4186件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成27年 12月議会改革検討委員会,12月15日-01号
平成27年 12月総務委員会,12月09日-01号
平成27年 12月総務委員会,12月10日-01号
平成27年 12月市民委員会,12月09日-01号
平成27年 12月市民委員会,12月10日-01号
平成27年 12月健康福祉委員会,12月09日-01号
平成27年 12月健康福祉委員会,12月10日-01号
平成27年 12月まちづくり委員会,12月09日-01号
平成27年 12月まちづくり委員会,12月10日-01号
平成27年 12月環境委員会,12月09日-01号
平成27年 12月議会運営委員会,12月01日-01号
平成27年 12月議会運営委員会,12月14日-01号
平成27年 第5回定例会,11月26日-01号
平成27年 第5回定例会,11月30日-02号
平成27年 第5回定例会,12月07日-03号
平成27年 第5回定例会,12月08日-04号
平成27年 第5回定例会,12月15日-05号
平成27年 第5回定例会,12月16日-06号
平成27年 第5回定例会,12月17日-07号
平成27年 第5回定例会,12月18日-08号
平成27年 第5回定例会,12月21日-09号
平成27年 11月総務委員会・市民委員会連合審査会,11月13日-01号
総務委員長(吉沢章子)P. 1
  ...す。けさ、日経新聞の件で、情報漏洩があったということで総務局長から私ども総務委員会の正副委員長、市民委員会の正副委員長にして陳謝がございました。私どももこの委員会を審査するに当たりまして、非常に委員の皆様には不愉快な思いをさせてしまったのではないかと思いまして、厳重に抗議をさせていただきました。そ...
企画調整課長(久万)P. 2
  ...2の結果の概要でございますが、78通230件の意見が寄せられたところでございます。  3のパブリックコメント意見の内容と応でございますが、意見の件数と対応区分の表にございますように、御意見を踏まえまして、基本構想案または基本計画案を修正したA区分のものが2件ございました。  また、参考として、市民...
委員(山崎直史)P. 18
  ...うのが1つのポイントになろうかと思うんですけれども、まず、その辺を計画に加えるべきじゃないかと思うんだけれども、その辺にする見解をまずはお伺いしたいと思います。
委員(山崎直史)P. 19
  ...り組みも必要だと思うんですけれども、その割には景気刺激策というものが少ないような気がしないでもないんですけれども、それにする見解を伺いたいと思います。
企画調整課長(久万)P. 19
  ...は高齢者の活躍の場、さらに賑わいづくり、そういったところをしっかりとやっていくことで、生産年齢人口のピークを迎えることにして対応していきたいと思います。
総合企画局長(瀧峠)P. 22
  ...ございます。  それから、長年にわたっている政策や取り組みというものは確かにたくさんございますし、その時々の状況の変化にしてどう取り組んでいくのか、あるいは再構築していくのかということが必要になってくると思います。今回の計画の中でもそこがよく見えないという御指摘はあるかと思いますけれども、我々とし...
委員(佐野仁昭)P. 23
  ...で、川崎のポテンシャルといって、臨海部のいろんな研究開発拠点への投資についての記述があるんですけれども、この中で、そこにする雇用という視点からの数値が何も入っていないんですね。どれだけの働く人たちの雇用の場とか、新しくそういう方々が流入する条件をこうした施策を通して実現するかという視点が欠けている...
企画調整課長(久万)P. 24
  ...を策定中でございます。今回の予算編成作業等を踏まえて具体的な支援策をお示ししてまいりたいと考えておりますので、そういった応とさせていただければと思います。
委員(雨笠裕治)P. 25
  ...2ページから区計画ということで、数ページにわたって記載をされています。私たち議員は、さまざまな地域でさまざまな懸案事項と面、直面することがあります。そのときに、区役所のキャパでそれを解決していただくために、いつも足りていないな、これが不足をしていて残念だなと思うのは、実は私はこれは麻生区で、私の椅...
企画調整課担当課長(阿部)P. 26
  ...は今の課題にしか見えないということもあろうかと思いますが、全町連の皆さんですとか、さまざまな区の関係団体の皆様とも日ごろ話する中で引き継がれてきた課題も当然含んでいると考えてございます。そういった形で区計画のほうはここに整理してございます。
総合企画局長(瀧峠)P. 26
  ...ういうふうになっていたり、どういう方々がかかわってきたりしたのかとか、そういうものを本当に十分に認識していないと、適切な応は難しいと思います。  それで、今ちょっと厳しい御指摘があって、お言葉を返すようですけれども、区もまるっきりそういう情報を蓄積していないとか、引き継いでいないということはござい...
総合企画局長(瀧峠)P. 28
  ...まちづくりですとか、防犯にしても、防災にしても、それから福祉の関係にしても取り組むということで、地域の方々の自分のまちにする思いや愛着を非常に肌で感じまして、私も区長として地域のいろんな課題を解決するために、区役所行政としてできることをできるだけやってきたつもりです。地域の方々から見れば、まだまだ...
委員(岩隈千尋)P. 28
  ...身では、学識経験者のメスが入ったとしても、進行管理についてはある程度きちんとした政策が進んでいるよというような結果が外にしては出てくるわけなんですね。  そして、今回の新たな総合計画の前にアクションプログラム2014、2015というのが単年度ごとにあったわけなんですが、総務委員会でも私が指摘させて...
企画調整課担当課長(対馬)P. 29
  ◎馬 企画調整課担当課長 進行管理でございます。進行管理につきましては、これまでの制度の反省点というか、今回新しく市民目線で直接目標というのを設定いたしました。私も、これまでの制度...
委員(市古映美)P. 30
  ...せるまちというのが本当に実現できるのかというそういった現実的な不安を私は――多くの皆さんが、どこへ行っても、皆さん将来にする不安を感じていますから、そういう点で伺いたいと思います。  それからもう一、二点、一緒に伺いたいと思いますけれども、もう一つは、戦略の2で、どこよりも子育てしやすいまちをめざ...
委員(木庭理香子)P. 35
  ...委員の質問に関連して一点だけお伺いします。424ページの市民の実感指標についてなんですけれども、前回夏に総合計画の市民にする説明会で、私も会場のほうに行かせていただきましたけれども、甘く見積もっても、集まっていただいている方の3分の1以上の方が行政マンの方で、この結果を見てもそうですけれども、実際...
