4186件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成24年 12月議会運営委員会,12月11日-01号
平成24年 12月総務委員会,12月07日-01号
平成24年 12月市民委員会,12月07日-01号
平成24年 12月市民委員会,12月10日-01号
平成24年 12月健康福祉委員会,12月07日-01号
平成24年 12月健康福祉委員会,12月10日-01号
平成24年 12月まちづくり委員会,12月07日-01号
平成24年 12月まちづくり委員会,12月10日-01号
平成24年 12月まちづくり委員会,12月11日-01号
平成24年 12月環境委員会,12月07日-01号
平成24年 12月環境委員会,12月10日-01号
平成24年 第4回定例会,11月26日-01号
平成24年 第4回定例会,12月05日-02号
平成24年 第4回定例会,12月06日-03号
平成24年 第4回定例会,12月12日-04号
平成24年 第4回定例会,12月18日-05号
平成24年 第4回定例会,12月19日-06号
平成24年 11月総務委員会,11月21日-01号
平成24年 11月議会運営委員会,11月20日-01号
平成24年 11月議会運営委員会,11月27日-01号
平成24年 11月議会運営委員会,11月29日-01号
平成24年 11月まちづくり委員会,11月16日-01号
平成24年 11月まちづくり委員会,11月21日-01号
平成24年 11月まちづくり委員会,11月22日-01号
平成24年 11月健康福祉委員会,11月07日-01号
平成24年 11月健康福祉委員会,11月09日-01号
平成24年 11月健康福祉委員会,11月21日-01号
平成24年 11月環境委員会,11月07日-01号
平成24年 11月環境委員会,11月09日-01号
平成24年 11月環境委員会,11月21日-01号
平成24年 11月環境委員会,11月29日-01号
平成24年 11月市民委員会,11月02日-01号
平成24年 11月市民委員会,11月16日-01号
平成24年 11月市民委員会,11月21日-01号
平成24年 10月総務委員会,10月31日-01号
平成24年 10月まちづくり委員会,10月19日-01号
平成24年 10月環境委員会,10月19日-01号
平成24年 10月環境委員会,10月31日-01号
平成24年 10月議会運営委員会,10月02日-01号
平成24年 10月市民委員会,10月01日-01号
平成24年 10月市民委員会,10月17日-01号
平成24年  9月総務委員会,09月27日-01号
平成24年  9月総務委員会,09月28日-01号
平成24年  9月市民委員会,09月27日-01号
平成24年  9月市民委員会,09月28日-01号
平成24年  9月健康福祉委員会,09月27日-01号
平成24年  9月健康福祉委員会,09月28日-01号
平成24年  9月まちづくり委員会,09月27日-01号
平成24年  9月まちづくり委員会,09月28日-01号
平成24年  9月環境委員会,09月27日-01号
平成24年  9月環境委員会,09月28日-01号
平成24年 決算審査特別委員会,09月14日-01号
平成24年 決算審査特別委員会,09月21日-02号
平成24年 決算審査特別委員会,09月24日-03号
平成24年 決算審査特別委員会,09月25日-04号
平成24年 決算審査特別委員会,09月26日-05号
平成24年  9月議会運営委員会,09月06日-01号
平成24年 第3回定例会,09月03日-01号
平成24年 第3回定例会,09月12日-02号
平成24年 第3回定例会,09月13日-03号
平成24年 第3回定例会,10月03日-04号
平成24年  8月議会運営委員会,08月28日-01号
平成24年  8月まちづくり委員会,08月22日-01号
平成24年  8月まちづくり委員会,08月24日-01号
平成24年  8月まちづくり委員会,08月29日-01号
平成24年  8月総務委員会,08月01日-01号
平成24年  8月総務委員会,08月22日-01号
平成24年  8月総務委員会,08月29日-01号
平成24年  8月市民委員会,08月01日-01号
平成24年  8月市民委員会,08月22日-01号
平成24年  8月市民委員会,08月29日-01号
平成24年  8月健康福祉委員会,08月01日-01号
平成24年  8月健康福祉委員会,08月22日-01号
平成24年  8月健康福祉委員会,08月24日-01号
平成24年  8月健康福祉委員会,08月29日-01号
平成24年  8月環境委員会,08月01日-01号
平成24年  8月環境委員会,08月22日-01号
