2345件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成 4年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月10日-02号
平成 4年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月11日-03号
平成 4年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月14日-04号
平成 4年 第4回定例会,12月03日-02号
平成 4年 第4回定例会,12月04日-03号
平成 4年 決算審査特別委員会(企業会計),09月25日-02号
平成 4年 第3回定例会,09月07日-01号
平成 4年 第3回定例会,09月17日-02号
平成 4年 第3回定例会,09月18日-03号
都市整備局長(中原國雄)P. 241
  ...でございますが,広く市民各界のご意見,ご提言をいただくために,全市的な各種の団体,地元の住民団体,産業関係の団体,スポー競技団体,市内の大学等とさせていただきました。また,懇談会の取りまとめにつきましては,年内を目途に作業を行いたいと考えております。  次に,新川崎地区における幹線道路と他のプロジ...
9番(潮田智信)P. 269
  ...よいよ工事が始まるわけであります。メーンアリーナとサブアリーナとあるわけであります。とりわけサブアリーナは中原区のスポーのメッカとして開放されるわけで,中原区民は大変喜んでおります。この川崎市総合体育館を,そして同じ緑地内にある市民ミュージアム,硬式野球場,プール,釣り堀,陸上競技場,テニスコート...
9番(潮田智信)P. 284
  ...だきました。それでは,ここで視点を変えて都市整備局長さんにお聞きします。幸区北加瀬付近,遊休地があります。さらには新川崎インタワービル付近にも同じように遊休地があります。その他市内に多くの遊休地があるわけでありますが,都市整備局としても土木局と同じように一時的に土地を活用する考えを持っているのかど...
教育長(大熊辰熊)P. 289
  ...には国体におけるバスケットボール競技のメーン会場として,また市民体育大会クラスの競技会が開催できる,そして川崎区のスポーセンターとしての性格を持たせることなどを考えておりますが,具体的な施設の内容,規模等につきましては,今後,関係局,関係団体等を含めた検討委員会を設けまして,その中で十分協議,検討...
42番(増渕榮一)P. 294
  ...号,仮称川崎市総合体育館新築工事請負契約の締結についてに関連して質問いたします。仮称川崎市総合体育館の建設は,室内スポーについて,全国大会レベルの競技を受け入れ可能なものとしたことは大いに評価されるところでありますが,完成後,全国大会レベル競技の実施誘致をどのように考えておられるのか。さらに,等々...
16番(千葉美佐子)P. 315
  ...分析がされておりません。プロサッカーのフランチャイズが決定している等々力サッカー場や今後建設される総合体育館では,スポーだけではなく,コンサートやイベント会場としても可能とのことです。また,川崎球場では現在でも各種スポーツ,イベントが開催されています。これら3ヵ所での機能や役割をどのように考えなが...
都市整備局長(中原國雄)P. 330
  ...設懇談会でのご意見やご提言を参考にして,一定の方向づけを行ってまいりたいと考えておりますが,現時点では,市民団体やスポー団体等を中心にグラウンドや附帯施設を利用していただくこと,また,ここで行われる各種のスポーツやイベントの観客として市民の方々に広く親しんでいただけるものと考えております。  次に...
都市整備局長(中原國雄)P. 342
  ...しては,本市にとっては今後得がたい大規模な空閑地が生まれたこの機会に,新しい都市拠点づくりの一環として,全天候型のスポーイベント施設をつくるものでございます。このことにより天候に左右されないスポーツ,レクリエーションの場と機会を広げ,市民交流や,高いレベルのスポーツや文化イベントを通じて新たな生活...
平成 4年 第3回定例会,10月05日-05号
平成 4年 第3回定例会,10月06日-06号
平成 4年 第3回定例会,10月07日-07号
平成 4年 第3回定例会,10月08日-08号
平成 4年 第2回定例会,06月17日-02号
平成 4年 第2回定例会,06月18日-03号
平成 4年 第2回定例会,06月24日-04号
平成 4年 第2回定例会,06月25日-05号
平成 4年 第2回定例会,06月26日-06号
平成 4年 第2回定例会,06月29日-07号
平成 4年 第2回定例会,06月30日-08号
平成 4年 予算審査特別委員会,03月12日-01号
平成 4年 予算審査特別委員会,03月13日-02号
平成 4年 予算審査特別委員会,03月16日-03号
平成 4年 予算審査特別委員会,03月17日-04号
平成 4年 第1回定例会,02月24日-01号
平成 4年 第1回定例会,02月25日-02号
平成 4年 第1回定例会,03月09日-03号
平成 4年 第1回定例会,03月10日-04号
平成 4年 第1回定例会,03月11日-05号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年