4186件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成20年 12月議会運営委員会,12月11日-01号
平成20年 12月総務委員会,12月08日-01号
平成20年 12月総務委員会,12月09日-01号
平成20年 12月市民委員会,12月08日-01号
平成20年 12月市民委員会,12月09日-01号
平成20年 12月健康福祉委員会,12月08日-01号
平成20年 12月健康福祉委員会,12月09日-01号
平成20年 12月まちづくり委員会,12月08日-01号
平成20年 12月環境委員会,12月08日-01号
平成20年 12月環境委員会,12月09日-01号
平成20年 第5回定例会,11月25日-01号
平成20年 第5回定例会,12月04日-02号
平成20年 第5回定例会,12月05日-03号
平成20年 第5回定例会,12月12日-04号
平成20年 第5回定例会,12月15日-05号
平成20年 第5回定例会,12月16日-06号
平成20年 第5回定例会,12月17日-07号
平成20年 第5回定例会,12月18日-08号
平成20年 11月議会運営委員会,11月19日-01号
平成20年 11月議会運営委員会,11月28日-01号
平成20年 11月まちづくり委員会,11月14日-01号
平成20年 11月まちづくり委員会,11月20日-01号
平成20年 11月環境委員会,11月14日-01号
平成20年 11月環境委員会,11月20日-01号
平成20年 11月総務委員会,11月12日-01号
平成20年 11月総務委員会,11月14日-01号
平成20年 11月総務委員会,11月20日-01号
平成20年 11月総務委員会,11月21日-01号
平成20年 11月市民委員会,11月12日-01号
平成20年 11月市民委員会,11月14日-01号
平成20年 11月市民委員会,11月20日-01号
平成20年 11月健康福祉委員会,11月12日-01号
平成20年 11月健康福祉委員会,11月20日-01号
平成20年 10月議会運営委員会,10月06日-01号
平成20年 10月総務委員会,10月01日-01号
平成20年 10月総務委員会,10月02日-01号
平成20年 10月総務委員会,10月22日-01号
平成20年 10月市民委員会,10月01日-01号
委員(矢沢博孝)P. 2
  ...ないでしょう。ずっと返済をやっていますか。やっていないでしょう。だから、そのまま放置しているんだから。そういうことでは絶にいけませんから、二度とこういうことのないように、私はこの数字を今後見守っていきますから、これは意見でいいですから、ぜひお願いします。
委員(吉沢章子)P. 3
  ...から、取り続けている努力はなさっていると思います。その辺は、先ほど矢沢委員がおっしゃいましたけれども、33年もという方にしては払う意思がないのかなと思いますけれども、それでも努力はされていると思いますので、その辺のところは、もう少し人員は、厳しい中でありますけれども、確保させていただいて、あとは財...
消費者行政センター室長(鈴木)P. 6
  ...ますが、国、地方公共団体に消費者施策推進の責務を課すとともに、事業者には情報提供や自主行動基準の作成等を、また、消費者にしては知識の修得等に努めるよう規定しております。下の図は、消費者政策の推進体制を図示したものでございまして、中央にございます内閣府は、消費者支援等の基本的な政策の企画、立案、推進...
委員(三宅隆介)P. 13
  ◆三宅隆介 委員 僕が解釈したのは、生産者にする消費者という認識だったんだけれども、そうじゃなくて、生産者も含めて、生産という立場の生活者も含めて消費者という概念になってしまうわけですか。
経済労働局長(平岡)P. 13
  ... 経済労働局長 消費者は、一般的に市民という概念の中で消費生活を営む者ということだと思うんですね。基本的には。生産行為ととして消費行動があって、消費行動の中で消費生活を営む者を消費者という概念で私は理解をしております。
委員(三宅隆介)P. 13
  ...ますよね。だから業界ごとに建設省だ、農林水産省がつくられたわけですけれども、もともと供給者を育成する官庁ですよね。それにして消費者を保護するという観点で新しい省庁をおつくりになるんだと思うんですが、それは当然、さっき言われた概念でいくと、今の既存の省庁は生産者をきちっと指導しているわけですよね。当...