平成24年  8月環境委員会,08月29日-01号
平成24年  7月市民委員会,07月18日-01号
平成24年  7月健康福祉委員会,07月18日-01号
平成24年  7月まちづくり委員会,07月18日-01号
平成24年  7月まちづくり委員会,07月20日-01号
平成24年  7月環境委員会,07月18日-01号
平成24年  7月総務委員会,07月13日-01号
平成24年  7月総務委員会,07月18日-01号
平成24年  6月総務委員会,06月18日-01号
平成24年  6月総務委員会,06月19日-01号
平成24年  6月健康福祉委員会,06月18日-01号
平成24年  6月健康福祉委員会,06月19日-01号
平成24年  6月まちづくり委員会,06月18日-01号
平成24年  6月まちづくり委員会,06月19日-01号
平成24年  6月環境委員会,06月18日-01号
平成24年  6月環境委員会,06月19日-01号
平成24年  6月市民委員会,06月07日-01号
平成24年  6月市民委員会,06月18日-01号
平成24年  6月市民委員会,06月19日-01号
平成24年  6月議会運営委員会,06月07日-01号
平成24年  6月議会運営委員会,06月21日-01号
平成24年 第2回定例会,06月04日-01号
平成24年 第2回定例会,06月14日-02号
平成24年 第2回定例会,06月15日-03号
平成24年 第2回定例会,06月22日-04号
平成24年 第2回定例会,06月25日-05号
平成24年 第2回定例会,06月26日-06号
平成24年 第2回定例会,06月27日-07号
平成24年 第2回定例会,06月28日-08号
平成24年  5月環境委員会,05月25日-01号
平成24年  5月環境委員会,05月30日-01号
平成24年  5月市民委員会,05月23日-01号
平成24年  5月市民委員会,05月30日-01号
平成24年  5月市民委員会,05月31日-01号
平成24年  5月総務委員会,05月16日-01号
平成24年  5月総務委員会,05月18日-01号
平成24年  5月総務委員会,05月23日-01号
平成24年  5月総務委員会,05月30日-01号
平成24年  5月議会運営委員会,05月16日-01号
平成24年  5月議会運営委員会,05月29日-01号
平成24年  5月健康福祉委員会,05月11日-01号
平成24年  5月健康福祉委員会,05月23日-01号
平成24年  5月健康福祉委員会,05月25日-01号
平成24年  5月健康福祉委員会,05月30日-01号
平成24年  5月まちづくり委員会,05月11日-01号
平成24年  5月まちづくり委員会,05月23日-01号
平成24年  5月まちづくり委員会,05月25日-01号
平成24年  5月まちづくり委員会,05月30日-01号
平成24年  5月まちづくり委員会,05月31日-01号
平成24年  4月総務委員会,04月18日-01号
平成24年  4月総務委員会,04月20日-01号
平成24年  4月市民委員会,04月18日-01号
平成24年  4月市民委員会,04月20日-01号
平成24年  4月市民委員会,04月25日-01号
平成24年  4月健康福祉委員会,04月18日-01号
平成24年  4月健康福祉委員会,04月20日-01号
平成24年  4月まちづくり委員会,04月18日-01号
平成24年  4月まちづくり委員会,04月25日-01号
平成24年  4月環境委員会,04月18日-01号
平成24年  4月環境委員会,04月20日-01号
平成24年  4月環境委員会,04月25日-01号
平成24年  3月議会運営委員会,03月14日-01号
平成24年  3月総務委員会,03月08日-01号
平成24年  3月総務委員会,03月09日-01号
平成24年  3月総務委員会,03月12日-01号
平成24年  3月市民委員会,03月08日-01号
平成24年  3月市民委員会,03月09日-01号
平成24年  3月市民委員会,03月12日-01号
平成24年  3月健康福祉委員会,03月08日-01号
平成24年  3月健康福祉委員会,03月09日-01号
平成24年  3月健康福祉委員会,03月12日-01号
平成24年  3月まちづくり委員会,03月08日-01号
建築情報課担当課長(秋葉)P. 1
  ... それでは、議案第17号、議案第18号及び陳情第57号、陳情第58号について御審議いただくに当たり、陳情第57号の内容にする市の考え方について御説明させていただきます。陳情書の2ページをごらん願います。  初めに、陳情項目の1についてでございますが、今回御審議いただきます川崎市都市計画法に基づく開...
