4186件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成24年 12月議会運営委員会,12月11日-01号
平成24年 12月総務委員会,12月07日-01号
平成24年 12月市民委員会,12月07日-01号
平成24年 12月市民委員会,12月10日-01号
平成24年 12月健康福祉委員会,12月07日-01号
平成24年 12月健康福祉委員会,12月10日-01号
平成24年 12月まちづくり委員会,12月07日-01号
平成24年 12月まちづくり委員会,12月10日-01号
平成24年 12月まちづくり委員会,12月11日-01号
平成24年 12月環境委員会,12月07日-01号
平成24年 12月環境委員会,12月10日-01号
平成24年 第4回定例会,11月26日-01号
平成24年 第4回定例会,12月05日-02号
平成24年 第4回定例会,12月06日-03号
平成24年 第4回定例会,12月12日-04号
平成24年 第4回定例会,12月18日-05号
平成24年 第4回定例会,12月19日-06号
平成24年 11月総務委員会,11月21日-01号
平成24年 11月議会運営委員会,11月20日-01号
平成24年 11月議会運営委員会,11月27日-01号
平成24年 11月議会運営委員会,11月29日-01号
平成24年 11月まちづくり委員会,11月16日-01号
平成24年 11月まちづくり委員会,11月21日-01号
平成24年 11月まちづくり委員会,11月22日-01号
平成24年 11月健康福祉委員会,11月07日-01号
平成24年 11月健康福祉委員会,11月09日-01号
平成24年 11月健康福祉委員会,11月21日-01号
平成24年 11月環境委員会,11月07日-01号
平成24年 11月環境委員会,11月09日-01号
平成24年 11月環境委員会,11月21日-01号
平成24年 11月環境委員会,11月29日-01号
平成24年 11月市民委員会,11月02日-01号
平成24年 11月市民委員会,11月16日-01号
平成24年 11月市民委員会,11月21日-01号
平成24年 10月総務委員会,10月31日-01号
平成24年 10月まちづくり委員会,10月19日-01号
平成24年 10月環境委員会,10月19日-01号
平成24年 10月環境委員会,10月31日-01号
平成24年 10月議会運営委員会,10月02日-01号
平成24年 10月市民委員会,10月01日-01号
平成24年 10月市民委員会,10月17日-01号
平成24年  9月総務委員会,09月27日-01号
平成24年  9月総務委員会,09月28日-01号
平成24年  9月市民委員会,09月27日-01号
平成24年  9月市民委員会,09月28日-01号
平成24年  9月健康福祉委員会,09月27日-01号
平成24年  9月健康福祉委員会,09月28日-01号
平成24年  9月まちづくり委員会,09月27日-01号
平成24年  9月まちづくり委員会,09月28日-01号
平成24年  9月環境委員会,09月27日-01号
平成24年  9月環境委員会,09月28日-01号
平成24年 決算審査特別委員会,09月14日-01号
平成24年 決算審査特別委員会,09月21日-02号
副委員長(岩隈千尋)P. 20
  ...算審査特別委員会を開会いたします。  本日の日程は、お手元に配付してありますとおり、議案第155号から第174号までの20議案にする審査であります。各案件を一括して議題といたします。(資料編2ページ参照)  直ちに審査に入りたいと思いますが、念のため申し上げます。質疑に当たっては、御意見、御要望もあわせて...
委員(原典之)P. 20
  ...した。こうした公共的メール配信、小学生の保護者へのメール配信や消防団員へのメール配信等は、市民の皆様が非常に防災、防犯にし関心が高まったことによる対応だと思います。まず、このJ−ALERTですが、新聞記事によりますと44都道府県で、そして、神奈川県内では8市町村でトラブルがあったと記載がございました...
総務局長(船橋兵悟)P. 20
  ...Tのメール配信についての御質問でございますが、このたびの試験におきましては、メールニュースかわさき防災気象情報の登録者を象として情報の自動配信を行ったところでございます。このため、メールニュースかわさき防災気象情報に登録をされていなかった方には、J−ALERTの試験情報が届かなかったものでございま...
総務局長(船橋兵悟)P. 21
  ...に導入しておりまして、昭和62年からアナログ方式により運用を開始しております。このため、J−ALERTによる自動起動放送に応しておりませんが、現在、その改修に向けて詳細設計を実施しております同報系防災行政無線のデジタル化再整備の際には、自動起動の機能につきましても整備していくこととしております。なお...
市民・こども局長(山ア茂)P. 21
  ...22年度に総務局が実施したかわさき市民アンケートにおいて、市からのお知らせや情報をどのような手段で入手しているかとの設問にして、「市政だより」「町内会回覧板」に次いで、22%の方が「ホームページ」から情報を取得すると回答しております。また、市ホームページのトップページにつきましては、平成24年8月は約25...
委員(原典之)P. 21
  ...こともいかがでしょうか。また、佐賀県武雄市では、日本で初めてホームページをフェイスブックに移行したところ、人口約5万人にしてファンが1万2,500人いると知りました。これは武雄市の人口約25%、川崎市では計算しますと6.6%が現状であります。こういったソーシャル・ネットワーキング・サービス、フェイスブックや...
消防局長(福井昭久)P. 22
  ...平成24年9月20日現在、市内8消防団中3消防団が活用しておりまして、中原消防団につきましては平成21年6月から全階級の団員を象として運用しているほか、平成24年8月から川崎消防団が、また、同年9月から多摩消防団がそれぞれ部長以上の階級の団員を対象に試行運用を開始したところでございます。次に、当該システム...
委員(原典之)P. 23
  ◆原典之 委員 災害にしてはさまざまな対策や取り組みが行われておりますが、これからも継続して行わなければいけない事業ですし、災害は海から、川から、山から、空からどこで起きるかわかりません。だからこそ情...
委員(原典之)P. 24
  ... 数は減少傾向にあると見られるんですけれども、平成23年度の4万7,000本というのは増加のように見えますけれども、昨年の震災にする災害備蓄に対して、川崎市が3万5,000本を購入しております。収支も赤字とのことですが、その原因を分析なさっていると思います。私も御商売をなさっている方からは、卸値が高過ぎて商売 ...
上下水道事業管理者(平岡陽一)P. 24
  ...啓発、水道水のPR、シティセールスへの寄与の3つの目的を実現するため製造を行っているものでございますが、「恵水」の販売にする考え方につきましては、この事業を効率的・効果的に実現するために、「恵水」の製造費用と販売収入が均衡するような事業展開を目指しているものでございます。「恵水」の販売本数が契約店...
委員(原典之)P. 25
  ...ました。その際に、多くの自治体の御意見を聞くところによると、災害瓦れきが出るのは当然だが、送っていただきました救援物資にするごみの課題があるとも伺いました。災害時にはごみをふやさないという視点も必要と考えております。ペットボトルの再利用方法を啓発するとか、水を飲んだ後はかさばらないように、例えば注...
建設緑政局長(大谷雄二)P. 25
  ...いてでございますが、これは本市が道路占用許可をした電柱等の物件が道路の構造または交通に著しい支障を与えた場合に、占用者にし、占用物件の移転、除却等を命じ、占用者が移転、除却等を行った際に、道路法第72条の規定に基づき、通常生ずべき損失を補償するものでございます。これに係る平成23年度の補償金の支出は6...
委員(原典之)P. 25
  ...の回答は予算がないからと非常に心ないお話であったと聞いております。限られた予算の中での事業かと思いますけれども、この件にする優先順位といいますか、見解について伺います。また、なぜ1年以上にわたり放置されていたのか伺います。
建設緑政局長(大谷雄二)P. 26
  ...が交通安全上、支障を生じていると判断し、占用者に移設を命じた案件でございます。現地の電柱には反射テープを設置し、暫定的な策を講じたところでございますが、抜本的な対策としての移設につきましては、占用者との調整等に時間を要したため、今年度の施工となるものでございます。今後におきましては、交通安全上、支...
