4186件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成22年 12月健康福祉委員会,12月09日-01号
平成22年 12月健康福祉委員会,12月10日-01号
平成22年 12月環境委員会,12月09日-01号
平成22年 12月環境委員会,12月10日-01号
平成22年 12月総務委員会,12月01日-01号
平成22年 12月総務委員会,12月09日-01号
平成22年 12月総務委員会,12月10日-01号
平成22年 12月市民委員会,12月01日-01号
平成22年 12月市民委員会,12月09日-01号
平成22年 12月市民委員会,12月10日-01号
平成22年 12月まちづくり委員会,12月01日-01号
平成22年 12月まちづくり委員会,12月09日-01号
平成22年 12月まちづくり委員会,12月10日-01号
平成22年 12月議会運営委員会,12月01日-01号
平成22年 12月議会運営委員会,12月14日-01号
平成22年 第5回定例会,11月26日-01号
平成22年 第5回定例会,11月30日-02号
平成22年 第5回定例会,12月07日-03号
平成22年 第5回定例会,12月08日-04号
平成22年 第5回定例会,12月15日-05号
平成22年 第5回定例会,12月16日-06号
平成22年 第5回定例会,12月17日-07号
平成22年 第5回定例会,12月20日-08号
平成22年 第5回定例会,12月21日-09号
平成22年 11月議会運営委員会,11月22日-01号
平成22年 11月議会運営委員会,11月29日-01号
平成22年 11月健康福祉委員会,11月17日-01号
平成22年 11月健康福祉委員会,11月24日-01号
平成22年 11月総務委員会,11月10日-01号
平成22年 11月総務委員会,11月17日-01号
平成22年 11月総務委員会,11月24日-01号
平成22年 11月市民委員会,11月05日-01号
平成22年 11月市民委員会,11月10日-01号
平成22年 11月市民委員会,11月17日-01号
平成22年 11月市民委員会,11月24日-01号
平成22年 11月市民委員会,11月25日-01号
平成22年 11月まちづくり委員会,11月05日-01号
平成22年 11月まちづくり委員会,11月10日-01号
平成22年 11月まちづくり委員会,11月24日-01号
平成22年 11月まちづくり委員会,11月25日-01号
平成22年 11月環境委員会,11月05日-01号
平成22年 11月環境委員会,11月24日-01号
平成22年 11月環境委員会,11月26日-01号
平成22年 10月環境委員会,10月22日-01号
平成22年 10月環境委員会,10月27日-01号
平成22年 10月議会運営委員会,10月05日-01号
平成22年 10月議会運営委員会,10月22日-01号
平成22年 10月総務委員会,10月01日-01号
平成22年 10月総務委員会,10月27日-01号
平成22年 10月総務委員会,10月29日-01号
平成22年 10月市民委員会,10月01日-01号
平成22年 10月市民委員会,10月22日-01号
平成22年 10月市民委員会,10月29日-01号
平成22年 10月健康福祉委員会,10月01日-01号
平成22年 10月健康福祉委員会,10月05日-01号
平成22年 10月健康福祉委員会,10月29日-01号
平成22年 10月まちづくり委員会,10月01日-01号
平成22年  9月総務委員会,09月30日-01号
平成22年  9月市民委員会,09月30日-01号
平成22年  9月健康福祉委員会,09月30日-01号
平成22年  9月まちづくり委員会,09月30日-01号
平成22年  9月環境委員会,09月30日-01号
平成22年 決算審査特別委員会,09月16日-01号
平成22年 決算審査特別委員会,09月24日-02号
平成22年 決算審査特別委員会,09月27日-03号
平成22年 決算審査特別委員会,09月28日-04号
平成22年 決算審査特別委員会,09月29日-05号
平成22年  9月議会運営委員会,09月08日-01号
平成22年  9月議会運営委員会,09月22日-01号
平成22年 第4回定例会,09月03日-01号
平成22年 第4回定例会,09月14日-02号
