4186件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成28年 12月議会改革検討委員会,12月13日-01号
平成28年 12月総務委員会,12月09日-01号
平成28年 12月文教委員会,12月09日-01号
平成28年 12月文教委員会,12月12日-01号
平成28年 12月健康福祉委員会,12月09日-01号
平成28年 12月まちづくり委員会,12月09日-01号
平成28年 12月まちづくり委員会,12月12日-01号
平成28年 12月環境委員会,12月09日-01号
平成28年 12月環境委員会,12月12日-01号
平成28年 12月議会運営委員会,12月01日-01号
平成28年 12月議会運営委員会,12月14日-01号
平成28年 第4回定例会,11月28日-01号
平成28年 第4回定例会,11月30日-02号
平成28年 第4回定例会,12月07日-03号
平成28年 第4回定例会,12月08日-04号
平成28年 第4回定例会,12月15日-05号
平成28年 第4回定例会,12月16日-06号
平成28年 第4回定例会,12月19日-07号
平成28年 第4回定例会,12月20日-08号
平成28年 第4回定例会,12月21日-09号
平成28年 11月議会運営委員会,11月22日-01号
平成28年 11月議会運営委員会,11月29日-01号
平成28年 11月環境委員会,11月18日-01号
平成28年 11月環境委員会,11月24日-01号
平成28年 11月議会改革検討委員会,11月18日-01号
平成28年 11月まちづくり委員会,11月17日-01号
平成28年 11月まちづくり委員会,11月24日-01号
平成28年 11月まちづくり委員会,11月25日-01号
平成28年 11月総務委員会,11月04日-01号
平成28年 11月総務委員会,11月17日-01号
平成28年 11月総務委員会,11月24日-01号
平成28年 11月総務委員会,11月25日-01号
平成28年 11月文教委員会,11月04日-01号
平成28年 11月文教委員会,11月17日-01号
平成28年 11月文教委員会,11月18日-01号
平成28年 11月文教委員会,11月24日-01号
平成28年 11月文教委員会,11月25日-01号
平成28年 11月健康福祉委員会,11月04日-01号
平成28年 11月健康福祉委員会,11月17日-01号
平成28年 11月健康福祉委員会,11月24日-01号
平成28年 10月議会改革検討委員会,10月17日-01号
平成28年 10月議会運営委員会,10月14日-01号
平成28年 10月総務委員会,10月11日-01号
平成28年 10月総務委員会,10月12日-01号
平成28年 10月文教委員会,10月11日-01号
平成28年 10月文教委員会,10月12日-01号
平成28年 10月健康福祉委員会,10月11日-01号
平成28年 10月まちづくり委員会,10月11日-01号
平成28年 10月環境委員会,10月11日-01号
平成28年 10月環境委員会,10月12日-01号
平成28年 決算審査特別委員会(全体会 第2日),10月07日-12号
平成28年 決算審査特別委員会(環境分科会 第2日),09月30日-11号
平成28年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第2日),09月30日-07号
平成28年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第2日),09月29日-09号
平成28年 決算審査特別委員会(文教分科会 第2日),09月29日-05号
平成28年 決算審査特別委員会(総務分科会 第2日),09月28日-03号
平成28年 決算審査特別委員会(環境分科会 第1日),09月27日-10号
平成28年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第1日),09月27日-06号
平成28年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第1日),09月26日-08号
平成28年 決算審査特別委員会(文教分科会 第1日),09月26日-04号
平成28年 決算審査特別委員会(総務分科会 第1日),09月23日-02号
平成28年 決算審査特別委員会(全体会 第1日),09月16日-01号
平成28年  9月議会運営委員会,09月06日-01号
平成28年  9月議会運営委員会,09月08日-01号
平成28年  9月議会運営委員会,09月13日-01号
平成28年  9月議会運営委員会,09月16日-01号
平成28年 第3回定例会,09月05日-01号
平成28年 第3回定例会,09月07日-02号
平成28年 第3回定例会,09月14日-03号
平成28年 第3回定例会,09月15日-04号
平成28年 第3回定例会,10月13日-05号
平成28年 第3回定例会,10月17日-06号