委員(原典之)P. 26
  ◆原典之 委員 ここでの件は、電柱にして大型車がサイドミラーをぶつけていくことが容易に想像ができます。もし、この飛び散った破片が歩行者にぶつかり、けがを負わせた場合の責任の所在について見解を伺います。
建設緑政局長(大谷雄二)P. 26
  ...ことから、道路管理者の責任が生じるものと考えております。今後におきましては、道路の交通安全を確保するため、迅速かつ的確な応に努めてまいります。以上でございます。
委員(田村伸一郎)P. 26
  ...私は、一問一答方式で、女性保護事業についてこども本部長、総務局長、三浦副市長、そして、し尿処理事業について環境局長、がん策事業について病院局長に伺ってまいりますので、よろしくお願いいたします。  まず初めに、4款こども費2項3目、女性保護事業について伺います。社会構造が変化をする中で、従来の社会保...
こども本部長(岡本隆)P. 27
  ...しては、相談件数が多くかつ相談内容が複雑化しており、支援の困難な事例もありますことから、各区保健福祉センターでの組織的な応の充実に努めているところでございます。今後の相談体制につきましては、相談件数の増加や相談内容の複雑化に留意しつつ、相談体制の強化について検討してまいります。以上でございます。 ...
委員(田村伸一郎)P. 27
  ...雑で深刻化していく中で、相談者も高齢者や障害者、外国人など広範になってきているのが現状でございます。これらの相談に的確に応するために幅広い知識や技術を持った相談員の育成、資質の向上が重要だと思いますけれども、取り組みを伺います。
委員(田村伸一郎)P. 29
  ...契機に災害用トイレの必要性が改めて認識されております。衛生環境の維持、また身体的負担の限界など、避難生活をする上でトイレ策は、食料、飲料の確保以上に切実なものでございます。これまでも災害用トイレの備蓄がいかに重要であるかということを申し上げてまいりました。市民の皆様からは災害用トイレの重要性、必要...
環境局長(稲垣正)P. 30
  ... え、今年度新たに330基を購入したところでございまして、現段階で配置されていない避難所や新たに備蓄倉庫が設置された避難所にし、順次配置を進めていく予定でございます。また、現在、市全体で地域防災計画の見直し作業を進めておりますので、今後におきましては、この見直しにあわせて関係局と連携を図りながら、備蓄...
委員(田村伸一郎)P. 30
  ...倉庫の整備も進められていますので、あわせて早急な取り組みを要望させていただきまして、次の質問に移ります。  最後に、がん策事業について、幾つかの角度から伺ってまいります。政府は、2012年度から5年間のがん対策を定めた国の新がん対策推進基本計画を6月8日に閣議決定いたしました。次の5年間のがん対策の方...
病院局長(三浦政良)P. 30
  ...録を実施しておりませんが、がん登録は個人情報の保護に十分配慮しながら、がんの罹患やがん患者の転帰などの状況を把握し、がん策の基礎となるデータを得るとともに、がん患者に対して適切な医療の提供と治療の選択の場を与えるために必要な仕組みであることから、本市の基幹病院として地域がん登録に取り組むことは重要...
委員(田村伸一郎)P. 31
  ◆田村伸一郎 委員 ありがとうございます。井田病院が平成18年8月に地域がん診療連携拠点病院として指定を受けまして、がん策の中核病院として運営されているわけですが、ことしで6年目になります。平成23年度、昨年度、がん診療連携拠点病院の整備に関する指針の一部改正がございました。研修の実施や医療相談が義...
病院局長(三浦政良)P. 31
  ...しましては、院内の見やすい場所にがん診療連携拠点病院である旨の掲示をすること、2次医療圏におけるがん医療に携わる医師等を象とした研修において、副作用対応を含めた放射線療法、化学療法に関する内容についても研修内容に追加すること、相談支援センターの業務に成人T細胞白血病に関する医療相談が追加されたこと...
委員(田村伸一郎)P. 31
  ◆田村伸一郎 委員 ありがとうございます。次に、小児がん医療の支援についてでございますが、今回の基本計画に小児がん策の充実も新たに盛り込まれました。小児の死亡原因の第1位はがんでございます。小児がんは成人のがんとは異なって生活習慣とも関係なく、乳幼児から思春期の幅広い年齢に発症し、希少で多種...
病院局長(三浦政良)P. 32
  ...合併症と呼びますけれども――が治癒した後も問題となるなど、成人とは異なる問題を抱えているにもかかわらず、我が国の小児がん策はおくれておりました。こうした現状を改善するため、厚生労働省から、ことし6月にがん対策推進基本計画が、また9月には小児がん医療・支援の提供体制のあり方についての報告書が出されま...
病院局長(三浦政良)P. 32
  ...れますので、必要な人材を確保、育成し、がん以外の疾患も含め、今後の国の方針にも留意しながら、さまざまな医療ニーズに柔軟に応できるよう取り組むことにより、地域医療に貢献してまいりたいと考えております。以上でございます。
委員(田村伸一郎)P. 33
  ...いう感動的な内容でございました。御本人の病魔に負けない気持ちと感謝の思い、御家族の支えや団結、そして医療者側のがん治療にする不断の努力と取り組みによって、このようなすばらしい結果につながったと思います。今後も引き続きがん対策に取り組んでいただきますよう要望いたしまして、質問を終わります。
委員(添田勝)P. 33
  ...ただきたいんですが、それを踏まえて、今までそうした回収が難しいという債権について、どれだけの期間追っかけて、またどういう応をしてきたか。それ以後、追っかけられなくなってからの債権の取り扱い、最終的な処理等々について伺います。
病院局長(三浦政良)P. 35
  ...の強化に向け、累積欠損金の縮減、解消に向け努力してまいりますが、同時に市立病院は地域医療を支える一員として、民間病院では応し切れない地域に不足する医療を補完的かつ継続的に提供していくことが求められておりますので、災害医療、救急医療、小児・周産期医療、緩和ケアの充実など、市民の医療ニーズへの対応を柔...
委員(添田勝)P. 36
  ...を見れば3割を切っているというのが上も下も同じ話でありますから、今答弁があったように、この表もそうですが、長期の滞納者にしては円滑に回収というのは簡単ではないんだなということがこれでわかると思います。それを踏まえて、先般、外部監査の結果を受けて、給水停止措置というのを適切にとっていれば、料金調定か...
委員(添田勝)P. 36
  ...というのは十分担保されている話でありますから、今後も交渉だけで妥結しないケースも当然多々あると思いますので、そういう人にしてはやはり厳格にやっていただきたいなと思っています。その結果、ちゃんと水道料金を納める人と、そうじゃない人の不公平感をなくしていくという努力が不可欠であると思いますから、ぜひそ...
委員(添田勝)P. 37
  ...じ価値の財産をとるということが、またこれもうたわれていますから、これもまた法的に担保されている話なので、本当に毅然とした応ができる環境には十分なっていると思いますので、ぜひそこも考慮していただければと思っています。  それらを踏まえて、先ほどの病院事業と同じように不良債権化した未収金、不納欠損につ...
委員(添田勝)P. 37
  ...う指摘があったと思うんですが、それを踏まえてですが、不納欠損についての改めてのお考えと、そして、これからそれについてどう応していくかということを教えてください。
委員(添田勝)P. 38
  ...なければいけないと思うんですよね。それについて、当然市としても説明責任というものが出てきますから、今回は上下水道が指摘の象になったわけですから、上下水道がやはりこの議論を牽引して、この問題について今後どのように対応していくかということを明確に、ぜひ協議を早く進めていただければなということを改めて要...
