4186件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成25年 12月総務委員会,12月12日-01号
平成25年 12月総務委員会,12月13日-01号
平成25年 12月市民委員会,12月12日-01号
平成25年 12月市民委員会,12月13日-01号
平成25年 12月健康福祉委員会,12月12日-01号
平成25年 12月健康福祉委員会,12月13日-01号
平成25年 12月まちづくり委員会,12月12日-01号
平成25年 12月まちづくり委員会,12月13日-01号
平成25年 12月環境委員会,12月12日-01号
平成25年 12月環境委員会,12月13日-01号
平成25年 12月議会運営委員会,12月04日-01号
平成25年 12月議会運営委員会,12月17日-01号
平成25年 第4回定例会,11月29日-01号
平成25年 第4回定例会,12月10日-02号
平成25年 第4回定例会,12月11日-03号
平成25年 第4回定例会,12月18日-04号
平成25年 第4回定例会,12月19日-05号
平成25年 第4回定例会,12月20日-06号
平成25年 第4回定例会,12月24日-07号
平成25年 第4回定例会,12月25日-08号
平成25年 11月議会運営委員会,11月25日-01号
平成25年 11月まちづくり委員会,11月13日-01号
平成25年 11月まちづくり委員会,11月15日-01号
平成25年 11月まちづくり委員会,11月22日-01号
平成25年 11月まちづくり委員会,11月26日-01号
平成25年 11月まちづくり委員会,11月27日-01号
平成25年 11月総務委員会,11月01日-01号
平成25年 11月総務委員会,11月22日-01号
平成25年 11月総務委員会,11月26日-01号
平成25年 11月市民委員会,11月01日-01号
平成25年 11月市民委員会,11月22日-01号
平成25年 11月市民委員会,11月26日-01号
平成25年 11月健康福祉委員会,11月01日-01号
平成25年 11月健康福祉委員会,11月06日-01号
平成25年 11月健康福祉委員会,11月22日-01号
平成25年 11月健康福祉委員会,11月26日-01号
平成25年 11月環境委員会,11月01日-01号
平成25年 11月環境委員会,11月13日-01号
平成25年 11月環境委員会,11月26日-01号
平成25年 10月健康福祉委員会,10月03日-01号
平成25年 10月議会運営委員会,10月02日-01号
平成25年  9月環境委員会,09月30日-01号
平成25年  9月市民委員会,09月27日-01号
平成25年  9月市民委員会,09月30日-01号
平成25年  9月健康福祉委員会,09月27日-01号
平成25年  9月健康福祉委員会,09月30日-01号
平成25年  9月まちづくり委員会,09月30日-01号
平成25年 決算審査特別委員会,09月13日-01号
平成25年 決算審査特別委員会,09月20日-02号
平成25年 決算審査特別委員会,09月24日-03号
平成25年 決算審査特別委員会,09月25日-04号
平成25年 決算審査特別委員会,09月26日-05号
平成25年  9月総務委員会,09月10日-01号
平成25年  9月総務委員会,09月27日-01号
平成25年  9月総務委員会,09月30日-01号
平成25年  9月議会運営委員会,09月05日-01号
平成25年  9月議会運営委員会,09月10日-01号
平成25年 第3回定例会,09月02日-01号
平成25年 第3回定例会,09月11日-02号
平成25年 第3回定例会,09月12日-03号
平成25年 第3回定例会,10月03日-04号
平成25年  8月環境委員会,08月28日-01号
平成25年  8月環境委員会,08月29日-01号
平成25年  8月議会運営委員会,08月27日-01号
平成25年  8月まちづくり委員会,08月23日-01号
平成25年  8月まちづくり委員会,08月28日-01号
平成25年  8月まちづくり委員会,08月29日-01号
平成25年  8月総務委員会,08月21日-01号
平成25年  8月総務委員会,08月28日-01号
平成25年  8月総務委員会,08月29日-01号
平成25年  8月市民委員会,08月21日-01号
平成25年  8月市民委員会,08月28日-01号
平成25年  8月市民委員会,08月29日-01号
平成25年  8月健康福祉委員会,08月21日-01号
平成25年  8月健康福祉委員会,08月23日-01号
平成25年  8月健康福祉委員会,08月28日-01号
