3464件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成27年 12月総務委員会,12月09日-01号
平成27年 12月総務委員会,12月10日-01号
平成27年 12月市民委員会,12月09日-01号
平成27年 12月市民委員会,12月10日-01号
平成27年 12月健康福祉委員会,12月09日-01号
平成27年 12月健康福祉委員会,12月10日-01号
平成27年 12月まちづくり委員会,12月09日-01号
平成27年 12月まちづくり委員会,12月10日-01号
平成27年 12月環境委員会,12月09日-01号
平成27年 第5回定例会,11月26日-01号
平成27年 第5回定例会,12月07日-03号
平成27年 第5回定例会,12月08日-04号
平成27年 第5回定例会,12月15日-05号
平成27年 第5回定例会,12月16日-06号
平成27年 第5回定例会,12月17日-07号
平成27年 第5回定例会,12月18日-08号
平成27年 第5回定例会,12月21日-09号
平成27年 11月総務委員会・市民委員会連合審査会,11月13日-01号
平成27年 11月環境委員会,11月13日-01号
平成27年 11月環境委員会,11月24日-01号
平成27年 11月環境委員会,11月25日-01号
平成27年 11月総務委員会,11月06日-01号
平成27年 11月総務委員会,11月12日-01号
平成27年 11月総務委員会,11月19日-01号
平成27年 11月総務委員会,11月24日-01号
平成27年 11月総務委員会,11月25日-01号
平成27年 11月市民委員会,11月06日-01号
平成27年 11月市民委員会,11月24日-01号
平成27年 11月市民委員会,11月25日-01号
平成27年 11月健康福祉委員会,11月05日-01号
平成27年 11月健康福祉委員会,11月13日-01号
平成27年 11月健康福祉委員会,11月24日-01号
平成27年 11月まちづくり委員会,11月05日-01号
平成27年 11月まちづくり委員会,11月19日-01号
平成27年 11月まちづくり委員会,11月24日-01号
平成27年 10月総務委員会,10月07日-01号
平成27年 10月総務委員会,10月08日-01号
平成27年 10月総務委員会,10月09日-01号
平成27年 10月総務委員会,10月13日-01号
平成27年 10月市民委員会,10月07日-01号
平成27年 10月市民委員会,10月08日-01号
平成27年 10月健康福祉委員会,10月07日-01号
平成27年 10月まちづくり委員会,10月07日-01号
平成27年 10月まちづくり委員会,10月29日-01号
平成27年 決算審査特別委員会(全体会 第2日),10月06日-12号
平成27年 決算審査特別委員会(環境分科会 第2日),09月29日-11号
平成27年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第2日),09月29日-07号
平成27年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第2日),09月28日-29号
平成27年 決算審査特別委員会(市民分科会 第2日),09月28日-05号
平成27年 決算審査特別委員会(総務分科会 第2日),09月25日-03号
平成27年 決算審査特別委員会(環境分科会 第1日),09月24日-10号
平成27年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第1日),09月24日-06号
平成27年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第1日),09月18日-08号
平成27年 決算審査特別委員会(市民分科会 第1日),09月18日-04号
平成27年 決算審査特別委員会(総務分科会 第1日),09月17日-02号
平成27年 決算審査特別委員会(全体会 第1日),09月14日-01号
平成27年  9月健康福祉委員会,09月11日-01号
平成27年 第4回定例会,09月01日-01号
平成27年 第4回定例会,09月10日-03号
平成27年 第4回定例会,09月11日-04号
平成27年 第4回定例会,10月14日-05号
平成27年  8月総務委員会,08月27日-01号
平成27年  8月総務委員会,08月28日-01号
平成27年  8月市民委員会,08月27日-01号
平成27年  8月市民委員会,08月28日-01号
平成27年  8月健康福祉委員会,08月27日-01号
平成27年  8月健康福祉委員会,08月28日-01号
平成27年  8月環境委員会,08月27日-01号
平成27年  8月環境委員会,08月28日-01号
平成27年  8月まちづくり委員会,08月21日-01号
平成27年  8月まちづくり委員会,08月27日-01号
平成27年  7月健康福祉委員会,07月30日-01号
平成27年  7月環境委員会,07月30日-01号
平成27年 新たな総合計画素案に関する全員説明会,07月29日-01号
市長(福田紀彦)P. 4
  ...、参加意識の高い市民が大勢いらっしゃることなど、私や職員にとっても新たな発見がございました。このように、さまざまな検討プセスの中で認識を新たにしながら、さまざまな世代が交流し、それぞれの社会的役割を果たすことで幸せを実感できるような地域社会をつくっていきたいという思いを込めて、このたび、新たな総合...