委員(佐野仁昭)P. 38
  ◆佐野仁昭 委員 それでは、一問一答方式によりまして、5款7項6目医療策費に関連して、救急医療を支えるための川崎市における療養病床問題については消防局長と健康福祉局長に、2款3項1目危機管理対策費に関連して、区役所を中心とする災害対策と災害弱者対策...
委員(佐野仁昭)P. 38
  ... 円予算計上し、決算ではたま日吉台病院分院への医療機器整備費補助金として2,150万円が計上されております。こうした政策医療にする補助を創設したことについては大事なことと考えておりますけれども、事業による高度な療養病床整備に対する効果について伺います。結果として、社会保険病院の療養病床整備には支出されま...
健康福祉局長(木村実)P. 39
  ◎木村実 健康福祉局長 療養病床についての御質問でございますが、初めに、呼吸管理や人工透析に応できる高度な療養病床の整備効果についてでございますが、本事業につきましては、救急医療の後方病床となる療養病床の不足が救急医療の阻害要因の一つと考えられることや、救急告示医療機関...
健康福祉局長(木村実)P. 40
  ...理や人工透析に応需する高度な療養病床の整備を推進しているところでございます。今後につきましても、引き続き市内の医療機関にしまして、この補助事業を活用した療養病床の整備をお願いしてまいりたいと考えております。以上でございます。
委員(佐野仁昭)P. 40
  ◆佐野仁昭 委員 引き続きこの問題については取り上げてまいりたいと思います。  それでは次に、区役所を中心とする災害策と災害弱者対策について伺います。まず、消火活動能力というのか、消防局長に伺いますけれども、震災直後の平成23年度――2011年度の活動において、消防局では、被災地支援、福島第一原発の...
消防局長(福井昭久)P. 40
  ...品、衛星携帯電話などの通信機器の不足などが課題として挙げられます。次に、震災等により同時多発的に住宅火災が発生した場合の応についてでございますが、消防局では、平成9年の川崎市地震被害想定調査報告書に基づき、大規模地震が発生した場合に想定される同時多発火災に備えて、平成10年に同時多発火災活動計画を策...
委員(佐野仁昭)P. 40
  ...でエアテントなどの資器材の不足、それから通信機器の不足ということで、これについては平成23年度の補正予算、また新年度予算で応されたということですので、不足についてはぜひ引き続き充足できるように要望しておきたいと思います。  同時に、消火隊の編成が43隊ということで、非常参集により参集してきた職員で新た...
消防局長(福井昭久)P. 41
  ...等の施錠、電気及びガスの遮断のほか、放置された可燃物の有無など空き家の管理状況を確認し、不備な点がある場合には、所有者にして管理を徹底するよう、川崎市火災予防条例に基づき指導しているところでございます。次に、今後の対策についてでございますが、引き続き空き家の防火管理指導基準に基づく指導を実施するほ...
総務局長(船橋兵悟)P. 42
  ...震度分布と揺れによる建物被害等を公表したところでございますが、各区において区内の被害状況を把握し、被害特性を考慮した防災策を推進することは重要であると考えております。地震被害想定調査につきましては、火災被害や人的被害、津波被害、液状化の危険度などの各種被害を区ごとに調査し、公表しているところでござ...
委員(佐野仁昭)P. 42
  ...ごとの地域防災計画がホームページに掲載されるということですので、期待しておきたいと思います。  それでは、災害時要援護者策について、震災後ということで、今後、想定される大規模地震に備えて実際に機能するのかどうか検証する機会となったと思いますけれども、平成23年度の活動について総務局長に伺います。また...
総務局長(船橋兵悟)P. 42
  ...時要援護者避難支援制度につきましては、災害時に自力で避難することが困難な方で、支援組織への個人情報の提供に同意された方を象に、支援組織などによる安否確認や避難支援などを行う制度となっております。平成23年度につきましては、東日本大震災を受け、本制度の課題等を把握するため、自主防災組織を中心とする支援...
委員(佐野仁昭)P. 43
  ...れた自宅の残された部屋に住み続けているなど、災害時要援護者の課題が明らかになりました。特に難病患者等疾病を抱える被災者にする対策のおくれが指摘されております。こうした実態を踏まえて災害時要援護者対策を強化すべきです。まず、平成23年度の活動を踏まえて要援護者支援マニュアルを作成すべきですけれども、総...
健康福祉局長(木村実)P. 43
  ◎木村実 健康福祉局長 災害時要援護者策についての御質問でございますが、高齢者や障害者等の災害時要援護者避難支援制度に登録した方につきましては、それぞれの特性に応じた個別の支援が必要であると考えております。制度に登録...
委員(佐野仁昭)P. 43
  ◆佐野仁昭 委員 ぜひこういう取り組みをもう少し踏み込んで、盛岡でやっているようなことも参考にしていただきながら応していただきたいと思いますけれども、要援護者対策ともかぶりますけれども、先ほど紹介した盛岡市あんしん連絡パックよりも簡易な取り組みとして、今、全国で広がっている救急医療情報キッ...
委員(佐野仁昭)P. 44
  ...いうのが、どこでもそうなんですけれども、必要だと思います。消防局長ですけれども、仮に全市展開になった場合に、消防局として応は可能なのか見解を伺います。また、それぞれの団体が個別に行うよりも、全市が統一された形式やステッカー等で行われるほうが望ましいと考えますけれども、消防局としての見解を伺います。...
委員(佐野仁昭)P. 44
  ...ければ死に至ってしまうということですけれども、透析治療には電気と水を大量に必要とされることから、東京都などで透析患者災害策マニュアルの作成を行っています。人工透析が受けられないことを想定して、食事制限を続けることができるマニュアルと防災備蓄が必要と考えますけれども、健康福祉局長に対策を伺います。 ...
健康福祉局長(木村実)P. 44
  ◎木村実 健康福祉局長 人工透析患者の食料等の防災備蓄についての御質問でございますが、本市におきましては、市民の方々にし、1人3日分以上の飲料水や食料品、生活必需品等の確保に努めていただくとともに、川崎市備蓄計画に基づき、全壊・焼失し、自宅から物資を持ち出すことが困難な方を対象に、必要な物資やそ...
委員(佐野仁昭)P. 45
  ...害が発生するわけです。これについては、過剰な恐怖感をあおるのではなくて、正しくこの事態について想定をして、恐れて、適切な応を心がけることが重要です。そのために大きな役割を発揮するのが行政職員の使命ですけれども、今回の質問を通じて、自助、共助という言葉が呪文のように浸透している、職員の思考停止状態を...
委員(竹田宣廣)P. 45
  ◆竹田宣廣 委員 私は、一問一答方式で、平成23年度の本市が出資法人であるかわさき市民放送株式会社にして支出しているコミュニティ放送番組委託料について市民・こども局長に、そして、平成23年度の決算期における本市の出資法人への貸付金残高についてこども本部長、まちづくり局長、港湾局長...
市民・こども局長(山ア茂)P. 46
  ...ころでございます。災害情報につきましては、通常の番組放送の時間帯に加え、有線放送を利用し、24時間いつでも発信が行えるよう応を図っているところから、かわさきFM制作の1週間の番組放送時間は5,635分の有線放送時間を除く4,445分に相当し、その中にアクセスかわさき、セレクトかわさき等、本市の広報番組が延べ41...
委員(竹田宣廣)P. 48
  ...いただきたいと思っております。これまでの御答弁ではやはり納得ができません。放送時間を占める割合から見ても、明らかに民間にして、本市は高額でもって放送しているという実態でございます。今後、民間に準拠した適正な金額での委託料とすること、来年度からの減額を求めます。この実態を踏まえると、民間に準拠すると...