平成25年  8月健康福祉委員会,08月29日-01号
平成25年  7月市民委員会,07月31日-01号
平成25年  7月まちづくり委員会,07月31日-01号
平成25年  7月総務委員会,07月26日-01号
平成25年  7月総務委員会,07月31日-01号
平成25年  7月健康福祉委員会,07月26日-01号
平成25年  7月健康福祉委員会,07月31日-01号
平成25年  7月環境委員会,07月26日-01号
平成25年  7月環境委員会,07月31日-01号
平成25年  6月健康福祉委員会,06月14日-01号
平成25年  6月健康福祉委員会,06月17日-01号
平成25年  6月環境委員会,06月14日-01号
平成25年  6月環境委員会,06月17日-01号
平成25年  6月総務委員会,06月06日-01号
平成25年  6月総務委員会,06月14日-01号
平成25年  6月総務委員会,06月17日-01号
平成25年  6月市民委員会,06月06日-01号
平成25年  6月市民委員会,06月14日-01号
平成25年  6月市民委員会,06月17日-01号
平成25年  6月まちづくり委員会,06月06日-01号
平成25年  6月まちづくり委員会,06月14日-01号
平成25年  6月まちづくり委員会,06月17日-01号
平成25年  6月議会運営委員会,06月06日-01号
平成25年  6月議会運営委員会,06月19日-01号
平成25年 第2回定例会,06月03日-01号
平成25年 第2回定例会,06月12日-02号
平成25年 第2回定例会,06月13日-03号
平成25年 第2回定例会,06月20日-04号
平成25年 第2回定例会,06月21日-05号
平成25年 第2回定例会,06月24日-06号
平成25年 第2回定例会,06月25日-07号
平成25年 第2回定例会,06月26日-08号
平成25年  5月環境委員会,05月29日-01号
平成25年  5月議会運営委員会,05月28日-01号
平成25年  5月総務委員会,05月24日-01号
平成25年  5月総務委員会,05月29日-01号
平成25年  5月健康福祉委員会,05月22日-01号
平成25年  5月健康福祉委員会,05月29日-01号
平成25年  5月まちづくり委員会,05月22日-01号
交通政策室担当課長(丸山)P. 1
  ...ートルの区間で、中間駅として神奈川、山梨、長野、岐阜の各県内に1駅ずつ設置する計画となっております。  次に、右上の3、象計画区域および事業実施想定区域ですが、東京都―名古屋市間の3キロメートル幅の概略ルートを赤色の線の区域で、直径5キロメートル円の概略の駅位置を赤色の丸でお示しております。なお、...
委員(佐野仁昭)P. 5
  ...けれども、ここには磁界のあれが含まれていないんです。これはどうなのかなという、川崎は走行時には磁界の影響はないと、評価の象にならないということで考えているのか、その2点をちょっと教えてください。
交通政策室担当課長(丸山)P. 5
  ...ございます。これにつきましては、御説明しましたように、場所はまだ未定でございます。ただし、市としましては、県期成同盟会にしても強く川崎市で次はやるようにと、やってもらいたいということは言っております。ですから、感触はまだつかめておりませんけれども、ぜひそうなるように今後とも動いていきたいと考えてお...
環境評価室担当課長(川合)P. 5
  ...ついてでございますが、方法書では、列車が地下を走行する場合の磁界については評価項目として選定されておりませんが、方法書にする市長意見では、本市の計画区域では市街化、住宅化が高度に進展しており、多くの市民が生活する区域であることから、地下を走行する場合においても磁界を評価項目として選定する必要がある...
委員(佐野仁昭)P. 6
  ◆佐野仁昭 委員 その結果、磁界の影響については評価象になったんですか。ならないまま、このままで評価されるんですか。
委員(木庭理香子)P. 6
  ...理香子 委員 私も、やはり今の説明を伺って、かなり川崎市が再三にわたって、市長が要請をしているにもかかわらず、JR東海が応していないというのはすごく不誠実だなというふうに感じました。  1つお聞きしたいんですけれども、今、川崎市は既に大深度に武蔵野線という電車が走っていると思うんですけれども、これ...
委員(木庭理香子)P. 6
  ...ば、電磁波というのは目に見えない、音にも聞こえないものでありますし、今回の陳情にもありますけれども、やはり音ということにしても、500キロでしたか、物すごい速さで走る電車の音と貨物が走ったりという音とどの程度の違いがあるのかということも私にはわかりませんが、大深度は安心だというお話はどの程度の信憑...
