4186件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成 2年 第5回定例会,11月27日-01号
平成 2年 第5回定例会,12月04日-02号
平成 2年 第5回定例会,12月05日-03号
平成 2年 第5回定例会,12月15日-04号
平成 2年 第5回定例会,12月21日-05号
平成 2年 決算審査特別委員会(企業会計),09月28日-02号
平成 2年 決算審査特別委員会(企業会計),09月29日-03号
平成 2年 第4回定例会,09月11日-01号
平成 2年 第4回定例会,09月19日-02号
平成 2年 第4回定例会,09月20日-03号
平成 2年 第4回定例会,10月06日-04号
平成 2年 第4回定例会,10月08日-05号
平成 2年 第4回定例会,10月09日-06号
平成 2年 第4回定例会,10月11日-07号
平成 2年 第4回定例会,10月12日-08号
平成 2年 第3回定例会,06月19日-01号
平成 2年 第3回定例会,06月28日-02号
平成 2年 第3回定例会,06月29日-03号
平成 2年 第3回定例会,07月06日-04号
平成 2年 第3回定例会,07月07日-05号
平成 2年 第3回定例会,07月09日-06号
平成 2年 第3回定例会,07月10日-07号
平成 2年 第3回定例会,07月11日-08号
平成 2年 第2回臨時会,05月28日-01号
平成 2年 第2回臨時会,05月30日-02号
平成 2年 予算審査特別委員会,03月16日-01号
平成 2年 予算審査特別委員会,03月17日-02号
平成 2年 予算審査特別委員会,03月19日-03号
平成 2年 予算審査特別委員会,03月20日-04号
平成 2年 第1回定例会,02月27日-01号
平成 2年 第1回定例会,02月28日-02号
平成 2年 第1回定例会,03月06日-03号
平成 2年 第1回定例会,03月09日-04号
市長(橋清 君)P. 230
  ...橋清 君) ただいまから,平成2年第1回の市議会定例会にご提案申し上げました諸議案につきましての各会派からの代表質問にしまして,私並びに他の職員からお答えを申し上げたいと存じます。  それでは初めに,社会党を代表されました福島議員のご質問から順次お答え申し上げます。まず最初に,県内の基地等の軍事...
助役(田村建夫 君)P. 241
  ...できる限り早い時期に明らかにしてまいる所存でございます。  次に,川崎縦貫道路1期区間について,住民の全面地下化の要望にするお尋ねでございますが,市長へのお尋ねでございますが,構造の問題でもございますので,私からご説明申し上げます。なお,同趣旨のご質問が同志会小俣議員からもございますので,あわせて...
助役(深瀬幹男 君)P. 243
  ...ばれており,特に民際外交,市民主体による国際交流が重要と思われます。昨年発足いたしました国際交流協会は,このような課題に処するために設立いたしました。目的といたしましては,市民と外国の人々の交流の場をつくり,相互理解と親善を深めること,外国の人々に必要な各種情報を提供すること,また市民の方々に諸外...
教育長(池田輝夫 君)P. 244
  ...会の検討内容についてのご質問でございますが,科学技術の著しい進展と産業構造の変化に伴う社会の多様化,高度情報化,国際化に応した新しい教育内容,方法の実現を図るため,文化的でインテリジェント化された学習環境の構築について検討された内容といたしましては,1つには,敷地の有効利用と空間活用を図った効率的...
企画調整局長(西山節雄 君)P. 259
  ...ご質問が公明党水科議員からもございますので,あわせてお答えいたします。大学設置につきましては,これまで国の公立大学設置にする考え方や工業等制限法などによる規制,高齢社会の進展や人口構成から見た将来の大学のあり方などについて検討してまいりましたが,本市域における文部省基準に基づく大学の設置につきまし...
総務局長(熊谷泰甫 君)P. 264
  ...手続により迅速に苦情の処理を図ることにより,市民による行政の監視を容易にして行政改善を促し,開かれた市政を実現して行政にする市民の信頼と理解を深めることを目的としたものでございます。本市といたしましては,このような制度の導入を目指しているところでございます。  また,市職員の倫理向上についてでござ...
財政局長(袖山隆男 君)P. 275
  ...ましては,平成元年中の新増築家屋等の実態を可能な限り捕捉し,算定したものでございます。この結果,市税全体では前年度当初にしまして7.2%増と見込んだところでございまして,今後景気の影響を受けやすい税目も幾つかございますが,最近までの課税実績などから,予算計上額は確保できるものと考えております。  次 ...
市民局長(元木輝夫 君)P. 284
  ...民ニーズの反映や,区民参加型の区政推進組織の設置を考えているところでございます。この組織は,区長が審議をお願いする事項にしまして,適切な提言,助言を行うものでございます。審議内容につきましては,川崎市総合計画における区別計画の推進に関すること。また,区政推進事業にかかわる区自主事業の企画,選定,評...
経済局長(笹田清 君)P. 293
  ...。  次に,共産党を代表されました鈴木議員のご質問にお答えをいたします。まず,大店法改正にかかわる国から市への働きかけにする市の見解についてのご質問でございますが,大店法の所管庁は通産省でございますが,現在のところ,大店法改正にかかわる国からの文書等の働きかけは一切ございません。しかしながら新聞報...
