2928件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成27年 12月総務委員会,12月09日-01号
平成27年 12月市民委員会,12月09日-01号
平成27年 12月健康福祉委員会,12月09日-01号
平成27年 12月健康福祉委員会,12月10日-01号
平成27年 12月まちづくり委員会,12月09日-01号
平成27年 12月環境委員会,12月09日-01号
平成27年 第5回定例会,11月26日-01号
平成27年 第5回定例会,12月07日-03号
平成27年 第5回定例会,12月08日-04号
平成27年 第5回定例会,12月15日-05号
平成27年 第5回定例会,12月16日-06号
平成27年 第5回定例会,12月17日-07号
平成27年 第5回定例会,12月18日-08号
平成27年 第5回定例会,12月21日-09号
平成27年 11月総務委員会・市民委員会連合審査会,11月13日-01号
平成27年 11月環境委員会,11月13日-01号
平成27年 11月環境委員会,11月24日-01号
平成27年 11月環境委員会,11月25日-01号
平成27年 11月総務委員会,11月19日-01号
平成27年 11月総務委員会,11月24日-01号
平成27年 11月市民委員会,11月06日-01号
平成27年 11月市民委員会,11月24日-01号
平成27年 11月市民委員会,11月25日-01号
平成27年 11月健康福祉委員会,11月05日-01号
平成27年 11月健康福祉委員会,11月13日-01号
平成27年 11月健康福祉委員会,11月24日-01号
平成27年 11月まちづくり委員会,11月05日-01号
平成27年 11月まちづくり委員会,11月19日-01号
平成27年 11月まちづくり委員会,11月24日-01号
平成27年 10月総務委員会,10月07日-01号
平成27年 10月総務委員会,10月08日-01号
平成27年 10月総務委員会,10月09日-01号
平成27年 10月総務委員会,10月13日-01号
平成27年 10月市民委員会,10月08日-01号
平成27年 10月健康福祉委員会,10月07日-01号
平成27年 10月環境委員会,10月07日-01号
平成27年 決算審査特別委員会(全体会 第2日),10月06日-12号
平成27年 10月議会改革検討委員会,10月02日-01号
平成27年 決算審査特別委員会(環境分科会 第2日),09月29日-11号
平成27年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第2日),09月29日-07号
平成27年 決算審査特別委員会(市民分科会 第2日),09月28日-05号
平成27年 決算審査特別委員会(総務分科会 第2日),09月25日-03号
平成27年 決算審査特別委員会(環境分科会 第1日),09月24日-10号
平成27年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第1日),09月24日-06号
健康増進課長(高岸堅司)P. 200
  ...、イベントや医療機関での配付、全町連を通じた全町内会での回覧、ヤクルトレディを通じての案内等を行うとともに、市政だより、ームページ、かわさきFMなどさまざまな媒体を活用した広報を実施いたしました。あわせて、市民のがんに対する意識を把握し、今後の取り組みに生かすため、アンケートを実施したところでござ...
地域包括ケア推進室担当課長(熊切眞奈美)P. 201
  ...等の向上に取り組んでおります。こうした取り組みに加えまして、かかりつけ医や専門医療機関への受診を促すチェックリストを市のームページ上に公開するとともに、認知症に関する情報を集約し、市民の皆様にわかりやすく提供しているところでございまして、今後もこれらの取り組みを相互に連携させながら、認知症の早期発...
委員(林敏夫)P. 205
  ...委員 それでは、通告に従いまして質問させていただきます。  まず、5款4項1目老人福祉総務費等におけます民間特別養護老人ーム等整備事業の推進と介護サービス事業者への指導事業について伺います。本年4月の特別養護老人ホーム入居申請者数調査におきましては、待機者が5,307人で、そのうち早く入所したいと願っ ...
高齢者事業推進課長(関川真一)P. 205
  ◎関川真一 高齢者事業推進課長 民間特別養護老人ーム等整備事業費についての御質問でございますが、支出の内訳といたしましては、高津区末長地区7,361万2,000円、宮前区野川地区2億1,689万3,000円、麻生区王禅寺東地区2億5,304万1,000円、...
委員(林敏夫)P. 205
  ◆林敏夫 委員 次に、平成26年度に開所されましたームについての受け入れ病床数も含めて、詳細をお伺いします。さらに、整備中の3カ所の完成時期と受け入れ病床数についてもお伺いをします。
高齢者事業推進課長(関川真一)P. 205
  ◎関川真一 高齢者事業推進課長 特別養護老人ームの整備についての御質問でございますが、平成26年度におきましては、定員30人以上の広域型特別養護老人ホームについては、麻生区白山地区の128床、高津区末長地区の104床で、また、定員29...
委員(林敏夫)P. 206
  ◆林敏夫 委員 次に、川崎区京町地区の県有地を活用しました広域型特別養護老人ームを設置運営する法人の募集結果につきまして、当該県有地の現地説明会には11法人、21名の参加があったとのことですが、資金繰り等を理由に、結果として応募法人はなかったという報告が8月...
