4186件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成20年 12月議会運営委員会,12月11日-01号
平成20年 12月総務委員会,12月08日-01号
平成20年 12月総務委員会,12月09日-01号
平成20年 12月市民委員会,12月08日-01号
平成20年 12月市民委員会,12月09日-01号
平成20年 12月健康福祉委員会,12月08日-01号
平成20年 12月健康福祉委員会,12月09日-01号
平成20年 12月まちづくり委員会,12月08日-01号
平成20年 12月環境委員会,12月08日-01号
平成20年 12月環境委員会,12月09日-01号
平成20年 第5回定例会,11月25日-01号
平成20年 第5回定例会,12月04日-02号
平成20年 第5回定例会,12月05日-03号
平成20年 第5回定例会,12月12日-04号
平成20年 第5回定例会,12月15日-05号
平成20年 第5回定例会,12月16日-06号
平成20年 第5回定例会,12月17日-07号
平成20年 第5回定例会,12月18日-08号
平成20年 11月議会運営委員会,11月19日-01号
平成20年 11月議会運営委員会,11月28日-01号
平成20年 11月まちづくり委員会,11月14日-01号
平成20年 11月まちづくり委員会,11月20日-01号
平成20年 11月環境委員会,11月14日-01号
平成20年 11月環境委員会,11月20日-01号
平成20年 11月総務委員会,11月12日-01号
平成20年 11月総務委員会,11月14日-01号
平成20年 11月総務委員会,11月20日-01号
平成20年 11月総務委員会,11月21日-01号
平成20年 11月市民委員会,11月12日-01号
平成20年 11月市民委員会,11月14日-01号
平成20年 11月市民委員会,11月20日-01号
平成20年 11月健康福祉委員会,11月12日-01号
障害福祉課長(石川)P. 2
  ...準拠した所得制限がございます。  次に、ひとり親家庭等医療費助成制度につきましては、ひとり親家庭等の親と18歳未満の子を象として、保険医療費の自己負担分を助成するものであり、児童扶養手当制度における所得制限額に準拠した所得制限を設けた上で、現物給付方式による助成を行っております。  次に、重度障害...
委員(大庭裕子)P. 5
  ...いということなんですけれども、やはりいろいろそういう実態なんかも踏まえて、川崎市としての主体的なものもぜひとらえて、県にして意見書を出していけるようなことで、意見・要望ということでお願いしたいと思います。
委員(太田公子)P. 5
  ...行っているわけではなくて、やはり生きていくために必要なものであるということを考えますと、命にかかわること、こうしたことにしてやはり補助をするのが社会保障の理念ではないかと思うんですけれども、その中で入っていますのが所得制限の導入ということですが、例えば所得制限はどういった基準を採用するのか、ちょっ...
障害福祉課長(石川)P. 6
  ...ございますので、ここに出てきます課税所得が360万円、給与所得で言いますと約518万円程度の所得のある方以上を所得制限の象と考えております。ですので、生活保護受給者については全く影響がないと考えております。
健康福祉局長(長谷川)P. 7
  ...県下の市町村もまだ結論を出していないところが多くございまして、それは医療費にかかわる問題であるということで、我々も慎重に応してまいりたいと考えております。
こども家庭課長(新谷)P. 8
  ...り一部、補助金のほうが減ってまいりますので川崎市の負担は増になりますけれども、小児の医療費助成につきましては、県の補助の象等が拡大をいたしましたので、総体的に見ますと、県の補助金は小児医療に関しましては減りませんので、小児、ひとり親と合わせますと、特に補助金の減はないと考えております。
障害福祉課長(石川)P. 9
  ...ートもあわせて行いまして、川崎市につきましては、そのときのアンケートの回答といたしまして、一部負担金につきましては慎重な応が必要であるという判断から、この制度につきましては、賛成ではなく、検討中と答えております。
委員(浅野文直)P. 9
  ◆浅野文直 委員 そうすると、平成20年度の見込みは24億6,300万円ということでいいのかな。それにして同額の3分の1県費の補助も入るというふうに、すべてこれは計算してしまっていいんですか。
障害福祉課長(石川)P. 11
  ...石川 障害福祉課長 いろいろなアンケートの中ですが、特に一部負担金の導入については33市町村にアンケートの賛否、賛成、反をするかという話をしたと伺っております。
障害福祉課長(石川)P. 11
  ◎石川 障害福祉課長 川崎市におきましては、慎重な応が必要なので検討中というようなお答えをしております。一部負担金の導入に賛成というような市町村につきましては、多分その市町村の財政状況等の問題があったのかと推測されます。
こども家庭課長(新谷)P. 12
  ◎新谷 こども家庭課長 そうです。県費の象拡大がございましたので、それから、所得制限のほうも児童手当の特例給付に変わっておりますので、従来よりも県費の補助がふえてまいります。一部負担金を差し引きましても、2億3,900...
