4186件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成26年 12月議会運営委員会,12月16日-01号
平成26年 12月総務委員会,12月08日-01号
平成26年 12月総務委員会,12月09日-01号
平成26年 12月市民委員会,12月08日-01号
平成26年 12月市民委員会,12月09日-01号
平成26年 12月健康福祉委員会,12月08日-01号
平成26年 12月まちづくり委員会,12月08日-01号
平成26年 12月まちづくり委員会,12月09日-01号
平成26年 12月環境委員会,12月08日-01号
平成26年 第4回定例会,11月25日-01号
平成26年 第4回定例会,11月27日-02号
平成26年 第4回定例会,12月04日-03号
平成26年 第4回定例会,12月05日-04号
平成26年 第4回定例会,12月17日-05号
平成26年 第4回定例会,12月18日-06号
平成26年 第4回定例会,12月19日-07号
平成26年 11月市民委員会,11月18日-01号
平成26年 11月議会運営委員会,11月17日-01号
平成26年 11月議会運営委員会,11月21日-01号
平成26年 11月議会運営委員会,11月26日-01号
平成26年 11月議会運営委員会,11月27日-01号
平成26年 11月まちづくり委員会,11月14日-01号
平成26年 11月まちづくり委員会,11月18日-01号
平成26年 11月環境委員会,11月12日-01号
平成26年 11月環境委員会,11月18日-01号
平成26年 11月総務委員会,11月07日-01号
平成26年 11月総務委員会,11月14日-01号
平成26年 11月総務委員会,11月18日-01号
平成26年 11月総務委員会,11月21日-01号
平成26年 11月健康福祉委員会,11月07日-01号
平成26年 11月健康福祉委員会,11月14日-01号
平成26年 11月健康福祉委員会,11月18日-01号
平成26年 10月議会運営委員会,10月09日-01号
平成26年 10月総務委員会,10月06日-01号
平成26年 10月総務委員会,10月07日-01号
平成26年 10月総務委員会,10月29日-01号
平成26年 10月市民委員会,10月06日-01号
平成26年 10月市民委員会,10月07日-01号
平成26年 10月市民委員会,10月29日-01号
平成26年 10月健康福祉委員会,10月06日-01号
平成26年 10月健康福祉委員会,10月07日-01号
平成26年 10月まちづくり委員会,10月06日-01号
平成26年 10月まちづくり委員会,10月07日-01号
平成26年 10月環境委員会,10月06日-01号
平成26年 決算審査特別委員会(全体会 第2日),10月03日-12号
平成26年 決算審査特別委員会(環境分科会 第2日),09月26日-11号
平成26年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第2日),09月26日-07号
平成26年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第2日),09月25日-09号
平成26年 決算審査特別委員会(市民分科会 第2日),09月25日-05号
平成26年 決算審査特別委員会(総務分科会 第2日),09月24日-03号
平成26年 決算審査特別委員会(環境分科会 第1日),09月22日-10号
平成26年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第1日),09月22日-06号
平成26年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第1日),09月19日-08号
平成26年 決算審査特別委員会(市民分科会 第1日),09月19日-04号
平成26年 決算審査特別委員会(総務分科会 第1日),09月18日-02号
平成26年 決算審査特別委員会(全体会 第1日),09月12日-01号
平成26年  9月市民委員会,09月01日-01号
平成26年  9月議会運営委員会,09月02日-01号
平成26年  9月議会運営委員会,09月04日-01号
平成26年 第3回定例会,09月01日-01号
平成26年 第3回定例会,09月03日-02号
平成26年 第3回定例会,09月10日-03号
平成26年 第3回定例会,09月11日-04号
平成26年 第3回定例会,10月10日-05号
平成26年  8月総務委員会,08月27日-01号
平成26年  8月総務委員会,08月28日-01号
平成26年  8月議会運営委員会,08月26日-01号
平成26年  8月環境委員会,08月22日-01号
平成26年  8月環境委員会,08月27日-01号
平成26年  8月環境委員会,08月28日-01号
平成26年  8月市民委員会,08月20日-01号
平成26年  8月市民委員会,08月22日-01号
平成26年  8月市民委員会,08月27日-01号
平成26年  8月市民委員会,08月28日-01号