高齢者事業推進課長(関川真一)P. 206
  ◎関川真一 高齢者事業推進課長 特別養護老人ームの整備についての御質問でございますが、川崎区京町地区の県有地を活用した整備につきましては、本市が選考した社会福祉法人に対し神奈川県が売却を行うものでございましたが、残念ながら...
委員(渡辺学)P. 209
  ◆渡辺学 委員 それでは、通告に従って質問いたします。  初めに、5款5項2目障害者福祉事業費の障害者(児)ームヘルプサービス事業費18億2,755万4,295円で行われた通院等介助の算定について質問いたします。知的障害のある方の病院内の介助についてですが、診療待ち時間が1〜2時間かかる状態で1人...
高齢者事業推進課長(関川真一)P. 213
  ...保健師または看護師が管理者となる訪問看護事業所は出席率が低い傾向にあり、講習会に出席できなかった事業者に対しては、本市のームページに掲載している講習会の資料を活用して講習内容を事業者内で周知徹底し、共有化を図るよう指導しているところでございます。以上でございます。
高齢者事業推進課長(関川真一)P. 214
  ...習内容を事業者内で周知徹底し、共有化することを指導しているところでございます。また、事業者内への周知につきましては、本市ームページに掲載している運営状況点検書を活用し、自主点検の結果について実地指導を行う際に提出を求めることで確認を行っているところでございます。また、講習会のアンケートにつきまして...
委員(矢沢孝雄)P. 214
  ...実施できると思います。しかし、介護現場をめぐる問題は、本市だけではなく、全国自治体を見ても非常に多く、今回の幸区有料老人ーム転落事故があった問題の施設も含め、現状の老人福祉施設に対する本市の指導監査体制に問題があったのではないかと感じざるを得ません。事業者、施設数が年々増加している中、現行の本市の...
委員(石田和子)P. 219
  ◆石田和子 委員 初めに、5款4項1目老人福祉総務費、民間特別養護老人ーム等整備事業について伺います。まず、予算額18億円余とした当初計画に対し、決算額7億6,000万円余の理由を伺います。これは、さきの答弁と重複しますので結構です。  決算額の財源内訳 ...
高齢者事業推進課長(関川真一)P. 219
  ◎関川真一 高齢者事業推進課長 民間特別養護老人ーム等整備事業費についての御質問でございますが、決算額の財源内訳につきましては、市債が7億5,900万円、一般財源が298万8,000円となっております。以上でございます。
委員(石田和子)P. 219
  ...システム推進ビジョンが策定されて、基本的な視点、具体的な取り組みに向けた考え方が示されています。高齢者の住まいとして特養ームを地域の中でどのように位置づけるのか、基本的な考え方及び今後の取り組みを伺います。
高齢者事業推進課長(関川真一)P. 219
  ◎関川真一 高齢者事業推進課長 特別養護老人ームについての御質問でございますが、川崎市地域包括ケアシステム推進ビジョンにおきましては、安心して暮らせる住まいと住まい方の実現に向け、特別養護老人ホームには重度者向けの住まいと...
委員(石田和子)P. 219
  ...、地域バランスを考慮した整備に努めるということです。そこで伺いますけれども、平成28年4月までの開設分を含めた特別養護老人ームの箇所数、定員及び要介護認定者数に対する区別のベッドの確保率を伺います。
高齢者事業推進課長(関川真一)P. 220
  ◎関川真一 高齢者事業推進課長 特別養護老人ームについての御質問でございますが、平成28年4月までに開設予定の宮前区野川地区104床、麻生区王禅寺東地区100床、川崎区境町地区120床の整備を含めますと、53施設、総定員数4,432人となり...
委員(石田和子)P. 220
  ◆石田和子 委員 麻生区が20.2%に対し、高津区が6.7%ということで、高津区の特別養護老人ームの整備のおくれについては、私はこの間、ずっと課題として取り組んでほしいと言ってまいりました。6月議会では民有地を活用した再公募の選考を9月下旬に行うとの答弁でした。進捗を伺い...
高齢者事業推進課長(関川真一)P. 220
  ◎関川真一 高齢者事業推進課長 特別養護老人ームの設置運営法人の選考についての御質問でございますが、今回の民有地による特別養護老人ホームの整備につきましては、整備率の低い高津区、川崎区内における整備にインセンティブを持たせ...
委員(石田和子)P. 220
  ...もなお、7行政の中で一番ベッドの確保率が少ない状況は変わらないと思います。地域包括ケアシステム推進ビジョンで特別養護老人ームを地域における介護福祉拠点の一つとして位置づけるとしていることからも、高津区内にさらなる整備が必要と考えています。これまで提案してきた貴重な市有地である久末大谷市営住宅跡地の...
委員(石田和子)P. 220
  ...ですので、検討を強く求めておきます。  次に、介護保険事業特別会計の2款保険給付費の中の介護老人福祉施設――特別養護老人ームの介護サービス費及び介護保険事業特別会計決算額の何%を占めるのか伺います。
委員(石田和子)P. 220
  ◆石田和子 委員 特養ームの施設介護サービス費は、今お答えしていただいたように介護保険事業特別会計歳出額の15%ということです。介護保険サービスの支給限度額は、例えば介護度1が1カ月1万6,692単位、介護 ...