委員(竹田宣廣)P. 48
  ...りをいろいろ見せていただきたい、取り寄せたいと申し上げましたが、拒まれてしまいました。株式会社さんと相手の取引先との民間民間のやりとりがあるので、それは守秘義務なり、個人情報保護なり、また取引上の契約なりがあって見せられないということで、こうした抽象的なやりとりしかできなかったことが非常に残念に思...
港湾局長(大村研一)P. 51
  ◎大村研一 港湾局長 かわさきファズ株式会社にする貸付金についての御質問でございますが、初めに、貸付金額等についてでございますが、貸付金額は37億円でございまして、同社の経営安定化に資するよう、既存借入金返済計画の再構築を目的...
委員(橋本勝)P. 52
  ...いにとの思いで活動をされておられますけれども、このような思いを踏みにじる行為は慎まれるべきであると思いますし、何かしらの応をしなければエスカレートしていくおそれがありますけれども、どのような対応ができるのか伺います。以上です。
建設緑政局長(大谷雄二)P. 52
  ◎大谷雄二 建設緑政局長 登戸周辺のバーベキュー行為への応についての御質問でございますが、多摩川河川敷のバーベキュー行為につきましては、平成23年1月策定の多摩川河川敷バーベキュー適正利用計画に基づき、二子橋周辺の河原部分をバーベキュー...
委員(橋本勝)P. 52
  ...上げたいと思います。  続きまして、8款2項4目道路整備費について建設緑政局長と財政局長に伺います。52億円余の当初予算にし、決算額は27億円余で執行率が約53%となっておりますが、その理由と13億円余の不用額の内容について伺います。以上です。
財政局長(小林隆)P. 53
  ...土の均衡ある発展を図るという観点から、自動車専用道路網等の整備や市域外との連携を目的とする幹線道路網の整備について助成の象とされております。以上でございます。
委員(橋本勝)P. 53
  ...と、このように思います。還元額は2億円余という額でございますけれども、これはやっぱり貴重な補助金と言えると思いますので、象が国道とか県道とか幹線道路となっているわけですが、今後もぜひ道路渋滞の緩和とかそういう道路整備にこのお金が充当されるように、県とも調整をしていただきたいと思います。  続きまし...
委員(橋本勝)P. 54
  ...地区――これは手前みそなんですけれども、私の地元の二ヶ領用水宿河原堀まちづくり協議会なんですけれども、この協議会の活動にしてどのような支援を行ってきたのか伺います。また、今後まとめられた地区まちづくり構想の実現に向けてはどのような取り組み、支援を行うのか伺いたいと思います。以上です。
まちづくり局長(金子弘)P. 54
  ◎金子弘 まちづくり局長 二ヶ領用水宿河原堀まちづくり協議会についての御質問でございますが、初めに、活動にする支援についてでございますが、当協議会のまちづくりに対する取り組みへの支援といたしまして、地区住民等への周知活動や意見聴取活動などを支援し、平成23年5月27日には地区まちづくり組...
まちづくり局長(金子弘)P. 55
  ...ざいますが、条例に基づく専門的知識を有する者の派遣につきましては、地区まちづくり組織が行う地区まちづくり構想などの策定にする支援を行っておりまして、年度ごとに派遣するものでございます。一方で、まちづくり公社のコンサルタント派遣事業につきましては、公社の自主事業としてまちづくりの初動期における活動支...
総務局長(船橋兵悟)P. 55
  ...ますが、東京都におきましては、今後10年以内に地震による死者数を6割、建築物の全壊棟数を6割減少させること等の目標を定め、策を推進すると先日公表したところでございます。本市の減災目標につきましては、平成23年3月に策定いたしました川崎市地震防災戦略において、平成23年度から平成27年度までの5年間で想定さ...
総務局長(船橋兵悟)P. 56
  ...援制度を制定し、障害者や高齢者の方など災害時に自力で避難することが困難な方で、支援組織への個人情報の提供に同意された方を象に、自主防災組織を中心とする支援組織などによる安否確認や避難支援などを行う取り組みを進めているところでございます。この制度の周知につきましては、市政だよりやホームページなどによ...
委員(河野ゆかり)P. 58
  ◆河野ゆかり 委員 一問一答方式で、高齢者支援事業、福祉人材確保策事業について、救急医療事業について、区役所等窓口サービス機能再編事業について、ねこの不妊去勢手術補助金について、順次伺ってまいります。  初めに、5款4項老人福祉費、在宅高齢者...
健康福祉局長(木村実)P. 59
  ...ての御質問でございますが、初めに、地域密着型サービスの利用状況についてでございますが、本年3月の実績におきましては、夜間応型訪問介護の利用者294人、認知症対応型通所介護の利用者延べ809人、小規模多機能型居宅介護の利用者287人、認知症対応型共同生活介護の入居者1,161人などの利用がございました。次に、複合...
委員(河野ゆかり)P. 59
  ◆河野ゆかり 委員 また、住みなれた地域で介護を受けるために24時間定期巡回・随時応サービスが、本市においては5事業所でスタートしました。新サービスの周知と課題について伺います。
健康福祉局長(木村実)P. 59
  ◎木村実 健康福祉局長 定期巡回・随時応型訪問介護看護についての御質問でございますが、本サービスにつきましては、本年4月から5事業所が運営を開始したところでございますが、今般の介護保険制度の改正により創設された新しい...
委員(河野ゆかり)P. 59
  ... 万6,000人を超え、さらにふえています。在宅ケア体制に欠かせない訪問看護ですが、今回のやりとりでは、複合型サービスも24時間応サービスも本市としてどう整備していくのか、具体的な方向性がないというのが現状です。地域密着型サービスの着実な整備は、訪問看護の人材確保ができなくては進みません。本市として何人ほ...
健康福祉局長(木村実)P. 60
  ...成23年度の実施状況といたしましては、実習4日間を含む28日間の講習会を行い、受講者数は15名でございました。例年30名の定員にして受講者の確保が課題となっておりますので、受講者のニーズに即した研修プログラムの見直しを行うとともに、事業者向けメールニュースの配信など、多様な媒体を活用することにより事業の周...
健康福祉局長(木村実)P. 60
  ...、高齢者や御家族の方からの相談内容が担当課を超えて多岐にわたる場合などにつきましては、関係各課で調整し、連携を図りながら応に努めているところでございます。以上でございます。
委員(河野ゆかり)P. 60
  ...で疲れた中、時間を工夫して行き、手続を早く済ませ、帰宅してまた介護をしないといけない方等、大変な状況にある方の側に立った応を要望いたします。  関連して、高齢者支援の施策の中で予防接種事業について伺います。平成23年度の高齢者インフルエンザ予防接種の実績を伺います。高齢者の死因の上位に位置する肺炎の...
健康福祉局長(木村実)P. 60
  ◎木村実 健康福祉局長 高齢者にする予防接種についての御質問でございますが、高齢者を対象とするインフルエンザ予防接種は、平成23年度決算においては事業費が約2億9,000万円となっており、65歳以上の対象者のうち、9万9...
委員(河野ゆかり)P. 61
  ◆河野ゆかり 委員 この秋、冬にかけて肺炎が心配される季節ですので、応をよろしくお願いいたします。  次に、救急医療事業について伺います。5款7項6目医療対策費について健康福祉局長に伺います。救急病院等確保事業補助金について、救急告示医療機関に指...