総務部担当部長(中村)P. 2
  ◎中村 総務部担当部長 続きまして、陳情第58号の陳情項目にする市の考え方について御説明させていただきます。陳情書の3ページをごらんください。  陳情項目1につきましては、このたびの条例改正が開発行為に対する指導の強化が主な内容となってお...
委員(佐野仁昭)P. 2
  ...では至らない部分で、今回は以前出た市民からの陳情・請願に基づいて制度の見直しに至ったという意味では、皆さん方のこの問題にする受けとめ、また具体的な対策に対する取り組みについては一定評価をしたいと思っています。  昨年の9月30日に、議会で条例改正に向けてのパブリックコメントの説明があったときにもい...
委員(佐野仁昭)P. 4
  ...まうような面もあるので、その点については、今おっしゃったように、接道要件を満たさないものまで小分けでできるなんてことを絶許さないということについては、ぜひやっていただきたいということ。  それから、先ほど説明がありましたように、陳情第58号の陳情項目1で、6カ月間の周知期間を図って説明をなさってい...
総務部担当部長(中村)P. 4
  ◎中村 総務部担当部長 今回の改正自体がかなり事業者にする規制の強化という面がございますので、まず第一は、事業者に対して、きちっとこの条例の改正内容を周知していくことが大事だと思っております。それと、やっぱり市民の方々にもこういう形...
まちづくり局長(金子)P. 5
  ...はり一番、こういう川崎の地域の特性に応じた課題というものがございますので、それを今あるさまざまな手法をうまく用いて適切に応していくということで、その際には、組織的にも今回2つの条例を連携させて改正させていただく。あわせて、道路位置指定の要綱などもありますけれども、斜面地条例の部分についても、そうい...
委員(吉沢章子)P. 6
  ...っぱり私は一定評価をすべきだと思っております。  その目的というのが、脱法行為と言われているような分割開発みたいなものにしてどういう抑制ができるかということで、先ほど課長もおっしゃいましたけれども、非常に前向きにそれに取り組んできた一つの成果が今回の議案なのかなと思っておりまして、不備もあるという...
まちづくり局長(金子)P. 6
  ...できるだけ慎重に内容については準備をしてございまして、この後の周知などの手続もしっかりやりながら、うまく運用できるような策も講じていきますけれども、それだけにとどまらず、私どもとしては、こういう問題について、要因というのはやはり非常に複雑でございますので、これだけで答えが出ているとは思っておりませ...
委員(吉沢章子)P. 7
  ...◆吉沢章子 委員 非常に前向きな御答弁をいただきまして、ありがとうございました。  川崎市の行政は、かなりこういうことにして前向きでいろんなことを改正を重ねてきたと私も聞いておりますので、ぜひこれからも前向きに頑張っていただきたいと思います。
委員(押本吉司)P. 8
  ...、市政だより等で市民への説明会も開いていくということなんですけれども、例えば、過去こういった小分け開発をしたような業者にして、個別にアプローチをしていくようなことは考えられているかどうかの見解と、あともう一点、陳情第58号の陳情項目2のところに、改正目的の実効性を高めるための見直しを行うようとある...