平成28年  9月総務委員会,09月01日-01号
平成28年  9月総務委員会,09月05日-01号
平成28年  9月文教委員会,09月01日-01号
平成28年  9月健康福祉委員会,09月01日-01号
平成28年  9月まちづくり委員会,09月01日-01号
平成28年  9月環境委員会,09月01日-01号
平成28年  8月まちづくり委員会,08月31日-01号
平成28年  8月議会運営委員会,08月30日-01号
平成28年  8月健康福祉委員会,08月26日-01号
平成28年  8月健康福祉委員会,08月31日-01号
平成28年  8月総務委員会,08月25日-01号
平成28年  8月総務委員会,08月31日-01号
平成28年  8月文教委員会,08月25日-01号
平成28年  8月文教委員会,08月31日-01号
平成28年  8月環境委員会,08月25日-01号
平成28年  8月環境委員会,08月31日-01号
平成28年  8月議会改革検討委員会,08月25日-01号
平成28年  7月まちづくり委員会,07月28日-01号
平成28年  7月環境委員会,07月28日-01号
平成28年  7月健康福祉委員会,07月15日-01号
平成28年  7月健康福祉委員会,07月28日-01号
平成28年  7月総務委員会,07月14日-01号
平成28年  7月総務委員会,07月15日-01号
平成28年  7月総務委員会,07月28日-01号
平成28年  7月文教委員会,07月14日-01号
平成28年  7月文教委員会,07月28日-01号
平成28年  6月総務委員会,06月10日-01号
平成28年  6月健康福祉委員会,06月10日-01号
平成28年  6月まちづくり委員会,06月10日-01号
平成28年  6月環境委員会,06月10日-01号
平成28年  6月環境委員会,06月13日-01号
平成28年  6月文教委員会,06月02日-01号
平成28年  6月文教委員会,06月10日-01号
平成28年  6月文教委員会,06月13日-01号
平成28年  6月議会運営委員会,06月02日-01号
平成28年  6月議会運営委員会,06月15日-01号
平成28年 第2回定例会,05月27日-01号
平成28年 第2回定例会,06月08日-02号
平成28年 第2回定例会,06月09日-03号
平成28年 第2回定例会,06月16日-04号
平成28年 第2回定例会,06月17日-05号
平成28年 第2回定例会,06月20日-06号
平成28年 第2回定例会,06月21日-07号
平成28年  5月環境委員会,05月24日-01号
平成28年  5月議会運営委員会,05月23日-01号
平成28年  5月総務委員会,05月19日-01号
平成28年  5月総務委員会,05月24日-01号
平成28年  5月文教委員会,05月19日-01号
平成28年  5月文教委員会,05月20日-01号
平成28年  5月文教委員会,05月24日-01号
平成28年  5月文教委員会,05月25日-01号
平成28年  5月健康福祉委員会,05月19日-01号
平成28年  5月健康福祉委員会,05月24日-01号
平成28年  5月まちづくり委員会,05月19日-01号
平成28年  5月まちづくり委員会,05月24日-01号
平成28年  5月まちづくり委員会,05月25日-01号
平成28年  5月議会改革検討委員会,05月19日-01号
平成28年  4月総務委員会,04月14日-01号
平成28年  4月総務委員会,04月15日-01号
平成28年  4月総務委員会,04月28日-01号
平成28年  4月文教委員会,04月14日-01号
平成28年  4月文教委員会,04月15日-01号
平成28年  4月文教委員会,04月28日-01号
平成28年  4月健康福祉委員会,04月14日-01号
平成28年  4月健康福祉委員会,04月15日-01号
平成28年  4月健康福祉委員会,04月28日-01号
平成28年  4月まちづくり委員会,04月04日-01号
平成28年  4月まちづくり委員会,04月14日-01号
平成28年  4月まちづくり委員会,04月21日-01号
平成28年  4月まちづくり委員会,04月22日-01号
平成28年  4月まちづくり委員会,04月28日-01号
委員長(木庭理香子)P. 1
  ...す。  まず、まちづくり局関係の陳情審査として「陳情第16号 小杉の再開発地域におけるビル風の実態調査とビル風の抜本的な策を求める陳情」を議題といたします。  まず、傍聴の申し出がございますので、許可することに御異議ありませんでしょうか。                 ( 異議なし )
書記(春島)P. 1
  ...委員会において審査され、継続審査となりました。取り扱いについての委員会での主な意見といたしまして、事業者が連携して行う風策は長いスパンの中での対策になること、専門家を入れて引き続きしっかりと取り組むこと、本市の働きかけや事業者の協力、市民の皆さんの理解については深める余地があることなどから、今後の...
