3464件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成28年 12月総務委員会,12月09日-01号
平成28年 12月文教委員会,12月09日-01号
平成28年 12月文教委員会,12月12日-01号
平成28年 12月健康福祉委員会,12月09日-01号
平成28年 12月まちづくり委員会,12月09日-01号
平成28年 12月まちづくり委員会,12月12日-01号
平成28年 12月環境委員会,12月09日-01号
平成28年 12月環境委員会,12月12日-01号
平成28年 12月議会運営委員会,12月01日-01号
平成28年 第4回定例会,11月28日-01号
平成28年 第4回定例会,12月07日-03号
平成28年 第4回定例会,12月08日-04号
平成28年 第4回定例会,12月15日-05号
平成28年 第4回定例会,12月16日-06号
平成28年 第4回定例会,12月19日-07号
平成28年 第4回定例会,12月20日-08号
平成28年 第4回定例会,12月21日-09号
平成28年 11月環境委員会,11月18日-01号
平成28年 11月まちづくり委員会,11月17日-01号
平成28年 11月まちづくり委員会,11月24日-01号
平成28年 11月まちづくり委員会,11月25日-01号
平成28年 11月総務委員会,11月04日-01号
平成28年 11月総務委員会,11月17日-01号
平成28年 11月総務委員会,11月25日-01号
平成28年 11月文教委員会,11月04日-01号
平成28年 11月文教委員会,11月17日-01号
平成28年 11月文教委員会,11月18日-01号
平成28年 11月文教委員会,11月24日-01号
平成28年 11月文教委員会,11月25日-01号
平成28年 11月健康福祉委員会,11月04日-01号
平成28年 11月健康福祉委員会,11月17日-01号
平成28年 11月健康福祉委員会,11月24日-01号
平成28年 10月総務委員会,10月12日-01号
平成28年 10月文教委員会,10月11日-01号
平成28年 10月文教委員会,10月12日-01号
平成28年 10月健康福祉委員会,10月11日-01号
平成28年 10月まちづくり委員会,10月11日-01号
平成28年 10月環境委員会,10月11日-01号
平成28年 10月環境委員会,10月12日-01号
平成28年 決算審査特別委員会(全体会 第2日),10月07日-12号
平成28年 決算審査特別委員会(環境分科会 第2日),09月30日-11号
平成28年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第2日),09月30日-07号
平成28年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第2日),09月29日-09号
平成28年 決算審査特別委員会(文教分科会 第2日),09月29日-05号
平成28年 決算審査特別委員会(総務分科会 第2日),09月28日-03号
平成28年 決算審査特別委員会(環境分科会 第1日),09月27日-10号
平成28年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第1日),09月27日-06号
平成28年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第1日),09月26日-08号
平成28年 決算審査特別委員会(文教分科会 第1日),09月26日-04号
平成28年 決算審査特別委員会(総務分科会 第1日),09月23日-02号
平成28年 決算審査特別委員会(全体会 第1日),09月16日-01号
平成28年  9月議会運営委員会,09月08日-01号
平成28年 第3回定例会,09月05日-01号
平成28年 第3回定例会,09月14日-03号
平成28年 第3回定例会,09月15日-04号
平成28年 第3回定例会,10月17日-06号
平成28年  9月総務委員会,09月01日-01号
平成28年  9月総務委員会,09月05日-01号
平成28年  9月文教委員会,09月01日-01号
平成28年  9月健康福祉委員会,09月01日-01号
平成28年  9月まちづくり委員会,09月01日-01号
平成28年  9月環境委員会,09月01日-01号
平成28年  8月まちづくり委員会,08月31日-01号
平成28年  8月健康福祉委員会,08月26日-01号
平成28年  8月健康福祉委員会,08月31日-01号
平成28年  8月総務委員会,08月25日-01号
平成28年  8月総務委員会,08月31日-01号
平成28年  8月文教委員会,08月25日-01号
平成28年  8月文教委員会,08月31日-01号
平成28年  8月環境委員会,08月25日-01号
平成28年  8月環境委員会,08月31日-01号
平成28年  8月議会改革検討委員会,08月25日-01号
平成28年  7月まちづくり委員会,07月28日-01号
平成28年  7月環境委員会,07月28日-01号
平成28年  7月健康福祉委員会,07月15日-01号
平成28年  7月総務委員会,07月14日-01号
平成28年  7月総務委員会,07月15日-01号
平成28年  7月総務委員会,07月28日-01号
平成28年  7月文教委員会,07月14日-01号
平成28年  7月文教委員会,07月28日-01号
平成28年  6月総務委員会,06月10日-01号
平成28年  6月健康福祉委員会,06月10日-01号
平成28年  6月まちづくり委員会,06月10日-01号
平成28年  6月環境委員会,06月10日-01号
平成28年  6月環境委員会,06月13日-01号
平成28年  6月文教委員会,06月10日-01号
平成28年 第2回定例会,05月27日-01号
平成28年 第2回定例会,06月08日-02号
14番(野田雅之)P. 39
  ...、被爆の真実を世界に発信したことは、核兵器のない世界を目指す大きな意義を持つものとなりました。また、本年のリオデジャネイオリンピック・パラリンピック競技大会に当たり、本市にゆかりのある選手や、日本を代表して出場する選手の皆様の活躍に大いに期待し、エールを送り、以下、質問をしてまいります。  まず、...