企画調整課長(久万)P. 35
  ◎久万 企画調整課長 アンケートのいわゆる数というか、母数につきましては、今回、アンケートを実施する場合の費用効果といったこともありまして、実際に統計値として堪え得る数字ということでこちらの数字を設定させていただいているということで、大きな誤差は出てこないということで確認させていただいて...
総合企画局長(瀧峠)P. 36
  ...やっておりまして、もちろん委員がおっしゃるように、ベストのものが何かというのはなかなか難しいところですけれども、我々も絶これを変えないと、そういうつもりはありません。ただ、アンケートとか、市民の方々の実感というのもある程度継続的にとって比較をしていくということは必要になりますので、こういう形で何回...
委員(木庭理香子)P. 36
  ...いうふうな回答方法も起こり得るので、例えば各区にはお祭りがあるわけですから、そういうところで職員の方なり何なりがちゃんと面でやるという方法も今後検討していただけたらと思いますので、これは意見として述べさせていただきます。
企画調整課担当課長(対馬)P. 37
  ◎馬 企画調整課担当課長 まず、個人番号の普及につきましては、やはり皆様の持っているいろいろな行政間の事務の効率化というか、市民の方が非常に便利に使っていく、行政を利用できる一歩と...
企画調整課担当課長(対馬)P. 38
  ◎馬 企画調整課担当課長 まず、昨今言われている危険性の話でございますけれども、基本的には、やはりその点も踏まえながら、そういういろんな諸説があるということから全く進めないというこ...
委員(宗田裕之)P. 38
  ...題になっている。  実はこの総合計画をぱっと見ると、こういう非正規雇用の問題がほとんど書かれていない、言葉もないし、また策もない。その点でまず質問したいんですけれども、川崎で非正規雇用がふえ続けているという問題意識はあるんでしょうか。それからもう一点は、若者の雇用問題は市の少子化や人口減少など、川...
委員(宗田裕之)P. 39
  ...となんですよ。  私は、この総合計画を見ると、こういう若者の雇用問題の深刻さが全然伝わってこない。これでどうやって少子化策ができるのか非常に疑問なんです。私はお隣の東京都を調べたんですけれども、実は東京都はこの間、非正規雇用対策に非常に力を入れているんですよ。舛添都知事がこの間ずっとやっているんで...
委員(小田理恵子)P. 40
  ...は非常に厳しくなるということは共通認識だと思うんですけれども、各委員からも示されましたけれども、総合計画からそのあたりの応をどうするのかというのは私もちょっと読み取れないんですけれども、前回の総合計画と今回の新たな総合計画でその辺は根本的に何が違うのかぜひお示しいただきたいなというところと、あと、...
企画調整課長(久万)P. 42
  ...わかりませんので、少し10年の具体的な取り組みをお見せしつつ、この2年間の実施計画をお示しするということですので、基本は外的に、当然、庁内でも情報共有いたしますけれども、外に向けて、こういった戦略で進めるというものをお示しするものでございます。
企画調整課担当課長(宮崎)P. 42
  ...の中で、川崎縦貫鉄道の位置づけを明らかにするということとあわせて、先ほど御指摘をいただいたような点につきましても、それに応する策というものを現在検討している最中でございますので、あわせて御提示する予定でございます。  今回、総合計画の素案に、全体像はまだお示しし切れておりませんけれども、例えば冊子...
委員(後藤晶一)P. 43
  ...の高齢者の施策は、あくまでも、これを読ませてもらったけれども、要するに地域の主体的な活動なり、事業者が手を挙げればそこにして市が応援するという立場で、今まで5年、10年なりずっと市が言ってきたことは全く変わっていないんだよね。計画自体、まず総合計画、1点目の都市の計画、平成29年度を待って、じゃ、...
委員(浅野文直)P. 45
  ...たかったので、まさに今重複する話だったので。実施計画だから、当面、直面している課題解決のためのものと、今後の人口動向等に応するための施策をきちんと盛り込んでやっていただかなければならないのは、これはもうもちろんなので、一つ一つのことをあれしていたんですけれども、少なくとも今挙げられていたコミュニテ...
企画調整課担当課長(対馬)P. 50
  ◎馬 企画調整課担当課長 御質問でございますけれども、基本的な考え方は、まず事務事業評価については毎年行います。それから、施策につきましては、今回成果指標というものをつけております...
委員(花輪孝一)P. 50
  ...んなことを言うかといいますと、まず成熟という部分に関しては、やはり既存ストックを大事に活用しながら、しっかりとこの社会に応していくという基本的な考え方はあるとは思うんですが、それがどうも、じゃ、具体的にどうやるのかというのがまだまだ見えてきていない部分があると私は指摘せざるを得ないと思うんです。 ...
委員(花輪孝一)P. 52
  ...いんじゃないかと。この自体がいい悪いではなく、今後の展開として、そういう部分が必要ではないかと思うんですけれども、それにする見解をちょっと伺いたいと思うんです。
総合企画局長(瀧峠)P. 52
  ◎瀧峠 総合企画局長 まさに1つは、今、おっしゃられた全分野、政策分野を象にするということで、総合計画をつくるということ、策定するという意味の一つは、市政全体を見ながら今後どういうふうにやっていくんだという個別具体のものについてはそれぞれ分野別のマス...
総務副委員長(山田晴彦)P. 52
  ...んと当て込めて、川崎の持てるポテンシャルというか、人口を構成する変化というのがすごく大きな、経済的にもいろんな行政負担にしても影響を与えるということが重要なわけでして、いろんなところに分散しているんですよというのではなくて、ここで大事なポイントはここなんだということを明記すべきだと思うんですけれど...
市民副委員長(大庭裕子)P. 54
  ...のほうに視察に伺ったときに、具体的な細かい本当にいろんな事業がされていまして、雇用の問題でも、正規雇用にした場合、企業にしての支援策90万円ですとか、私どもの代表質問などでも、いろんな他都市の事例も含めて、そういう雇用の創出すること、人材確保や人材育成というところでは、本当に具体的にそういう事業化...
企画調整課担当課長(対馬)P. 54
  ◎馬 企画調整課担当課長 この記載につきましては、やはり中身的には100%を目指すべきだとか、そういうものが多かろうと思います。この内容につきまして、ここにも書かれているように、ま...