まちづくり局長(金子)P. 1
  ◎金子 まちづくり局長 それでは、これより「陳情第16号 小杉の再開発地域におけるビル風の実態調査とビル風の抜本的な策を求める陳情」につきまして御説明させていただきます。  内容につきましては原嶋拠点整備推進室担当課長から御説明申し上げますので、よろしくお願いいたします。
拠点整備推進室担当課長(原嶋)P. 1
  ...している当地区全体の風環境を把握するため、各事業地区の環境影響評価の資料に基づき、建物建設後の観測結果の整理と予測結果の比分析を行いました。整理に当たりましては、環境影響評価の資料を活用するとともに、事後調査が制度化される前に開発が行われた地区につきましては、任意調査の結果と今回新たに行った観測の...
拠点整備推進室担当課長(原嶋)P. 5
  ...たいと考えております。そのほかに、この調査結果自体を区役所資料コーナーのところに設置して区民の方が誰でも見れるような形で応したいと思います。さらに、内容の説明等の要望がございましたら丁寧に説明したいというふうに考えております。
委員(勝又光江)P. 5
  ...れの区の窓口にということなんですが、最後の要望は、あれば随時やっていきたいということなんですか。これも要望があればすぐに応していくというふうに捉えてよろしいんですか。
拠点整備推進室担当課長(原嶋)P. 6
  ... それにつきましては、ホームページのほうに掲載するとともに、区役所のほうに報告書を置いて皆さんがいつでも見れるような形で応を考えたいと思っております。
委員(勝又光江)P. 6
  ◆勝又光江 委員 では、説明会については、市民からの要望があれば随時行っていくということですので、そこは応をしていっていただきたいというふうに思います。  ビル風の現況把握についてちょっと質問をしたいと思います。前回の審議の中で、市の回答で、アセスの事後調査のデータを新たに市が観測...
委員(勝又光江)P. 7
  ...ですけれども、住民が要求している小杉駅の周辺の再開発、この地域の超高層ビルの影響を観測してほしいという、この陳情の中身にするきょうの報告で答弁がされているというふうには思えないんですが、その辺はどうですか。
拠点整備推進室担当課長(原嶋)P. 8
  ...ものを選定してございます。タワープレイスあるいはエクラスタワーのところに設置したところにつきましては、防風植栽による防風策の効果があったかどうかというようなところも踏まえて植栽の中に設置したというような状況になっております。  ただ、できれば近傍に設置できる場所があればいいんですけれども、ないよう...
委員(勝又光江)P. 9
  ◆勝又光江 委員 つけ加えると、事業者の指導も含めてですけれども、市としても積極的に応していくということを要望しておきたいと思います。  それともう一つ、ビル被害の実態調査なんですけれども、この実態については、この報告にもありましたが、以前に説明会やアンケート調...
まちづくり局長(金子)P. 11
  ...関して立証することはなかなか難しいだろうということを申し上げているわけで、全体として我々は、ビル風が発生していて、これにする対策を何とかしなければいけないという認識は十分持っています。したがって、この地区においてビル風対策を事業者の皆さんと一緒にやってきているという状況でございますので、申し上げた...
委員(勝又光江)P. 11
  ...して入院、手術するという事故もあったわけです。こういうことから見ると、やっぱりこういう実態があるということの原因を調べて策を打たないと、このビル風対策について市として行ってというふうな、なかなか皆さんに理解していただけないのじゃないかというふうに思います。  ですから、ぜひ私が言うのは、実態をまず...
拠点整備推進室担当課長(原嶋)P. 12
  ...うのはなかなかつけられないのかなというところでございますので。ただ、こういった事柄が起きているということは十分認識して風策に取り組んでいきたいと考えております。
委員(勝又光江)P. 12
  ◆勝又光江 委員 先ほど私のほうで言っているように、やっぱり実態をつかまないで根本的な策というのは立てられないというのは言えることだと思います。今おっしゃったように、ほかのところでもその日は強風のためにあおられてということなんですけれども、それはビル風か自然かわか...
委員(坂本茂)P. 12
  ...の問題で苦労されているというのは長年の経過を見ながら非常によく承知しております。そしてこの間、事業者とともにできる限りの策あるいは調査を進めてきている。これも先ほどの報告でよくわかりました。  それを踏まえてちょっと確認したいんですが、陳情項目の中にある「気象庁の観測基準で設置してください」という...