総務企画局長(加藤順一)P. 57
  ...にわたり、その流れも複雑であること、企業情報として秘匿される場合があること、広域にわたり本来国として取り組むべきこと、テの目標となる危険性を招くことなど多くの課題があることから、川崎臨海部防災協議会等、官民の情報共有、意見交換の場において研究してまいりたいと存じます。  次に、テロ対策につきまして...
市民文化局長(唐仁原晃)P. 61
  ...、市民の参加を促し協働・連携の取り組みを活性化するためのポータルサイトの構築や、市民の経験やスキルを地域活動につなげるプボノと呼ばれる人材マッチングモデル事業の実施などを予定しており、こうした取り組みを通じて協働・連携の取り組みをより継続的なものとするための仕組みづくりを進めてまいりたいと存じます...
環境局長(小林哲喜)P. 64
  ...産者責任の徹底に向けまして、他の自治体とも連携しながら、国や関係業界などに求めてまいります。次に、外食産業と連携した食品ス対策の取り組みについてでございますが、いわゆる食品ロスの削減に向けましては、食べ物を買い過ぎない、つくり過ぎない、また、食べ切ることが重要でございます。そうした観点から、今年度...
健康福祉局長(成田哲夫)P. 65
  ◎健康福祉局長(成田哲夫) 健康福祉局関係の御質問にお答え申し上げます。  初めに、かわさき健幸福寿プジェクトについての御質問でございますが、高齢者の尊厳の保持、自立支援といった介護保険制度の基本理念を踏まえ、利用者または御家族の希望に基づき、要介護度等の改善・維持に資する質の高...
こども未来局長(邉見洋之)P. 68
  ...、残りの5名に対しましては、4月以降も利用可能な川崎認定保育園やおなかま保育室を御案内するなど、きめ細やかにアフターフォーを行っているところでございます。また、保育所の申請は、来年3月末まで有効となりますので、希望されている保育所に空きが出た場合には、利用調整を順次行ってまいります。  次に、仮称...
まちづくり局長(金子督)P. 70
  ...皆様から道路整備に伴う車両の増加による交通渋滞、殿町地区ほかの生活道路内への通過交通の流入対策や安全対策、キングスカイフントの従業者増加に伴う交通アクセスの改善など、地域における交通対策を中心とした御意見、御要望をいただいたところでございます。次に、高度地区についてでございますが、このたびの変更は...
建設緑政局長(藤倉茂起)P. 74
  ... 計画スケジュールなどについてでございますが、国土交通省関東地方整備局の資料によりますと、多摩川トンネルの計画延長は3.4キメートルで、そのうち神奈川県区間は延長1.4キロメートル、事業費は約660億円、開通時期につきましては、完成に向けた円滑な事業実施環境が整った段階で確定予定となっております。なお、本市...
臨海部国際戦略本部長(鈴木毅)P. 77
  ...稼働開始を予定しているところでございます。  次に、水素ステーションについてでございますが、現在、国の水素・燃料電池戦略ードマップにおきまして、2020年度までに160カ所、2025年度までに320カ所という整備目標が示されているところでございます。こうした中、市内企業である三菱化工機が大川町の川崎製作所におい...
病院局長(今井宏晴)P. 78
  ...めた基本構想の策定を進めております。また、今年度、増加する前立腺がん等に対応するため、川崎病院と井田病院に内視鏡手術支援ボット「ダヴィンチ」を導入し、質の高い医療の提供に努めてまいります。  次に、地域包括ケアシステムの構築に向けた取り組みについてでございますが、川崎病院では、昨年度から訪問看護ス...