企画調整課担当課長(対馬)P. 55
  ◎馬 企画調整課担当課長 中身によるとは思うんですけれども、基本的にはその進捗状況も見ながら、同時並行に検証していくということにはなろうかと思います。
総務委員長(吉沢章子)P. 55
  ...す。  なお、関係理事者として、総務局から三田村行財政改革室担当課長、渡辺同担当課長が、総合企画局から久万企画調整課長、馬企画調整課担当課長が、市民・こども局から武田区政推進部長、山ア区調整課長がそれぞれ出席しておりますので、よろしくお願いいたします。  それでは,理事者の方、よろしくお願いいたし...
財政計画担当課長(水澤)P. 56
  ...ります。  3点目は、減債基金借入金の計画的な返済でございまして、減債基金からの借入金につきましては、あくまでも臨時的な応でございますので、早期の解消が必要であることから、市民サービスの安定的な提供と財政状況のバランスに配慮しながら、可能な限り早期の返済に努めてまいります。  なお、その下に記載の...
委員(末永直)P. 61
  ...ます。1点目は、公営企業会計について、2点目は、財政コストの見える化について、そして3点目は、経済成長の見通し並びにその策についてお伺いしたいと思います。  まず1点目ですが、会計の制度変更が来年に予定されておりますが、その具体的内容はどのようになっているのでしょうか。また、公営事業会計には、一般...
財政計画担当課長(水澤)P. 61
  ...会計基準との比較分析が容易に行われないと、そのような課題がございました。そういった整合を図る必要が生じておりまして、その応といたしまして、よりわかりやすい会計基準となるよう見直しが図られたものでございます。主な見直し項目といたしましては、退職給与引当金や賞与引当金などの計上が義務化されたこと、また...
委員(末永直)P. 63
  ...ンケースのグラフが出ているんですが、経済成長がこれらの見通しを下回った場合、不測の事態といいますか、そのときはどのように応されるおつもりなんでしょうか。
委員(末永直)P. 63
  ...きに、市内のインフラ設備等が破損したり、倒壊したりするおそれがあると思うんですが、そのことも想定した本市の見解というか、策なりはあるんでしょうか。
財政局長(大村)P. 63
  ◎大村 財政局長 今、委員から御指摘がありましたような未曽有の大災害があった場合にしてどう対応していくかということに関しては、その段階であらゆる手段を講じて対応せざるを得ないと思うんですけれども、今の収支見通しにおいては、そういった前提には立っていないというこ...
財政局長(大村)P. 68
  ...減債基金を活用して財政運営を行うということに関して言いますと、投資的経費がいっとき集中するという部分と、それから臨時財政策債が大きく減ったというような状況がございまして、社会保障関連経費とその減債基金との相関性はそれほどないと思っております。その後に関しては、一定の減債基金を借り入れずに財政運営が...
財政局長(大村)P. 69
  ◎大村 財政局長 減債基金に関しては、あくまでもこの間の臨時的な応と考えておりまして、減債を活用せずに運営することをまずは基本にしております。将来的に社会保障関連経費がふえたときに、投資的な経費との支出のバランスという部分に関しましては、また...
委員(嶋崎嘉夫)P. 69
  ...れに匹敵するようなお金が出ている。ところが、今回示されたこのプランでは、一般財源ベースの内容であって、例えば公営企業等にする繰り出しのあり方等については示されてこない。しかし、連動しているわけですから、本来から見れば、公営企業会計制度の変更に伴って、しっかりとそういったあり方というのを示されてしか...
財政局長(大村)P. 70
  ...部分だと考えております。それ以外の会計につきましても、しっかりと取り組みを進めていただいて、極力一般会計負担が減るような応はお願いしたいと思っています。
委員(嶋崎嘉夫)P. 70
  ...いうベースでなった新総合が明らかになるんだから、まず公営企業のこれからの仕組みやあり方の見直しはどうなるのかとか、それにして財政的な繰り出しがどの程度で推移を見ているのかとか、そういう詳細な説明というのもいただいてしかるべきだと思うんですけれども。
委員(嶋崎嘉夫)P. 71
  ...に上る可能性は出るわけですよ。となってくると、納税者の負担のあり方という根本的な議論になるわけです。午前中の総合企画局にする質疑のやりとりの中で、そもそも納税者の負担の水準、それをどの程度に捉えて行政水準を組んできているのかという議論をやったんですけれども、それについては財政的な議論だ云々で終わっ...
委員(嶋崎嘉夫)P. 73
  ...ら。だから、納税者の負担水準の一定のめどというものもこれからはしっかりと組んでもらう中での事業の選択、選別、そしてそれにしての行政施策というものを明確にするべき、この時期じゃないんですかということなんですよ。だから、財政の中で捉えて、そういう議論をどの程度きちっと総合企画や他の部局とも調整をしてい...
委員(花輪孝一)P. 75
  ...とで、小学校6年生までの拡充という形で書いてございまして、これにつきましては、さらに議論が必要だと思うんですが、具体的に象の年齢というか、学年というか、そういうものと数字が明確になっている。また、中学校給食につきましては、もうさんざん議論しましたから、重複はしませんけれども、これについては、一定そ...
財政計画担当課長(水澤)P. 75
  ...施設運営費等、それから高齢者外出支援乗車事業、後期高齢者医療負担金等々書いてございますが、こちらにつきまして、例えばその象者のこれまでの伸びですとか、人口推計などを使いまして、今後の伸びの見込みであるとか、基本的にはここに記載させていただいているものが代表例でございますが、そういった個別の事業につ...
委員(花輪孝一)P. 75
  ...わゆるそのサービスのあり方、先ほど小児医療費のほうでお示しいただいたように、例えばこの事業を見直すよとか、またこの事業の象についてはこういうふうにするという部分で変更がされる部分があるかどうかということも含めて、これは市民生活にかなり関連する部分でありますので、そういういわゆる社会保障費の経費を抑...
委員(花輪孝一)P. 76
  ...は違ってくると思うんです。そういう部分について、この生活保護費、今かなりいろいろと課題にはなっておりますけれども、それにして、この金額の推移というのがどのような考え方に基づいたのか伺いたいと思うんですけれども、いかがでしょうか。
委員(花輪孝一)P. 76
  ...局長に伺いたいんですけれども、この社会保障関連経費というのは、今後どんどんふえていくことが見込まれるわけですよね。それにして、これをある意味で抑制という部分はもちろん考えなければいけないんですけれども、やはり積極的な、例えば高齢者でも、介護の関連でも、いわゆる介護予防であるとか、医療費に関しても、...