委員(山田晴彦)P. 15
  ...があるので、そちらのほうをやってほしいという話だったわけですけれども、2ページ目にあります4番、先進事例としてそういった象自治体での調査、研究をしてきたと。その結果、(2)として、先進事例では小杉が行っている内容というものが二子玉川とか港区と余り相違していないと、同じような事例として対応しているよ...
拠点整備推進室担当課長(原嶋)P. 15
  ◎原嶋 拠点整備推進室担当課長 世田谷区あるいは港区というような各自治体のほうで策というものをとっております。川崎市においても、ここの小杉地区につきましては市独自のルールというものを定めて対策をとっているというようなことですので同等と考えてよろしいかと思いま...
委員(山田晴彦)P. 15
  ◆山田晴彦 委員 今の質問で同等ということで、同じような事象にしては同じような、先ほどもあった環境影響評価とかということについても、ここにも出ておりますとおり、基礎部の整備とか高層建築の隅切りとか、こういったことをやることによって軽減策をや...
拠点整備推進室担当課長(原嶋)P. 15
  ◎原嶋 拠点整備推進室担当課長 例を挙げますと、港区につきましてもやはりビル風策要綱というのを設置しておりまして、そこにつきましては風環境が悪化した場合の植栽を含む対策を講じて、植栽なんかについては維持管理をきちっとやってくださいよというような形で要綱を定...
委員(山田晴彦)P. 15
  ...なケースで発生する内容なわけですね。あることは実態として把握できるけれども、どういうような形で起こるかわからないという、応力ということがすごく求められるのかなというふうに思いますので、例えば植栽というふうに一概に言っても、根が深く張るものとそうでないものとか、いろいろとそういう対応しなければならな...
委員(山田晴彦)P. 16
  ◆山田晴彦 委員 1.5メートルから5メートルというと、かなり象物が違ってくるのかなと。特に風害についての被害報告を言うと、大体人的な被害ということを考えていくと、5メートルであれば、ほかのそこの周辺にある建物を想定すればそうなのかなという...
委員(山田晴彦)P. 17
  ...物、ビルによる被害想定というか、そういったことも検討していかなくてはならないのかなというふうに思うんです。ですから、風の流というか、流れによって大きな形での被害というようなことも想定できるわけですので、その辺はどのようにお考えか。通常の風とは違って、そういう防風雨のようなときの風対策ということにつ...
拠点整備推進室担当課長(原嶋)P. 17
  ...ような形で評価を行っているところなんですけれども、ただ、実際の予測評価の段階におきましては、突風とか急激な風というものにして予測評価することはかなり難しいというような形で専門家からの意見をいただいているところでございますが、ただ、今いろいろな検討をしているというようなところも伺っておりますので、そ...
委員(山田晴彦)P. 17
  ...ルがあることによって、その風圧というか、風力を、例えば1.5倍だとか2倍だとかというふうに感じる。だから、何とかそういう応をしてほしいという対策なわけですから、瞬間風速が何メートルというようなときに同じような条件があれば、当然通常受ける風の被害よりも数倍大きくなるだろうというふうに想定できるので、...
委員(重冨達也)P. 18
  ...員 そうすると、そのNo.9に関してなんですけれども、No.9に関しては、平成17年の予測でBであったものが、このビル風策指針の概要というのが2−2というページに、後ろのほうにあるかと思うんですけれども、竣工後1年間でまず対策が始まるかと思うんですけれども、そう考えると、平成17年3月の事前評価の...
委員(重冨達也)P. 19
  ...とで、1年間はそのCであった状況が続いたかと思うんですけれども、その後、そうすると、CがBになったというのは、このビル風策の指針で言うと、毎年風の調査報告があるのかなと思ったんですけれども、そういうのは特にないんでしょうか。
拠点整備推進室担当課長(原嶋)P. 19
  ◎原嶋 拠点整備推進室担当課長 こちらは風策指針等の事業者と覚書を締結する前の案件でございますので、事業者と覚書という状況にはなってございません。ただ、こちらのほうで報告を求めているというような状況になります。
委員(重冨達也)P. 19
  ◆重冨達也 委員 気になったのが、行政として今できることというか、やっていることとして、防風策に関して、やはり植栽の生育状況というのがポイントになっていて、それに関しては適切に指導するという文言があるんですけれども、そこの実効性というか、例えばNo.7と9がBになってい...
