員の勤務形態が一般職員の方と比べまして若干違う部分がございます。特に、変形労...
教職員企画課担当課長(佐藤)P. 42
  ...でございますけれども、3カ月を平均しますので、小数点が若干出ますけれども、16.0人ということになっております。全教員にする割合といたしましては0.5%となっております。中学校におきましては50.0人ということで、割合としては3.0%となっているところでございます。
委員(片柳進)P. 43
  ◆片柳進 委員 そういうことで、国の調査だと、全国的には小学校で34%が80時間を超えている。川崎は、それにして0.5%だと。中学校では全国では58%だけれども、川崎は3%だということで、大きく乖離している状態になっているというのが2つの調査の比較だと思います。その決定的な違いは、やは...
教職員企画課担当課長(佐藤)P. 44
  ...とは全体の勤務時間を若干早めてあげるとか、後ろにずらしてあげる、そういったことでなるべく時間外をしないようにということで応している制度でございます。
委員(木庭理香子)P. 46
  ...しまうので、もし職員情報システムの運用が29年度とお尻が切ってあるのであれば、きちんとそれにのっとる形で、教職員の方への応も、これは本当にしっかりと取り組むというふうに声を上げていっていただきたいと要望させていただきます。
委員(春孝明)P. 47
  ...け産業医にかかられていて、その利用率というか、80時間以上になるとかからなければいけないということですけれども、産業医にしてどれぐらいの人数の方々が年間を通して実際に面談をされているのかというところをまず教えていただけますか。
給与厚生課長(小島)P. 48
  ...多様化した課題が生じているという現状がございます。実際に教員がメンタル疾患となる直接的な原因といたしましては、保護者への応ですとか、生徒指導、学習指導、職場での人間関係など、さまざまなものがございますが、そのようなものが引き金になってメンタルヘルス疾患を発症させる背景の一つとして長時間勤務というも...
教職員企画課長(猪俣)P. 49
  ...ども、この調査自体は、1つ、要は単純に勤務時間の把握だけを目的としてやるつもりではなくて、背景として、多様な教育課題への応であるとか、子どもと向き合う時間がとれていないという実態もありますが、そこで先生方のやっている業務、どんな業務をやっているかというのに着眼して、それの仕分けをするというところが...
委員(石田和子)P. 50
  ...、前段にあった、先ほども答弁の中であったんですが、2年に1回、時間外記録簿に基づいてまとめている、さっき片柳委員の質問にしてお答えがあったんですけれども、そういう問題と、実際のところで乖離していることが否かということで書いてあるんですが、下に行くと、乖離のずれがあった場合には実態調査を実施しという...
教職員企画課長(猪俣)P. 53
  ...れども、そういったものは抽出したサンプルでないとなかなか調査がしにくいということで、そういった詳細な1週間分の調査は抽出象でやるということでございまして、悉皆調査のほうは、当然勤務時間についてもお聞きするんですけれども、そこまで詳細なものではないと。要は、毎日の勤務時間が、例えば、何時から何時まで...
委員(片柳進)P. 57
  ...に把握されているというのを調べて伺いました。それぞれの学校で教員がどういう働き方をしているのか、手の平に乗せて学校ごとに応できるというふうにしていくのは本当に必要だと思いますし、この間、別の角度で教員の質を担保する必要があるんだというふうに言われましたけれども、その本当に第一歩が労働時間の把握だと...
委員(鏑木茂哉)P. 58
  ...言われたり、給食はお金を払っているのに何でいただきますと言わなくちゃいけないのかとか、さまざまな問題がある中で、そうした応も含めてやると、そんなことも含めてやると、そっちのほうがむしろ時間外よりもメンタルの病に侵される可能性というのは、人間としては圧倒的にあると思うんです。ですから、私は何もこれが...