環境保全局長(深瀬松雄 君)P. 302
  ...もございますので,あわせてお答えいたします。地球環境問題は人類の存亡に深刻な影響を与える重大な問題でございますので,その策は喫緊の課題となっております。従来の個別的,地域的な環境問題と比較いたしますと,広域的な文字どおり地球規模の問題でございます。現在日本における本格的な取り組みはまだ緒についたば...
衛生局長(井澤方宏 君)P. 313
  ...のご質問でございますが,多摩区を中心とした救急医療体制を整備するという観点から,国家公務員等共済組合連合会稲田登戸病院にし救急医療の応需についてお願いをしているところでございます。その救急棟建設は現在工程どおり順調に進んでおりまして,平成2年3月末までには基礎及び鉄骨工事が完了,12月の診療開始に向...
清掃局長(佐谷昌治 君)P. 319
  ...いますので,今日の状況をつぶさに訴えてまいりまして,減量化へのご協力とご理解を要請してまいります。  次に,ごみの減量化策と再資源化についてのお尋ねでございますが,具体的対策といたしましては分別収集の拡大として,まず空き缶については,収集効率を上げるため中間処理施設の整備を図っていく計画でございま...
民生局長(森博 君)P. 326
  ...次に,自民党を代表されました宮田議員のご質問にお答えいたします。最初に,特別養護老人ホームの整備にかかわる土地の提供者にする助成制度についてのご質問でございますが,特別養護老人ホームの整備を進める上で,土地価格の高騰や用地難のため,土地の確保が大変難しくなってきております。ご指摘の用地取得にかかわ...
都市整備局長(石山和男 君)P. 338
  ...街路等の工事を平成3年,4年の2ヵ年で進めてまいりたいと考えております。次に,当該高架事業につきましては,国の公共事業にする厳しい財政事情のもと,京浜急行の連続立体交差事業を見きわめながら,今後道路利用状況,沿線開発動向など,都市計画の総合的な検討を踏まえ,国,県など関係機関並びに鉄道事業者と十分...
土木局長(内藤孝 君)P. 349
  ...を行ってまいる所存でございます。  次に,第2東名の国との協議経過についてのご質問でございますが,今後増大する高速道路にするニーズ並びに現東名の利用実態,渋滞状況等を考えますと,高速交通の需要の適切な機能分担を図るためには,第2東名東海自動車道の整備が急務となっておりまして,平成元年1月31日に開催...
下水道局長(高橋宏輔 君)P. 354
  ...たいと考えております。  次は,雨水貯留管の工事箇所と内容についてのご質問でございますが,雨水貯留管は,合流式改善と浸水策を目的としており,入江崎処理区と加瀬処理区の合流区域を優先的に整備してまいります。具体的な内容につきましては,平成2年度に江川,大師河原,大師河原1号,2号,戸手2号及び3号雨...
建築局長(光田俊雄 君)P. 356
  ...かわりについてでございますが,市営住宅と同様公営住宅である県営住宅の建設を待ち望んでいる市民要望にこたえるため,毎年県にしまして予算編成時等の機会をとらえ,その建設促進について強く要望を行っているところでございますが,県におきましても本市同様,地価の高騰により新規建設用地の取得が困難な状況を踏まえ...
港湾局長(野中信行 君)P. 359
  ... 次に,自民党を代表されました宮田議員のご質問にお答え申し上げます。市内で発生する公共残土の量と現在の処理体制及び今後の応策についてのご質問でございますが,市内の発生量と現在までの処理体制につきましては,昭和63年度は約98万立方メートルを浮島,東扇島に指定処分し,平成元年度は平成2年2月末現在で約80...
消防局長(加藤正巳 君)P. 361
  ...措置は講じられているものと解釈しております。しかし,防災の第一線を担当する立場からは,特に危険物の指定数量緩和に伴う安全策面に一層の危倶感を強めているところでございます。  次に,第2点目の指定数量の緩和に伴う技術基準について,本市の実態はどうかとのご質問でございますが,ご指摘のとおり石油類につき...
交通局長(薄井康雄 君)P. 364
  ...予測し,これをもとにいたしまして,既設関係路線の輸送実績さらには地域的バランス等を総合的に勘案いたしまして,深夜バス運行象路線を最終的に選定してまいりたいと考えております。なお料金につきましては,監督官庁の指導等により倍額を予定しているところでございます。また,実施に当たりましての乗務員対策等につ...
副議長(神林定雄 君)P. 366
  ...はこれをもって散会することとし,明10日より13日までの4日間は休会とし,次回の本会議は来る14日午前10時より再開し,各案件にする再質問を行いたいと思いますが,これにご異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
平成 2年 第1回定例会,03月14日-05号
平成 2年 第1回定例会,03月15日-06号
平成 2年 第1回定例会,03月29日-07号
平成 2年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),01月25日-02号
平成 2年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),01月26日-03号
平成 2年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),01月29日-04号
平成 2年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月11日-02号
平成 2年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月12日-03号
平成 2年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月13日-04号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年