拠点整備推進室担当課長(原嶋)P. 20
  ...能の効果というものが得られるということですので、植栽の維持管理について説明を行うよう管理組合等を指導していくというような策をとっていきたいと思います。
委員(重冨達也)P. 20
  ◆重冨達也 委員 それはこのビル風策指針及び防風対策施設等のというところでよろしいでしょうか。
拠点整備推進室担当課長(原嶋)P. 20
  ◎原嶋 拠点整備推進室担当課長 環境アセスメントの策の中で、建物が完成した後に1年間調査を行って、その状況を報告することになっています。報告した内容について今回のようにCに悪化したというようなことについては、対策を施して、それで...
委員(重冨達也)P. 21
  ...うか、実効性がすごく問題なのかなと思っていて、その風を抑えるとても重要な役割として植栽を捉えているのであれば、その植栽にして、より強力に指導をしていく必要があるんじゃないかと思うんですけれども、いかがですか。
委員(重冨達也)P. 21
  ...後発の開発事業も考慮した形での評価が行われているというふうに書かれているんですけれども、ここに関してなんですが、その防風策を考慮していないため、領域Cが生じているというのは詳しくどういうことなんでしょうか。
拠点整備推進室担当課長(原嶋)P. 21
  ...箱だけを置いて実験を行っているというような状況でございます。ですから、その箱だけのところの計画がしっかり固まって、これにする防風対策というものを考慮していないというような形になっておりますので、それは事業者が対策をすることによって、黄色から緑ないし青に変わっていくというようなものになります。
委員(重冨達也)P. 22
  ...れは恐らく評価書を出す事業者とは別の事業者が行う後発の事業である可能性もあると思うんですけれども、ほかの事業者がよい防風策をするであろうという希望的観測に基づいて行うというのは何か違うかなと思うんですけれども、いかがですか。
拠点整備推進室担当課長(原嶋)P. 22
  ...得ていって実験を行っているというような状況でございます。ただ、あとは、この開発を予定している地区の方々につきましても、風策指針の覚書を締結しておりますので、それに沿ったような形で今後計画が具体化されたときにしっかりと対策をとっていただけるというふうに考えています。
委員(重冨達也)P. 22
  ◆重冨達也 委員 先ほど他の事業者がよい防風策をするであろうという希望的観測で評価をするのはどうかという旨を申し上げたんですけれども、正直それしかできないというのが評価書を出す事業者からしたら事実なのかなと思うんですけれど...
まちづくり局長(金子)P. 22
  ◎金子 まちづくり局長 今のやりとりを伺っていると、委員の御指摘は、例えば今回建物を建てようとしている事業者にして、何年後かに離れた敷地に建てられるであろう建物についても今の時点で対策をしなさいということになりかねないので、それはちょっと難しいだろうと思います。現時点では箱で表現するしか...
委員(重冨達也)P. 23
  ◆重冨達也 委員 ごめんなさい、発想が僕は逆でして、将来建つ事業者にして安全率をかけるのではなくて、将来建てる事業者が仮に真四角のものを建てたとしても、本事業、評価書を出す事業が周りに及ぼす影響を低減するような安全率というイメージなんですけれども...
拠点整備推進室担当課長(原嶋)P. 23
  ◎原嶋 拠点整備推進室担当課長 基本的には個々の事業において防風策というのをしていただくというような形をとっております。ただ、予測評価時においては周辺の開発を含めた形でやっていただくと。その後はそれぞれの個々の開発でしっかりと対策をすることに...
委員(雨笠裕治)P. 24
  ...◆雨笠裕治 委員 それで、川崎市としても、こういった基準にのっとって、領域Dは好ましくない風環境であるという認識は持って応されてきているということですね。
拠点整備推進室担当課長(原嶋)P. 25
  ...備推進室担当課長 こちらのほうの風環境評価指標につきましては、どちらかというと感覚指標というようなもので、快適性の感覚にする指標というような形になっています。それで、今はこの風環境評価指標というのが一般的に用いられておるんですけれども、最近では、やはり危険指標といいますか、先ほど委員おっしゃったよ...
