4186件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成23年 12月総務委員会,12月09日-01号
平成23年 12月総務委員会,12月12日-01号
平成23年 12月市民委員会,12月09日-01号
平成23年 12月市民委員会,12月12日-01号
平成23年 12月健康福祉委員会,12月09日-01号
平成23年 12月健康福祉委員会,12月12日-01号
平成23年 12月まちづくり委員会,12月09日-01号
平成23年 12月まちづくり委員会,12月12日-01号
平成23年 12月環境委員会,12月09日-01号
平成23年 12月環境委員会,12月12日-01号
平成23年 12月議会運営委員会,12月01日-01号
平成23年 12月議会運営委員会,12月14日-01号
平成23年 第5回定例会,11月28日-01号
平成23年 第5回定例会,11月30日-02号
平成23年 第5回定例会,12月07日-03号
平成23年 第5回定例会,12月08日-04号
平成23年 第5回定例会,12月15日-05号
平成23年 第5回定例会,12月16日-06号
平成23年 第5回定例会,12月19日-07号
平成23年 第5回定例会,12月20日-08号
平成23年 第5回定例会,12月21日-09号
平成23年 11月環境委員会,11月24日-01号
平成23年 11月議会運営委員会,11月22日-01号
平成23年 11月議会運営委員会,11月29日-01号
平成23年 11月総務委員会,11月18日-01号
平成23年 11月総務委員会,11月24日-01号
平成23年 11月総務委員会,11月28日-01号
平成23年 11月市民委員会,11月18日-01号
平成23年 11月市民委員会,11月24日-01号
平成23年 11月健康福祉委員会,11月02日-01号
平成23年 11月健康福祉委員会,11月16日-01号
平成23年 11月健康福祉委員会,11月18日-01号
平成23年 11月健康福祉委員会,11月24日-01号
平成23年 11月まちづくり委員会,11月02日-01号
平成23年 11月まちづくり委員会,11月18日-01号
平成23年 11月まちづくり委員会,11月24日-01号
平成23年 11月まちづくり委員会,11月25日-01号
平成23年 10月議会運営委員会,10月05日-01号
平成23年 10月総務委員会,10月03日-01号
平成23年 10月総務委員会,10月26日-01号
平成23年 10月総務委員会,10月28日-01号
平成23年 10月市民委員会,10月03日-01号
平成23年 10月市民委員会,10月21日-01号
平成23年 10月市民委員会,10月28日-01号
平成23年 10月健康福祉委員会,10月03日-01号
平成23年 10月まちづくり委員会,10月03日-01号
平成23年 10月まちづくり委員会,10月28日-01号
委員長(青木功雄)P. 1
  ...お手元に配付のとおりです。よろしくお願いします。  それでは、まちづくり局関係の所管事務の調査として「高層集合住宅の震災策に関する指導基準の考え方に係るパブリックコメントの実施について」報告を受けたいと思います。なお、関係理事者として、総務局危機管理室の柴田担当課長が出席しておりますので、よろしく...
まちづくり局長(金子)P. 1
  ◎金子 まちづくり局長 それでは、これより「高層集合住宅の震災策に関する指導基準の考え方に係るパブリックコメントの実施について」御報告申し上げます。  内容につきましては、企画課長の奥澤から御報告を申し上げますので、よろしくお願いいたします...
企画課長(奥澤)P. 1
  ◎奥澤 企画課長 それでは、高層集合住宅の震災策に関する指導基準の考え方につきまして、11月8日からパブリックコメントを実施する予定とさせていただいておりますので、その内容について御報告をさせていただきます。  まず、お手元...
委員(佐野仁昭)P. 5
  ...ってこういう形になったことについては大変ありがたいんですけれども、幾つかお尋ねしたいんですが、今、2ページの既存建築物の応で、確かに倉庫は違法建築、新たに何か設置しようとすればできないという話だと思うので困難ということなんですけれども、自主的な対応とはどういうことなんですか。例えばどこかの一室をそ...