健康福祉局長(木村実)P. 61
  ... らの態勢を整え、24時間365日維持していただくための経費の一部を支援しているものでございます。次に、基本額の考え方と今後の応についてでございますが、救急告示医療機関のうち、大規模な病院は診療科が多岐にわたり専門の医師、看護師など医療従事者も多く、高度な医療設備を有しており、さまざまな救急患者への応需...
委員(河野ゆかり)P. 62
  ...ためには大変に重要な課題です。町会行事等でのチラシの配布やイベント開催時等を利用しての広報など、具体的な取り組みと今後の応を伺います。
消防局長(福井昭久)P. 62
  ...のオーロラビジョンへの動画上映、通常走行中の救急車を活用した広報宣伝など、その充実に努めているところでございます。今後の応といたしましては、新たに家庭でできる仮称救急自己診断ガイドをホームページへ掲載することについて関係局と協議を進めるほか、現在、国が平成24年度事業として3都市で実証検証を始めてお...
市民・こども局長(山ア茂)P. 63
  ...所サービスの理念を含めた新たな指針の周知を図るため、年度当初に説明会を実施したほか、その定着のため管理職や係長級の職員を象とした研修会等を各区役所において順次実施しているところでございます。以上でございます。
委員(河野ゆかり)P. 63
  ...野ゆかり 委員 現在、市民、区民の方が声を上げる手段として、市長への手紙、市民オンブズマンへの申し立て等があります。職員応についての声には、長時間待たされた、説明がわかりにくい、電話をしても名乗らない、書類の書き方がわからず、わかるところだけ書いたら全然書けていないと言われ不親切だった等、寄せられ...
市民・こども局長(山ア茂)P. 63
  ...・こども局長 区役所サービスの向上に向けた意見箱の設置についての御質問でございますが、区役所に来庁された市民の皆様が窓口応等に満足いただけたかどうかを把握し、改善につなげることは、サービス向上の取り組みを進める上で効果的であると考えており、これまでも市長への手紙やサンキューコールかわさきなどの広聴...
委員(河野ゆかり)P. 64
  ...スを向上させるなど、具体的な取り組みを伺います。また、丁寧な言葉遣いや説明のわかりやすさ、さらにトラブルが起こったときの応の仕方など、接遇能力の向上についての具体的な取り組みについて伺います。
市民・こども局長(山ア茂)P. 64
  ◎山ア茂 市民・こども局長 高齢者等にするサービスについての御質問でございますが、区役所においては、窓口に限らず、高齢者や障害のある方を含め、すべての市民の皆様に対し適切なサービスを提供することが求められており、その...
委員(河野ゆかり)P. 64
  ◆河野ゆかり 委員 ありがとうございます。応ができている窓口とそうでない窓口がある様子です。窓口サービスにおいて、どのように向上していっているのかをはかるために何らかの評価を行うことが必要と考えます。横浜市では、平成17年...
委員(河野ゆかり)P. 64
  ...月々、年々と向上し続けるため、ぜひ全区を挙げたアンケート調査評価を行い、向上するための評価を行い続け、川崎市の職員の方の応は気持ちがいいと各所で声が上がる取り組みを要望し、次の質問に移ります。  5款7項5目環境衛生費、ねこの不妊去勢手術補助金について健康福祉局長に伺います。ねこの不妊去勢手術補助...
健康福祉局長(木村実)P. 65
  ...起因する生活環境被害を防止する目的で実施しております。本市におきましては、昭和49年度から一部中断を挟み、飼い犬と飼い猫を象に実施してまいりましたが、平成19年度には補助の対象を飼い猫だけではなく、所有者の判明しない猫についても責任を持って世話している方がいる場合には対象にすることといたしました。また...
委員(河野ゆかり)P. 65
  ...には6,000円、相模原市や厚木市は猫に4,000円の助成を行っています。本市においてもさらなる拡充を求める声がありますが、今後の応を健康福祉局長に伺います。
健康福祉局長(木村実)P. 65
  ◎木村実 健康福祉局長 今後の応についての御質問でございますが、野良猫の不妊去勢手術は新たな野良猫をふやさないための重要な対策であり、近年、動物愛護センターに収容される猫の数が減少している一つの要因として、地...
財政局長(小林隆)P. 66
  ... ます。平成23年度当初予算におきましては、納税者数を73万4,827人と見込んだところでございますが、人口は増加したものの、課税象となる人が少なかったことなどから、決算においては見込みを5,954人下回る72万8,873人となったところでございます。また、当初予算におきましては、現年課税分の収入額は収入率を97.5%とし...
財政局長(小林隆)P. 66
  ...差額が前・翌年度の調整差額でございます。平成23年度決算におきましては、平成22年度から繰り越された額は平成22年度算定税額にする割合が11.5%の126億2,521万8,000円、平成24年度へ繰り越した額は平成23年度算定税額に対する割合が11.6%の127億1,277万1,000円となり、調整差額はマイナス8,755万3,000円となったところ...
委員(山田益男)P. 67
  ...ける全額減免のうち、納税者が死亡した場合、生活扶助を受けている場合、少額所得者の場合、学生または生徒の場合について、その象人数を伺います。
財政局長(小林隆)P. 67
  ◎小林隆 財政局長 個人市民税において全額が減免の象となった人数についての御質問でございますが、平成23年度におきましては、納税者の死亡によるものは150人、生活扶助の受給者は313人、少額所得者は763人、学生または生徒は4人でございま ...
委員(山田益男)P. 67
  ◆山田益男 委員 次に、居住期間に関連して、外国航路に勤務をする日本人船員にする個人住民税の減免について伺います。外国航路に勤務する日本人船員は、長期間にわたる海上労働を通じて国民生活を支えるという極めて重要な役割を果たしているわけでありますが、これらの...
副市長(砂田慎治)P. 68
  ...ます。したがいまして、他の同程度の所得の納税者との均衡を失することがないよう、客観的に見て担税力が著しく喪失している者にして行うことができるものであり、外航船員など特定の者について一律に判断すべきものではないと存じます。また、不均一課税につきましても、法人市民税における中小企業等の負担の軽減のよう...
健康福祉局長(木村実)P. 68
  ...局長 インフルエンザ予防接種事業についての御質問でございますが、インフルエンザは予防接種法の二類疾病として位置づけられ、象者は65歳以上の方及び心臓等に障害1級程度の機能障害のある60歳から64歳の方となっており、平成23年度は流行期前の10月1日から12月31日まで予防接種事業を実施いたしました。予防接種法の...
委員(山田益男)P. 69
  ◆山田益男 委員 次に、先ほど一部答弁をいただきましたけれども、平成23年度の全市の予防接種事業の象者数及び予防接種を受けた方の数、また、区別の対象者数と予防接種を受けた方の数について伺います。
健康福祉局長(木村実)P. 69
  ◎木村実 健康福祉局長 平成23年度の象者数及び被接種者数についての御質問でございますが、平成23年度の本市における65歳以上の人口はおよそ23万8,000人であり、そのうち9万9,000人ほどの方が接種し、接種率にして約42%となっ...
健康福祉局長(木村実)P. 69
  ...所の担当部署に御連絡をいただき、個別の状況により御相談に応じているところでございます。このことにつきましては、医療機関を象とした説明会においても御説明しており、接種医への周知を図っているところでございます。以上でございます。
健康福祉局長(木村実)P. 69
  ...に関しましては、予防接種法及び予防接種実施規則において、予防接種を行うに当たっては、あらかじめ被接種者またはその保護者にして、予防接種の効果及び副反応について当該者の理解を得るよう適切な説明を行い、文書により同意を得なければならないと規定されておりますことから、このような対応となっているものでござ...
