2928件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成 2年 第5回定例会,11月27日-01号
平成 2年 第5回定例会,12月04日-02号
平成 2年 第5回定例会,12月05日-03号
平成 2年 第5回定例会,12月21日-05号
平成 2年 決算審査特別委員会(企業会計),09月28日-02号
平成 2年 第4回定例会,09月11日-01号
平成 2年 第4回定例会,09月19日-02号
平成 2年 第4回定例会,09月20日-03号
平成 2年 第4回定例会,10月06日-04号
平成 2年 第4回定例会,10月08日-05号
平成 2年 第4回定例会,10月09日-06号
平成 2年 第4回定例会,10月11日-07号
平成 2年 第4回定例会,10月12日-08号
平成 2年 第3回定例会,06月28日-02号
平成 2年 第3回定例会,06月29日-03号
平成 2年 第3回定例会,07月07日-05号
平成 2年 第3回定例会,07月09日-06号
平成 2年 第3回定例会,07月10日-07号
平成 2年 第3回定例会,07月11日-08号
平成 2年 第2回臨時会,05月30日-02号
平成 2年 予算審査特別委員会,03月16日-01号
平成 2年 予算審査特別委員会,03月17日-02号
平成 2年 予算審査特別委員会,03月19日-03号
平成 2年 予算審査特別委員会,03月20日-04号
平成 2年 第1回定例会,02月27日-01号
平成 2年 第1回定例会,02月28日-02号
平成 2年 第1回定例会,03月06日-03号
平成 2年 第1回定例会,03月09日-04号
平成 2年 第1回定例会,03月14日-05号
平成 2年 第1回定例会,03月15日-06号
平成 2年 第1回定例会,03月29日-07号
平成 2年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),01月25日-02号
平成 2年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),01月26日-03号
平成 2年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月11日-02号
平成 2年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月12日-03号
教育長(池田)P. 101
  ...ございますが,館内のロビーあるいは廊下の床の張りかえ,あるいは駐車場のアスフアルトあるいは自動火災報知機の改修,あるいはールいすの改修などを予定しております。図書館につきましては,階段及びベランダの塗装あるいは別館冷暖房及び電気設備の改修などを予定しておるところでございます。以上でございます。
委員(鈴木叡)P. 115
  ◆鈴木叡 委員 まず教育長に,ールつき児童文化会館について伺っておきます。10万人余の請願の熱い期待が込められたホールつき児童文化会館は待望の施設であります。津田山駅前の日本ヒューム管跡地を候補地として建設の基...
教育長(池田)P. 116
  ◎池田 教育長 ールつき児童文化会館についての幾つかのご質問でございますが,仮称青少年文化ホール建設に伴う用地取得につきましては,高津区内に適地を求めまして,現在積極的に交渉を進めておるところで...
民生局長(川崎)P. 117
  ◎川崎 民生局長 留守家庭児ールについてのご質問でございますが,下作延地区の施設につきましては当面委託で対応しておりますが,同ホールの移転の場所につきまして適地と思われるところを探索いたしましたところ,大変...
委員(鈴木叡)P. 118
  ◆鈴木叡 委員 まず教育長ですが,ールつき児童文化会館につきましては,独自施設の機能の保持,関係者間の合意,この点については留意いただけるということで,答弁の方向で進めていただきたいと思います。なお,学童保育施設...
委員(飯田菊恵)P. 123
  ...が出ておりますけれども,業者に対する何らかの助成措置というのはどうなっているでしょうか。  それから次は民生局長ですが,ームヘルプ制度についてです。ホームヘルプに関してはいろいろあちこちで論議がされていますが,今市の福祉事務所のヘルパーと,それから登録なさっておられる方と2本立てになっているわけで...
民生局長(川崎)P. 126
  ...ーからの要望でございますが,主なものを3つほど挙げますと,1つは,利用者家族に対して家政婦やお手伝いと同一視しないよう,ームヘルプ制度の趣旨を徹底してほしいということ。2つ目には,活動上の悩みや思いを一緒に話し合う場として,交流室等の設置ができないかと。3つ目は,現行の研修のほかに,老人食のつくり...
委員(飯田菊恵)P. 127
  ...計画もつくられていないようですけれども,その調査がどう生かされたのかということをちょっと伺いたいと思います。  それからームヘルプ事業ですけれども,登録していらっしゃる方々が,いわゆる専業の一般の主婦の方々が非常に多いということが言えると思うんですね。あと3年間で,5年度までということなんですが,...
平成 2年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月13日-04号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年