委員(佐野仁昭)P. 6
  ◆佐野仁昭 委員 そうじゃなくて、まず国が、今言った既存のところにして、防災倉庫を高層マンションに備えられるような規制緩和みたいなことは検討しているのか。なければ今の答弁で終わりだと思うんですけれども。  それと2つ目は、倉庫に備えるものについ...
委員(岡村テル子)P. 8
  ...ル子 委員 私ども公明党としても、9月の代表質問で中高層階についての備蓄ということで訴えさせていただきましたので、素早い応を評価したいと思っております。  それで、幾つかお伺いしたいんですけれども、これは7月1日からの施行ということになっていますが、それまでにもどんどん進んでいくわけですので、いろ...
企画課長(奥澤)P. 8
  ...市場の動向があるようです。そういったこともあって、事業者も自主的に販売戦略の一つとしてマンションに備蓄品を置くとか、防災策を講じるような動きがあるようでございますので、そういった動きをとらえて、我々としてもできるだけ粘り強く協力をお願いしていきたいと考えております。今回、パブリックコメントをさせて...
委員(岡村テル子)P. 9
  ...。ありがとうございました。ぜひしっかりやっていただければと思います。  あと1点。ちょっと勉強不足かもしれませんが、震災策用の防災備蓄スペースの確保や低層階に停電時でも利用可能なトイレの設置に努めるようにということですけれども、停電時に利用可能なトイレの仕組みといいますか、ちょっと教えていただけま...
委員(吉沢章子)P. 9
  ...も、先ほどおっしゃったように、要綱ですから努力義務であって、しかも総合調整条例の中でのやりとりということで、従わない人にしてはどうするのかなということがあったのです。それはお話を伺ったんですが、今後、先ほどもおっしゃっていましたけれども、東京都は条例にしておりますよね。強制力をもっと強めるための方...
委員(吉沢章子)P. 10
  ...委員 先ほどもおっしゃっていたように、最近のマンション業者の売りが防災ですよというのはテレビとかでも報道されていて、防災応していないようなマンションは逆に売れないということもあると思うんです。この中に、完了届を出した後に適合していますよという証票を出しますよと。この証票とはどういうものなんですか。...
企画課長(奥澤)P. 10
  ...澤 企画課長 証票というのは、物理的に、例えばこれぐらいの大きさのステッカーみたいなものを今考えておりまして、そこに防災応型のマンションですというようなことをお示しして、キャラクターみたいなものをつけて、エントランスですとかロビーとかに張っていただけるようなものを川崎市として交付させていただきたい...
委員(押本吉司)P. 11
  ...ますので、ただ単にホームページに載せるのではなくて、工夫をしていただいて、そして、マンション業者にも付加価値がつくような応をしっかりしていただきたいということ。  それから3点目が、ガイドラインによる整備の誘導ということなんですけれども、これは多分、総務局と連動しながらやっていくところだと思うんで...
まちづくり局長(金子)P. 13
  ◎金子 まちづくり局長 今回は、要綱による高層集合住宅にしての各種の防災措置について、指導のもとになる要綱ということでまとめたいという段階でございますけれども、中でもいろいろ検討してございます。先ほどのような非常用エレベーターが活用で...
企画課長(奥澤)P. 14
  ◎奥澤 企画課長 やはり要綱に基づいてお願いしているものについて、設備の配置が満足されたものにして証票をお渡ししたいと思っております。そうしませんと、いろいろレベル差が発生してしまって不公平感が出てくる場合も考えられますので、我々のほうでお願いしているものをきちんとやって...
委員(勝又光江)P. 14
  ◆勝又光江 委員 これをぱっと見たときに、象をどこにするのか。例えば、これからマンションを建てようとしている事業者の方に対する要綱になるわけですよね。こういうふうにしていきましょうという。それで、パブリックコメントをする...