平成22年 第4回定例会,09月15日-03号
平成22年 第4回定例会,10月06日-04号
平成22年  8月健康福祉委員会,08月30日-01号
平成22年  8月まちづくり委員会,08月30日-01号
平成22年  8月まちづくり委員会,08月31日-01号
平成22年  8月議会運営委員会,08月27日-01号
平成22年  8月総務委員会,08月25日-01号
平成22年  8月総務委員会,08月30日-01号
平成22年  8月総務委員会,08月31日-01号
平成22年  8月市民委員会,08月25日-01号
平成22年  8月市民委員会,08月30日-01号
平成22年  8月市民委員会,08月31日-01号
平成22年  8月環境委員会,08月25日-01号
平成22年  8月環境委員会,08月30日-01号
平成22年  8月環境委員会,08月31日-01号
平成22年  7月健康福祉委員会,07月30日-01号
平成22年  7月市民委員会,07月28日-01号
平成22年  7月議会運営委員会,07月23日-01号
平成22年  7月総務委員会,07月21日-01号
平成22年  7月総務委員会,07月30日-01号
平成22年  7月まちづくり委員会,07月21日-01号
平成22年  7月まちづくり委員会,07月30日-01号
平成22年  7月環境委員会,07月21日-01号
平成22年  7月環境委員会,07月23日-01号
平成22年  7月環境委員会,07月28日-01号
平成22年  7月環境委員会,07月30日-01号
平成22年  6月総務委員会,06月11日-01号
平成22年  6月総務委員会,06月14日-01号
平成22年  6月市民委員会,06月11日-01号
平成22年  6月市民委員会,06月14日-01号
平成22年  6月健康福祉委員会,06月11日-01号
平成22年  6月健康福祉委員会,06月14日-01号
平成22年  6月まちづくり委員会,06月11日-01号
平成22年  6月まちづくり委員会,06月14日-01号
平成22年  6月環境委員会,06月11日-01号
平成22年  6月環境委員会,06月14日-01号
平成22年  6月議会運営委員会,06月03日-01号
平成22年  6月議会運営委員会,06月16日-01号
平成22年 第3回定例会,05月31日-01号
平成22年 第3回定例会,06月09日-02号
平成22年 第3回定例会,06月10日-03号
平成22年 第3回定例会,06月17日-04号
平成22年 第3回定例会,06月18日-05号
平成22年 第3回定例会,06月21日-06号
平成22年 第3回定例会,06月22日-07号
平成22年 第3回定例会,06月23日-08号
平成22年  5月市民委員会,05月26日-01号
平成22年  5月健康福祉委員会,05月21日-01号
平成22年  5月健康福祉委員会,05月26日-01号
平成22年  5月環境委員会,05月21日-01号
平成22年  5月環境委員会,05月26日-01号
平成22年  5月議会運営委員会,05月21日-01号
平成22年  5月総務委員会,05月19日-01号
平成22年  5月総務委員会,05月26日-01号
平成22年  5月まちづくり委員会,05月14日-01号
平成22年  5月まちづくり委員会,05月26日-01号
平成22年 第2回臨時会,04月14日-01号
平成22年 第2回臨時会,04月16日-02号
平成22年  4月議会運営委員会,04月08日-01号
平成22年  4月議会運営委員会,04月15日-01号
平成22年  4月議会運営委員会,04月23日-01号
平成22年  4月総務委員会,04月07日-01号
平成22年  4月総務委員会,04月09日-01号
平成22年  4月総務委員会,04月14日-01号
平成22年  4月総務委員会,04月23日-01号
平成22年  4月市民委員会,04月07日-01号
平成22年  4月市民委員会,04月09日-01号
平成22年  4月市民委員会,04月23日-01号
平成22年  4月健康福祉委員会,04月09日-01号
平成22年  4月健康福祉委員会,04月14日-01号
平成22年  4月まちづくり委員会,04月07日-01号
平成22年  4月まちづくり委員会,04月21日-01号
平成22年  4月環境委員会,04月07日-01号