委員(石田和子)P. 13
  ...って現状が下がってきているという中で、さらなる補助率の引き下げを行わないように、年々扶助費も増加しているので、そういった応のために県下の市町村が共同して県にさらなる引き下げをしないようにということを要望していった経過があるとそのときに聞いたんですが、その辺の経過についてちょっとお願いいたします。 ...
委員(石田和子)P. 14
  ...者医療費助成制度についてお聞きいたしますけれども、この県の制度見直しというのが、65歳以上に新規に重度障害者になった方は象外にする、所得制限を設けるので所得制限を超えた方についてもこれは対象外とするということだと思うんですが、対象外となった場合、どういう医療制度になっていくのかというのをちょっと教...
障害福祉課長(石川)P. 14
  ◎石川 障害福祉課長 65歳以上または所得制限の象外となった医療費につきましては、国民健康保険法による高齢受給者、こちらは高齢受給者65歳からではなくて、70歳から74歳につきましては自己負担率が1割というような制度がございま...
委員(石田和子)P. 15
  ...場合とかいろいろ説明されましたけれども、この重度障害者の方々の医療費ということですので、私の理解としては、これが外された象者にとっては国の更生医療の適用を受けるということで理解をしているんですが、国の更生医療というのは、今までは全額助成だったんですけれども、所得に応じて一定の負担が生じるということ...
障害福祉課長(石川)P. 15
  ...軽減措置を設けております。月額については2万円、一定の所得以下につきましては月額で最大でも2万円というような自己負担額の象となっております。
委員(石田和子)P. 15
  ...の負担が生じて、月額の上限額がそれぞれ設けられていくと。2,500円から最高では2万円の上限額ということで、やっぱりこの象を受けていた方々の中で外れていく方というのは実際には起こっていくわけで、そういったときには、所得に応じてなんですけれども、非常に負担がふえるということだと私は認識しています。 ...
障害福祉課長(石川)P. 16
  ...を取得したであろうという人数は389名でございます。ちなみに、うち65歳以上の者は207名となっております。ただし、この象者につきまして、生活保護を受給されている方につきましては重度医療の対象となっておりませんので、この中で何人かは重度医療の対象になっているかと思います。  腎臓の関係の、今現在更...
健康福祉局長(長谷川)P. 17
  ...状況がございますので、それで補助率がだんだんと下がってきたというところで、県が主導的に先ほどの検討会、県下の11市町村にして呼びかけをして一定の議論をした。その中で川崎は検討中だとお答えをしておりますけれども、その後で神奈川県との行政連絡協議会というのがございまして、その中での要望として、県が決定...
委員(浅野文直)P. 18
  ...ろいろと市のスタンス等をお伺いしてきた中で、ちょっと何点か非常に悩ましい部分がありまして、例えば場合によっては必ずしも反の意見書というものではなくても、慎重にさらに市町村とも話し合いを持つような、そういったことを求めるような意見書も含めて、議会として何らかの態度表明というものが必要なのかなというよ...
委員長(尾作均)P. 20
  ...そのようにお願いいたします。  まず、陳情第45号、第46号及び第57号の陳情3件の取り扱いに入りたいと思いますが、県にして意見書の提出を願うものでございますので、取り扱いにつきましては、この点も含めまして御意見をお願いしたいと思います。
委員(浅野文直)P. 20
  ...たんですが、本来、意見書の提出というのは願意をそのまま酌んで出されるものですので、所得制限ですとか、必ずしも真っ向から反しづらいもの、また、本市が現状、他都市と一緒に県に対しても話し合いをするようにという形でいろいろと慎重検討を求めていること等を勘案しまして、そこら辺を見守っていくということで、前...
