4186件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成22年 12月健康福祉委員会,12月09日-01号
平成22年 12月健康福祉委員会,12月10日-01号
平成22年 12月環境委員会,12月09日-01号
平成22年 12月環境委員会,12月10日-01号
平成22年 12月総務委員会,12月01日-01号
平成22年 12月総務委員会,12月09日-01号
平成22年 12月総務委員会,12月10日-01号
平成22年 12月市民委員会,12月01日-01号
平成22年 12月市民委員会,12月09日-01号
平成22年 12月市民委員会,12月10日-01号
平成22年 12月まちづくり委員会,12月01日-01号
平成22年 12月まちづくり委員会,12月09日-01号
平成22年 12月まちづくり委員会,12月10日-01号
平成22年 12月議会運営委員会,12月01日-01号
平成22年 12月議会運営委員会,12月14日-01号
平成22年 第5回定例会,11月26日-01号
平成22年 第5回定例会,11月30日-02号
平成22年 第5回定例会,12月07日-03号
平成22年 第5回定例会,12月08日-04号
平成22年 第5回定例会,12月15日-05号
平成22年 第5回定例会,12月16日-06号
平成22年 第5回定例会,12月17日-07号
平成22年 第5回定例会,12月20日-08号
平成22年 第5回定例会,12月21日-09号
平成22年 11月議会運営委員会,11月22日-01号
平成22年 11月議会運営委員会,11月29日-01号
平成22年 11月健康福祉委員会,11月17日-01号
平成22年 11月健康福祉委員会,11月24日-01号
平成22年 11月総務委員会,11月10日-01号
平成22年 11月総務委員会,11月17日-01号
平成22年 11月総務委員会,11月24日-01号
平成22年 11月市民委員会,11月05日-01号
平成22年 11月市民委員会,11月10日-01号
平成22年 11月市民委員会,11月17日-01号
平成22年 11月市民委員会,11月24日-01号
平成22年 11月市民委員会,11月25日-01号
平成22年 11月まちづくり委員会,11月05日-01号
平成22年 11月まちづくり委員会,11月10日-01号
平成22年 11月まちづくり委員会,11月24日-01号
平成22年 11月まちづくり委員会,11月25日-01号
平成22年 11月環境委員会,11月05日-01号
平成22年 11月環境委員会,11月24日-01号
平成22年 11月環境委員会,11月26日-01号
平成22年 10月環境委員会,10月22日-01号
平成22年 10月環境委員会,10月27日-01号
平成22年 10月議会運営委員会,10月05日-01号
平成22年 10月議会運営委員会,10月22日-01号
平成22年 10月総務委員会,10月01日-01号
平成22年 10月総務委員会,10月27日-01号
平成22年 10月総務委員会,10月29日-01号
平成22年 10月市民委員会,10月01日-01号
平成22年 10月市民委員会,10月22日-01号
平成22年 10月市民委員会,10月29日-01号
平成22年 10月健康福祉委員会,10月01日-01号
平成22年 10月健康福祉委員会,10月05日-01号
平成22年 10月健康福祉委員会,10月29日-01号
平成22年 10月まちづくり委員会,10月01日-01号
平成22年  9月総務委員会,09月30日-01号
平成22年  9月市民委員会,09月30日-01号
平成22年  9月健康福祉委員会,09月30日-01号
平成22年  9月まちづくり委員会,09月30日-01号
平成22年  9月環境委員会,09月30日-01号
平成22年 決算審査特別委員会,09月16日-01号
平成22年 決算審査特別委員会,09月24日-02号
平成22年 決算審査特別委員会,09月27日-03号
平成22年 決算審査特別委員会,09月28日-04号
平成22年 決算審査特別委員会,09月29日-05号
平成22年  9月議会運営委員会,09月08日-01号
平成22年  9月議会運営委員会,09月22日-01号
平成22年 第4回定例会,09月03日-01号
平成22年 第4回定例会,09月14日-02号
平成22年 第4回定例会,09月15日-03号
平成22年 第4回定例会,10月06日-04号
平成22年  8月健康福祉委員会,08月30日-01号
平成22年  8月まちづくり委員会,08月30日-01号
平成22年  8月まちづくり委員会,08月31日-01号
平成22年  8月議会運営委員会,08月27日-01号
平成22年  8月総務委員会,08月25日-01号
平成22年  8月総務委員会,08月30日-01号
庶務課長(原)P. 1
  ...保護審査会委員の選任について」でございます。議案書の13ページをお開き願います。これは、公文書及び個人情報の開示請求等にする処分に不服がある者の救済機関として設けております情報公開・個人情報保護審査会の委員の選任につきまして、川崎市情報公開条例第25条第3項の規定により、議会の同意をお願いするもの...