平成22年  4月環境委員会,04月09日-01号
平成22年  4月環境委員会,04月21日-01号
平成22年  3月議会運営委員会,03月17日-01号
平成22年  3月総務委員会,03月11日-01号
平成22年  3月総務委員会,03月12日-01号
平成22年  3月総務委員会,03月15日-01号
平成22年  3月市民委員会,03月11日-01号
平成22年  3月市民委員会,03月12日-01号
平成22年  3月市民委員会,03月15日-01号
平成22年  3月健康福祉委員会,03月11日-01号
平成22年  3月健康福祉委員会,03月12日-01号
平成22年  3月健康福祉委員会,03月15日-01号
平成22年  3月まちづくり委員会,03月11日-01号
平成22年  3月まちづくり委員会,03月15日-01号
平成22年  3月環境委員会,03月11日-01号
平成22年  3月環境委員会,03月12日-01号
平成22年  3月環境委員会,03月15日-01号
平成22年  3月環境委員会,03月17日-01号
平成22年 予算審査特別委員会,03月05日-01号
平成22年 予算審査特別委員会,03月08日-02号
平成22年 予算審査特別委員会,03月09日-03号
平成22年 予算審査特別委員会,03月10日-04号
平成22年 第1回定例会,02月17日-01号
平成22年 第1回定例会,03月02日-02号
平成22年 第1回定例会,03月03日-03号
平成22年 第1回定例会,03月18日-04号
35番(伊藤久史)P. 211
  ...の趣旨について質疑があり、理事者から、来る4月1日から施行される労働基準法の改正趣旨は、長時間労働者の割合の高どまり等に応し、生活時間を確保しながら働くことができるようにするため、労働時間制度の見直しを行うことなどである。また、条例2件の改正の趣旨は、法改正に伴い、代替休制度の新設及び時間外勤務が...
22番(堀添健)P. 214
  ...り、専用の標章を掲示することにより指定の駐車区間に駐車できる制度であるとの答弁がありました。  次に委員から、高齢者等にする専用場所駐車標章の交付手続について質疑があり、理事者から、住所地を管轄する警察署に、運転免許証、自動車検査証と、妊婦の方は母子手帳等、妊娠したことを証明できるものを提示して申...
28番(林浩美)P. 219
  ...弁がありました。  次に委員から、本議案については、地方税法の改正に関連しており、地方税法の改正には以前から会派として反の立場をとっているため、この議案には賛成できないとの意見がありました。委員会では、審査の結果、賛成多数をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。  次は、議案第15号、川崎市...
21番(三宅隆介)P. 222
  ...契約の相手方である元請業者に残金の支払いを行うとの答弁がありました。  次に委員から、工事完成後に問題が発見された場合の応について質疑があり、理事者から、工事完成後においても問題がないよう中間検査等で十分に確認を行っていくとの答弁がありました。委員会では、審査の結果、全会一致をもって原案のとおり可...
27番(吉沢章子)P. 225
  ...汚染土壌処理業の許可の更新の申請に係る手数料の徴収に伴う制度変更の内容について質疑があり、理事者から、本議案は、土壌汚染策法の一部改正に伴い、汚染土壌処理業の許可の更新の申請に係る手数料を新設するものである。このことにより、行政の指導の強化が図られ、指導に従わない事業者に対しては、許可の取り消し処...
議長(潮田智信)P. 226
  ○議長(潮田智信) これより、委員長報告にする質疑に入ります。質疑がありましたら発言を願います。    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
議長(潮田智信)P. 226
  ○議長(潮田智信) 質疑はないものと認めます。これをもちまして、委員長報告にする質疑を終結いたします。           −−−−−−−−−−−−−−−−−−−
議長(潮田智信)P. 227
  ○議長(潮田智信) 動議にする説明は終わりました。  これより、ただいまの動議に対する代表質疑を行いたいと思いますが、質疑の申し出がありませんので、質疑を終結いたします。           −−−−−−...