財政局長(大村)P. 77
  ...合には、要するに、サービス水準も落ちなくて、総事業費も抑制できるということが十分期待できますので、まずそのあたりを中心に応していきたいと考えているところでございます。
委員(花輪孝一)P. 77
  ...結をするような社会保障、社会福祉に関連する部分に関しましては、これは十分な検証を行っていただきながら、必ず市民というか、象者というか、丁寧にやっぱり説明をしながら、何のための財政なのか、これは言うまでもないんですけれども、やはり本当に必要なところに必要な予算がきちんと対応できるような形ということを...
財政局長(大村)P. 77
  ...部において積極的な投資をしておりますので、そういった部分で何とか人口の減を1人当たりの生産性の向上で補えるような、そんな応を考えていきたいと思っております。  それから、特に殿町あたりで研究開発機関が最近多く集積しておりますけれども、今が途上ということで、これからその税収効果というのは明らかになっ...
財政局長(大村)P. 79
  ...ら、今ここでいただいた資料ですね。当市で言えば、2ページの右側の6,230億円が投資的経費の残事業だと思います。これから応しなければいけない部分だと思いますけれども、私どもの一般会計の予算規模というのは6,000億円ございまして、そのうちの1,000億円が投資的事業と考えていいと思います。当然、当...
担当理事・税務部長事務取扱(川腰)P. 81
  ...ざいましたが、これについては以前検討した経過がありますけれども、今の状況の中で市民の方に負担を求めることについては慎重に応していかなきゃいけないと考えておりますので、その中で実際適用できるのかどうか、本当に慎重に考えていきたいと考えています。
委員(松原成文)P. 81
  ◆松原成文 委員 そういったことで、市に在住の方が象というような、市にそういった協力金を出すとか、使用料、あるいはまた、利用料があるんですけれども、例えばこれから東京オリンピック・パラリンピック等々が開催をされる中で、市内にもい...
財政計画担当課長(水澤)P. 82
  ...ことができなかったものが@でございますので、今、委員のほうから御質問がありました35年から37年の未定分によって、これが応できるのかどうかといった試算なり見通しというのは現状では立てられないところでございます。
財政局長(大村)P. 84
  ◎大村 財政局長 そういう形で応させていただきます。
財政計画担当課長(水澤)P. 84
  ...ざいますので、単純化するためにベースラインケースを参考に20億円を置いているということで、実際には予算なり決算のところで応を図っていくということでございます。
委員(岩隈千尋)P. 86
  ◆岩隈千尋 委員 ありがとうございます。でも、最終的には、このペーパーというのが市民の皆さんにしても公表される中で、これだけ見ると、では何ですかと。本庁舎の建てかえに関しては430億円かかるのに、なぜ117億円なんですか。では、その起債部分はどれだけふえていくんですかと。...
財政課長(白鳥)P. 87
  ...ざいました歳入の部分の取り組みですとか、そのほかの見直しの部分につきましては、この後御説明させていただきます行財政改革にする計画の中で一定の取り組みの項目等をお示ししておりますので、それについて市民の皆様ですとか、議員の先生方からも御議論いただいて、それを具体化していくと。財政がとか行革室がという...
財政局長(大村)P. 93
  ...っておりますので、その施設の設置目的等を勘案しながら、施設ごとの適正な受益者負担の水準というものをしっかり見きわめながら応しているところでございます。
委員(宗田裕之)P. 93
  ...福祉の増進が第1条なんです。皆さんも御存じのように、自治体というのは企業と違います。企業は商品とかサービスを売って、その価を得ますけれども、自治体は福祉や社会保障の分野、それから、生活するのに最低限必要な分野はお金のあるなしにかかわらず、提供する分野だと思います。そういう意味では、税収の中から本来...
財政局長(大村)P. 93
  ◎大村 財政局長 その受益者負担というのは、済みません、どの項目にしての受益者負担ですか。
委員(小田理恵子)P. 96
  ◆小田理恵子 委員 済みません、短目に。今までの議論を聞いていますと、事業の取捨選択にして、どういうふうに合意形成をしていくのかというところの考え方がちょっと異なるのかなとは思いました。私は、全てのカードとリスクを机上に並べて、それを全員で共有した上で考えていくと...
財政計画担当課長(水澤)P. 98
  ...、各室の所管局、所管部署におきまして、そういった施設の状況等については把握しているところかと思いますが、その中で緊急的に応が必要なものが出てまいりましたら、それは毎年度の予算編成等に反映もしくは年度途中の執行においても対応するということだろうと思います。ただ、今現在、そういった具体的なものは見えて...
委員(佐野仁昭)P. 100
  ...を進めることによって起債発行ができるわけだから、そうすると、行革を続ける前提が、37年まで厳しい行革を続けるという市民にする意思表示になるわけですけれども、そういうことですか。
財政課長(白鳥)P. 100
  ...していかないと、今までどおりでいいというものではございませんので、ですから、一定の市民サービスを維持したり、新たな需要に応するためにも、当然、今あるものは見直していかなければならない。そうした取り組みというのは今後も尽きることなくやっていかないといけないという認識はベースにございまして、そういった...
財政課長(白鳥)P. 101
  ...◎白鳥 財政課長 行革推進債の発行の条件というのは委員がおっしゃるとおり、やはり一定の見直しの削減効果が出ないと、それは象にならないんですが、私が申し上げたのは、改革による削減効果と、あと新たな事業への対応等のプラス・マイナス、そういった両方が大事だというお話であって、削減する部分というのは当然や...
委員(佐野仁昭)P. 101
  ◆佐野仁昭 委員 それは単年度でそれぞれやった部分にしての発行なんだから、最初から70億円というのは難しいんじゃないのかということなんですけれども、今言っていてもかみ合わないみたいだから、指摘にさせていただきます。
総務委員長(吉沢章子)P. 102
  ...「行財政改革に関する計画素案」について」の報告を受けます。  なお、関係理事者として、総合企画局から久万企画調整課長及び馬企画調整担当課長が、財政局から白鳥財政課長及び水澤財政課担当課長が、市民・こども局から武田区政推進部長及び山ア区調整課長がそれぞれ出席しておりますので、よろしくお願いいたします...