委員(石川建二)P. 25
  ...なんですけれども、これで結局色分けのポイントとのあれで多少示されておりますが、調査の結果、どういうところに危険というか、策が必要な箇所があって、そこはどのような対策を考えていらっしゃるのか、その調査の結果についての見解をお聞きします。
拠点整備推進室担当課長(原嶋)P. 25
  ◎原嶋 拠点整備推進室担当課長 今回の調査の結果としましては、こちらの資料にお示ししたとおり。予測と事後の比を行っているというような形の中で、ほとんど同等であるというような形の結果が出ておりますので、考え方としては予測時の評価というのが信頼できるのかなというふうに考えています。また、...
委員(石川建二)P. 25
  ◆石川建二 委員 今回示されたデータの中で風策が必要な箇所はないという見解なのでしょうか。だとすれば、先ほど勝又委員のほうからも、つい直近、4月17日に転倒事故もあったというようなことがありますけれども、そういうところの危...
まちづくり局長(金子)P. 27
  ◎金子 まちづくり局長 昨年の11月のまちづくり委員会に御報告したと思うんですが、風策についてはまち全体の問題として我々行政は当然かかわらなければいけないと思いますけれども、一方で、基本的には事業者さんが原因者として責任を持って対応するということが原則でもあると...
委員(石川建二)P. 28
  ◆石川建二 委員 この環境策部会の中にいるのは(1)から(5)までの事業者の方だけですか。
拠点整備推進室担当課長(原嶋)P. 29
  ...しては、今回このような形で開発事業者が一堂に会して情報共有しながら行っておりますので、これがきちんとそれぞれの個々が防風策を行うことによって安心して住める環境づくりというものを行っていきたいと考えています。川崎市も事務局として入っておりますので、事業者間の調整といったものも踏まえてしっかりやってい...
委員(石川建二)P. 29
  ...というふうに思いますけれども、ただ、これがいつまで続くのか私は心配なんですよ。議事録の中でも、自分のところが結果を出して策を打ってよくなったと、では、それで抜けられますかという話が出ているわけです。この協議会、この枠組みはいつまで続くんですか。
拠点整備推進室担当課長(原嶋)P. 29
  ...の段階ではいつまでというふうに決めてはございません。ただ、現在開発はこれからもまだ続きますので、この開発がある限りはこの策部会というのは続けてまいりたいと思っています。
拠点整備推進室担当課長(原嶋)P. 29
  ◎原嶋 拠点整備推進室担当課長 小杉駅周辺の全体の開発のコーディネーターとしてはしっかり応してまいりたいと考えております。
委員(石川建二)P. 29
  ◆石川建二 委員 しっかり応してまいりたいということは、それぞれの調整及びその環境に責任を持つということでよろしいですか。
拠点整備推進室担当課長(原嶋)P. 29
  ◎原嶋 拠点整備推進室担当課長 基本的には開発事業者個々の策をしっかりやっていただくということになりますが、事業者間の調整というところも今後出てくるかと思います。その辺の調整も川崎市が中心となってやっていきたいというふうに考えています。...
委員(石川建二)P. 30
  ...ろに規制を緩和して高いものをつくらせて、その結果については住民に全部その被害がしわ寄せになるというまちづくりはやっぱり絶にあってはならないというふうに思うんです。  そういった意味で、複合開発についての、きょうはちょっと日照のことは長くなるので言いませんけれども、この対策、本当に新しい今後のテーマ...
拠点整備推進室長(若林)P. 30
  ◎若林 拠点整備推進室長 今、委員の御意見があって、今後、まち全体として、先ほどから言っている環境策部会等もありますので、そういったところを中心に、また、新たな事業者に対しても呼びかけをして対策等を検討していきたいというふうに思います。
委員(石川建二)P. 30
  ◆石川建二 委員 私が聞いているのは複合開発、複合アセスと言ってもいいかもしれません。そういうことにしてやっぱり検討を、都市部の非常に重要なテーマであると思いますので、そこの検討を始めるべきだということを指摘しているんですが、その点についてのお答えがなかったようなので、お願いし...
委員(石川建二)P. 31
  ...員との関連で、被害と強風との因果関係はなかなか難しいと。だからこそ市として実態の調査が必要なんじゃないですかということにしては、この議事録を見ますと、以前事業者にいろいろ質問に対して、自分たちでもアンケート調査だとか実態の把握をしていきたいといううような答弁があるんですけれども、そこはやったんでし...
拠点整備推進室担当課長(原嶋)P. 31
  ◎原嶋 拠点整備推進室担当課長 風害にする因果関係というのはなかなか証明することはできないというところもございますので、今まで住民からいただいた意見というものを、それはちゃんと受けとめて対策をとっていこうというような...