議長(潮田智信)P. 227
  ...出されました予算の組み替え動議も含めましてお願いいたします。また、日程第1の平成22年度施政方針及び日程第4の報告第1号にする御意見、御要望がありましたら、あわせてお願いいたします。  それでは、発言を願います。52番、飯塚正良議員。    〔飯塚正良登壇、拍手〕
52番(飯塚正良)P. 227
  ...た冷蔵庫機能の検討を経営の主体の検討とあわせて図るべきです。川崎冷蔵へ抜本的経営改善と経営的自立を求めるべきです。現状の応を見る限り、本市は市民に対して説明責任を果たしているとは思えません。第三セクターとして歴代社長と市場長の経営責任も免れません。以上をしっかりと総括しながら、当面、年度末までに取...
19番(佐野仁昭)P. 229
  ...祉、防災、エコなどあらゆる可能性から、リフォーム推奨商品券交付事業など他都市の事例も参考にして、市内建設業の振興に資する策を具体化されることを求めておきます。  公契約条例と入札制度の改善についてです。政令市で初の制定に向け、期待が大きく高まっていますし、その内容についても注目が集まっています。そ...
議長(潮田智信)P. 236
  ○議長(潮田智信) これより、予算の組み替え動議、日程第2、日程第3及び日程第5の各案件にする採決に入ります。  まず、「議案第36号 平成22年度川崎市一般会計予算」等の組替えを求める動議を起立により採決いたします。  お諮りいたします。ただいまの動議に賛成の議員の起立...
議長(潮田智信)P. 236
  ...9号から議案第11号、議案第15号及び議案第24号の議案7件を除く議案36件を起立により一括採決いたします。ただいまの議案36件にする委員長報告は、いずれも原案可決並びに同意であります。  お諮りいたします。ただいまの議案36件につきましては、いずれも原案のとおり決することに賛成の議員の起立を求めます。   ...
議長(潮田智信)P. 236
  ...うち、まず議案第1号、議案第2号及び議案9号から議案第11号の議案5件を起立により一括採決いたします。ただいまの議案5件にする委員長報告は、いずれも原案可決であります。  お諮りいたします。ただいまの議案5件につきましては、いずれも原案のとおり決することに賛成の議員の起立を求めます。    〔局長「...
議長(潮田智信)P. 236
  ...ずれも原案のとおり可決されました。  次に、先ほど除きました議案第15号を起立により採決いたします。ただいまの議案第15号にする委員長報告は、原案可決であります。  お諮りいたします。ただいまの議案第15号につきましては、これを原案のとおり決することに賛成の議員の起立を求めます。    〔局長「起立多数...
議長(潮田智信)P. 236
  ...15号は原案のとおり可決されました。  次に、先ほど除きました議案第24号を起立により採決いたします。ただいまの議案第24号にする委員長報告は、原案可決であります。  お諮りいたします。ただいまの議案第24号につきましては、これを原案のとおり決することに賛成の議員の起立を求めます。    〔局長「起立多数...
環境局長(寺岡章二)P. 238
  ...御説明申し上げます。  議案第65号、川崎市手数料条例の一部を改正する条例の制定についてでございます。この条例は、土壌汚染策法の一部改正に伴い、汚染土壌処理業の許可に係る事項の変更の許可の申請に係る手数料を新設するため、制定するものでございます。  改正の内容でございますが、土壌汚染対策法第23条第1...
47番(大島明)P. 242
  ...していたとされる問題など異例の事態が相次いで生じております。こうした事態について、関係する国会議員から主権者である国民にして明確な説明がされていないことから、国民世論に政治不信を呼び起こし、不安と疑念が生じております。今回の事件は決して秘書らの責任やミスで終結させることのできるものではなく、本来、...
議長(潮田智信)P. 243
  ○議長(潮田智信) 以上で、意見書案第3号にする提案者の説明は終わりました。  お諮りいたします。本件につきましては、この程度にとどめ、直ちに起立により採決をいたしたいと思いますが、御異議ありませんか。    〔「異議なし...