総合企画局長(瀧峠雅介)P. 11
  ...ジの政策体系でございますが、この基本政策には、第2階層として、1の川崎の発展を支える産業の振興から、9の戦略的なシティプモーションまで9本の政策が連なっております。  92ページをごらんください。政策4―1、川崎の発展を支える産業の振興でございます。下段にございますように、アジアを中心とした海外での...
市長(福田紀彦)P. 23
  ...特性に応じた多様な改革を生み出すことが可能になると考えております。したがいまして、市民目線に立って仕事に取り組む行政のプフェッショナルとしての職員を育成するとともに、その能力が十分に発揮できる職場環境の整備などにより、職員の仕事に対するやる気と働きがいを向上させることで、3D改革を常に実践する市役...
副市長(菊地義雄)P. 26
  ...バスの経営を取り巻く環境は大変厳しい状況が見込まれており、現在、平成26年度から5カ年を計画期間とする川崎市バス事業経営プグラムに基づき、安全な輸送サービスを第一の使命とし、お客様サービスの向上を図るとともに、労働の生産性向上や運行の効率性向上など経営基盤の充実強化に取り組んでいるところでございます...
総務局長(伊藤弘)P. 27
  ...ます。また、改革の実現に向けた基本的な姿勢として、職員一人一人が、市民目線で日々の業務改善に努め、全ては市民のためにをスーガンとした、誰もが、どこでも、できることからの3D改革を推進していくこととしておりますので、全庁を挙げて日々の業務改善等に取り組んでまいりたいと考えております。  次に、行財政...
総合企画局長(瀧峠雅介)P. 27
  ...問にお答え申し上げます。  初めに、前総合計画における事業評価についての御質問でございますが、前総合計画である川崎再生フンティアプランの進行管理につきましては、川崎再生ACTIONシステムにより、財源の裏づけのある実行計画として、全ての施策、事務事業を対象に、目標等の実現に向けた課題を整理し、実行...
議員(吉沢章子)P. 33
  ...ーを向上させ、質の高い内部評価、外部評価が行われるよう、評価者の選考に当たっては十分な配慮を求めます。また、予算とワークードの関係において、全てが同じような方法で評価するのではなく、選択と集中による評価も必要であります。検討を願います。あわせて、評価者の行う評価に対して、実施者が意見を表明できる制...
議員(山田晴彦)P. 34
  ...反映と今後の取り組みについて見解を伺います。  次に、資料のデータ引用について伺います。本年2月に発表されたアクションプグラム2015の中に川崎市行財政運営に関する改革プログラムがあります。第1章の基本的な考え方の人口推計についてですが、出典は総合企画局の2010年4月となっており、新たな総合計画素案策定...
建設緑政局長(金子正典)P. 44
  ...短縮を含む市内交通の円滑化に向けた取り組みにつきましては、大変重要な施策であると考えておりますので、これまでも道路整備プグラムに基づき、川崎駅扇町線や東京丸子横浜線、尻手黒川線など着実な幹線道路整備を進めてきたところでございます。また、緊急渋滞対策の取り組みにつきましては、平成21年度から第1次対策...
総務局長(伊藤弘)P. 45
  ...査結果をもとに、最大の被害をもたらす川崎市直下の地震を対象として、人的被害4割減、直接経済被害3割減、津波による死者数ゼの減災目標と、目標達成に向けた具体的施策を取りまとめた地震防災戦略を策定し、全庁が一丸となって被害軽減の取り組みを推進しております。現戦略の計画期間が本年度末に満了することから、...
財政局長(大村研一)P. 52
  ...、平成27年度の予算編成に当たりましては、昨年8月の財政収支の中長期推計を財政状況の基本認識とし、行財政運営に関する改革プグラムに基づきまして、民間部門の活用や効率的・効果的な執行体制の整備などの市役所内部の改革、当初の目的が既に達成された事業の見直しなど、切れ目のない行財政改革に取り組んだところで...
経済労働局長(伊藤和良)P. 53
  ...の構築の4つの産業振興の方向性を考えておりまして、こうした方向性に基づき、本市経済を牽引する成長産業の振興や市内企業のグーバル化の促進、小規模事業者を含めた中小企業の成長促進、大企業が保有する特許等の知的財産を中小企業の製品開発等につなげる特許流通支援、起業・創業の支援などの重点項目に対応し、市内...
議員(石田和子)P. 55
  ...を直視し、ニーズ調査で最も高い要望である子育ての経済的負担の軽減、小児医療費助成制度、隠れ待機児童と言われる入所保留児ゼの保育事業、私立幼稚園保育料補助の拡充を掲げるべきですが伺います。  政策2―2、未来を担う人材を育成するについての政策に、学校での豊かな学びを通して人格の形成と成長発達を図る視...