委員(嶋崎嘉夫)P. 15
  ...情等が発生した大きな要因等がある場合については増加する。そのときの基準に沿った形で比較した場合は、どうしてもこのような相的な比率でとらえてしまう傾向があるんだということであって、あくまでも全体的にはある程度固定化した相談件数の中で推移しているという解釈でいいわけですか。
委員(嶋崎嘉夫)P. 15
  ...は今の御説明だと、例えばこの当時、平成12年、平成13年、平成14年からずっと相談件数は上がっているんだけれども予算上は応が反映していないととらえてよろしいんですか。それとも何かしらか質の改善等でそれをクリアできるような前進があったからということでとらえていいのか。ただ、それにしては職員数等はさほ...
消費者行政センター室長(鈴木)P. 15
  ...計に占める今の形の消費者行政の予算とそれほど変わっていない状況です。相談件数が若干伸びてきたというか、随時伸びてきたのに応するためということで、相談員の体制を刻々と変化させてきたということはあります。相談員を増員するなり、あとは時間を延長するなりとか、そういう措置はしてきております。
委員(市川佳子)P. 16
  ...ひ進めていかなければいけない反面、今、現実問題として食品不安が広がっている中で、本市として、あるいは経済労働局として何か応、相談がふえてきた際の推移を見ながらの対応というのは、検討するのはあるんでしょうか。
経済労働局長(平岡)P. 16
  ...を持たれている方で、基本的には契約などの領域は非常に強いんですが、食の安全、薬物混入とか異物混入みたいなことではなかなか応できない部分もありますので、そこら辺をどうするかというのは課題だと思います。みずから処理できなくても、その情報を迅速に関係局なり国にどう流していくかという体制をいかにつくってい...
消費者行政センター室長(鈴木)P. 17
  ...、それと、あとは消費者行政の活性化に向けた企画提案、計画提案、地方から提案して、それが推進可能ということになれば、それにしてやはり交付金を交付しましょうというものです。それと、中核センターの休日相談とか時間延長に対しても交付金を出そうというような表書きのそういう表現は出ているんですが、それが実態的...
委員(吉沢章子)P. 17
  ...なかなか今細かいところがないということですけれども、今市川委員からもおっしゃいましたけれども、センターの方々の食の安全にする質の向上ですとか、それは今おっしゃったような施策の広がりみたいな部分もありますし、最近は地方からのアイデアを国が受け取るということがどの省庁も非常に大きくなっておりまして、あ...
委員(佐々木由美子)P. 18
  ...のか、行政センターに入るのかによって流れ方が、お互いが共有できないようなことが結局ああいった事件、被害の増大というのか、応のおくれにつながっていってしまったと思うんです。やっぱりそういうことを未然に防ぐようなところをまず地方としてやっていかなくてはいけないんだと思っているんです。そういうことがひと...
委員(佐々木由美子)P. 19
  ...になってしまう。国がやってくれるからいいんだよ、地方がやるからいいんだよという問題ではないと思っているので、そこは川崎も策が必要かなと思うんです。  先ほども言った、情報をどうやって一元化させて、また国へ流していくのか、もしくはまた市民の方へ流していくのかといった情報整理についても、法の中ではなか...