47番(大島明)P. 243
  ...め地方6団体はもとより、一部の地方自治体では、これを国が一方的に新たな地方負担を求めるものとし、子ども手当の地方負担に反する緊急声明や給付事務のボイコットを表明しました。しかしながら、反対やボイコットに固執すれば住民の不利益につながることは明らかであり、地方自治体の多くが平成22年度予算案に子ども手...
議長(潮田智信)P. 244
  ○議長(潮田智信) 以上で、意見書案第4号にする提案者の説明は終わりました。  お諮りいたします。本件につきましては、この程度にとどめ、直ちに起立により採決をいたしたいと思いますが、御異議ありませんか。    〔「異議なし...
47番(大島明)P. 244
  ...3分の2を公費負担で賄い、公費負担割合の引き上げを行うこと。以上の事項について、介護保険の抜本的な基盤整備を行うため国にして強く要望いたしたく、意見書を提出するものであります。  議員各位におかれましては、この趣旨を十分に御理解いただき、本意見書案に御賛同賜りますようお願い申し上げまして、私の提案...
議長(潮田智信)P. 245
  ○議長(潮田智信) 以上で、意見書案第5号にする提案者の説明は終わりました。  お諮りいたします。本件につきましては、この程度にとどめ、直ちに起立により採決をいたしたいと思いますが、御異議ありませんか。    〔「異議なし...
議長(潮田智信)P. 245
  ...立多数であります。よって、ただいまの意見書案第5号は原案のとおり可決されました。  次に、意見書案第6号、国民健康保険にする国庫負担の見直し・増額を求める意見書を議題といたします。(資料編50ページ参照)  本件は、大島明議員外3人の議員から提出されたものであります。  直ちに提案理由の説明を求めま...
47番(大島明)P. 245
  ◎47番(大島明) 私は、ただいま議題となりました意見書案第6号、国民健康保険にする国庫負担の見直し・増額を求める意見書につきまして、提案者の方々を代表して提案説明を申し上げます。  国民健康保険は、昭和33年の国民健康保険法によって、健康で文化的な最低限度の...
議長(潮田智信)P. 246
  ○議長(潮田智信) 以上で、意見書案第6号にする提案者の説明は終わりました。  お諮りいたします。本件につきましては、この程度にとどめ、直ちに起立により採決をいたしたいと思いますが、御異議ありませんか。    〔「異議なし...
議長(潮田智信)P. 246
  ...国人地方参政権問題について充分な議論と情報開示を求める意見書及び意見書案第8号、永住外国人への地方参政権付与法案に慎重な応を求める意見書の2件を一括して議題といたします。(資料編52ページ参照)  ただいまの意見書案第7号は、飯塚正良議員外16人の議員から、また、意見書案第8号は大島明議員外15人の議員...
39番(東正則)P. 246
  ...を申し上げます。  政府は、今国会における外国人に地方参政権を付与する法案の提出を見送りました。その背景には、この法案にする賛成論と反対論とが与党内においてもせめぎ合っている現状と、国民世論においても賛否両論に分かれているという動向がうかがえるところであります。本議会におきましては、3月11日の市民...
30番(松原成文)P. 247
  ◎30番(松原成文) 私は、ただいま議題となりました意見書案第8号、永住外国人への地方参政権付与法案に慎重な応を求める意見書について、提案者の方々を代表して提案説明を申し上げます。  政府は、永住外国人に地方参政権を付与する法案について、政府提案による今国会の提案を先送る方針を固めたよ...
議長(潮田智信)P. 248
  ○議長(潮田智信) 以上で、意見書案第7号及び意見書案第8号にする提案者の説明は終わりました。  お諮りいたします。ただいまの意見書案2件につきましては、この程度にとどめ、直ちに起立により採決をいたしたいと思いますが、御異議ありませんか。 ...