平成20年 11月健康福祉委員会,11月20日-01号
平成20年 10月議会運営委員会,10月06日-01号
平成20年 10月総務委員会,10月01日-01号
平成20年 10月総務委員会,10月02日-01号
平成20年 10月総務委員会,10月22日-01号
平成20年 10月市民委員会,10月01日-01号
平成20年 10月市民委員会,10月02日-01号
平成20年 10月市民委員会,10月22日-01号
平成20年 10月健康福祉委員会,10月01日-01号
平成20年 10月健康福祉委員会,10月02日-01号
平成20年 10月まちづくり委員会,10月01日-01号
平成20年 10月まちづくり委員会,10月22日-01号
平成20年 10月環境委員会,10月01日-01号
平成20年 10月環境委員会,10月02日-01号
平成20年 10月環境委員会,10月22日-01号
平成20年 決算審査特別委員会,09月18日-01号
平成20年 決算審査特別委員会,09月25日-02号
平成20年 決算審査特別委員会,09月26日-03号
平成20年 決算審査特別委員会,09月29日-04号
平成20年 決算審査特別委員会,09月30日-05号
平成20年 第4回定例会,09月04日-01号
平成20年 第4回定例会,09月16日-02号
平成20年 第4回定例会,09月17日-03号
平成20年 第4回定例会,10月07日-04号
平成20年  9月総務委員会,09月02日-01号
平成20年  9月市民委員会,09月02日-01号
平成20年  9月健康福祉委員会,09月02日-01号
平成20年  9月まちづくり委員会,09月02日-01号
平成20年  9月環境委員会,09月02日-01号
平成20年  9月議会運営委員会,09月02日-01号
平成20年  9月議会運営委員会,09月09日-01号
平成20年  9月議会運営委員会,09月12日-01号
平成20年  8月議会運営委員会,08月29日-01号
平成20年  8月総務委員会,08月01日-01号
平成20年  8月総務委員会,08月20日-01号
平成20年  8月総務委員会,08月27日-01号
平成20年  8月市民委員会,08月01日-01号
平成20年  8月健康福祉委員会,08月01日-01号
平成20年  8月健康福祉委員会,08月20日-01号
平成20年  8月健康福祉委員会,08月27日-01号
平成20年  8月まちづくり委員会,08月01日-01号
平成20年  8月まちづくり委員会,08月20日-01号
平成20年  8月環境委員会,08月01日-01号
平成20年  7月健康福祉委員会,07月30日-01号
平成20年 第3回臨時会,07月22日-01号
平成20年 第3回臨時会,07月23日-02号
平成20年 第3回臨時会,07月24日-03号
平成20年  7月市民委員会,07月15日-01号
平成20年  7月市民委員会,07月23日-01号
平成20年  7月議会運営委員会,07月14日-01号
平成20年  7月議会運営委員会,07月24日-01号
平成20年  7月総務委員会,07月11日-01号
平成20年  7月総務委員会,07月25日-01号
平成20年  7月総務委員会,07月30日-01号
平成20年  7月まちづくり委員会,07月11日-01号
平成20年  6月総務委員会,06月13日-01号
平成20年  6月総務委員会,06月16日-01号
平成20年  6月市民委員会,06月13日-01号
平成20年  6月市民委員会,06月16日-01号
平成20年  6月健康福祉委員会,06月13日-01号
平成20年  6月健康福祉委員会,06月16日-01号
平成20年  6月まちづくり委員会,06月13日-01号
平成20年  6月議会運営委員会,06月03日-01号
平成20年  6月議会運営委員会,06月18日-01号
平成20年  6月環境委員会,06月02日-01号
平成20年  6月環境委員会,06月13日-01号
平成20年  6月環境委員会,06月16日-01号
平成20年 第2回定例会,06月02日-01号
平成20年 第2回定例会,06月04日-02号
平成20年 第2回定例会,06月11日-03号
平成20年 第2回定例会,06月12日-04号
平成20年 第2回定例会,06月19日-05号
平成20年 第2回定例会,06月20日-06号
平成20年 第2回定例会,06月23日-07号
平成20年 第2回定例会,06月24日-08号
平成20年 第2回定例会,06月25日-09号
平成20年  5月議会運営委員会,05月27日-01号
平成20年  5月健康福祉委員会,05月23日-01号
平成20年  5月健康福祉委員会,05月28日-01号