平成27年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第1日),09月18日-08号
平成27年 決算審査特別委員会(市民分科会 第1日),09月18日-04号
平成27年 決算審査特別委員会(総務分科会 第1日),09月17日-02号
平成27年 決算審査特別委員会(全体会 第1日),09月14日-01号
平成27年  9月健康福祉委員会,09月11日-01号
平成27年 第4回定例会,09月01日-01号
平成27年 第4回定例会,09月10日-03号
平成27年 第4回定例会,09月11日-04号
平成27年 第4回定例会,10月14日-05号
平成27年  8月総務委員会,08月27日-01号
平成27年  8月総務委員会,08月28日-01号
平成27年  8月市民委員会,08月28日-01号
平成27年  8月健康福祉委員会,08月27日-01号
平成27年  8月健康福祉委員会,08月28日-01号
平成27年  8月環境委員会,08月28日-01号
平成27年  8月まちづくり委員会,08月21日-01号
平成27年  8月まちづくり委員会,08月27日-01号
平成27年  7月健康福祉委員会,07月30日-01号
平成27年 新たな総合計画素案に関する全員説明会,07月29日-01号
平成27年  7月市民委員会,07月21日-01号
平成27年  7月市民委員会,07月30日-01号
平成27年  7月総務委員会,07月16日-01号
平成27年  7月総務委員会,07月30日-01号
平成27年  7月まちづくり委員会,07月31日-01号
平成27年  7月議会運営委員会,07月16日-01号
平成27年 第3回定例会,06月15日-01号
平成27年 第3回定例会,06月24日-03号
平成27年 第3回定例会,06月25日-04号
平成27年 第3回定例会,07月02日-05号
平成27年 第3回定例会,07月03日-06号
平成27年 第3回定例会,07月06日-07号
平成27年 第3回定例会,07月07日-08号
平成27年 第3回定例会,07月08日-09号
平成27年  6月総務委員会,06月04日-01号
平成27年  6月総務委員会,06月05日-01号
平成27年  6月総務委員会,06月10日-01号
平成27年  6月総務委員会,06月26日-01号
平成27年  6月市民委員会,06月04日-01号
平成27年  6月市民委員会,06月05日-01号
平成27年  6月市民委員会,06月26日-01号
平成27年  6月健康福祉委員会,06月04日-01号
平成27年  6月健康福祉委員会,06月05日-01号
平成27年  6月健康福祉委員会,06月10日-01号
平成27年  6月健康福祉委員会,06月26日-01号
平成27年  6月まちづくり委員会,06月05日-01号
平成27年  6月まちづくり委員会,06月10日-01号
平成27年  6月まちづくり委員会,06月26日-01号
平成27年  6月環境委員会,06月04日-01号
平成27年  6月環境委員会,06月26日-01号
平成27年  3月市民委員会,03月11日-01号
平成27年  3月市民委員会,03月12日-01号
平成27年  3月健康福祉委員会,03月11日-01号
平成27年  3月健康福祉委員会,03月12日-01号
平成27年  3月まちづくり委員会,03月12日-01号
平成27年  3月まちづくり委員会,03月13日-01号
平成27年  3月環境委員会,03月11日-01号
平成27年 予算審査特別委員会,03月05日-01号
平成27年 予算審査特別委員会,03月06日-02号
平成27年 予算審査特別委員会,03月09日-03号
平成27年 予算審査特別委員会,03月10日-04号
平成27年  3月総務委員会,03月02日-01号
平成27年  3月総務委員会,03月11日-01号
平成27年  3月総務委員会,03月12日-01号
平成27年 第1回定例会,02月13日-01号
平成27年 第1回定例会,02月26日-03号
平成27年 第1回定例会,02月27日-04号
平成27年 第1回定例会,03月18日-05号
平成27年  2月市民委員会,02月10日-01号
平成27年  2月市民委員会,02月19日-01号
平成27年  2月環境委員会,02月10日-01号
平成27年  2月総務委員会,02月06日-01号
平成27年  2月健康福祉委員会,02月04日-01号
平成27年  2月健康福祉委員会,02月10日-01号
平成27年  2月健康福祉委員会,02月19日-01号
平成27年  2月まちづくり委員会,02月04日-01号
平成27年  2月まちづくり委員会,02月10日-01号
平成27年  2月まちづくり委員会,02月19日-01号
平成27年  1月健康福祉委員会,01月23日-01号
平成27年  1月総務委員会,01月21日-01号
平成27年  1月総務委員会,01月23日-01号
平成27年  1月総務委員会,01月28日-01号
平成27年  1月市民委員会,01月21日-01号
平成27年  1月まちづくり委員会,01月21日-01号
平成27年  1月まちづくり委員会,01月28日-01号
平成27年  1月環境委員会,01月21日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年