4186件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成 3年 川崎縦貫道路計画(U期)に関する全員説明会,12月13日-01号
平成 3年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月06日-01号
平成 3年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月10日-02号
平成 3年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月11日-03号
平成 3年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月12日-04号
平成 3年 第6回定例会,11月25日-01号
平成 3年 第6回定例会,11月26日-02号
平成 3年 第6回定例会,12月04日-03号
平成 3年 第6回定例会,12月05日-04号
平成 3年 第6回定例会,12月13日-05号
平成 3年 第6回定例会,12月20日-06号
平成 3年 決算審査特別委員会(企業会計),09月27日-02号
平成 3年 決算審査特別委員会(企業会計),09月30日-03号
平成 3年 第5回定例会,09月09日-01号
平成 3年 第5回定例会,09月19日-02号
平成 3年 第5回定例会,09月20日-03号
平成 3年 第5回定例会,10月05日-04号
平成 3年 第5回定例会,10月07日-05号
平成 3年 第5回定例会,10月08日-06号
平成 3年 第5回定例会,10月09日-07号
平成 3年 第5回定例会,10月11日-08号
平成 3年 第4回定例会,06月24日-01号
市長(橋清 君)P. 10
  ...,さきに見舞金をお贈りしたところでございます。現地では今日もなお緊迫した状態が続き憂慮されるところでありますので,万全の策を関係機関にお願いいたしたいと存じます。また,これに先立ちサイクロンにより大災害に襲われたバングラデシュの被災民救援のため,国際消防救助隊の一員として本市の消防士4人を現地へ派...
総務局長(森博 君)P. 13
  ...称させていただいてご説明をいたします。第2条は,監査委員に支給する給与の範囲について定めたものでございまして,監査委員にしては給料,調整手当,期末手当及び退職手当を支給することとしたものでございます。次に第3条でございますが,監査委員の給料の額について定めたものでございまして,月額56万円とするもの...
企画財政局長(笹田清 君)P. 20
  ...取得を認めることとされましたので,所要の改正を行うものでございます。  次に第2章第6節の改正でございますが,遊休土地にして課する特別土地保有税が新たに創設されましたので,第6節全体の条の付設がえの改正を行い,遊休土地に対して課する特別土地保有税に関する第93条の2の9から第93条の2の13までの5条の...
都市整備局長(中原國雄 君)P. 28
  ...きに繰上徴収することができると定めたものでございます。第7項は,分割納付者の氏名または住所に変更があったときは,施行者にして届け出すべきことを規定したものでございます。第18条は延滞金に関する規定でございまして,都市再開発法第106条第3項の規定により延滞金を徴収することができる規定でございます。   ...
下水道局長(高橋宏輔 君)P. 36
  ... 良費の予算繰り越しでございます。繰越額の内訳でございますが,公共下水道整備費の平成2年度予算計上額516億4,835万2,000円にしまして支払義務発生額が398億649万3.889円で,翌年度繰越額が118億2,000万円でございます。繰越財源は企業債111億6,898万円,その他といたしまして6億5,102万円を予定いたしております。不...
水道局長(熊谷泰甫 君)P. 37
  ...この内容は,麻生営業所工事係分室の築造工事でございます。平成2年度の予算計上額は2億3,319万2,000円でございますが,これにします支払義務発生額は1,330万7,600円でございますので,残額の2億1,988万4,400円を翌年度へ予算繰り越しするものでございます。繰越財源は全額内部留保資金を予定しております。繰り越しの...
議長(野村敏行 君)P. 38
  ○議長(野村敏行 君) 以上で,報告第9号を除く日程第3の各案件にする理事者の説明は終わりました。なお,報告第9号は地方自治法第180条の規定による市長の専決処分の報告でありますが,この際説明を省略させていただきますのでご了承願います。      ...
平成 3年 第4回定例会,07月03日-02号
平成 3年 第4回定例会,07月04日-03号
平成 3年 第4回定例会,07月10日-04号
平成 3年 第4回定例会,07月11日-05号
平成 3年 第4回定例会,07月12日-06号
平成 3年 第4回定例会,07月15日-07号
平成 3年 第4回定例会,07月16日-08号
平成 3年 第3回臨時会,05月20日-01号
平成 3年 第3回臨時会,05月21日-02号
平成 3年 予算審査特別委員会,03月01日-01号
平成 3年 予算審査特別委員会,03月02日-02号
平成 3年 予算審査特別委員会,03月04日-03号
平成 3年 予算審査特別委員会,03月05日-04号
平成 3年 第2回定例会,02月12日-01号
平成 3年 第2回定例会,02月13日-02号
平成 3年 第2回定例会,02月19日-03号
平成 3年 第2回定例会,02月22日-04号
平成 3年 第2回定例会,02月27日-05号
平成 3年 第2回定例会,02月28日-06号
平成 3年 第2回定例会,03月14日-07号
平成 3年 第1回臨時会,01月16日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年