2928件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成 5年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月09日-02号
平成 5年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月10日-03号
平成 5年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月13日-04号
平成 5年 第5回定例会,11月24日-01号
平成 5年 第5回定例会,12月02日-02号
平成 5年 第5回定例会,12月03日-03号
平成 5年 第5回定例会,12月21日-05号
平成 5年 決算審査特別委員会(企業会計),09月21日-02号
平成 5年 決算審査特別委員会(企業会計),09月22日-03号
平成 5年 第4回定例会,09月02日-01号
平成 5年 第4回定例会,09月10日-02号
平成 5年 第4回定例会,09月13日-03号
平成 5年 第4回定例会,10月01日-05号
平成 5年 第4回定例会,10月04日-06号
平成 5年 第3回定例会,06月15日-02号
平成 5年 第3回定例会,06月16日-03号
平成 5年 第3回定例会,06月24日-05号
平成 5年 第3回定例会,06月25日-06号
平成 5年 第3回定例会,06月28日-07号
平成 5年 第3回定例会,06月29日-08号
平成 5年 川崎新時代2010プランに関する全員説明会,03月22日-01号
平成 5年 予算審査特別委員会,03月12日-01号
委員(小俣博)P. 3
  ...らいの滞納金になるのか,滞納繰り越し分とあわせて本年度の収納見込額と収納率を伺っておきます。  次に,民生局長に特養老人ームの整備について伺います。高齢化社会を迎え,お年寄りの養護施設の充実は緊急かつ重要な課題であります。整備の状況については,本会議の質疑の中でわかりましたが,何点かお伺いいたしま...
民生局長(冨田)P. 5
  ◎冨田 民生局長 特別養護老人ームについての幾つかのご質問でございますが,まず各区ごとの設置数及び定員数につきましては,現在中原区に建設中の2つの施設が完成いたしますと,川崎区は2施設,定員130名。幸区は1施 ...
委員(小俣博)P. 6
  ...は未設置地区であります。管内は待機者の多くいる地区だけに,設置できない理由と設置計画があればお聞かせください。  次に,ームへの入所についてでありますが,入所の人選については所管の福祉事務所で総合的に判定の中で進めていますが,新設される特養ホームの入所に当たっては,地元待機者を優先入所することがで...
民生局長(冨田)P. 8
  ◎冨田 民生局長 特別養護老人ームについてのご質問でございますが,高齢社会へと進行する中,特別養護老人ホームの整備につきましては,高齢者福祉の最重点施策として積極的に取り組んでいるところでございます。その整備...
委員(小俣博)P. 9
  ...では乳児1人当たり幾らかかっているか,小学校,中学校の児童生徒は1人幾らぐらいかかっているか,お年寄りですと医療費や特養ームには1人当たり幾らかかっているか,そうしてこの原資はすべて税金ですよというふうな認識を与える広報が必要ではないかというふうに思います。局長のご見解を伺っておきます。  次に,...
委員(飯塚正良)P. 11
  ...買い物公園としての機能を持った公園として設置をされてまいりました。設置当初は大変にぎわいもあったようでありますが,近年はームレスの人たちのたまり場として,先日も1月に入りまして2度にわたって失火,近隣の方々に類焼がありました。こうした事故を受けて,直後から南部公園事務所よりパトロールを強めていただ...
委員(飯塚正良)P. 16
  ...りますが,基本的にはこの外郭団体については,採用における国籍条項というのは一切存在をしないわけであります。例えば,社協のームヘルパーさんなどの職については,既に外国人の方も何名か採用されていただいているというふうに伺っていますが,むしろこうした面で積極的に在日外国人を採用していく。当然,定住外国人...
委員(市村護郎)P. 19
  ...長と民生局長に伺います。京王相模原線について2点伺います。京王稲田堤駅にエスカレーターを設置することについてですが,下りームは58段,上りホームは57段もあって,通常の駅の階段は40段から45段というのに比べると突出して多くなっています。足の不自由な人にとっても大変ですし,心臓疾患のある人からの訴えでは,...
都市整備局長(中原)P. 23
  ...ろでございます。この要望に対しまして鉄道事業者から,京王稲田堤駅は,当社のエスカレーター設置の基本的考え方である地表からームまでの高低差と,もう1つの条件であります乗降人員の基準を満たしているので,設置の時期は未定であるけれども設置したい,現在技術的に設置の可能性について検討に入っている旨の回答を...
委員(水科宗一郎)P. 26
  ...は,在宅福祉の利用手続の簡素化についてでございます。今,川崎市で在宅介護老人の福祉サービスを受ける場合,ショートステイ,ームヘルパー,デイサービス,入浴サービス等々,これらについては1件1申請主義と,こういうふうになっております。これを窓口の一本化と同時に,手続の簡素化が進められないか,今までも訴...
民生局長(冨田)P. 27
  ...おります。これは,前々から皆様方,この議場等でのご要望等をまず実施するということにしたわけでございます。また,在宅福祉のームヘルプサービスあるいは入浴サービスというようなデイサービスもございますけれども,こういうことの登録方式につきましても,今申し上げましたショートステイ事業の登録の状況を見ながら...
委員(水科宗一郎)P. 29
  ...いては高く評価をしたいと思いますが,具体的にどういうふうなことになったのか,具体的にお答えをいただきたいと思います。  ームヘルパーの受け付けにつきましてはわかりました。お答えください。
委員(宮原春夫)P. 44
  ...の時期,そしてまたJR川崎駅北口改札口が閉鎖されて,この5月21日で丸5年になります。乗降客も増加の一途をたどり,利用者のームや階段での危険度はさらに高まっています。安全で利便性の高い,利用者に優しい川崎駅とするためにも,北口改札口の早期開設が求められております。JRとの交渉状況と開設の見通し,特に...
環境保全局長(長谷川)P. 46
  ...年度との比較についてでございますが,平成4年度に測定をいたしました7ヵ所それぞれの平均値を見てみますと,騒音では71から80ン,振動では51から67デシベルの範囲となっており,中には昨年度より低い傾向が見られるところもございますが,総体的には大きな差は見られておりません。  最後に,在来鉄道の環境基準につ...
市長(橋)P. 64
  ...ないかなと私も思っております。それまで私もいるかいないかわかりませんし,余り言えない立場でございますが,横浜の方も大きなールができ上がりましたら,あそこでやっているようですが,依然として1回ではなくて2回か3回に分けざるを得ないという,そういうことですけれども,大きくやった場合に,いろいろな催し物...
平成 5年 予算審査特別委員会,03月15日-02号
平成 5年 予算審査特別委員会,03月16日-03号
平成 5年 予算審査特別委員会,03月17日-04号
平成 5年 第1回定例会,02月22日-01号
平成 5年 第1回定例会,02月23日-02号
平成 5年 第1回定例会,03月08日-03号
平成 5年 第1回定例会,03月09日-04号
平成 5年 第1回定例会,03月10日-05号
平成 5年 第1回定例会,03月25日-06号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年