委員(重冨達也)P. 61
  ◆重冨達也 委員 わかりました。ちなみに、ごめんなさい、教職員50人以上で月1回の開催が義務づけられている象校というのは何校ぐらいあるんでしょうか。
委員(重冨達也)P. 62
  ...必要になるのかと。もちろん、実態とは違う時間が書かれているということを前提にしても、それ同士を比べるのであれば、僕は比較象としては成立するのかと思っていまして、そういった視点はいかがでしょうか。
委員(大島明)P. 65
  ...れないですけれども、これはやっぱり子どもたちを教育するに当たって、49人以下の学校だから、そういう資格者がしっかりとした応をしなくていいみたいな、そういうふうに俺は捉えちゃうんですが、そこら辺は再考の余地はないんですか。検討の余地は。
委員(大島明)P. 66
  ...理者として資格を有する者が入った体制をとっているわけでしょう。それ以下のところは推進者で、資格を有しないけれども、教頭が応していて、それを年2回以上、そういう対象校が集まっての検討会をしていると書いてあるじゃないですか。
委員(橋本勝)P. 68
  ◆橋本勝 委員 各委員の質疑にしても教育委員会のほうも調査にこの秋から入るということで、しっかりやっていただけると感じました。それぞれの陳情、請願についてですけれども、今申し上げたとおりしっかりやっていただけ...
委員(石田和子)P. 68
  ...願の事項は、勤務時間の実態調査と勤務時間の適正な管理を実施するということと、文科省の通知と厚労省のガイドラインを遵守した策を進めることと、出勤、退勤時間を把握してということですので、その後の対策は求めていない請願だと思うんです。なので、私はやる方向性でこれだけ議論をして、必要性も議論をして、システ...
健康給食推進室担当課長(北村)P. 69
  ...給食』の推進」について、「(1)現状と課題」でございますが、現代社会におきましては、少子高齢化が進展するとともに、健康にする関心が高まっております。また、食は生きる上での基本でございますので、将来を担う子どもたちが生涯健康な生活を営むために、中学校完全給食の開始に当たり、小中一貫した9年間の健康給...
委員(木庭理香子)P. 72
  ...ますから、やっぱり子どもの楽しみの一つとしてそういうのも、季節感のあるものももちろん重要なんですけれども、そうしたものにしても配慮していただけたらと思います。これは意見で結構です。
平成29年  7月文教委員会,07月28日-01号
平成29年  7月まちづくり委員会,07月20日-01号
平成29年  7月まちづくり委員会,07月28日-01号
平成29年  6月議会改革検討委員会,06月19日-01号
平成29年  6月議会改革検討委員会,06月28日-01号
平成29年  6月総務委員会,06月16日-01号
平成29年  6月健康福祉委員会,06月16日-01号
平成29年  6月環境委員会,06月16日-01号
平成29年  6月議会運営委員会,06月08日-01号
平成29年  6月議会運営委員会,06月21日-01号
平成29年 第2回定例会,06月05日-01号
平成29年 第2回定例会,06月14日-02号
平成29年 第2回定例会,06月15日-03号
平成29年 第2回定例会,06月22日-04号
平成29年 第2回定例会,06月23日-05号
平成29年 第2回定例会,06月26日-06号
平成29年 第2回定例会,06月27日-07号
平成29年 第2回定例会,06月28日-08号
平成29年  6月文教委員会,06月01日-01号
平成29年  6月文教委員会,06月16日-01号
平成29年  6月まちづくり委員会,06月01日-01号
平成29年  6月まちづくり委員会,06月16日-01号
平成29年  5月環境委員会,05月31日-01号
平成29年  5月大都市税財政制度調査特別委員会,05月31日-01号
平成29年  5月議会改革検討委員会,05月26日-01号
平成29年  5月総務委員会,05月25日-01号
平成29年  5月総務委員会,05月26日-01号
平成29年  5月総務委員会,05月31日-01号
平成29年  5月健康福祉委員会,05月25日-01号
平成29年  5月健康福祉委員会,05月31日-01号
平成29年  5月まちづくり委員会,05月25日-01号
平成29年  5月まちづくり委員会,05月31日-01号
平成29年  5月議会運営委員会,05月22日-01号
平成29年  5月議会運営委員会,05月30日-01号
平成29年  5月文教委員会,05月18日-01号
平成29年  5月文教委員会,05月25日-01号
平成29年  5月文教委員会,05月26日-01号