行財政改革室担当課長(三田村)P. 102
  ...え、取組を推進するもの」が6件、Cの「今後の取組を進めていく上で参考とするもの」が5件、Dの「「考え方と取組の方向性」にする質問・要望の御意見であり、「考え方と取組の方向性」の内容を説明・確認するもの」が6件、「その他」が1件でございます。  御意見の要旨と本市の考え方につきましては、3ページ以降...
委員(佐野仁昭)P. 110
  ...もとで行革が進められる中で、11ページ下段にあるように、「従来からの量的改革や、トップダウンによる一律的な改革手法のみで応していくことは、困難な状況」だと結論づけていて、必要な量的改革、これはその資料の20ページに書いてあるように、職員数が1万3,189名から1万2,900名と、289名ということ...
行財政改革室担当課長(三田村)P. 110
  ...めて、そういう取り組みをやっていく。例えばですけれども、そうした質を上げていく取り組みについては必要な体制の強化も含めて応していくという考え方、そこをしっかりやっていくということを一つ位置づけております。
行財政改革室担当課長(三田村)P. 113
  ...う形で効果が見込まれたというところが出ますので、そこの効果額というのは、これまで27年度予算においてもいろいろな待機児童策ですとかサービスの拡充に振り向けているところでございます。また、過去の効果額の還元の部分につきましても、全てを新たな事業に振り向けたということではなくて、一定の財政の健全性とい...
行財政改革室担当課長(三田村)P. 114
  ...行財政改革室担当課長 一つ、地域包括ケアの取り組み等がございますけれども、職員が現場に出向いて、それぞれの課題というか、象の方の困っているところに寄り添った上でいろいろ取り組みを進めていくといったことも、そういった取り組みの一つとして考えております。
行財政改革室担当課長(三田村)P. 115
  ...、その指導、審査の経験が少なくなってきているというところで一つ技術の継承の課題がございまして、そういったところについての応ということで考えております。
行財政改革室担当課長(三田村)P. 116
  ...いったところもございまして、川崎区役所で集約して戸籍の入力業務を行うという取り組みを進めるものでございます。一部非常勤で応できるものについては非常勤化を図るというものでございます。
委員(片柳進)P. 116
  ...ういう疑いのある業務がやはり出てくるわけですね。足立区は、そういうときに民間委託をしてしまっていたそうなんですね。それにして東京法務局から、本人確認などは区の行政の職員が判断するべきだという指摘を受けて、さらにもう一段階問題がありまして、足立区では区の職員が直接確認するんだと、窓口で受け付けた委託...
行財政改革室担当課長(三田村)P. 117
  ...い部分がございまして、ただ、それがコンスタントにあるものだけではなくて、非常にレアケースのものがあって、そういったものを応できる職員が7区でやっているために減ってきているところがあって、先ほど申しましたように、支所では人員の体制の問題もあって、そこを川崎区に集約してやることで戸籍入力業務の技術的な...
委員(嶋崎嘉夫)P. 118
  ...今度公会計制度で変更になる、平成29年度までに完全実施という位置づけになってくるとすると、当然のように今まで以上に利益にして積極的に取り組む、それからその施策を明確化しなければいけない。ということは、ここの一層の収益拡大に向けて、当然のように今まで以上の行革、何かしらの体質改善というものをやらなけ...
行財政改革室担当課長(三田村)P. 118
  ...れども、そこは南部市場の問題ですとか、北部市場も新たな事業者が入ってきたりしていて、いろいろ動きがございますので、早急に応する必要があると認識しております。
委員(嶋崎嘉夫)P. 121
  ◆嶋崎嘉夫 委員 それこそ行革象にしたほうがいいんじゃないの。もうこれ以上いつまでに検討するのよ。検討する時期をはっきりといつまでにということを打ち出さなかったら、これからの10年後の新総合計画にどのように連...
委員(岩隈千尋)P. 122
  ...基本理念のところに触れさせていただきたいんですが、例えば13ページの職員の皆さんが現場に足を運びますよ。そして、市民との話を行います。そのときには、継続的な意見交換の場の設置ということも明記されているんですけれども、例えば市民と行政職員が対話をしたりすることと意見交換の場の設置、これは何が違うんで...
行財政改革室担当課長(三田村)P. 122
  ...行財政改革室担当課長 まちに職員が出ていって、実際に課題があるところを市民の方と一緒に見て課題把握をして、しっかりそれに応していくというところと、継続的な意見交換の場の設置というところで、一つこの間実施しました改革カフェみたいなものを例えば区役所ごとにやったらどうかというような提案等もございます。...
委員(岩隈千尋)P. 125
  ...るということで理解させていただきました。  職員さんのそういった人材育成、クオリティーをどんどん高めていくよということにしての評価の一つとして、9ページに今回「職員の意識改革が進んでいるか」についての市民アンケートも出されているわけなんですね。平成22年度から平成25年度には、例えば「職員の意識改...
行財政改革室担当課長(三田村)P. 128
  ...たにいろいろなものをつくり上げていく組織というものを一つ窓口を持って統一した考えで、どういう手法を選ぶのか、また、各局にしても、どういう仕方でモニタリングをすることが必要なのか、また、それに応じて必要な体制はどうなのかというところもしっかり検討するような部署も検討するということでこちらに位置づけて...
委員(岩隈千尋)P. 128
  ...と設けているところもあります。本市の場合は、こういった文言がずっと従前から何年も何年も明記はされていますけれども、部局や象となる窓口についてはまだまだ発展途上だと思っておりますから、ぜひそういったところはしっかりと整備を今後していっていただきたいと思います。  先ほど私も手数料と使用料で財政の皆さ...
人材育成課長(山根)P. 131
  ...成課長 ストレスチェックの実施状況でございますが、平成26年度のストレスチェックの実施結果の数値ということで、44職場を象に、おおむね課単位の職場を対象に1,300シート程度の回答を得ています。30歳前後の職員がストレスをためやすい状況であるというような結果が出ているところでございます。
委員(花輪孝一)P. 132
  ◆花輪孝一 委員 今この表現がいい悪いという話ではなく、やはりこれは当然市民の方々に、象者、あるいは市民全体に、この内容についても、もちろん意見も聞かなければいけない。あと、先ほど来出ています市民満足度という言葉があるんですが、私はまずは満足する前に理解をしていた...