委員(木庭理香子)P. 7
  ...もしれないですけれども、やはり住民の方というのは直接聞きたいことがたくさんあるんです。なので、川崎市が再三再四JR東海にして申し入れをしているのはよくわかっているんですが、さらに今回の陳情を受けて、もう一度しっかりと言っていただきたいということをお願いして、質問を終わります。
交通政策室担当課長(丸山)P. 7
  ◎丸山 交通政策室担当課長 平成23年の秋に行われた説明会につきましては、環境影響評価の方法書にする説明会ということで、これは事業者みずからが行うということで、ほかの事業につきましてもやっていますので、市としてそこに同席するということはしておらない状況であります。
委員(竹田宣廣)P. 8
  ...に、規制に従っていればそれでいいのかという部分があるので、その説明責任をどうするのか、市側として、JR東海として今後どう応していくかということを今この時点で明らかにさせていただきたいと思います。お願いします。
交通政策室担当課長(丸山)P. 8
  ...と思います。あわせて、今回、環境影響評価手続とは別にまた説明会、第2回目が行われるということですので、重ねて、JR東海にしましては十分に説明するようにということで言ってまいりたいと考えております。
交通政策室担当課長(丸山)P. 8
  ...する部分がございますので、市のほうでしてみれば、重ねて要請していくという状況でございます。説明会をやるようにということにしましては、JR東海は、去年の夏にありましたけれども、それ以降につきましては、やる、やらないは未定でございますということで、特に回答がなかったというか、回答としてはそういう答えで...
交通政策室担当課長(丸山)P. 9
  ...た建設促進の期成同盟会というものがございまして、そこで県、それから各市町村、連携をとってやっていくという中で、JR東海にしては、市のほうから、これは率先してという部分になるんでしょうけれども、詳細なルートとか立て坑位置などについて、周辺への影響を可能な限り小さくするということを配慮した上で、具体的...
まちづくり局長(田中)P. 11
  ... これまで担当の室長、あるいは課長から御説明申し上げているところでございますけれども、川崎市といたしましては、JR東海にして、市内、地域住民の方々も含めてしっかりと説明をしていただきたいというふうにこれまでも申しております。実は、私も4月に着任して以降、JR東海の担当部長さんが御挨拶に来られた際に...
委員(後藤晶一)P. 12
  ...も、川崎市は140万人を超す市民がいるわけで、ここに参加されていない方々、いわゆるサイレントマジョリティの方々のリニアにする考え方、つまりリニアが通ること自体も知らない住民の皆さんというのは非常に多いと思います。私の身の回りの方も、ほとんど関心がないということじゃなくて、知らない、知り得ることがで...
委員(後藤晶一)P. 12
  ...けれども、現実には県内で1カ所だけだというとなかなか不十分じゃないかなと私は思うんだよね。やっぱりその辺は市として、市にして連絡があるというふうにさっきおっしゃっていたので、そういうときにも、そこも踏まえて丁寧にその辺の情報をまず把握することも大事なので、地元の住民の、市の行政も当局なんだから、そ...
委員(斉藤隆司)P. 13
  ...斉藤隆司 委員 来年、工事着工の予定というふうに伺ったんですが、こういう中で工事の詳細も出ていない、市が何度もJR東海にして説明会を求めているのに誠実な対応がなされていないという気がするんです。それで、先ほど委員から武蔵野南線の話があったんですが、生田、西生田の深度は確か40メートル以上だと思った...
交通政策室長(綿貫)P. 13
  ◎綿貫 交通政策室長 私どもまちづくり局としては、JR東海、鉄道事業者だということで、まずは川崎市及び市民にして計画の内容、そういった市民がいろいろ心配していることについて明らかにする、説明するということは求めてございます。さらに、それによる環境に対する影響についての説明責任というのも...