平成26年  8月健康福祉委員会,08月20日-01号
平成26年  8月健康福祉委員会,08月22日-01号
平成26年  8月健康福祉委員会,08月27日-01号
平成26年  8月健康福祉委員会,08月28日-01号
平成26年  8月まちづくり委員会,08月01日-01号
平成26年  8月まちづくり委員会,08月20日-01号
平成26年  8月まちづくり委員会,08月22日-01号
平成26年  8月まちづくり委員会,08月27日-01号
平成26年  8月まちづくり委員会,08月28日-01号
平成26年  7月まちづくり委員会,07月30日-01号
平成26年  7月環境委員会,07月23日-01号
平成26年  7月環境委員会,07月25日-01号
平成26年  7月総務委員会,07月18日-01号
平成26年  7月総務委員会,07月23日-01号
平成26年  7月総務委員会,07月25日-01号
平成26年  7月総務委員会,07月30日-01号
平成26年  7月市民委員会,07月11日-01号
平成26年  7月健康福祉委員会,07月11日-01号
平成26年  7月健康福祉委員会,07月23日-01号
平成26年  7月健康福祉委員会,07月25日-01号
平成26年  6月総務委員会,06月13日-01号
平成26年  6月総務委員会,06月16日-01号
平成26年  6月市民委員会,06月13日-01号
平成26年  6月市民委員会,06月16日-01号
平成26年  6月健康福祉委員会,06月13日-01号
平成26年  6月健康福祉委員会,06月16日-01号
平成26年  6月まちづくり委員会,06月13日-01号
平成26年  6月まちづくり委員会,06月16日-01号
平成26年  6月環境委員会,06月13日-01号
平成26年  6月環境委員会,06月16日-01号
平成26年  6月議会運営委員会,06月05日-01号
平成26年  6月議会運営委員会,06月18日-01号
平成26年 第2回定例会,06月02日-01号
平成26年 第2回定例会,06月11日-02号
平成26年 第2回定例会,06月12日-03号
平成26年 第2回定例会,06月19日-04号
平成26年 第2回定例会,06月20日-05号
平成26年 第2回定例会,06月23日-06号
平成26年 第2回定例会,06月24日-07号
平成26年 第2回定例会,06月25日-08号
平成26年  5月議会運営委員会,05月27日-01号
平成26年  5月健康福祉委員会,05月21日-01号
平成26年  5月健康福祉委員会,05月28日-01号
平成26年  5月まちづくり委員会,05月21日-01号
平成26年  5月まちづくり委員会,05月23日-01号
平成26年  5月まちづくり委員会,05月28日-01号
平成26年  5月環境委員会,05月21日-01号
平成26年  5月環境委員会,05月28日-01号
平成26年  5月総務委員会,05月16日-01号
平成26年  5月総務委員会,05月23日-01号
平成26年  5月総務委員会,05月28日-01号
平成26年  5月総務委員会,05月29日-01号
平成26年  5月市民委員会,05月16日-01号
平成26年  5月市民委員会,05月21日-01号
平成26年  5月市民委員会,05月28日-01号
平成26年  4月議会運営委員会,04月23日-01号
平成26年  4月総務委員会,04月16日-01号
平成26年  4月総務委員会,04月18日-01号
平成26年  4月総務委員会,04月23日-01号
平成26年  4月市民委員会,04月16日-01号
平成26年  4月市民委員会,04月18日-01号
平成26年  4月市民委員会,04月23日-01号
平成26年  4月健康福祉委員会,04月16日-01号
平成26年  4月まちづくり委員会,04月02日-01号
平成26年  4月まちづくり委員会,04月16日-01号
平成26年  4月まちづくり委員会,04月23日-01号
平成26年  4月環境委員会,04月16日-01号
平成26年  4月環境委員会,04月23日-01号
環境局長(小林)P. 1
  ...された生物多様性基本法において、地方自治体による地域戦略の策定について努力義務が規定されました。そのため、本市ではこれに応するため、川崎市環境審議会からの答申、パブリックコメント手続などを踏まえ、本年3月に生物多様性かわさき戦略を策定いたしました。今後、この戦略に基づき、本市における生物多様性の保...
環境調整課長(武藤)P. 1
  ...  次に、資料右上、2、戦略策定の背景をごらんください。  生物多様性の保全に取り組む意義についてでございますが、温暖化策や地球環境への配慮の推進、自然環境の次世代への継承、広域的な視点での取り組み、持続可能な都市づくり、魅力あるまちづくりの推進などの意義がございます。  さらに戦略の役割といたし...
環境調整課長(武藤)P. 5
  ◎武藤 環境調整課長 それぞれの計画にして、これをこう網かけをしてという計画ではございませんで、個々の、要は生物多様性、生物と人間の共生というところもございます。そういった観点からは、生物多様性の保全という観点からも...