38番(山田晴彦)P. 87
  ...ついて地中空洞化調査を推進してきました。進捗状況を伺います。  次に、行財政改革について伺います。発表された行財政改革プグラムでは、業務改善などの取り組みに効果額の目標が示されておりません。示された財政フレームでは、ベースラインケースの名目成長率を2019年度以降1.3%に置いています。根拠と大幅にぶれ ...
市長(福田紀彦)P. 95
  ...実現してまいります。  国土交通大臣の視察についての御質問でございますが、大臣には国際戦略拠点の形成が進むキングスカイフントにお越しいただき、研究機関等の集積状況や羽田連絡道路の予定地をごらんいただきました。我が国の成長戦略拠点である羽田空港周辺地域の中核的なエリアであるキングスカイフロントの取り...
副市長(三浦淳)P. 97
  ◎副市長(三浦淳) キングスカイフントの拠点整備についての御質問でございますが、世界に誇れるイノベーション拠点を目指す当地区においては、羽田空港との近接性を生かし、世界中から人、物、資金、情報を呼び込むため、国際...
教育長(渡邊直美)P. 97
  ...立の工夫、食育の観点から食に対する感謝の気持ちを育む取り組み等を通じて、中学校給食も含め、学校給食全体としてさらなる食品スの削減を図ってまいります。以上でございます。
上下水道事業管理者(金子正典)P. 98
  ...域と定め、被災時にも機能確保が必要となる地域防災拠点や重要な医療機関等と水処理センターとを結ぶ管渠などの重要な管渠約50キメートルにつきまして優先的に耐震化を進めているところでございます。平成27年度末までに約25キロメートルの耐震化が完了しており、平成31年度までに対象となる重要な管渠の耐震化を完了させ...
総務企画局長(加藤順一)P. 99
  ...耐震化の取り組みなどにより、川崎市直下の地震で想定される死者数のおおむね半減を、慶長型地震で想定される津波による死者数ゼを、平成32年度までの計画期間のできるだけ早期に達成することとしております。  次に、防災拠点についてでございますが、本市の地域防災計画におきましては地震防災上重要となる公共建築物...
経済労働局長(原田津一)P. 102
  ...の強化を図っているところでございます。今後は、豊かな自然と美術館、博物館の調和という生田緑地のブランドイメージを生かしたゴマークを策定し、さらなる魅力の発信と観光客の誘致につなげてまいりたいと考えております。また、等々力緑地におきましては、スポーツ、文化芸術などの多彩な魅力を生かしたさまざまなイベ...
環境局長(小林哲喜)P. 104
  ...局長(小林哲喜) 環境局関係の御質問にお答え申し上げます。  初めに、生ごみの減量化についての御質問でございますが、食品ス削減に向けた取り組みについてでございますが、本来食べられるにもかかわらず廃棄されている、いわゆる食品ロスの削減に向けましては、食べ物を買い過ぎない、つくり過ぎない、また、食べ切...
健康福祉局長(成田哲夫)P. 105
  ...や他の自治体の動向を注視するとともに、引き続き本市の診療体制の充実に向けて取り組んでまいりたいと存じます。  次に、介護ボットについての御質問でございますが、介護サービス事業所における介護ロボットの導入は介護従事者の負担軽減や、よりよい介護サービスの提供につながることが期待できるものと考えており、...
建設緑政局長(藤倉茂起)P. 111
  ... についての御質問でございますが、この調査は道路陥没を未然に防止することを目的に、市内の主要幹線道路及び緊急輸送路約210キメートルを対象に実施しておりまして、年度ごとの対象路線につきましては、国土交通省、横浜市、川崎市及び各占用企業者で構成する路面下管理連絡会議において選定しております。調査の進捗状...
臨海部国際戦略本部長(鈴木毅)P. 113
  ◎臨海部国際戦略本部長(鈴木毅) 臨海部国際戦略本部関係の御質問にお答え申し上げます。  初めに、キングスカイフントA地区についての御質問でございますが、キングスカイフロントでは世界的な研究開発機能を有する企業、研究機関の集積が進んでおり、研究者や来訪者が集い交流することにより拠点の活動が...
市長(福田紀彦)P. 117
  ...の挑戦として、訪日外国人旅行者数や旅行消費額の増大等を掲げておりますが、羽田空港に近接し産業観光等の特徴的な地域資源やグーバルに活動する企業立地などの強みを持つ本市といたしましても、こうした国のビジョンに基づく取り組みを地域経済の活性化につなげていきたいと考えているところでございます。また、今後の...