委員(花輪孝一)P. 133
  ...こに書いてあるような資質の向上云々といういとまもなかなか難しいのではないかということも懸念はされるんですけれども、それにする見解を伺いたいと思います。
委員(花輪孝一)P. 134
  ◆花輪孝一 委員 今回は、この行革にする計画素案ということでございますので、その辺の今の局長のお答えも含めて、また構成と申しますか、これから年度内、さらにこの計画案を詰めていく中で、市民の方たちにより理解されるよう...
委員(市古映美)P. 135
  ...午前中は約18万人の人たちが利用しているんだという話がありました。現行の制度を開始してから高齢者人口の急増等の状況変化に応するため、持続可能な運営に向けた制度のあり方について検討を進めますと。これは一例ですけれども、そのほかに高齢者に対する市単独の事業のあり方を全部検討すると言っているわけですね。...
行財政改革室担当課長(渡辺)P. 135
  ...援制度ですけれども、こちらは平成16年度から現行体制の制度が始まっておりまして、約10年たっております。  そうした中で象となる方もふえているというところと、例えばさらに下に行って21番、高齢者の市単独事業の寝具乾燥事業というのが昭和48年度から始まっているとか、さらにその下に行っていただくと、高...
行財政改革室長(袖山)P. 136
  ...見直ししたときの事業費に到達するのではないかというところが今推計されておりまして、そういう意味で額の引き上げをするのか、象年齢の話をするのかというのは、まだそれは個別の項目でありまして、今そういうような事業費の状況になっているので、これを持続可能な制度とするためにはどうしていったらいいかということ...
行財政改革室長(袖山)P. 137
  ...ちゃんとしたサービスを供給していきたいという思いから、こういう検討をしていかなければいけないという思いです。これが実際に象年齢の引き上げにつながってしまうのか、もしくは1カ月のフリーパスの問題として額を引き上げてしまうのか、そこら辺はまだこれから検討していく中での議論になってくると思います。  そ...
委員(市古映美)P. 138
  ...的には亡くなったときの火葬料も1.5倍ぐらい値上げするという話になっていますけれども、市民農園に行っても、これも値上げの象にしますよということが書いてありますし、テニスだとか、そういったところを利用する、これは受益と負担の関係で使う人が負担してください。だけれども、それはいろんな人が使うわけだから...
区調整課長(山ア)P. 141
  ...踏まえ、今後、局区間の連携・役割分担・調整のあり方や意識改革を含む人材育成の推進、市民の地域活動への参加促進などの課題にして、適切に取り組んでいくべきものと認識しているところでございます。  次に、13ページをごらんください。第3章「本市を取り巻く社会状況の変化とめざすべき区役所像」でございます。...
委員(川島雅裕)P. 147
  ◆川島雅裕 委員 予測ですけれども、簡素化することによって区役所の方の仕事にする窓口業務が簡素化されることによって、より相談機能の強化が今後期待できるんです。その中で資料の36ページですけれども、「かわさき改革カフェ」を開催する中で、下から4段目ぐらいに...
区調整課長(山ア)P. 147
  ...ジにございますコンシェルジュなども、区役所それぞれの工夫を凝らして取り組みを進めているところでございまして、恐らく市民にするきめ細やかな相談とかサービスが必要だということだと思います。改革カフェの中でも、そういった御意見もいただいておりますので、取り組みの方向性といたしましては、先ほどの区役所像の...
区調整課長(山ア)P. 148
  ...例えば区役所によっては、市民の方に次の窓口に行ってくださいと言うのではなくて、職員が入れかわって2つの業務を1つの窓口で応するといった工夫もしておりますので、そういった取り組みを一層進めながら、ワンストップ窓口にできるだけ近づくような取り組みを進めてまいりたいと思っております。
区調整課長(山ア)P. 148
  ...けでのことではなくて、ほかの例えば地域振興部門ですとか、公園を管理する道路公園センターなどとの連携も含めて、区役所全体で応できるようにしてまいりたいと考えております。
委員(川島雅裕)P. 148
  ...も、もしそうだとすれば、36ページ、さっきのコンシェルジュの意見がありました上の部分ですけれども、平日日中以外の区役所の応ということでいろいろ御意見が出ているようなんです。今後、そういった地域包括ケアシステムのプラットフォームにしていくという中で、こういった御意見に対する体制づくりというものをどの...
委員(佐野仁昭)P. 149
  ...きたということについて、これは資料でもいいんですけれども、各区でどういうような活動がそれぞれ行われてきたのか、この文言にする具体的な内容を示していただきたいと思います。  それから、いろいろな地域課題について解決というんですけれども、例えば町内会とかNPOとか、いろんな人たちが一緒になって公園をつ...
委員(佐野仁昭)P. 151
  ...れども、ここに書いてあるのは、これまで高齢者を中心に議論されてきたということで、のみならず全ての地域住民と広げて、それが象とする地域包括ケアということなんだということなんですけれども、本当にこんなことができるんですかということなんですよ。  今言ったように、地域温度差もある、全然具体的に育ってもい...
区調整課長(山ア)P. 152
  ...担にはならないようなことは十分に考えて取り組んでまいりたいと考えております。  それと、高齢者のみならず全ての地域住民を象にというのは、恐らく川崎市だけがこういう幅広い対象としているところでございますので、ほかの地域でうまくいっている実践例というのは、申しわけありません、承知しておりませんけれども...
区政推進部長(武田)P. 152
  ...たいと思います。  最初に委員がおっしゃられた職員の意識の問題ですけれども、区役所に権限をどんどん移譲していって地域課題応力を高めるということで、例えば平成17年から、今で言う地域課題対応事業ですけれども、区長の権限で予算要求する形の5,000万円以上のものがあります。そういったものを区に持たせた...
委員(佐野仁昭)P. 153
  ...という形でやっていく場合に、逆に言うと、能力が物すごく問われるわけですよ。それから、いろんな時間的な問題も含めた、職員にしてそれだけのものを求めることになるわけですよね。ある程度法的な問題とか制度の問題の中でそれぞれやるわけですから、果たしてそれだけのことをやりながら、実際にやれることというのはや...
区政推進部長(武田)P. 155
  ...いろんなものを視認して、それで連絡をとるような具体的な取り組みをされております。あと、事業者を使って専門家の視点を入れた応、対策づくりもしようということで、各区いろんな形で、今後に向けた対応策を練っております。あと、危機管理室におきましても、基準自体をもう少し見直そうという動きをしていると伺ってお...