行財政改革室担当課長(白鳥)P. 9
  ...や実行計画との連携を図るとともに、財政フレームに基づく計画的な行財政運営を進めてまいります。また、地方分権改革への的確な応を図ってまいります。この財政フレームにつきましては、今後の策定作業の中で取りまとめ、年度末の改革プラン策定時点において明らかにしてまいります。  次に、資料の右側に参りまして、...
総務局長(長谷川)P. 11
  ...ある着実な取り組みにつなげていくことを目的として策定するものでございます。方針(案)の内容につきましては、行財政改革室の馬担当課長から御説明をさせていただきますので、よろしくお願い申し上げます。
行財政改革室担当課長(対馬)P. 11
  ◎馬 行財政改革室担当課長 それでは、よろしくお願いいたします。  お手元のA3、1枚の参考資料「地方分権の推進に関する方針(案)(概要)」に沿って御説明いたします。  まず、この...
委員(嶋崎嘉夫)P. 14
  ...らゆる機会を通じて、川崎市が考える地方分権のあり方というのは、こういうものですよということを訴えかけようと、また、市民にしても基礎自治体からさらに高度な市民が主役のまちへという趣旨はよくわかりました。ということは、これがこれからの地方分権の骨格になるわけなんですが、先ほど御説明いただいた例えば行財...
行財政改革室担当課長(対馬)P. 14
  ◎馬 行財政改革室担当課長 今回やっておりますのは、基本的には制度提案ということでございまして、特に法改正を担っているのは国であったり、例えば特別市を制度化することは、前回、昭和3...
行財政改革室担当課長(対馬)P. 14
  ◎馬 行財政改革室担当課長 そうでございます。
行財政改革室担当課長(対馬)P. 14
  ◎馬 行財政改革室担当課長 大阪府知事の提案について報道等で誤解というか、いろいろ断片的にしか伝えられていないんですが、現状として特別区制度を提案していると。どちらかというと大きな...
委員(三宅隆介)P. 15
  ...礎自治体の二層構造にするのかという議論があるんですけれども、川崎市としてはあくまでも、それにはどちらとも言わずに両方とも応できるような形で考えているということなんでしょうか。
行財政改革室担当課長(対馬)P. 15
  ◎馬 行財政改革室担当課長 我々が平成20年時に大都市の研究をしたときには、国の動きが大分、道州制ビジョン懇とかにシフトしているところがありまして、そこも想定した内容にしておりまし...
行財政改革室担当課長(対馬)P. 15
  ◎馬 行財政改革室担当課長 今の御質問の趣旨は、川崎市としてはどちらの方向が好ましいか。現在のところ、平成20年度に我々が研究した中でも、やはり県の機能が、例えば課題などが広域化し...
行財政改革室担当課長(対馬)P. 16
  ◎馬 行財政改革室担当課長 現在のところは、我々の指定都市があるエリアにつきましては二層制、それ以外のところについては三層制というふうに考えております。
行財政改革室担当課長(対馬)P. 16
  ◎馬 行財政改革室担当課長 我々が提案している中には、やはり政令指定都市が特別市となることによって、当然国の中央集権的な機能、要するに今何でもかんでも国がやっているのは広域自治体に...
行財政改革室担当課長(対馬)P. 16
  ◎馬 行財政改革室担当課長 例えば、司法とか、あと通貨もございますでしょう。やっぱり国全体の災害対策とか、そういうものもあると考えております。
行財政改革室担当課長(対馬)P. 16
  ◎馬 行財政改革室担当課長 教育につきましては、これはまさに私の個人的な考え方になってしまうかと思いますが、国の根本となるものにつきましては……。
行財政改革室担当課長(対馬)P. 16
  ◎馬 行財政改革室担当課長 そのことは、おっしゃられるとおり、今確実に、絶対これとこれという整理はしておりませんけれども、基本的には当然国がやらなければいけないことのみに限定すると...