健康福祉局長(木村実)P. 70
  ...事業に係るインフルエンザ予防接種費用の助成要綱に基づき、住所地や年齢を問わず、本市が認定しているすべての公害病被認定者を象として、インフルエンザ予防接種を受けた場合の自己負担分の費用について全額を償還払いで助成しております。財源は、独立行政法人環境再生保全機構からの公害保健福祉事業費納付金が4分の...
委員(山田益男)P. 70
  ...うむることがあり、予防接種に関する正確な情報の提供や安全な予防接種を実施するための体制の整備、予防接種による健康被害者にする救済措置の充実などがより強く求められるようになったこととされています。改正の要点は、従来、予防接種については、市町村に対して実施する義務、国民に対して接種を受ける義務が定めら...
委員(斉藤隆司)P. 71
  ...いのあるまちにしていこうということで、権利者との合意を基本に事業の設計に取り入れられました。商店街への支援、活性化などの策について伺います。また、商店街の方々から出されている要望などは実現できているのか伺います。
まちづくり局長(金子弘)P. 71
  ...活性化についての御質問でございますが、登戸土地区画整理事業において都市基盤の整備とともに地域の拠点となる商店街の活性化にする支援が必要と認識しておりまして、商店街の街並み形成に向けたルールづくりの支援や景観に配慮した道路空間整備など、商店街の活性化に資する取り組みを進めるとともに、コンサルタント派...
委員(斉藤隆司)P. 71
  ...してしまうのではないでしょうか、大変心配されています。大家さんと借家人との契約関係などをどうするか、施行者は責任を持って応すべきです。調整に積極的に取り組むべきですが、伺います。
委員(斉藤隆司)P. 72
  ◆斉藤隆司 委員 弱小権利者策についてですが、この事業の初めには、区画整理を進めればすっきりとした街並みができて地域が発展し、みんなの利益になるということで、多くの権利者と活気あるまちづくりを目指して議論な...
経済労働局長(伊藤和良)P. 73
  ◎伊藤和良 経済労働局長 消費者行動実態調査についての御質問でございますが、本調査につきましては、川崎市民5,000人を象に市民の買い物に関する現状、特性を把握するとともに、地域商店街の利用実態や意向等を把握し、今後の商業振興策を検討する上での基礎資料とするため、平成22年11月にアンケート調査を実施...
委員(斉藤隆司)P. 74
  ...っています。農地、農産物の減少にストップをかけて、農業従事者の方々が希望を持って生産活動に携わっていけるように、あらゆる策、支援が必要だと思います。今問題になっているのは自然災害などによる農作物への被害です。その被害について伺います。ことしは5月に3回もひょうの被害がありました。自然災害などによる...
経済労働局長(伊藤和良)P. 75
  ...す。次に、被害農家への支援についてでございますが、被害の報告を受け、5月30日にJAセレサ川崎、生産者、本市によるひょう害策会議を開催し、降ひょうによる被害状況、対応策等について協議を行い、本市といたしましては、ひょう害による病害対策、生産量確保等に向けた技術的な指導を行ってきたところでございます。...
委員(斉藤隆司)P. 75
  ◆斉藤隆司 委員 さらに、深刻な事態になっております鳥獣被害についても状況と策について伺います。
経済労働局長(伊藤和良)P. 75
  ◎伊藤和良 経済労働局長 農産物の鳥獣被害についての御質問でございますが、神奈川県の調査によりますと、本市の農産物にする鳥獣被害はここ数年横ばい傾向にありますが、比率で見ますと6割以上がハクビシンによる食害となっております。本市では有害鳥獣による農産物の被害を防止するため有害鳥獣駆除事業を実施...
委員(斉藤隆司)P. 75
  ...償は行うべきではないでしょうか。出荷奨励金の引き上げ、所得補償や価格保証などの導入を図り、安定した経営が継続できるような策を立てるべきですが、伺います。
経済労働局長(伊藤和良)P. 75
  ...償につきましては、神奈川県農業共済組合による共済制度がございますので、この制度への加入をJAセレサ川崎と連携し、農業者にし周知しているところでございます。また、伝統的特産物である多摩川梨につきましては、これまで多摩川ナシ保存奨励事業などにより生産者の支援を行ってまいりましたが、ひょう害あるいは鳥害...
建設緑政局長(大谷雄二)P. 76
  ...図る上でも重要であると認識しておりますので、順次擁壁や排水処理の整備を行うとともに、斜面地の樹木管理等を適切に行い、安全策に努めているところでございます。以上でございます。
委員(鏑木茂哉)P. 76
  ◆鏑木茂哉 委員 それでは、公共建築物の耐震化事業に関連して本庁舎の耐震策についてを総務局長に、ミューザ川崎シンフォニーホールの協賛金について市民・こども局長に、それぞれ一問一答で質問させていただきます。  まず、公共建築物の耐震化事業に関連して本庁...
総務局長(船橋兵悟)P. 77
  ◎船橋兵悟 総務局長 本庁舎及び第2庁舎の耐震策の取り組み経過についての御質問でございますが、本市では平成19年4月に川崎市耐震改修促進計画を策定し、平成27年度までの耐震化完了を目指して、公共建築物の耐震対策を計画的に実施して...
委員(鏑木茂哉)P. 77
  ◆鏑木茂哉 委員 先ほど紹介したとおり、神奈川県では年内に調査委託先からの報告を受け、県庁舎の耐震策について基本構想案を取りまとめる方針だと報じられております。現在の市庁舎の課題として、民間ビルなどに本庁機能が分散している状況が挙げられます。日常業務はもとより、災害発生時の応...
総務局長(船橋兵悟)P. 77
  ...化、分散化による効率性低下や賃借料負担など、現庁舎におけるさまざまな課題を抽出するとともに、市庁舎に求められる規模や防災策機能の確保、高度情報化社会への対応、環境配慮対策、ユニバーサル対策、セキュリティ対策などといった機能や要件についても整理した上で、将来展望も踏まえさまざまな耐震対策の手法を想定...
委員(鏑木茂哉)P. 78
  ...になりましたように、復旧・復興のためには市役所機能の維持確保が重要です。早急に耐震方針をまとめるべきと考えますが、今後の応について伺います。
総務局長(船橋兵悟)P. 78
  ◎船橋兵悟 総務局長 今後の応についての御質問でございますが、9月末に予定されております耐震補強調査の結果を踏まえまして、庁舎分散化や災害時の市役所機能の維持確保といった課題を考慮した上で、専門家の御意見も...
委員(鏑木茂哉)P. 78
  ◆鏑木茂哉 委員 本庁舎は昭和13年、第2庁舎は昭和36年に建築されたもので、老朽化が進んでおります。抜本的策を検討するとのことですが、本庁舎及び第2庁舎の全面建てかえも視野に入れて検討を行っているのか、そこは重要ですから伺いたいと思います。
総務局長(船橋兵悟)P. 78
  ◎船橋兵悟 総務局長 抜本的な耐震策についての御質問でございますが、御指摘のとおり、本庁舎は本年で築74年、第2庁舎は築51年となっております。したがいまして、耐震対策を検討するに当たりましては、耐震補強工事だけでは...
委員(鏑木茂哉)P. 78
  ...川崎シンフォニーホールの協賛金について伺います。さきの代表質問において協賛金はミューザで開催される指定管理者主催の公演にし支援をいただいているもので、協賛者の皆様にはホールが使用できない状況を御理解いただいて活用している、そういう答弁がありましたが、その用途について確認をしておきたいと思います。 ...