総務部担当部長(中村)P. 8
  ...知のほうなんですけれども、先ほど市民説明会という形でお話ししたんですけれども、この条例改正で一番大事なのはやはり事業者にする規制強化ということになりますので、事業者の方に知ってもらわなくてはいけないということが大事だと思います。その中では、パブコメの前にも、ある程度事業者からもこういう形でどうだろ...
委員(雨笠裕治)P. 10
  ◆雨笠裕治 委員 今回のこの条例改正で、違法とまでは言えないんだけれども、市の指導に従わない事業者にして、勧告もしくは公表といった実例に至るケースというのは、申しわけないんだけれども、具体的に説明してもらえますか。どういう状況になったときに勧告、公表に至って、しかも、勧告は事業...
総務部担当部長(中村)P. 10
  ...今回、総合調整条例の第7条の2で公表、勧告していくという制度を設けるのですが、それは実際、今回の場合、第7条は総体として象事業と見られる場合のことなので、2期目になったときに500平方メートルになった。総合調整条例をかけますよという形で事業者にお話ししたときに、事業者の方が、いや、それについては従...
総務部担当部長(中村)P. 11
  ...のですが、事業者の方としては、やはりきちっと条例に基づく手続をやっていくというのも責務としてあります。それで、市民の方にしてもきちっと周知することを責務としてございますので、私どもとしては、そういう点についてきちっと事業者の方たちにも御説明して、そういう形で事業を進めていただきたいということについ...
委員(雨笠裕治)P. 11
  ◆雨笠裕治 委員 まちづくり局は、相当丁寧に個々のケースで、言ってみれば事業者と決してもらっていたことを実例として僕はよく知っています。そうやってほとんどの事業者はしっかりそのルールにのっとってやるんだけれども、それを逸脱して1社だけなんてところは、本当に公...
委員長(青木功雄)P. 12
  ...、議案2件及び陳情2件の採決に入りたいと思いますが、まず、議案第17号及び議案第18号の議案2件の採決を行い、議案2件にする結論を得た後に陳情第57号及び陳情第58号の取り扱いに入りたいと思いますが、よろしいでしょうか。                 ( 異議なし )
委員(勝又光江)P. 16
  ...つは、ここに単身入居ができるものということで幾つかの例があるんですけれども、この中にない災害などによって入居が必要な方にする考え方というのをお聞かせください。
住宅建替推進課長(笠原)P. 18
  ◎笠原 住宅建替推進課長 今御質問のございました全体住戸数にしてプランをどのように決めているのかということでございますけれども、現在、車いす住戸につきましては、川崎区内の車いす住戸に入居可能な車いすの方の住戸などを見まして設置しているとい...
住宅建替推進課長(笠原)P. 18
  ...要戸数もございますので、そこら辺を加味しながら、各住戸、各タイプごとに面積もまた違いますので、そこら辺を組み合わせる中で処しているというような状況でございます。
委員(岡村テル子)P. 20
  ...1カ月以上家賃を滞納している方が1,700人ぐらいいらっしゃるということで、皆さんおっしゃっているけれども、初期段階での応が重要かなと思うんです。その呼びかけについてなんですけれども、コールセンターからじゃんじゃん電話をかけるとか、居場所がわからない人なんかについては民間の事業者に――債権回収業者...
滞納・高額所得者対策担当課長(中村)P. 21
  ◎中村 滞納・高額所得者策担当課長 滞納者の初期対応につきましては大変重要なことと考えております。現在は、初期の滞納が発生した場合は住宅供給公社で対応しておりまして、コールセンター等はまだ行っていないと...
滞納・高額所得者対策担当課長(中村)P. 21
  ◎中村 滞納・高額所得者策担当課長 市営住宅の使用料につきましては私債権という形になっておりますので、裁判所を通さないと、こちらは執行できない形になっております。あくまでも、訴えて、裁判所の力をかりて債...
委員(勝又光江)P. 21
  ◆勝又光江 委員 市の再三の指導にもかかわらず、いわゆる悪質と言われる滞納者についてはやっぱりしっかり応していっていただきたいと思うんですけれども、1つだけ確認させていただきたいんですけれども、使用料の滞納者に、明け渡し請求をする対象者に付議基準で4項目ありますよね。その4項目め...