上下水道事業管理者(金子正典)P. 118
  ... 管理者(金子正典) 緊急消防援助隊活動拠点への水道管路の耐震化についての御質問でございますが、水道管路の延長は約2,500キメートルと膨大なため、災害時の市民生活への影響などを考慮し、震災時に被害が懸念される老朽配水管や避難所への供給ルートを重要な管路と位置づけ、優先的に耐震化を進めているところでござ...
平成28年 第2回定例会,06月09日-03号
平成28年 第2回定例会,06月17日-05号
平成28年 第2回定例会,06月20日-06号
平成28年 第2回定例会,06月21日-07号
平成28年  5月環境委員会,05月24日-01号
平成28年  5月総務委員会,05月19日-01号
平成28年  5月総務委員会,05月24日-01号
平成28年  5月文教委員会,05月19日-01号
平成28年  5月文教委員会,05月20日-01号
平成28年  5月文教委員会,05月25日-01号
平成28年  5月健康福祉委員会,05月19日-01号
平成28年  5月健康福祉委員会,05月24日-01号
平成28年  5月まちづくり委員会,05月19日-01号
平成28年  5月まちづくり委員会,05月24日-01号
平成28年  5月まちづくり委員会,05月25日-01号
平成28年  4月総務委員会,04月14日-01号
平成28年  4月総務委員会,04月15日-01号
平成28年  4月総務委員会,04月28日-01号
平成28年  4月文教委員会,04月14日-01号
平成28年  4月文教委員会,04月15日-01号
平成28年  4月健康福祉委員会,04月14日-01号
平成28年  4月健康福祉委員会,04月15日-01号
平成28年  4月健康福祉委員会,04月28日-01号
平成28年  4月まちづくり委員会,04月14日-01号
平成28年  4月まちづくり委員会,04月21日-01号
平成28年  4月まちづくり委員会,04月22日-01号
平成28年  4月まちづくり委員会,04月28日-01号
平成28年  4月環境委員会,04月14日-01号
平成28年  4月環境委員会,04月21日-01号
平成28年  3月議会改革検討委員会,03月18日-01号
平成28年  3月総務委員会,03月11日-01号
平成28年  3月総務委員会,03月14日-01号
平成28年  3月市民委員会,03月11日-01号
平成28年  3月市民委員会,03月14日-01号
平成28年  3月健康福祉委員会,03月11日-01号
平成28年  3月健康福祉委員会,03月14日-01号
平成28年  3月健康福祉委員会,03月15日-01号
平成28年  3月まちづくり委員会,03月11日-01号
平成28年  3月まちづくり委員会,03月14日-01号
平成28年  3月環境委員会,03月14日-01号
平成28年 予算審査特別委員会,03月07日-01号
平成28年 予算審査特別委員会,03月08日-02号
平成28年 予算審査特別委員会,03月09日-03号
平成28年 予算審査特別委員会,03月10日-04号
平成28年  2月議会改革検討委員会,02月19日-01号
平成28年 第1回定例会,02月15日-01号
平成28年 第1回定例会,02月29日-03号
平成28年 第1回定例会,03月01日-04号
平成28年 第1回定例会,03月18日-05号
平成28年  2月市民委員会,02月10日-01号
平成28年  2月総務委員会,02月08日-01号
平成28年  2月総務委員会,02月10日-01号
平成28年  2月総務委員会,02月12日-01号
平成28年  2月健康福祉委員会,02月05日-01号
平成28年  2月健康福祉委員会,02月10日-01号
平成28年  2月健康福祉委員会,02月12日-01号
平成28年  2月まちづくり委員会,02月04日-01号
平成28年  2月まちづくり委員会,02月10日-01号
平成28年  2月まちづくり委員会,02月12日-01号
平成28年  2月環境委員会,02月04日-01号
平成28年  2月環境委員会,02月10日-01号
平成28年  1月市民委員会,01月28日-01号
平成28年  1月市民委員会,01月29日-01号
平成28年  1月環境委員会,01月28日-01号
平成28年  1月総務委員会,01月21日-01号
平成28年  1月総務委員会,01月28日-01号
平成28年  1月健康福祉委員会,01月21日-01号
平成28年  1月健康福祉委員会,01月28日-01号
平成28年  1月まちづくり委員会,01月21日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年