委員(老沼純)P. 156
  ◆老沼純 委員 ありがとうございます。川崎市で約60万人に向けた避難勧告の発令、私の麻生区は16万5,000人が象、これというのが全麻生区の人口の約95%。95%が一気に避難、何かしらアクションを起こしてくださいという状況になったんですね。このときに、今回はそれで大きな被害なく取りとめた状...
委員(嶋崎嘉夫)P. 158
  ...課題なんだろうなと。ただ、ここにも記載されているように、要は縦割りの動きの中で、やはり問題解決に向けて組織として横断的な応というのは課題になっていくということでもあると思うんですね。  特に、ここの中でも記載されていますけれども、26ページとか、例えば区役所に関する情報共有の推進に関する要綱も、こ...
区調整課長(山ア)P. 160
  ...どんどん変わっていくものでございますので、この時点では難しいかなと思っておりますが、十分横の連携をとりながら、まちまちな応をとることのないように注意してまいりたいと思っております。
委員(嶋崎嘉夫)P. 161
  ...しているの。そういう新しいシステムとかを含めていろんなことを検討した中で素案をつくられていると思うんですけれども、それにする、これから財政支援措置とかを含めて、ある一定のところまで議論がまだ来ていないんですか。
委員(嶋崎嘉夫)P. 161
  ...でしょう。確かに地方自治法上ではフレックスタイム制の導入はまだ認められてはいませんけれども、でも、例えばスライド制による応とかいろいろな形によって、もっと時間を動かすことによって、地域とのさまざまな情報共有や、協働するようなさまざまな施策展開、またはいろんな相談業務というのも機能できるんじゃないの...
委員(嶋崎嘉夫)P. 162
  ...で動いているなんていうのは、今どきもうナンセンスでしょう。コンビニだって24時間動いている。民間の会社だって、もうそれに応する形に、さまざまなニーズに応えるように努力をしていると。しかし、そのサービスの最前線の区の行政のあり方についてその議論というものが動いていないのであれば、では、何をどのように...
市民・こども局長(加藤)P. 163
  ...いは職員が地域に出て、地域をコーディネートするという仕事が確実にふえてくると思いますので、そういった職員の新たな業務への応について、職員の働き方というものにつきましても、関係局と検討していきたいと思っております。
区調整課長(山ア)P. 167
  ◎山ア 区調整課長 異動の3年というのは、あくまで象になるのが3年からということでございますので、逆に3年未満で異動する職員もおりますし、余りいいことじゃないのかもしれませんが、5年、6年いる職員もおりますので、先ほども若干申し...
市民副委員長(大庭裕子)P. 168
  ...広がっていると思うんですが、役所のほうにはそういう問い合わせというのは来ているんじゃないかと思うんですね。それについての応というか、その辺のところは今後どういうふうに考えるのか。窓口など、私たちはやはりいろいろ見直しだとか中止というのを、こういう事態の中で、そういう主張もしてきているわけなんですけ...
区調整課長(山ア)P. 168
  ...ードが手元に届きますと、これから個人カードを申請する方からのお問い合わせがふえると考えておりますので、そのお問い合わせの応と区役所の受付窓口の体制をしっかりつくっていくことが重要になるかなと考えております。
市民副委員長(大庭裕子)P. 169
  ...って、間違いも起きているという報道もあって、届くようになってくるといろんな問い合わせも来るかなと思うので、その辺での窓口応もしっかり、そういう窓口を設けるだとかといった対策をぜひとっていただけたらと思います。
平成27年 11月環境委員会,11月13日-01号
平成27年 11月環境委員会,11月24日-01号
平成27年 11月環境委員会,11月25日-01号
平成27年 11月議会運営委員会,11月09日-01号
平成27年 11月議会運営委員会,11月20日-01号
平成27年 11月議会運営委員会,11月27日-01号
平成27年 11月総務委員会,11月06日-01号
平成27年 11月総務委員会,11月12日-01号
平成27年 11月総務委員会,11月19日-01号
平成27年 11月総務委員会,11月24日-01号
平成27年 11月総務委員会,11月25日-01号
平成27年 11月市民委員会,11月06日-01号
平成27年 11月市民委員会,11月24日-01号
平成27年 11月市民委員会,11月25日-01号
平成27年 11月健康福祉委員会,11月05日-01号
平成27年 11月健康福祉委員会,11月13日-01号
平成27年 11月健康福祉委員会,11月24日-01号
平成27年 11月まちづくり委員会,11月05日-01号
平成27年 11月まちづくり委員会,11月19日-01号
平成27年 11月まちづくり委員会,11月24日-01号
平成27年 11月議会改革検討委員会,11月04日-01号
平成27年 10月議会運営委員会,10月13日-01号
平成27年 10月総務委員会,10月07日-01号
平成27年 10月総務委員会,10月08日-01号
平成27年 10月総務委員会,10月09日-01号
平成27年 10月総務委員会,10月13日-01号
平成27年 10月市民委員会,10月07日-01号
平成27年 10月市民委員会,10月08日-01号
平成27年 10月健康福祉委員会,10月07日-01号
平成27年 10月まちづくり委員会,10月07日-01号
平成27年 10月まちづくり委員会,10月29日-01号
平成27年 決算審査特別委員会(全体会 第2日),10月06日-12号
平成27年 10月議会改革検討委員会,10月02日-01号
平成27年 決算審査特別委員会(環境分科会 第2日),09月29日-11号
平成27年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第2日),09月29日-07号
平成27年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第2日),09月28日-29号
平成27年 決算審査特別委員会(市民分科会 第2日),09月28日-05号
平成27年 決算審査特別委員会(総務分科会 第2日),09月25日-03号
平成27年 決算審査特別委員会(環境分科会 第1日),09月24日-10号
平成27年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第1日),09月24日-06号
平成27年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第1日),09月18日-08号
平成27年 決算審査特別委員会(市民分科会 第1日),09月18日-04号
平成27年 決算審査特別委員会(総務分科会 第1日),09月17日-02号
平成27年 決算審査特別委員会(全体会 第1日),09月14日-01号
平成27年  9月健康福祉委員会,09月11日-01号
平成27年  9月議会運営委員会,09月02日-01号
平成27年  9月市民委員会,09月01日-01号
平成27年 第4回定例会,09月01日-01号
平成27年 第4回定例会,09月03日-02号