委員(斉藤隆司)P. 13
  ...ういうものも深く連携といいますか、市民との相談事も入ってきますし、やっぱり市民の立場に立って、JRと川崎市が順に説明会にしてかかわっていく、そういったところではどういう考えでいるんでしょうか。
交通政策室長(綿貫)P. 13
  ◎綿貫 交通政策室長 ただいま1度お答えさせていただきましたけれども、私どもも、JR東海が市や市民にしてしっかりした説明をして、理解が得られて、納得が得られるような説明をしていくようにというところを求めて、説明をさせるというのが基本的な責任だと考えております。
平成25年  5月まちづくり委員会,05月24日-01号
平成25年  5月まちづくり委員会,05月29日-01号
平成25年  5月まちづくり委員会,05月30日-01号
平成25年  5月市民委員会,05月15日-01号
平成25年  5月市民委員会,05月22日-01号
平成25年  5月市民委員会,05月29日-01号
平成25年  5月市民委員会,05月30日-01号
平成25年  4月総務委員会,04月17日-01号
平成25年  4月総務委員会,04月19日-01号
平成25年  4月総務委員会,04月24日-01号
平成25年  4月市民委員会,04月02日-01号
平成25年  4月市民委員会,04月17日-01号
平成25年  4月市民委員会,04月19日-01号
平成25年  4月市民委員会,04月24日-01号
平成25年  4月健康福祉委員会,04月02日-01号
平成25年  4月健康福祉委員会,04月17日-01号
平成25年  4月健康福祉委員会,04月19日-01号
平成25年  4月まちづくり委員会,04月02日-01号
平成25年  4月まちづくり委員会,04月17日-01号
平成25年  4月まちづくり委員会,04月24日-01号
平成25年  4月環境委員会,04月17日-01号
平成25年  4月環境委員会,04月19日-01号
平成25年  3月議会運営委員会,03月18日-01号
平成25年  3月議会運営委員会,03月19日-01号
平成25年  3月総務委員会,03月12日-01号
平成25年  3月総務委員会,03月13日-01号
平成25年  3月総務委員会,03月14日-01号
平成25年  3月総務委員会,03月18日-01号
平成25年  3月市民委員会,03月12日-01号
平成25年  3月市民委員会,03月13日-01号
平成25年  3月市民委員会,03月14日-01号
平成25年  3月市民委員会,03月18日-01号
平成25年  3月健康福祉委員会,03月12日-01号
平成25年  3月健康福祉委員会,03月13日-01号
平成25年  3月健康福祉委員会,03月14日-01号
平成25年  3月健康福祉委員会,03月18日-01号
平成25年  3月まちづくり委員会,03月12日-01号
平成25年  3月まちづくり委員会,03月13日-01号
平成25年  3月まちづくり委員会,03月14日-01号
平成25年  3月環境委員会,03月12日-01号
平成25年  3月環境委員会,03月13日-01号
平成25年  3月環境委員会,03月14日-01号
平成25年 予算審査特別委員会,03月06日-01号
平成25年 予算審査特別委員会,03月07日-02号
平成25年 予算審査特別委員会,03月08日-03号
平成25年 予算審査特別委員会,03月11日-04号
平成25年 第1回定例会,02月14日-01号
平成25年 第1回定例会,02月19日-02号
平成25年 第1回定例会,02月27日-03号
平成25年 第1回定例会,02月28日-04号
平成25年 第1回定例会,03月19日-05号
平成25年  2月議会運営委員会,02月08日-01号
平成25年  2月議会運営委員会,02月18日-01号
平成25年  2月議会運営委員会,02月25日-01号
平成25年  2月総務委員会,02月06日-01号
平成25年  2月総務委員会,02月07日-01号
平成25年  2月総務委員会,02月12日-01号
平成25年  2月総務委員会,02月13日-01号
平成25年  2月総務委員会,02月25日-01号
平成25年  2月市民委員会,02月06日-01号
平成25年  2月市民委員会,02月12日-01号
平成25年  2月市民委員会,02月13日-01号
平成25年  2月市民委員会,02月15日-01号
平成25年  2月市民委員会,02月25日-01号
平成25年  2月健康福祉委員会,02月06日-01号
平成25年  2月健康福祉委員会,02月12日-01号
平成25年  2月まちづくり委員会,02月06日-01号
平成25年  2月まちづくり委員会,02月12日-01号
平成25年  2月まちづくり委員会,02月13日-01号
平成25年  2月まちづくり委員会,02月25日-01号
平成25年  2月環境委員会,02月06日-01号
平成25年  2月環境委員会,02月12日-01号
平成25年  1月環境委員会,01月30日-01号
平成25年  1月健康福祉委員会,01月25日-01号
平成25年  1月市民委員会,01月23日-01号
平成25年  1月市民委員会,01月30日-01号
平成25年  1月まちづくり委員会,01月23日-01号
平成25年  1月まちづくり委員会,01月30日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年