企画調整課担当課長(森田)P. 21
  ...34ページをお開き願います。  初めに、(1)決算調書でございますが、歳入歳出予算額が293億3,038万9,000円にしまして、決算額は歳入決算額、歳出決算額ともに同額でございまして、270億2,499万1,772円となっており、歳入歳出差引残額は0円でございます。  次に、(2)款別決算調書を...
企画調整課担当課長(森田)P. 23
  ...事業特別会計増減一覧」、資料1−4が「平成21年度土地開発基金増減一覧」でございまして、最後に参考資料として「総合的土地策における先行取得用地の保有状況等について」を配付させていただいております。本日の御説明は、資料1を中心に、先行取得用地の保有状況について御説明させていただき、その他の資料につき...
委員(嶋崎嘉夫)P. 26
  ...れているように、平成12年当時に比較して、よく縮減を進めていただいたなと。大変な御努力だったろうなと。今後とも総合的土地策として、さらに縮減を進めるという計画でいらっしゃるわけですか。その点を教えてください。
企画調整課担当課長(森田)P. 26
  ◎森田 企画調整課担当課長 これまで、平成12年度から総合的土地策ということで、現在第3次の総合的土地対策に取り組んでおりまして、第3次につきましては、今年度の平成22年度が最終年度ということになってございます。これまで計画に比較いたしまして...
委員(嶋崎嘉夫)P. 26
  ...しょう。今まで計画を立てて土地の取得をされてきたのが、バブルとかいろんなことがありました。そういう一連の中で、総合的土地策等をつくって、今後、縮減がある一定規模になった段階で、また新たなる事業用地に向けて取得したりというのは当然必要だろうと。ただ、今御説明いただくと、土地開発公社については、もう1...
企画調整課担当課長(森田)P. 26
  ...して縮減を図って、効率的な経営状態にということで取り組んでまいりましたが、新たな行財政改革の中につきましては、当然今後の応といたしまして、土地開発公社と特別会計、基金のそれぞれの役割等について検討いたしまして、新たに公社の役割、特別会計、基金をどのような形で制度的に使っていけば一番効率的かというこ...
委員(嶋崎嘉夫)P. 26
  ...だけじゃないかもしれないが、先ほど次年度が最終年度、一つの区切りということですが、残った用地を活用しながらの政策の遂行にして、何か新たなフレームで考えていらっしゃるのですか。何かしらお考えはあるのでしょうか。
企画調整課担当課長(森田)P. 27
  ...D地区、新川崎・創造のもりの部分が約半分ございまして、こちらについてはナノ・マイクロ・ファブリケーション施設ということで応を今後していくという、計画的に事業化を図って縮減をしていくという考えで動いております。あと主だったものといたしましては、生田緑地の先行取得でございまして、こちらにつきましても、...
企画調整課担当課長(森田)P. 27
  ...つきまして、今まで土地を地権者の方からお借りしておりまして、今回相続が発生したということで取得を希望されまして、緊急的な応ということで土地開発基金を活用させていただいております。  土地開発公社につきましても、平成4年当時に先行取得ということで今保有をしておりまして、それにつきましても、計画的に再...
委員(花輪孝一)P. 28
  ◆花輪孝一 委員 基本的な考え方を確認していきたいんですけれども、まず1つは総合的土地策。先ほど嶋崎委員からもお話がありましたように、本当にかなり御努力をされてここまで来たなということはあるんですけれども、ただ、早野聖地公園の関連も、一部では土地開発基金を活用する...
企画調整課担当課長(森田)P. 28
  ◎森田 企画調整課担当課長 今回、平成22年度におきまして、先ほど御説明しました第3次総合的土地策とあわせました土地開発公社の経営の健全化に関する計画というのも、平成22年度で終わるということになっておりますので、この間新たな行財政改革プランの中で、庁内的に土地開発公社の今...
企画調整課担当課長(森田)P. 28
  ...とでそれぞれ考えなくてはいけないんですが、その中で公社と特別会計と基金、それぞれの役割について、今現在、第3次総合的土地策の中では、毎年計画的に取得していくということで、公社につきましては、毎年5億円という上限を切って、取得する際にも再取得、新たな事業化が3年以内という条件のもとで取得をして計画的...
企画調整課長(三橋)P. 30
  ...組む主な施策課題の方向性や事業内容について検討してまいりました。今後、10月初旬を目途に素案として取りまとめ、この素案にしてパブリックコメントやタウンミーティング、出前説明会等を通じて御意見をいただき、こうした御意見を踏まえながら今年度末に第3期実行計画として策定してまいります。  次に、1として...