平成27年 第4回定例会,09月10日-03号
平成27年 第4回定例会,09月11日-04号
平成27年 第4回定例会,10月14日-05号
平成27年  8月総務委員会,08月27日-01号
平成27年  8月総務委員会,08月28日-01号
平成27年  8月市民委員会,08月27日-01号
平成27年  8月市民委員会,08月28日-01号
平成27年  8月健康福祉委員会,08月27日-01号
平成27年  8月健康福祉委員会,08月28日-01号
平成27年  8月環境委員会,08月27日-01号
平成27年  8月環境委員会,08月28日-01号
平成27年  8月議会運営委員会,08月26日-01号
平成27年  8月まちづくり委員会,08月21日-01号
平成27年  8月まちづくり委員会,08月27日-01号
平成27年  7月健康福祉委員会,07月30日-01号
平成27年  7月環境委員会,07月30日-01号
平成27年 新たな総合計画素案に関する全員説明会,07月29日-01号
平成27年  7月市民委員会,07月21日-01号
平成27年  7月市民委員会,07月30日-01号
平成27年  7月総務委員会,07月16日-01号
平成27年  7月総務委員会,07月30日-01号
平成27年  7月まちづくり委員会,07月16日-01号
平成27年  7月まちづくり委員会,07月31日-01号
平成27年  7月議会運営委員会,07月01日-01号
平成27年  7月議会運営委員会,07月16日-01号
平成27年 第3回定例会,06月15日-01号
平成27年 第3回定例会,06月18日-02号
平成27年 第3回定例会,06月24日-03号
平成27年 第3回定例会,06月25日-04号
平成27年 第3回定例会,07月02日-05号
平成27年 第3回定例会,07月03日-06号
平成27年 第3回定例会,07月06日-07号
平成27年 第3回定例会,07月07日-08号
平成27年 第3回定例会,07月08日-09号
平成27年  6月総務委員会,06月04日-01号
平成27年  6月総務委員会,06月05日-01号
平成27年  6月総務委員会,06月10日-01号
平成27年  6月総務委員会,06月18日-01号
平成27年  6月総務委員会,06月26日-01号
平成27年  6月総務委員会,06月29日-01号
平成27年  6月市民委員会,06月04日-01号
平成27年  6月市民委員会,06月05日-01号
平成27年  6月市民委員会,06月10日-01号
平成27年  6月市民委員会,06月26日-01号
平成27年  6月市民委員会,06月29日-01号
平成27年  6月健康福祉委員会,06月04日-01号
平成27年  6月健康福祉委員会,06月05日-01号
平成27年  6月健康福祉委員会,06月10日-01号
平成27年  6月健康福祉委員会,06月18日-01号
平成27年  6月健康福祉委員会,06月26日-01号
平成27年  6月まちづくり委員会,06月04日-01号
平成27年  6月まちづくり委員会,06月05日-01号
平成27年  6月まちづくり委員会,06月10日-01号
平成27年  6月まちづくり委員会,06月15日-01号
平成27年  6月まちづくり委員会,06月26日-01号
平成27年  6月まちづくり委員会,06月29日-01号
平成27年  6月環境委員会,06月04日-01号
平成27年  6月環境委員会,06月10日-01号
平成27年  6月環境委員会,06月26日-01号
平成27年  6月議会運営委員会,06月09日-01号
平成27年  6月議会運営委員会,06月16日-01号
平成27年  6月議会運営委員会,06月18日-01号
平成27年  5月総務委員会,05月25日-01号
平成27年  5月市民委員会,05月25日-01号
平成27年  5月健康福祉委員会,05月25日-01号
平成27年  5月まちづくり委員会,05月25日-01号
平成27年  5月環境委員会,05月25日-01号
平成27年  5月議会運営委員会,05月25日-01号
平成27年  5月議会運営委員会,05月26日-01号
平成27年 第2回臨時会,05月25日-01号
平成27年  3月議会運営委員会,03月17日-01号
平成27年  3月市民委員会,03月11日-01号
平成27年  3月市民委員会,03月12日-01号
平成27年  3月健康福祉委員会,03月11日-01号
平成27年  3月健康福祉委員会,03月12日-01号
平成27年  3月まちづくり委員会,03月11日-01号
平成27年  3月まちづくり委員会,03月12日-01号
平成27年  3月まちづくり委員会,03月13日-01号
平成27年  3月環境委員会,03月11日-01号
平成27年 予算審査特別委員会,03月05日-01号
平成27年 予算審査特別委員会,03月06日-02号
平成27年 予算審査特別委員会,03月09日-03号
平成27年 予算審査特別委員会,03月10日-04号
平成27年  3月総務委員会,03月02日-01号
平成27年  3月総務委員会,03月11日-01号
平成27年  3月総務委員会,03月12日-01号
平成27年 第1回定例会,02月13日-01号
平成27年 第1回定例会,02月18日-02号
平成27年 第1回定例会,02月26日-03号
平成27年 第1回定例会,02月27日-04号
平成27年 第1回定例会,03月18日-05号
平成27年  2月市民委員会,02月10日-01号
平成27年  2月市民委員会,02月19日-01号
平成27年  2月環境委員会,02月10日-01号
平成27年  2月環境委員会,02月19日-01号
平成27年  2月議会運営委員会,02月09日-01号
平成27年  2月議会運営委員会,02月17日-01号
平成27年  2月議会運営委員会,02月19日-01号
平成27年  2月議会運営委員会,02月26日-01号
平成27年  2月総務委員会,02月06日-01号
平成27年  2月総務委員会,02月10日-01号
平成27年  2月総務委員会,02月16日-01号
平成27年  2月総務委員会,02月19日-01号
平成27年  2月健康福祉委員会,02月04日-01号
平成27年  2月健康福祉委員会,02月10日-01号
平成27年  2月健康福祉委員会,02月19日-01号
平成27年  2月まちづくり委員会,02月04日-01号
平成27年  2月まちづくり委員会,02月10日-01号
平成27年  2月まちづくり委員会,02月19日-01号
平成27年  1月健康福祉委員会,01月23日-01号
平成27年  1月健康福祉委員会,01月28日-01号
平成27年  1月総務委員会,01月21日-01号
平成27年  1月総務委員会,01月23日-01号
平成27年  1月総務委員会,01月28日-01号
平成27年  1月市民委員会,01月21日-01号
平成27年  1月市民委員会,01月28日-01号
平成27年  1月まちづくり委員会,01月21日-01号
平成27年  1月まちづくり委員会,01月28日-01号
平成27年  1月環境委員会,01月21日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年