平成20年 10月市民委員会,10月02日-01号
平成20年 10月市民委員会,10月22日-01号
平成20年 10月健康福祉委員会,10月01日-01号
平成20年 10月健康福祉委員会,10月02日-01号
平成20年 10月まちづくり委員会,10月01日-01号
平成20年 10月まちづくり委員会,10月22日-01号
平成20年 10月環境委員会,10月01日-01号
平成20年 10月環境委員会,10月02日-01号
平成20年 10月環境委員会,10月22日-01号
平成20年 決算審査特別委員会,09月18日-01号
平成20年 決算審査特別委員会,09月25日-02号
平成20年 決算審査特別委員会,09月26日-03号
平成20年 決算審査特別委員会,09月29日-04号
平成20年 決算審査特別委員会,09月30日-05号
平成20年 第4回定例会,09月04日-01号
平成20年 第4回定例会,09月16日-02号
平成20年 第4回定例会,09月17日-03号
平成20年 第4回定例会,10月07日-04号
平成20年  9月総務委員会,09月02日-01号
平成20年  9月市民委員会,09月02日-01号
平成20年  9月健康福祉委員会,09月02日-01号
平成20年  9月まちづくり委員会,09月02日-01号
平成20年  9月環境委員会,09月02日-01号
平成20年  9月議会運営委員会,09月02日-01号
平成20年  9月議会運営委員会,09月09日-01号
平成20年  9月議会運営委員会,09月12日-01号
平成20年  8月議会運営委員会,08月29日-01号
平成20年  8月総務委員会,08月01日-01号
平成20年  8月総務委員会,08月20日-01号
平成20年  8月総務委員会,08月27日-01号
平成20年  8月市民委員会,08月01日-01号
平成20年  8月健康福祉委員会,08月01日-01号
平成20年  8月健康福祉委員会,08月20日-01号
平成20年  8月健康福祉委員会,08月27日-01号
平成20年  8月まちづくり委員会,08月01日-01号
平成20年  8月まちづくり委員会,08月20日-01号
平成20年  8月環境委員会,08月01日-01号
平成20年  7月健康福祉委員会,07月30日-01号
平成20年 第3回臨時会,07月22日-01号
平成20年 第3回臨時会,07月23日-02号
平成20年 第3回臨時会,07月24日-03号
平成20年  7月市民委員会,07月15日-01号
平成20年  7月市民委員会,07月23日-01号
平成20年  7月議会運営委員会,07月14日-01号
平成20年  7月議会運営委員会,07月24日-01号
平成20年  7月総務委員会,07月11日-01号
平成20年  7月総務委員会,07月25日-01号
平成20年  7月総務委員会,07月30日-01号
平成20年  7月まちづくり委員会,07月11日-01号
平成20年  6月総務委員会,06月13日-01号
平成20年  6月総務委員会,06月16日-01号
平成20年  6月市民委員会,06月13日-01号
平成20年  6月市民委員会,06月16日-01号
平成20年  6月健康福祉委員会,06月13日-01号
平成20年  6月健康福祉委員会,06月16日-01号
平成20年  6月まちづくり委員会,06月13日-01号
平成20年  6月議会運営委員会,06月03日-01号
平成20年  6月議会運営委員会,06月18日-01号
平成20年  6月環境委員会,06月02日-01号
平成20年  6月環境委員会,06月13日-01号
平成20年  6月環境委員会,06月16日-01号
平成20年 第2回定例会,06月02日-01号
平成20年 第2回定例会,06月04日-02号
平成20年 第2回定例会,06月11日-03号
平成20年 第2回定例会,06月12日-04号
平成20年 第2回定例会,06月19日-05号
平成20年 第2回定例会,06月20日-06号
平成20年 第2回定例会,06月23日-07号
平成20年 第2回定例会,06月24日-08号
平成20年 第2回定例会,06月25日-09号
平成20年  5月議会運営委員会,05月27日-01号
平成20年  5月健康福祉委員会,05月23日-01号
平成20年  5月健康福祉委員会,05月28日-01号
平成20年  5月まちづくり委員会,05月21日-01号
平成20年  5月まちづくり委員会,05月28日-01号
平成20年  5月環境委員会,05月16日-01号