交通政策室担当課長(東)P. 16
  ...市では、坂が多く路線バスが利用しづらい等の特性を持つ地域において、地域住民が主体となった交通手段の確保に向けた取り組みにし、技術的な支援や運行実験の支援などを行っているところでございます。本市のコミュニティバス導入のステップといたしましては、1カ月間の運行実験の後、3カ月間の試行運行を行い、本格運...
委員長(青木功雄)P. 20
  ○青木功雄 委員長 それでは、そのように決定いたしました。本職から議長にし委員の派遣承認の要求をいたします。        ───────────────────────────
平成23年 10月環境委員会,10月03日-01号
平成23年  9月総務委員会,09月30日-01号
平成23年  9月市民委員会,09月30日-01号
平成23年  9月健康福祉委員会,09月30日-01号
平成23年  9月まちづくり委員会,09月30日-01号
平成23年  9月環境委員会,09月30日-01号
平成23年 決算審査特別委員会,09月16日-01号
平成23年 決算審査特別委員会,09月26日-02号
平成23年 決算審査特別委員会,09月27日-03号
平成23年 決算審査特別委員会,09月28日-04号
平成23年 決算審査特別委員会,09月29日-05号
平成23年  9月議会運営委員会,09月08日-01号
平成23年  9月議会運営委員会,09月13日-01号
平成23年 第4回定例会,09月05日-01号
平成23年 第4回定例会,09月14日-02号
平成23年 第4回定例会,09月15日-03号
平成23年 第4回定例会,10月06日-04号
平成23年  8月市民委員会,08月30日-01号
平成23年  8月市民委員会,08月31日-01号
平成23年  8月健康福祉委員会,08月30日-01号
平成23年  8月議会運営委員会,08月29日-01号
平成23年  8月まちづくり委員会,08月26日-01号
平成23年  8月まちづくり委員会,08月30日-01号
平成23年  8月まちづくり委員会,08月31日-01号
平成23年  8月総務委員会,08月24日-01号
平成23年  8月総務委員会,08月26日-01号
平成23年  8月総務委員会,08月30日-01号
平成23年  8月環境委員会,08月24日-01号
平成23年  8月環境委員会,08月30日-01号
平成23年  7月環境委員会,07月29日-01号
平成23年  7月市民委員会,07月27日-01号
平成23年  7月市民委員会,07月29日-01号
平成23年  7月健康福祉委員会,07月27日-01号
平成23年  7月健康福祉委員会,07月29日-01号
平成23年  7月まちづくり委員会,07月22日-01号
平成23年  7月まちづくり委員会,07月27日-01号
平成23年  7月まちづくり委員会,07月29日-01号
平成23年  7月総務委員会,07月20日-01号
平成23年  7月総務委員会,07月27日-01号
平成23年  7月総務委員会,07月29日-01号
平成23年 第3回定例会,06月10日-01号
平成23年 第3回定例会,06月21日-02号
平成23年 第3回定例会,06月22日-03号
平成23年 第3回定例会,06月29日-04号
平成23年 第3回定例会,06月30日-05号
平成23年 第3回定例会,07月01日-06号
平成23年 第3回定例会,07月04日-07号
平成23年 第3回定例会,07月05日-08号
平成23年  6月議会運営委員会,06月03日-01号
平成23年  6月議会運営委員会,06月15日-01号
平成23年  6月議会運営委員会,06月28日-01号
平成23年  6月まちづくり委員会,06月02日-01号
平成23年  6月まちづくり委員会,06月06日-01号
平成23年  6月まちづくり委員会,06月23日-01号
平成23年  6月まちづくり委員会,06月24日-01号
平成23年  6月まちづくり委員会,06月28日-01号
平成23年  6月総務委員会,06月01日-01号
平成23年  6月総務委員会,06月02日-01号
平成23年  6月総務委員会,06月06日-01号
平成23年  6月総務委員会,06月23日-01号
平成23年  6月総務委員会,06月24日-01号
平成23年  6月市民委員会,06月01日-01号
平成23年  6月市民委員会,06月02日-01号
平成23年  6月市民委員会,06月06日-01号