市民・こども局長(山ア茂)P. 78
  ...市民・こども局長 協賛金についての御質問でございますが、協賛金の募集につきましては、ミューザの主催事業及びシリーズ公演にして行っており、用途につきましては、フェスタ サマーミューザの事業費やシリーズ公演のランチタイム&ナイトコンサートへ充てていると伺っております。以上でございます。
教育長(渡邊直美)P. 80
  ...用した支援、助言を行っているところでございます。スクールソーシャルワーカーの活動実績及び成果につきましては、平成22年度の応学校数79校、対応児童生徒数291名、延べ対応数824回、支援中であるが好転件数を含む解決率は52%となっております。平成23年度につきましては、対応学校数90校、対応児童生徒数262名、延べ ...
総務局長(船橋兵悟)P. 82
  ...人でございます。次に、7区役所で実施しております先着順法律相談についてでございますが、各区とも1日2時間、3人の弁護士で応しておりまして、原則として1日18人を想定しておりますが、時間内であれば柔軟に対応しているところでございます。次に、先着順法律相談の平成23年度の相談が受けられなかった人数について...
委員(浜田昌利)P. 83
  ...田昌利 委員 そういう答弁を受けまして、まず要望事項ですけれども、先着順での弁護士法律相談は、相談員の弁護士が3名体制で応しているということでございました。先着順以外の相談員は行政書士さんの場合が2名体制であるというのを除きますと、すべて1名体制なんですね。川崎市で発行しております相談一覧表という...
総務局長(船橋兵悟)P. 83
  ...すが、高津区役所での相談は月曜日から金曜日までの休日を除く毎日、中原区役所での相談はサンキューコールへ電話予約された方を象に、毎月1回、第3火曜日に相談対応を行ってまいりました。相談件数につきましては、昨年度1年間で専門相談員による相談件数は510件、1日当たり2件、弁護士による相談が32件、1日当た ...
総務局長(船橋兵悟)P. 84
  ...おります。次に、相談窓口において相談者へ名刺を渡すことについてでございますが、営業活動に当たるおそれがあることから慎重に応しているところでございます。御指摘の名刺をいただきたい場合は申し出てくださいとの表示をした場合に、相談者からの申し出に対して、相談員は必ず名刺を渡さなければならないという懸念も...
委員(浜田昌利)P. 84
  ...たいと思うんですけれども、平成24年度版――今年度版の高齢社会白書には、人生65年を前提とした社会から脱却し、人生90年時代に応した超高齢社会における基本的な考え方というものが示されまして、65歳は高齢者かという問題提起とともに、意欲と能力のある65歳以上の者には支える側に回ってもらう意識改革が必要であると...
委員(浜田昌利)P. 85
  ...ます。  そこで、本市の就業支援室「キャリアサポートかわさき」では、10代から70代まで年齢制限なく、すべての年代の皆さんを象として就職支援が行われていますが、昨年度の登録者数と就職決定者数について年代別に経済労働局長に伺います。また、就職準備セミナーについては、若年者向け、女性向け、中高年齢者向けな...
経済労働局長(伊藤和良)P. 85
  ...が38.6%、40代から50代が44.4%、60代以上は17.1%となっております。次に、就職準備セミナーについてでございますが、全世代を象とした基礎コースを15回、応用コースを16回、ビジネスコミュニケーションセミナーを2回実施し、加えて対象別セミナーとして若年者向けセミナーを6回、女性向けセミナーを8回、中高年齢者...
委員(浜田昌利)P. 86
  ...キャリアとかサポートとか片仮名が続くということで若い人向けというような印象があるのかなと思うのですが、年配者の方も大事な象であるということをぜひアピールしていただきたいと思います。パンフレットのデザイン等も含め検討ということですので、そういった高齢者の方にも対象となっている窓口だということが強くわ...
委員(木庭理香子)P. 88
  ...務事業所として公共や企業への派遣はできるだけ多くの方がチャンスを得られるよう取り計らうことはもちろん、発注してきた個人にしてもシルバー人材センターの存在意義を説明し、できるだけ多くの方が就業機会を得られるために御協力いただくことも役割の一つだと思います。このことに関する見解と今後の対応について伺い...
委員(木庭理香子)P. 88
  ...まだまだ市民に浸透していないと言わざるを得ないと思います。  ところで、平成23年度までに生ごみ処理機を購入し助成した方にし、アンケートによる追跡調査を行っていると伺いました。結果の速報値を拝見すると、購入したものの続けられなかった人は3割ほどで、理由を見ると、においや虫の発生、堆肥の使い道がないと...
環境局長(稲垣正)P. 90
  ...境局長 生ごみリサイクルリーダーの養成についての御質問でございますが、このリサイクルリーダーは、生ごみリサイクルの推進にする熱意や豊富な知識を有する市民の中で、原則として3年以上の活動実績をお持ちの方を対象に認定しているものでございます。また、3年以上の実績を有しない場合においても、市が実施する生...
委員(木庭理香子)P. 91
  ... たとおり、今行っているモデル事業は、導入だけではなく、維持費までかなり高額のため、113校の小学校すべてで同様の機種による応は難しいことがわかりました。教育委員会には学校ごとの独自性を重視するという考え方があるとは思いますが、特に環境教育は学習内容や体験できる内容も学校ごとに異なるため、取り組み内容...
委員(木庭理香子)P. 91
  ◆木庭理香子 委員 今の答弁を伺うまでは、定員30人にし10日間しか行われない地域環境リーダー育成講座の関係経費が165万円もかかり、しかも個人から講習参加費は徴収せず、全額市の負担ということに対し、正直に申し上げて理解できませんでした ...
総合企画局長(飛彈良一)P. 92
  ...本市を含む神奈川県内の全19市からの負担金等により運営されているところでございまして、平成23年度に県市長会が同期成同盟会にして支出した負担額は19万円となっております。次に、県市長会が県期成同盟会への負担を決定した経過についてでございますが、平成2年6月に県知事、県内のすべての市町村長、商工会議所連合...
まちづくり局長(金子弘)P. 93
  ...ニア中央新幹線計画についての御質問でございますが、初めに、本計画は全国新幹線鉄道整備法に基づき、国土交通大臣がJR東海にして建設主体、営業主体の指名を行い、整備計画の決定後、建設の指示を行ったものでございますので、国やJR東海の責任で進められている計画と認識しておりまして、本市といたしましては、J...
副市長(砂田慎治)P. 94
  ...つくりたいということで継続して運動が広がっているということだろうと思います。私ども川崎市にとっても、そのリニア新幹線に反をするとか、あるいは否定をするという立場にはございませんし、県の市長会の中で行動をともにするという認識でおりますので、旗振り役になっているかどうかということは別にしまして、県の市...
委員(猪股美恵)P. 94
  ◆猪股美恵 委員 反しなさいとは言っていないんですよ。本当に旗振りをやめなさいと。これは平成2年とおっしゃったけれども、その予算がついたときに、その会議録なんかも全部見たけれども、リニアのリの字も、...
委員(猪股美恵)P. 95
  ◆猪股美恵 委員 消してください。再質問ですけれども、1997年の法改正はダイオキシン策のための改正だったわけです。法改正では経過措置として、既存の焼却施設は薬剤などで安定化処理をすれば同一ピットでも認められるということでしたけれども、放射能濃度については今後もど...
環境局長(稲垣正)P. 95
  ...額の経費を要することなど、さまざまな課題があるところでございます。このような状況から、本市といたしましては作業面での安全策を行ってきたところでございまして、今後におきましても排出段階で主灰に飛灰が混入しない対応を行うことはもとより、排出から運搬、コンテナ容器での一時保管、一連の過程において安全確保...
委員(猪股美恵)P. 96
  ...ターとして全国から注目されていました。しかし、障害者の地域における自立支援サービスが求められるようになり、一極集中型では応できなくなってまいりました。地域密着型支援は当然の流れだと思います。より当事者中心のサービス支援を構築するために伺います。地域リハビリテーションセンター整備基本計画案では、地域...