平成20年  5月環境委員会,05月28日-01号
平成20年  5月総務委員会,05月14日-01号
平成20年  5月総務委員会,05月16日-01号
平成20年  5月総務委員会,05月28日-01号
平成20年  5月市民委員会,05月14日-01号
平成20年  5月市民委員会,05月28日-01号
平成20年  4月総務委員会,04月16日-01号
平成20年  4月総務委員会,04月18日-01号
平成20年  4月市民委員会,04月16日-01号
平成20年  4月市民委員会,04月18日-01号
平成20年  4月市民委員会,04月23日-01号
平成20年  4月健康福祉委員会,04月16日-01号
平成20年  4月健康福祉委員会,04月18日-01号
平成20年  4月まちづくり委員会,04月16日-01号
平成20年  4月まちづくり委員会,04月23日-01号
平成20年  4月環境委員会,04月16日-01号
平成20年  4月環境委員会,04月18日-01号
平成20年  3月議会運営委員会,03月14日-01号
平成20年  3月議会運営委員会,03月18日-01号
平成20年  3月総務委員会,03月12日-01号
平成20年  3月総務委員会,03月13日-01号
平成20年  3月総務委員会,03月14日-01号
平成20年  3月市民委員会,03月12日-01号
平成20年  3月市民委員会,03月13日-01号
平成20年  3月市民委員会,03月14日-01号
平成20年  3月健康福祉委員会,03月12日-01号
平成20年  3月健康福祉委員会,03月13日-01号
平成20年  3月健康福祉委員会,03月14日-01号
平成20年  3月健康福祉委員会,03月18日-01号
平成20年  3月まちづくり委員会,03月13日-01号
平成20年  3月まちづくり委員会,03月14日-01号
平成20年  3月環境委員会,03月12日-01号
平成20年  3月環境委員会,03月13日-01号
平成20年  3月環境委員会,03月14日-01号
平成20年 予算審査特別委員会,03月06日-01号
平成20年 予算審査特別委員会,03月07日-02号
平成20年 予算審査特別委員会,03月10日-03号
平成20年 予算審査特別委員会,03月11日-04号
平成20年 第1回定例会,02月19日-01号
平成20年 第1回定例会,02月22日-02号
平成20年 第1回定例会,03月03日-03号
平成20年 第1回定例会,03月04日-04号
平成20年 第1回定例会,03月19日-05号
平成20年  2月議会運営委員会,02月13日-01号
平成20年  2月議会運営委員会,02月21日-01号
平成20年  2月議会運営委員会,02月28日-01号
平成20年  2月総務委員会,02月06日-01号
平成20年  2月総務委員会,02月12日-01号
平成20年  2月総務委員会,02月14日-01号
平成20年  2月総務委員会,02月15日-01号
平成20年  2月総務委員会,02月20日-01号
平成20年  2月総務委員会,02月28日-01号
平成20年  2月市民委員会,02月06日-01号
平成20年  2月市民委員会,02月14日-01号
平成20年  2月健康福祉委員会,02月06日-01号
平成20年  2月健康福祉委員会,02月14日-01号
平成20年  2月まちづくり委員会,02月06日-01号
平成20年  2月まちづくり委員会,02月14日-01号
平成20年  2月まちづくり委員会,02月20日-01号
平成20年  2月まちづくり委員会,02月28日-01号
平成20年  2月環境委員会,02月06日-01号
平成20年  2月環境委員会,02月08日-01号
平成20年  2月環境委員会,02月14日-01号
平成20年  2月環境委員会,02月20日-01号
平成20年  1月まちづくり委員会,01月30日-01号
平成20年  1月総務委員会,01月25日-01号
平成20年  1月総務委員会,01月30日-01号
平成20年  1月環境委員会,01月25日-01号
平成20年  1月環境委員会,01月30日-01号
平成20年  1月議会運営委員会,01月25日-01号
平成20年  1月市民委員会,01月23日-01号
平成20年  1月市民委員会,01月25日-01号
平成20年  1月市民委員会,01月30日-01号
平成20年  1月健康福祉委員会,01月23日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年