環境調整課長(武藤)P. 7
  ...普及啓発が必要だというところがございます。こちらについては、この戦略の基本方針の中でも生物多様性の普及啓発、また、それにする人材育成でお示しをさせていただいております。
委員(吉田史子)P. 7
  ...水とか小動物がいます、こういった植生で植物が植えられていますというようなソフト面のオペレーションはどのぐらい開発事業者にして市として希望を出しているのか。あるいは今後どうされていくのかをちょっと伺いたいんです。
環境調整課長(武藤)P. 8
  ◎武藤 環境調整課長 個々の開発に関しては、そのセクションごとに応という形にはなるかと思いますが、まずは生物多様性の保全と都市の快適性の両立というところが一つの課題になっていくかと思います。こちらにつきましては、花壇や屋上、壁面緑化など、都市...
環境調整課長(武藤)P. 8
  ...略を策定するに当たりまして、庁内検討会議を設置しております。こういった中で各関連セクションと連携を図っております。個々の応につきましては、今後、進めていかなければならないというふうには考えておりますが、こういった生物多様性の保全に向けた指針ということでは、皆さん、各セクションでは認識いただいている...
委員(為谷義隆)P. 9
  ...分と思っております。リーディング・プロジェクトの中で身近な生き物の観察教材の作成というものが新規でありますけれども、この象は一般市民全体なのか、それとも児童生徒にピントを合わせたものなのか。
環境調整課長(武藤)P. 9
  ◎武藤 環境調整課長 まず、基本的には児童を象というふうには考えてございますが、作成をしていく中で、さらにというところは今後検討していくところだと思いますが、まずは児童に対してというふうに考えてございます。
環境調整課長(武藤)P. 11
  ...んが、まず保全として、要は今ある自然を残す、また、回復するといったことを指針として今回お示ししておりますので、関係部署にしてはそういった形での生物多様性の保全の考え方を入れた検討を進めていただくということで調整をしていきたいと考えております。
委員長(林浩美)P. 12
  ○林浩美 委員長 続きまして、所管事務の調査として、環境局から「川崎市地球温暖化策推進実施計画(第2期間)の策定について」の報告を受けます。  理事者の方、よろしくお願いいたします。
環境局長(小林)P. 12
  ◎小林 環境局長 それでは、「川崎市地球温暖化策推進実施計画(第2期間)の策定について」御説明させていただきます。  本市では、地球温暖化対策を総合的かつ計画的に推進するため、川崎市地球温暖化対策推進計画を策定し、その具体的...
地球環境推進室担当課長(小林)P. 13
  ◎小林 地球環境推進室担当課長 それでは、「川崎市地球温暖化策推進実施計画(第2期間)の策定について」御説明させていただきます。  お手元の資料、資料2をごらんください。川崎市地球温暖化対策推進実施計画【第2期間:2014〜2016】の策...
委員(吉田史子)P. 16
  ...影響が一番大きいということで、企業活動というか、産業活動というか、そういう活動量が減ったことによるということで、特に何か策をしたからでは、このときはなかったという理解でよろしいのでしょうか。  2010年度以降、だんだんと減少幅が緩やかになっているけれども確実に減少している。こちらのほうは対策の効...
地球環境推進室担当課長(小林)P. 17
  ◎小林 地球環境推進室担当課長 地球温暖化策につきましては、1990年から既に実際に家庭でできることという形の中で取り組みを進めているところでございます。実際に川崎市の温暖化対策の総合的な推進という中で、2008年にCC...
委員(勝又光江)P. 18
  ◆勝又光江 委員 一つ二つお願いします。うちの会派としては、この温暖化策の推進に関する条例ができるときに、この中身についてもう少し具体的にしたほうがいいんじゃないかということで対案を出してあります。それは目標についてなんですけれども、削減するための...
委員(竹田宣廣)P. 21
  ...竹田宣廣 委員 先ほど吉田委員からもお話がありましたが、川崎市の地球環境推進ということで取り組まれて、この川崎市の施策、策、結果も出ているということだと思います。地球の環境、世界の決まりがあって、アジアの決まりもあって、国、県や、法律の規制もあって、その中で川崎市ができることは限られているとは思う...