滞納・高額所得者対策担当課長(澤村)P. 21
  ◎澤村 滞納・高額所得者策担当課長 上の3つに該当しないもの、特別な場合ということで4つ目が規定されていますけれども、これまで具体的にその規定を使ってということは、私の記憶の中ではございません。ただ、当...
滞納・高額所得者対策担当課長(澤村)P. 21
  ◎澤村 滞納・高額所得者策担当課長 失礼いたしました。そちらの方は2つ目にございます。ありがとうございます。
滞納・高額所得者対策担当課長(中村)P. 22
  ◎中村 滞納・高額所得者策担当課長 市との信頼関係を維持できないというような状況に陥っておりますので、こちらの方につきましては、やむを得ず訴えさせていただくような形になりました。
滞納・高額所得者対策担当課長(中村)P. 22
  ◎中村 滞納・高額所得者策担当課長 先ほどお話もありましたように、個人情報の関係がありますので、どこまでお話ししていいのかちょっと迷うところなんですけれども、やはり無断退去されている方もいらっしゃいます...
滞納・高額所得者対策担当課長(中村)P. 23
  ◎中村 滞納・高額所得者策担当課長 公営住宅法ができました当時は、公法の関係といいますか、入居者につきましては公の施設に入っているということで、公法上の債権というような位置づけで処理した時代もありました...
滞納・高額所得者対策担当課長(中村)P. 23
  ◎中村 滞納・高額所得者策担当課長 こちらの方につきましては、旧使用名義人の方に滞納がございまして、そのために承継とか同居の許可ができなかったので、話し合いをしまして、承継とか同居の許可をするため滞納を...
滞納・高額所得者対策担当課長(中村)P. 23
  ◎中村 滞納・高額所得者策担当課長 こちらの議案第50号から議案第54号の方につきましては、滞納があって、そちらについてきちんとお支払いいただくように、被告となるべき方々についてお話をさせていただきまし...
滞納・高額所得者対策担当課長(中村)P. 24
  ◎中村 滞納・高額所得者策担当課長 そのとおりでございます。
平成24年  3月まちづくり委員会,03月09日-01号
平成24年  3月まちづくり委員会,03月12日-01号
平成24年  3月環境委員会,03月08日-01号
平成24年  3月環境委員会,03月09日-01号
平成24年  3月環境委員会,03月12日-01号
平成24年 予算審査特別委員会,03月02日-01号
平成24年 予算審査特別委員会,03月05日-02号
平成24年 予算審査特別委員会,03月06日-03号
平成24年 予算審査特別委員会,03月07日-04号
平成24年 第1回定例会,02月15日-01号
平成24年 第1回定例会,02月28日-02号
平成24年 第1回定例会,02月29日-03号
平成24年 第1回定例会,03月15日-04号
平成24年  2月市民委員会,02月13日-01号
平成24年  2月市民委員会,02月14日-01号
平成24年  2月健康福祉委員会,02月13日-01号
平成24年  2月まちづくり委員会,02月13日-01号
平成24年  2月環境委員会,02月13日-01号
平成24年  2月議会運営委員会,02月09日-01号
平成24年  2月議会運営委員会,02月24日-01号
平成24年  2月総務委員会,02月08日-01号
平成24年  2月総務委員会,02月13日-01号
平成24年  2月総務委員会,02月24日-01号
平成24年  1月まちづくり委員会,01月27日-01号
平成24年  1月環境委員会,01月25日-01号
平成24年  1月環境委員会,01月27日-01号
平成24年  1月総務委員会,01月20日-01号
平成24年  1月総務委員会,01月25日-01号
平成24年  1月総務委員会,01月27日-01号
平成24年  1月市民委員会,01月20日-01号
平成24年  1月健康福祉委員会,01月20日-01号
平成24年  1月健康福祉委員会,01月27日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年