委員(石川建二)P. 31
  ...からの訴えがなければつかみませんというのではなくて、市みずからがつかむという姿勢がやっぱり必要だというふうに思いますが、応はどうでしょうか。
拠点整備推進室担当課長(原嶋)P. 32
  ◎原嶋 拠点整備推進室担当課長 今回、この4月17日にも強風があったときに事故等がありました。そういうのにしても、我々はいろいろ調査をしたりとかどういう状況かというところも調べておりますので、まさにそういった強風があったときの状況というのは確認していきたいというふうに思っています。 ...
委員(石川建二)P. 32
  ◆石川建二 委員 局長に最後にお聞きしたいんですけれども、やっぱり実態をつかんでこそ策をという先ほど勝又委員の発言はまさに私はそのものだと思うし、また住民の願い、当然の要求だというふうに思うんです。それで、因果関係の立証については、直接的な立証というのは確かにさ...
委員(石川建二)P. 33
  ◆石川建二 委員 みずからつかみに出ていくというアウトリーチ、そういうところまでぜひやっていただきたいんですが、応をお願いします。苦情があって初めてというんじゃなくて、そういうことをちゃんと住民に積極的に聞きなさいと。
委員(花輪孝一)P. 33
  ...に諮問機関等を、専門家によるものをつくって検討を進めてもらいたいというようなことを陳情されているわけですけれども、これにしてはいかがでしょうか。
拠点整備推進室担当課長(原嶋)P. 33
  ◎原嶋 拠点整備推進室担当課長 今回、市のほうで環境策部会というものを立ち上げてございます。こちらの対策部会を実施する上では、風工学の専門家の意見も伺いながら行っているというような状況でございます。引き続きそういうような形で専門家...
委員(花輪孝一)P. 33
  ◆花輪孝一 委員 先ほどもあったように、4番なんですけれども、最新の技術で応したビル風をなくす対策というのでは、今後はそういう形が当然とられると思うんですが、今の現況で問題のところが何カ所か御指摘をされているわけですけれども、そこに対してどのような、先...
拠点整備推進室担当課長(原嶋)P. 34
  ...というところの中では、今、指標の考え方もいろいろ検討しているような状況でございますので、そういった新しいものを取り入れて応を考えていきたいというふうに考えています。
委員(雨笠裕治)P. 35
  ◆雨笠裕治 委員 先ほど今ある現状の基準もお聞きをいたしましたけれども、この間行政が応されたことについて言えば、それなりにしっかりと順を踏んでおやりになっているなというふうな認識を受けております。ただ、陳情の方との要望項目を含めて拝見をしますと、どうも先ほどのよ...
委員(石川建二)P. 35
  ◆石川建二 委員 要望の内容からしても、また、今の御答弁を聞いていても、やはりもう少し事業者との関係もありますから、そうした意味で、議会がこういう市民の側に立って、あるいは行政と一緒になって事業者と調整を図っていくという意味で、本来ならば採択して議会の意思を示して...
委員(三宅隆介)P. 35
  ...三宅隆介 委員 こういう問題の一番大事なところは、やっぱりきちっと科学的、学術的に調査を進めて、科学的、学術的に基づいて策を打っていただくことが一番重要だと思うんですけれども、まちづくり局のほうもそういう観点でこれまでも取り組まれてきたようですし、これからも取り組んでいただけると思います。  陳情...
委員長(木庭理香子)P. 36
  ...、まず継続審査についてお諮りをいたします。  「陳情第16号 小杉の再開発地域におけるビル風の実態調査とビル風の抜本的な策を求める陳情」につきまして、継続審査とすることに賛成の委員の挙手を願います。                 ( 賛成少数 )
建築指導課長(関山)P. 37
  ...料は、制度名称や制度用語が多く記載しているため、用語の解説を参考資料1として添付して、資料内の用語の脇に示した※の番号と応させておりますので、適宜御参照ください。  それでは、2つの許可制度の経緯から御説明させていただきます。  資料1左上、1、経緯をごらんください。昭和46年に、建築基準法による...
交通政策室担当課長(藏内)P. 40
  ...トル、階段部の幅員は、北側が2.68メートル、南側が2.3メートルでございます。また、自由通路には、北側にストレッチャー応で貫通式の18人乗りと南側に15人乗りのエレベーターを設置いたします。  なお、ピンク色に着色した橋上駅舎には、駅構内に貫通式の11人乗りのエレベーター1基と、紫色の位置には多...