健康福祉局長(木村実)P. 97
  ...います。地域リハビリテーションセンター整備基本計画案における地域リハビリテーションセンターにつきましては、あらゆる障害に応していく専門的なリハビリテーション技術を提供していく専門性の確保と、障害者の生活の場できめ細やかに支援していくために障害者が身近に相談しやすい距離を勘案し、南部、中部、北部の3...
健康福祉局長(木村実)P. 98
  ...専門性の確保が重要でございますので、地域リハビリテーションセンターと同様に3カ所を基本としながら、ニーズの増加や多様化に応できるよう機能の充実を図ってまいりたいと考えております。以上でございます。
平成24年 決算審査特別委員会,09月24日-03号
平成24年 決算審査特別委員会,09月25日-04号
平成24年 決算審査特別委員会,09月26日-05号
平成24年  9月議会運営委員会,09月06日-01号
平成24年 第3回定例会,09月03日-01号
平成24年 第3回定例会,09月12日-02号
平成24年 第3回定例会,09月13日-03号
平成24年 第3回定例会,10月03日-04号
平成24年  8月議会運営委員会,08月28日-01号
平成24年  8月まちづくり委員会,08月22日-01号
平成24年  8月まちづくり委員会,08月24日-01号
平成24年  8月まちづくり委員会,08月29日-01号
平成24年  8月総務委員会,08月01日-01号
平成24年  8月総務委員会,08月22日-01号
平成24年  8月総務委員会,08月29日-01号
平成24年  8月市民委員会,08月01日-01号
平成24年  8月市民委員会,08月22日-01号
平成24年  8月市民委員会,08月29日-01号
平成24年  8月健康福祉委員会,08月01日-01号
平成24年  8月健康福祉委員会,08月22日-01号
平成24年  8月健康福祉委員会,08月24日-01号
平成24年  8月健康福祉委員会,08月29日-01号
平成24年  8月環境委員会,08月01日-01号
平成24年  8月環境委員会,08月22日-01号
平成24年  8月環境委員会,08月29日-01号
平成24年  7月市民委員会,07月18日-01号
平成24年  7月健康福祉委員会,07月18日-01号
平成24年  7月まちづくり委員会,07月18日-01号
平成24年  7月まちづくり委員会,07月20日-01号
平成24年  7月環境委員会,07月18日-01号
平成24年  7月総務委員会,07月13日-01号
平成24年  7月総務委員会,07月18日-01号
平成24年  6月総務委員会,06月18日-01号
平成24年  6月総務委員会,06月19日-01号
平成24年  6月健康福祉委員会,06月18日-01号
平成24年  6月健康福祉委員会,06月19日-01号
平成24年  6月まちづくり委員会,06月18日-01号
平成24年  6月まちづくり委員会,06月19日-01号
平成24年  6月環境委員会,06月18日-01号
平成24年  6月環境委員会,06月19日-01号
平成24年  6月市民委員会,06月07日-01号
平成24年  6月市民委員会,06月18日-01号
平成24年  6月市民委員会,06月19日-01号
平成24年  6月議会運営委員会,06月07日-01号
平成24年  6月議会運営委員会,06月21日-01号
平成24年 第2回定例会,06月04日-01号
平成24年 第2回定例会,06月14日-02号
平成24年 第2回定例会,06月15日-03号
平成24年 第2回定例会,06月22日-04号
平成24年 第2回定例会,06月25日-05号
平成24年 第2回定例会,06月26日-06号
平成24年 第2回定例会,06月27日-07号
平成24年 第2回定例会,06月28日-08号
平成24年  5月環境委員会,05月25日-01号
平成24年  5月環境委員会,05月30日-01号
平成24年  5月市民委員会,05月23日-01号
平成24年  5月市民委員会,05月30日-01号
平成24年  5月市民委員会,05月31日-01号
平成24年  5月総務委員会,05月16日-01号
平成24年  5月総務委員会,05月18日-01号
平成24年  5月総務委員会,05月23日-01号
平成24年  5月総務委員会,05月30日-01号
平成24年  5月議会運営委員会,05月16日-01号
平成24年  5月議会運営委員会,05月29日-01号
平成24年  5月健康福祉委員会,05月11日-01号
平成24年  5月健康福祉委員会,05月23日-01号
平成24年  5月健康福祉委員会,05月25日-01号
平成24年  5月健康福祉委員会,05月30日-01号
平成24年  5月まちづくり委員会,05月11日-01号
平成24年  5月まちづくり委員会,05月23日-01号
平成24年  5月まちづくり委員会,05月25日-01号
平成24年  5月まちづくり委員会,05月30日-01号
平成24年  5月まちづくり委員会,05月31日-01号
平成24年  4月総務委員会,04月18日-01号
平成24年  4月総務委員会,04月20日-01号
平成24年  4月市民委員会,04月18日-01号
平成24年  4月市民委員会,04月20日-01号
平成24年  4月市民委員会,04月25日-01号
平成24年  4月健康福祉委員会,04月18日-01号
平成24年  4月健康福祉委員会,04月20日-01号
平成24年  4月まちづくり委員会,04月18日-01号
平成24年  4月まちづくり委員会,04月25日-01号
平成24年  4月環境委員会,04月18日-01号
平成24年  4月環境委員会,04月20日-01号
平成24年  4月環境委員会,04月25日-01号
平成24年  3月議会運営委員会,03月14日-01号
平成24年  3月総務委員会,03月08日-01号
平成24年  3月総務委員会,03月09日-01号
平成24年  3月総務委員会,03月12日-01号
平成24年  3月市民委員会,03月08日-01号
平成24年  3月市民委員会,03月09日-01号
平成24年  3月市民委員会,03月12日-01号
平成24年  3月健康福祉委員会,03月08日-01号
平成24年  3月健康福祉委員会,03月09日-01号
平成24年  3月健康福祉委員会,03月12日-01号
平成24年  3月まちづくり委員会,03月08日-01号
平成24年  3月まちづくり委員会,03月09日-01号
平成24年  3月まちづくり委員会,03月12日-01号
平成24年  3月環境委員会,03月08日-01号
平成24年  3月環境委員会,03月09日-01号
平成24年  3月環境委員会,03月12日-01号
平成24年 予算審査特別委員会,03月02日-01号
平成24年 予算審査特別委員会,03月05日-02号
平成24年 予算審査特別委員会,03月06日-03号
平成24年 予算審査特別委員会,03月07日-04号
平成24年 第1回定例会,02月15日-01号
平成24年 第1回定例会,02月28日-02号
平成24年 第1回定例会,02月29日-03号
平成24年 第1回定例会,03月15日-04号
平成24年  2月市民委員会,02月13日-01号
平成24年  2月市民委員会,02月14日-01号
平成24年  2月健康福祉委員会,02月13日-01号
平成24年  2月まちづくり委員会,02月13日-01号
平成24年  2月環境委員会,02月13日-01号
平成24年  2月議会運営委員会,02月09日-01号
平成24年  2月議会運営委員会,02月24日-01号
平成24年  2月総務委員会,02月08日-01号
平成24年  2月総務委員会,02月13日-01号
平成24年  2月総務委員会,02月24日-01号
平成24年  1月まちづくり委員会,01月27日-01号
平成24年  1月環境委員会,01月25日-01号
平成24年  1月環境委員会,01月27日-01号
平成24年  1月総務委員会,01月20日-01号
平成24年  1月総務委員会,01月25日-01号
平成24年  1月総務委員会,01月27日-01号
平成24年  1月市民委員会,01月20日-01号
平成24年  1月健康福祉委員会,01月20日-01号
平成24年  1月健康福祉委員会,01月27日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年