企画調整課長(三橋)P. 37
  ...全体的にはおおむね計画どおりの進捗が図られたものと考えております。一方、第2期実行計画策定時以降の社会経済状況の変化にも応し、課題の解決に向けた取り組みを推進してまいりました。平成22年度においても、経済情勢による税収の大幅な減少や国の地域主権改革の動きなど、本市を取り巻く社会経済状況が大きく変化...
委員(嶋崎嘉夫)P. 41
  ...発生してきている。そうすると、例えば、各局が自己評価、採点をしながらという形なんですけれども、その大まかな目標なり設定にして自己評価という形で、実際に何のために評価しているのかという根本的な課題を今回突きつけられてしまったかなという気がするんですよね。だから、今後、そのACTIONプランの中におい...
神奈川口・臨海部整備推進室担当課長(玉井)P. 44
  ...)産学公民連携研究センター整備事業の施設整備業務を遂行する民間事業者の募集、選定に当たり、公募に参加しようとする事業者を象に交付する募集要項と一体のものとして提示するものでございます。今回の民間活用型事業でございますPPP事業では、求めるサービスを仕様で示すのではなく、民間の創意工夫を活用する観点...
委員(嶋崎嘉夫)P. 48
  ...部分もあるのかなと思いますので、ここら辺もよく御検討いただいて――債務負担とかいろんなことで今後やるわけでしょう。議会にしてもきちっと説明しなければいけない部分も出ると思いますから、ぜひ、そこのところはこれから募集をかける前までに調整、協議をしていただきたい。
神奈川口・臨海部整備推進室担当課長(玉井)P. 49
  ...ころに既存施設見学会、衛生研究所ですとか、公害監視センターといった既存の施設の見学会を実施します。その後、事業者との直接話というのが9月中旬、募集要項等の公表、この募集要項素案を踏まえまして正式な募集要項の公表につきましては、10月上旬を予定しております。その後、事業者との質問のやりとりですとか、...
委員(粕谷葉子)P. 50
  ...あと、20年の間に、幾ら財務の部分を拝見したとしても、こういう時代ですから、倒産するかもしれないとなったときに、そういう応策というのも検討されていかなければならないと思うのですが、何かありますか。
神奈川口・臨海部整備推進室担当課長(玉井)P. 50
  ...うしても何らかの部分があってそういうリスクが考えられますので、一定程度契約の保証金ですとか、そういうことでリスクの部分を応させていただきたいと思っております。  また、環境総合研究所ですとか(仮称)健康安全研究センターにつきましては、市そのものが基本的に運営するとしていますので、その意味では、急に...
平成22年  8月総務委員会,08月31日-01号
平成22年  8月市民委員会,08月25日-01号
平成22年  8月市民委員会,08月30日-01号
平成22年  8月市民委員会,08月31日-01号
平成22年  8月環境委員会,08月25日-01号
平成22年  8月環境委員会,08月30日-01号
平成22年  8月環境委員会,08月31日-01号
平成22年  7月健康福祉委員会,07月30日-01号
平成22年  7月市民委員会,07月28日-01号
平成22年  7月議会運営委員会,07月23日-01号
平成22年  7月総務委員会,07月21日-01号
平成22年  7月総務委員会,07月30日-01号
平成22年  7月まちづくり委員会,07月21日-01号
平成22年  7月まちづくり委員会,07月30日-01号
平成22年  7月環境委員会,07月21日-01号
平成22年  7月環境委員会,07月23日-01号
平成22年  7月環境委員会,07月28日-01号
平成22年  7月環境委員会,07月30日-01号
平成22年  6月総務委員会,06月11日-01号
平成22年  6月総務委員会,06月14日-01号
平成22年  6月市民委員会,06月11日-01号
平成22年  6月市民委員会,06月14日-01号
平成22年  6月健康福祉委員会,06月11日-01号
平成22年  6月健康福祉委員会,06月14日-01号
平成22年  6月まちづくり委員会,06月11日-01号
平成22年  6月まちづくり委員会,06月14日-01号
平成22年  6月環境委員会,06月11日-01号
平成22年  6月環境委員会,06月14日-01号
平成22年  6月議会運営委員会,06月03日-01号
平成22年  6月議会運営委員会,06月16日-01号
平成22年 第3回定例会,05月31日-01号
平成22年 第3回定例会,06月09日-02号
平成22年 第3回定例会,06月10日-03号
平成22年 第3回定例会,06月17日-04号
平成22年 第3回定例会,06月18日-05号
平成22年 第3回定例会,06月21日-06号