2番(佐々木由美子)P. 248
  ...の解消のためにも、私立高校の保護者のさらなる負担軽減が必要であると考えております。  さらに、政府内で朝鮮学校を同法案の象外にしようとする動きが出ておりますが、特定の国籍の子どもが通う学校を排除することは、子どもの権利条約、人種差別条約及び国際人権規約などの国際法規等に反し、朝鮮学校に通う子どもた...
議長(潮田智信)P. 249
  ○議長(潮田智信) 以上で、意見書案第9号にする提案者の説明は終わりました。  お諮りいたします。本件につきましては、この程度にとどめ、直ちに起立により採決をいたしたいと思いますが、御異議ありませんか。    〔「異議なし...
議長(潮田智信)P. 250
  ○議長(潮田智信) 以上で、意見書案第10号にする提案者の説明は終わりました。  お諮りいたします。本件につきましては、この程度にとどめ、直ちに起立により採決をいたしたいと思いますが、御異議ありませんか。    〔「異議なし...
3番(猪股美恵)P. 251
  ...て認められました。報告書は、討論記録の存在を認めながら、討論記録の2項Cだけをもって日米間に核搭載艦船の寄港を事前協議の象とする密約の証拠とすることは難しいとしております。日米両国間には核搭載艦船の寄港が事前協議の対象か否かにつき明確な合意はないなどと、討論記録が核持ち込みの密約だったことを否定し...
議長(潮田智信)P. 251
  ○議長(潮田智信) 以上で、意見書案第11号にする提案者の説明は終わりました。  お諮りいたします。本件につきましては、この程度にとどめ、直ちに起立により採決をいたしたいと思いますが、御異議ありませんか。    〔「異議なし...
副市長(曽禰純一郎)P. 254
  ...たことに厚く御礼を申し上げます。  振り返ってみますと、昭和48年、川崎市職員になって以来、今日まで37年間、公害健康被害者策、情報公開条例の策定、国民健康保険などさまざまな業務に携わることができました。特に阿部市長のもとで川崎再生に向けて大変高いハードルを設定した行財政改革の推進の一翼を担わせていた...
議長(潮田智信)P. 255
  ...以上で、退任のあいさつは終了いたしました。  曽禰副市長におかれましては、川崎市政発展のために御尽力いただきましたことにし、議会を代表いたしまして、心から敬意を表します。今後も健康に御留意されるとともに、長年にわたる豊富な経験をもとにされまして、さらに本市発展のため御協力を賜りますようお願い申し上...
市長(阿部孝夫)P. 255
  ...化し、平成22年度の市税収入が前年度と比較して過去最大の下落となるなど、本市の財政状況も大変厳しい中、本年の予算は環境変化応予算として提案させていただき、議決をいただいたところでございます。本予算議会での審議内容も踏まえ、今後とも環境変化に的確に対応しながら、安定的な行政サービスの提供を確保してまい...
平成22年  2月健康福祉委員会,02月15日-01号
平成22年  2月健康福祉委員会,02月26日-01号
平成22年  2月まちづくり委員会,02月15日-01号
平成22年  2月まちづくり委員会,02月26日-01号
平成22年  2月議会運営委員会,02月12日-01号
平成22年  2月議会運営委員会,02月26日-01号
平成22年  2月総務委員会,02月10日-01号
平成22年  2月総務委員会,02月15日-01号
平成22年  2月総務委員会,02月26日-01号
平成22年  2月市民委員会,02月10日-01号
平成22年  2月市民委員会,02月15日-01号
平成22年  2月市民委員会,02月26日-01号
平成22年  2月環境委員会,02月05日-01号
平成22年  2月環境委員会,02月10日-01号
平成22年  2月環境委員会,02月15日-01号
平成22年  2月環境委員会,02月26日-01号
平成22年  1月総務委員会,01月29日-01号
平成22年  1月環境委員会,01月27日-01号
平成22年  1月議会運営委員会,01月27日-01号
平成22年  1月市民委員会,01月22日-01号
平成22年  1月市民委員会,01月27日-01号
平成22年  1月まちづくり委員会,01月22日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年