平成20年  5月まちづくり委員会,05月21日-01号
平成20年  5月まちづくり委員会,05月28日-01号
平成20年  5月環境委員会,05月16日-01号
平成20年  5月環境委員会,05月28日-01号
平成20年  5月総務委員会,05月14日-01号
平成20年  5月総務委員会,05月16日-01号
平成20年  5月総務委員会,05月28日-01号
平成20年  5月市民委員会,05月14日-01号
平成20年  5月市民委員会,05月28日-01号
平成20年  4月総務委員会,04月16日-01号
平成20年  4月総務委員会,04月18日-01号
平成20年  4月市民委員会,04月16日-01号
平成20年  4月市民委員会,04月18日-01号
平成20年  4月市民委員会,04月23日-01号
平成20年  4月健康福祉委員会,04月16日-01号
平成20年  4月健康福祉委員会,04月18日-01号
平成20年  4月まちづくり委員会,04月16日-01号
平成20年  4月まちづくり委員会,04月23日-01号
平成20年  4月環境委員会,04月16日-01号
平成20年  4月環境委員会,04月18日-01号
平成20年  3月議会運営委員会,03月14日-01号
平成20年  3月議会運営委員会,03月18日-01号
平成20年  3月総務委員会,03月12日-01号
平成20年  3月総務委員会,03月13日-01号
平成20年  3月総務委員会,03月14日-01号
平成20年  3月市民委員会,03月12日-01号
平成20年  3月市民委員会,03月13日-01号
平成20年  3月市民委員会,03月14日-01号
平成20年  3月健康福祉委員会,03月12日-01号
平成20年  3月健康福祉委員会,03月13日-01号
平成20年  3月健康福祉委員会,03月14日-01号
平成20年  3月健康福祉委員会,03月18日-01号
平成20年  3月まちづくり委員会,03月13日-01号
平成20年  3月まちづくり委員会,03月14日-01号
平成20年  3月環境委員会,03月12日-01号
平成20年  3月環境委員会,03月13日-01号
平成20年  3月環境委員会,03月14日-01号
平成20年 予算審査特別委員会,03月06日-01号
平成20年 予算審査特別委員会,03月07日-02号
平成20年 予算審査特別委員会,03月10日-03号
平成20年 予算審査特別委員会,03月11日-04号
平成20年 第1回定例会,02月19日-01号
平成20年 第1回定例会,02月22日-02号
平成20年 第1回定例会,03月03日-03号
平成20年 第1回定例会,03月04日-04号
平成20年 第1回定例会,03月19日-05号
平成20年  2月議会運営委員会,02月13日-01号
平成20年  2月議会運営委員会,02月21日-01号
平成20年  2月議会運営委員会,02月28日-01号
平成20年  2月総務委員会,02月06日-01号
平成20年  2月総務委員会,02月12日-01号
平成20年  2月総務委員会,02月14日-01号
平成20年  2月総務委員会,02月15日-01号
平成20年  2月総務委員会,02月20日-01号
平成20年  2月総務委員会,02月28日-01号
平成20年  2月市民委員会,02月06日-01号
平成20年  2月市民委員会,02月14日-01号
平成20年  2月健康福祉委員会,02月06日-01号
平成20年  2月健康福祉委員会,02月14日-01号
平成20年  2月まちづくり委員会,02月06日-01号
平成20年  2月まちづくり委員会,02月14日-01号
平成20年  2月まちづくり委員会,02月20日-01号
平成20年  2月まちづくり委員会,02月28日-01号
平成20年  2月環境委員会,02月06日-01号
平成20年  2月環境委員会,02月08日-01号
平成20年  2月環境委員会,02月14日-01号
平成20年  2月環境委員会,02月20日-01号
平成20年  1月まちづくり委員会,01月30日-01号
平成20年  1月総務委員会,01月25日-01号
平成20年  1月総務委員会,01月30日-01号
平成20年  1月環境委員会,01月25日-01号
平成20年  1月環境委員会,01月30日-01号
平成20年  1月議会運営委員会,01月25日-01号
平成20年  1月市民委員会,01月23日-01号
平成20年  1月市民委員会,01月25日-01号
平成20年  1月市民委員会,01月30日-01号
平成20年  1月健康福祉委員会,01月23日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年