市長(福田紀彦)P. 66
  ...択することが大変重要であると考えております。こうしたことから、基本計画に位置づけた政策の具体的な取り組みを示す実施計画のーリングや毎年度の予算編成の中で適宜収支見通しを作成した上で、時宜にかなった対応を柔軟かつ適切に行ってまいります。以上です。
議員(重冨達也)P. 66
  ...り賄い切れておりません。つまり、市長がおっしゃるように、社会経済環境の変化に合わせ、切れ目のない市民サービスを行うためにーン返済のための貯金を崩して市政運営を行っていることになります。今後は、減債基金に頼ることなく社会経済環境の変化に合わせた施策を安定的に行っていくために、財政調整基金が機能するよ...
財政局長(大村研一)P. 72
  ...ることが予想されますが、そうした状況に合わせまして臨機応変に対応することが重要であると考えておりますことから、実施計画のーリングや毎年度の予算編成の中でよりぶれの小さい収支見通しの作成に努め、適切に対応してまいりたいと考えております。以上でございます。
平成27年  7月市民委員会,07月21日-01号
平成27年  7月市民委員会,07月30日-01号
平成27年  7月総務委員会,07月16日-01号
平成27年  7月まちづくり委員会,07月16日-01号
平成27年  7月まちづくり委員会,07月31日-01号
平成27年 第3回定例会,06月15日-01号
平成27年 第3回定例会,06月24日-03号
平成27年 第3回定例会,06月25日-04号
平成27年 第3回定例会,07月02日-05号
平成27年 第3回定例会,07月03日-06号
平成27年 第3回定例会,07月06日-07号
平成27年 第3回定例会,07月07日-08号
平成27年 第3回定例会,07月08日-09号
平成27年  6月総務委員会,06月04日-01号
平成27年  6月総務委員会,06月05日-01号
平成27年  6月総務委員会,06月10日-01号
平成27年  6月総務委員会,06月26日-01号
平成27年  6月市民委員会,06月04日-01号
平成27年  6月市民委員会,06月05日-01号
平成27年  6月市民委員会,06月26日-01号
平成27年  6月健康福祉委員会,06月05日-01号
平成27年  6月健康福祉委員会,06月10日-01号
平成27年  6月健康福祉委員会,06月26日-01号
平成27年  6月まちづくり委員会,06月04日-01号
平成27年  6月まちづくり委員会,06月05日-01号
平成27年  6月まちづくり委員会,06月10日-01号
平成27年  6月まちづくり委員会,06月26日-01号
平成27年  6月まちづくり委員会,06月29日-01号
平成27年  6月環境委員会,06月04日-01号
平成27年  6月環境委員会,06月26日-01号
平成27年  5月議会運営委員会,05月26日-01号
平成27年 第2回臨時会,05月25日-01号
平成27年  3月市民委員会,03月11日-01号
平成27年  3月市民委員会,03月12日-01号
平成27年  3月健康福祉委員会,03月11日-01号
平成27年  3月健康福祉委員会,03月12日-01号
平成27年  3月まちづくり委員会,03月11日-01号
平成27年  3月まちづくり委員会,03月12日-01号
平成27年  3月環境委員会,03月11日-01号
平成27年 予算審査特別委員会,03月05日-01号
平成27年 予算審査特別委員会,03月06日-02号
平成27年 予算審査特別委員会,03月09日-03号
平成27年 予算審査特別委員会,03月10日-04号
平成27年  3月総務委員会,03月02日-01号
平成27年  3月総務委員会,03月11日-01号
平成27年  3月総務委員会,03月12日-01号
平成27年 第1回定例会,02月13日-01号
平成27年 第1回定例会,02月26日-03号
平成27年 第1回定例会,02月27日-04号
平成27年 第1回定例会,03月18日-05号
平成27年  2月市民委員会,02月10日-01号
平成27年  2月環境委員会,02月10日-01号
平成27年  2月総務委員会,02月06日-01号
平成27年  2月総務委員会,02月10日-01号
平成27年  2月総務委員会,02月19日-01号
平成27年  2月健康福祉委員会,02月10日-01号
平成27年  2月健康福祉委員会,02月19日-01号
平成27年  2月まちづくり委員会,02月04日-01号
平成27年  2月まちづくり委員会,02月10日-01号
平成27年  1月健康福祉委員会,01月23日-01号
平成27年  1月健康福祉委員会,01月28日-01号
平成27年  1月総務委員会,01月21日-01号
平成27年  1月総務委員会,01月23日-01号
平成27年  1月総務委員会,01月28日-01号
平成27年  1月市民委員会,01月21日-01号
平成27年  1月市民委員会,01月28日-01号
平成27年  1月まちづくり委員会,01月21日-01号
平成27年  1月まちづくり委員会,01月28日-01号
平成27年  1月環境委員会,01月21日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年