平成23年  6月市民委員会,06月23日-01号
平成23年  6月市民委員会,06月24日-01号
平成23年  6月健康福祉委員会,06月01日-01号
平成23年  6月健康福祉委員会,06月02日-01号
平成23年  6月健康福祉委員会,06月06日-01号
平成23年  6月健康福祉委員会,06月23日-01号
平成23年  6月健康福祉委員会,06月24日-01号
平成23年  6月環境委員会,06月01日-01号
平成23年  6月環境委員会,06月02日-01号
平成23年  6月環境委員会,06月06日-01号
平成23年  6月環境委員会,06月23日-01号
平成23年  6月環境委員会,06月24日-01号
平成23年  5月総務委員会,05月23日-01号
平成23年  5月市民委員会,05月23日-01号
平成23年  5月健康福祉委員会,05月23日-01号
平成23年  5月まちづくり委員会,05月23日-01号
平成23年  5月環境委員会,05月23日-01号
平成23年  5月議会運営委員会,05月23日-01号
平成23年 第2回臨時会,05月23日-01号
平成23年  3月議会運営委員会,03月15日-01号
平成23年  3月総務委員会,03月09日-01号
平成23年  3月総務委員会,03月10日-01号
平成23年  3月総務委員会,03月11日-01号
平成23年  3月総務委員会,03月15日-01号
平成23年  3月市民委員会,03月10日-01号
平成23年  3月市民委員会,03月11日-01号
平成23年  3月健康福祉委員会,03月09日-01号
平成23年  3月健康福祉委員会,03月10日-01号
平成23年  3月健康福祉委員会,03月11日-01号
平成23年  3月まちづくり委員会,03月09日-01号
平成23年  3月まちづくり委員会,03月10日-01号
平成23年  3月環境委員会,03月09日-01号
平成23年  3月環境委員会,03月10日-01号
平成23年 予算審査特別委員会,03月03日-01号
平成23年 予算審査特別委員会,03月04日-02号
平成23年 予算審査特別委員会,03月07日-03号
平成23年 予算審査特別委員会,03月08日-04号
平成23年 第1回定例会,02月15日-01号
平成23年 第1回定例会,02月18日-02号
平成23年 第1回定例会,02月28日-03号
平成23年 第1回定例会,03月01日-04号
平成23年 第1回定例会,03月16日-05号
平成23年  2月市民委員会,02月09日-01号
平成23年  2月市民委員会,02月10日-01号
平成23年  2月市民委員会,02月24日-01号
平成23年  2月環境委員会,02月09日-01号
平成23年  2月議会運営委員会,02月08日-01号
平成23年  2月議会運営委員会,02月17日-01号
平成23年  2月議会運営委員会,02月24日-01号
平成23年  2月総務委員会,02月02日-01号
平成23年  2月総務委員会,02月04日-01号
平成23年  2月総務委員会,02月07日-01号
平成23年  2月総務委員会,02月09日-01号
平成23年  2月総務委員会,02月24日-01号
平成23年  2月健康福祉委員会,02月02日-01号
平成23年  2月健康福祉委員会,02月04日-01号
平成23年  2月健康福祉委員会,02月09日-01号
平成23年  2月健康福祉委員会,02月24日-01号
平成23年  2月まちづくり委員会,02月02日-01号
平成23年  2月まちづくり委員会,02月04日-01号
平成23年  2月まちづくり委員会,02月09日-01号
平成23年  2月まちづくり委員会,02月10日-01号
平成23年  2月まちづくり委員会,02月16日-01号
平成23年  2月まちづくり委員会,02月24日-01号
平成23年  1月環境委員会,01月28日-01号
平成23年  1月総務委員会,01月26日-01号
平成23年  1月市民委員会,01月21日-01号
平成23年  1月健康福祉委員会,01月21日-01号
平成23年  1月健康福祉委員会,01月26日-01号
平成23年  1月健康福祉委員会,01月28日-01号
平成23年  1月まちづくり委員会,01月21日-01号
平成23年  1月まちづくり委員会,01月26日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年