平成29年  5月文教委員会,05月31日-01号
平成29年  4月議会改革検討委員会,04月20日-01号
平成29年  4月総務委員会,04月13日-01号
平成29年  4月総務委員会,04月14日-01号
平成29年  4月総務委員会,04月27日-01号
平成29年  4月文教委員会,04月04日-01号
平成29年  4月文教委員会,04月13日-01号
平成29年  4月文教委員会,04月14日-01号
平成29年  4月文教委員会,04月27日-01号
平成29年  4月文教委員会,04月28日-01号
平成29年  4月健康福祉委員会,04月13日-01号
平成29年  4月健康福祉委員会,04月14日-01号
平成29年  4月まちづくり委員会,04月04日-01号
平成29年  4月まちづくり委員会,04月13日-01号
平成29年  4月まちづくり委員会,04月20日-01号
平成29年  4月まちづくり委員会,04月27日-01号
平成29年  4月環境委員会,04月13日-01号
平成29年  4月環境委員会,04月27日-01号
平成29年  4月大都市税財政制度調査特別委員会,04月04日-01号
平成29年  4月大都市税財政制度調査特別委員会,04月27日-01号
平成29年  3月総務委員会,03月10日-01号
平成29年  3月総務委員会,03月13日-01号
平成29年  3月文教委員会,03月10日-01号
平成29年  3月文教委員会,03月13日-01号
平成29年  3月健康福祉委員会,03月10日-01号
平成29年  3月まちづくり委員会,03月10日-01号
平成29年  3月まちづくり委員会,03月13日-01号
平成29年  3月環境委員会,03月10日-01号
平成29年  3月環境委員会,03月13日-01号
平成29年  3月議会運営委員会,03月09日-01号
平成29年  3月議会運営委員会,03月16日-01号
平成29年  3月議会運営委員会,03月17日-01号
平成29年 予算審査特別委員会,03月06日-01号
平成29年 予算審査特別委員会,03月07日-02号
平成29年 予算審査特別委員会,03月08日-03号
平成29年 予算審査特別委員会,03月09日-04号
平成29年  3月議会改革検討委員会,03月03日-01号
平成29年 第1回定例会,02月13日-01号
平成29年 第1回定例会,02月17日-02号
平成29年 第1回定例会,02月27日-03号
平成29年 第1回定例会,02月28日-04号
平成29年 第1回定例会,03月17日-05号
平成29年  2月議会改革検討委員会,02月09日-01号
平成29年  2月議会改革検討委員会,02月17日-01号
平成29年  2月議会改革検討委員会,02月23日-01号
平成29年  2月議会運営委員会,02月07日-01号
平成29年  2月議会運営委員会,02月15日-01号
平成29年  2月議会運営委員会,02月23日-01号
平成29年  2月総務委員会,02月02日-01号
平成29年  2月総務委員会,02月06日-01号
平成29年  2月総務委員会,02月08日-01号
平成29年  2月総務委員会,02月09日-01号
平成29年  2月文教委員会,02月02日-01号
平成29年  2月文教委員会,02月08日-01号
平成29年  2月文教委員会,02月09日-01号
平成29年  2月健康福祉委員会,02月02日-01号
平成29年  2月健康福祉委員会,02月08日-01号
平成29年  2月健康福祉委員会,02月23日-01号
平成29年  2月まちづくり委員会,02月02日-01号
平成29年  2月まちづくり委員会,02月08日-01号
平成29年  2月まちづくり委員会,02月09日-01号
平成29年  2月環境委員会,02月02日-01号
平成29年  2月環境委員会,02月08日-01号
平成29年  2月環境委員会,02月09日-01号
平成29年  2月環境委員会,02月14日-01号
平成29年  1月まちづくり委員会,01月26日-01号
平成29年  1月まちづくり委員会,01月27日-01号
平成29年  1月総務委員会,01月19日-01号
平成29年  1月総務委員会,01月26日-01号
平成29年  1月文教委員会,01月19日-01号
平成29年  1月文教委員会,01月26日-01号
平成29年  1月健康福祉委員会,01月19日-01号
平成29年  1月健康福祉委員会,01月26日-01号
平成29年  1月健康福祉委員会,01月27日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年