平成22年 第3回定例会,06月22日-07号
平成22年 第3回定例会,06月23日-08号
平成22年  5月市民委員会,05月26日-01号
平成22年  5月健康福祉委員会,05月21日-01号
平成22年  5月健康福祉委員会,05月26日-01号
平成22年  5月環境委員会,05月21日-01号
平成22年  5月環境委員会,05月26日-01号
平成22年  5月議会運営委員会,05月21日-01号
平成22年  5月総務委員会,05月19日-01号
平成22年  5月総務委員会,05月26日-01号
平成22年  5月まちづくり委員会,05月14日-01号
平成22年  5月まちづくり委員会,05月26日-01号
平成22年 第2回臨時会,04月14日-01号
平成22年 第2回臨時会,04月16日-02号
平成22年  4月議会運営委員会,04月08日-01号
平成22年  4月議会運営委員会,04月15日-01号
平成22年  4月議会運営委員会,04月23日-01号
平成22年  4月総務委員会,04月07日-01号
平成22年  4月総務委員会,04月09日-01号
平成22年  4月総務委員会,04月14日-01号
平成22年  4月総務委員会,04月23日-01号
平成22年  4月市民委員会,04月07日-01号
平成22年  4月市民委員会,04月09日-01号
平成22年  4月市民委員会,04月23日-01号
平成22年  4月健康福祉委員会,04月09日-01号
平成22年  4月健康福祉委員会,04月14日-01号
平成22年  4月まちづくり委員会,04月07日-01号
平成22年  4月まちづくり委員会,04月21日-01号
平成22年  4月環境委員会,04月07日-01号
平成22年  4月環境委員会,04月09日-01号
平成22年  4月環境委員会,04月21日-01号
平成22年  3月議会運営委員会,03月17日-01号
平成22年  3月総務委員会,03月11日-01号
平成22年  3月総務委員会,03月12日-01号
平成22年  3月総務委員会,03月15日-01号
平成22年  3月市民委員会,03月11日-01号
平成22年  3月市民委員会,03月12日-01号
平成22年  3月市民委員会,03月15日-01号
平成22年  3月健康福祉委員会,03月11日-01号
平成22年  3月健康福祉委員会,03月12日-01号
平成22年  3月健康福祉委員会,03月15日-01号
平成22年  3月まちづくり委員会,03月11日-01号
平成22年  3月まちづくり委員会,03月15日-01号
平成22年  3月環境委員会,03月11日-01号
平成22年  3月環境委員会,03月12日-01号
平成22年  3月環境委員会,03月15日-01号
平成22年  3月環境委員会,03月17日-01号
平成22年 予算審査特別委員会,03月05日-01号
平成22年 予算審査特別委員会,03月08日-02号
平成22年 予算審査特別委員会,03月09日-03号
平成22年 予算審査特別委員会,03月10日-04号
平成22年 第1回定例会,02月17日-01号
平成22年 第1回定例会,03月02日-02号
平成22年 第1回定例会,03月03日-03号
平成22年 第1回定例会,03月18日-04号
平成22年  2月健康福祉委員会,02月15日-01号
平成22年  2月健康福祉委員会,02月26日-01号
平成22年  2月まちづくり委員会,02月15日-01号
平成22年  2月まちづくり委員会,02月26日-01号
平成22年  2月議会運営委員会,02月12日-01号
平成22年  2月議会運営委員会,02月26日-01号
平成22年  2月総務委員会,02月10日-01号
平成22年  2月総務委員会,02月15日-01号
平成22年  2月総務委員会,02月26日-01号
平成22年  2月市民委員会,02月10日-01号
平成22年  2月市民委員会,02月15日-01号
平成22年  2月市民委員会,02月26日-01号
平成22年  2月環境委員会,02月05日-01号
平成22年  2月環境委員会,02月10日-01号
平成22年  2月環境委員会,02月15日-01号
平成22年  2月環境委員会,02月26日-01号
平成22年  1月総務委員会,01月29日-01号
平成22年  1月環境委員会,01月27日-01号
平成22年  1月議会運営委員会,01月27日-01号
平成22年  1月市民委員会,01月22日-01号
平成22年  1月市民委員会,01月27日-01号
平成22年  1月まちづくり委員会,01月22日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年