委員(花輪孝一)P. 44
  ...いただきました合意事項の中で、工事の費用及び負担という部分で、かなりの部分本市が受け入れなければならないんですが、今後と策部会もさまざまな事態で川崎市の負担分、それからJR東日本の負担割合とか、そういう根拠みたいなものがあると思うんですけれども、それについて確認をしたいと思いますが、いかがでしょう...
交通政策室担当課長(藏内)P. 44
  ◎藏内 交通政策室担当課長 国庫補助金につきましては象事業費の3分の1が入る予定でございます。駅整備につきましてはその鉄道整備事業基金を充てるということで一般財源を圧縮している状況でございます。
委員長(木庭理香子)P. 46
  ...子 委員長 次に、その他として委員長での服装についてですが、庁内では、今年度につきましても、夏の電力供給バランスの確保に応する必要性や地球温暖化防止の観点から、昨年度に引き続き、職員が5月1日日曜日から10月31日月曜日までの期間、上着、ネクタイの着用をしない夏の軽装を実施することとなっております...
平成28年  4月環境委員会,04月14日-01号
平成28年  4月環境委員会,04月21日-01号
平成28年  3月議会改革検討委員会,03月18日-01号
平成28年  3月議会運営委員会,03月17日-01号
平成28年  3月総務委員会,03月11日-01号
平成28年  3月総務委員会,03月14日-01号
平成28年  3月市民委員会,03月11日-01号
平成28年  3月市民委員会,03月14日-01号
平成28年  3月健康福祉委員会,03月11日-01号
平成28年  3月健康福祉委員会,03月14日-01号
平成28年  3月健康福祉委員会,03月15日-01号
平成28年  3月健康福祉委員会,03月17日-01号
平成28年  3月まちづくり委員会,03月11日-01号
平成28年  3月まちづくり委員会,03月14日-01号
平成28年  3月環境委員会,03月11日-01号
平成28年  3月環境委員会,03月14日-01号
平成28年 予算審査特別委員会,03月07日-01号
平成28年 予算審査特別委員会,03月08日-02号
平成28年 予算審査特別委員会,03月09日-03号
平成28年 予算審査特別委員会,03月10日-04号
平成28年  2月議会改革検討委員会,02月19日-01号
平成28年 第1回定例会,02月15日-01号
平成28年 第1回定例会,02月19日-02号
平成28年 第1回定例会,02月29日-03号
平成28年 第1回定例会,03月01日-04号
平成28年 第1回定例会,03月18日-05号
平成28年  2月市民委員会,02月10日-01号
平成28年  2月市民委員会,02月12日-01号
平成28年  2月市民委員会,02月16日-01号
平成28年  2月市民委員会,02月25日-01号
平成28年  2月議会運営委員会,02月09日-01号
平成28年  2月議会運営委員会,02月17日-01号
平成28年  2月議会運営委員会,02月25日-01号
平成28年  2月総務委員会,02月08日-01号
平成28年  2月総務委員会,02月10日-01号
平成28年  2月総務委員会,02月12日-01号
平成28年  2月総務委員会,02月25日-01号
平成28年  2月健康福祉委員会,02月05日-01号
平成28年  2月健康福祉委員会,02月10日-01号
平成28年  2月健康福祉委員会,02月12日-01号
平成28年  2月健康福祉委員会,02月25日-01号
平成28年  2月まちづくり委員会,02月04日-01号
平成28年  2月まちづくり委員会,02月10日-01号
平成28年  2月まちづくり委員会,02月12日-01号
平成28年  2月まちづくり委員会,02月25日-01号
平成28年  2月環境委員会,02月04日-01号
平成28年  2月環境委員会,02月10日-01号
平成28年  1月市民委員会,01月28日-01号
平成28年  1月市民委員会,01月29日-01号
平成28年  1月環境委員会,01月28日-01号
平成28年  1月議会改革検討委員会,01月28日-01号
平成28年  1月総務委員会,01月21日-01号
平成28年  1月総務委員会,01月28日-01号
平成28年  1月健康福祉委員会,01月21日-01号
平成28年  1月健康福祉委員会,01月28日-01号
平成28年  1月まちづくり委員会,01月21日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年