地球環境推進室長(中村)P. 21
  ...ここの中段に「原子力発電事故を契機に、我が国のエネルギーを取り巻く状況は一変し、再生可能エネルギーについては、地球温暖化策として低炭素社会の構築に有効なだけでなく、自立分散型電源の確保や地産地消のエネルギー源として、市民の安全・安心を確保に資するものとして認識」しているということで、もともと大きな...
委員(竹田宣廣)P. 21
  ...。それで22ページにこういう文言があると思うんですけれども、こういったところをやっぱりこれから国と、全体的な視点を持って応していかなければならないことだと思うんですけれども、その辺の見解をいただきたいと思います。
地球環境推進室担当課長(小林)P. 23
  ...は思いますけれども、引き続き節電であるとかそういった省エネの部分がございますので、最終的な集計を見て、また引き続き必要な応等を図ってまいりたいと考えているところでございます。
委員長(林浩美)P. 24
  ○林浩美 委員長 ほかにないようでしたら、以上で「川崎市地球温暖化策推進実施計画(第2期間)の策定について」の報告を終わります。  ここで理事者の退室をお願いいたします。                 ( 理事者退室 )        ───...
委員長(林浩美)P. 24
  ...に、その他として、委員会での服装についてですが、庁内では、今年度につきましても東日本大震災に伴う電力需給バランスの確保に応する必要があることから、夏の軽装期間を昨年度に引き続き、職員が5月1日から10月31日までの期間、上着、ネクタイの着用をしない夏の軽装を実施することとなっております。  なお、...
平成26年  3月議会運営委員会,03月20日-01号
平成26年  3月総務委員会,03月14日-01号
平成26年  3月総務委員会,03月17日-01号
平成26年  3月総務委員会,03月18日-01号
平成26年  3月総務委員会,03月20日-01号
平成26年  3月市民委員会,03月14日-01号
平成26年  3月市民委員会,03月17日-01号
平成26年  3月市民委員会,03月18日-01号
平成26年  3月市民委員会,03月20日-01号
平成26年  3月健康福祉委員会,03月14日-01号
平成26年  3月健康福祉委員会,03月17日-01号
平成26年  3月健康福祉委員会,03月18日-01号
平成26年  3月健康福祉委員会,03月20日-01号
平成26年  3月まちづくり委員会,03月17日-01号
平成26年  3月まちづくり委員会,03月18日-01号
平成26年  3月環境委員会,03月14日-01号
平成26年  3月環境委員会,03月17日-01号
平成26年  3月環境委員会,03月18日-01号
平成26年 予算審査特別委員会,03月10日-01号
平成26年 予算審査特別委員会,03月11日-02号
平成26年 予算審査特別委員会,03月12日-03号
平成26年 予算審査特別委員会,03月13日-04号
平成26年 第1回定例会,02月18日-01号
平成26年 第1回定例会,02月21日-02号
平成26年 第1回定例会,03月03日-03号
平成26年 第1回定例会,03月04日-04号
平成26年 第1回定例会,03月24日-05号
平成26年  2月議会運営委員会,02月12日-01号
平成26年  2月議会運営委員会,02月20日-01号
平成26年  2月議会運営委員会,02月27日-01号
平成26年  2月総務委員会,02月10日-01号
平成26年  2月総務委員会,02月13日-01号
平成26年  2月総務委員会,02月19日-01号
平成26年  2月総務委員会,02月27日-01号
平成26年  2月市民委員会,02月07日-01号
平成26年  2月市民委員会,02月13日-01号
平成26年  2月市民委員会,02月27日-01号
平成26年  2月健康福祉委員会,02月07日-01号
平成26年  2月健康福祉委員会,02月13日-01号
平成26年  2月健康福祉委員会,02月27日-01号
平成26年  2月まちづくり委員会,02月05日-01号
平成26年  2月まちづくり委員会,02月07日-01号
平成26年  2月まちづくり委員会,02月13日-01号
平成26年  2月まちづくり委員会,02月19日-01号
平成26年  2月まちづくり委員会,02月27日-01号
平成26年  2月環境委員会,02月05日-01号
平成26年  2月環境委員会,02月07日-01号
平成26年  2月環境委員会,02月13日-01号
平成26年  1月まちづくり委員会,01月29日-01号
平成26年  1月環境委員会,01月29日-01号
平成26年  1月健康福祉委員会,01月24日-01号
平成26年  1月健康福祉委員会,01月29日-01号
平成26年  1月健康福祉委員会,01月31日-01号
平成26年  1月市民委員会,01月22日-01号
平成26年  1月市民委員会,01月31日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年