2345件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成20年 12月総務委員会,12月08日-01号
平成20年 12月総務委員会,12月09日-01号
平成20年 12月市民委員会,12月08日-01号
平成20年 12月市民委員会,12月09日-01号
平成20年 12月まちづくり委員会,12月08日-01号
平成20年 12月環境委員会,12月08日-01号
平成20年 12月環境委員会,12月09日-01号
平成20年 第5回定例会,11月25日-01号
平成20年 第5回定例会,12月04日-02号
平成20年 第5回定例会,12月05日-03号
平成20年 第5回定例会,12月12日-04号
平成20年 第5回定例会,12月15日-05号
平成20年 第5回定例会,12月16日-06号
平成20年 第5回定例会,12月17日-07号
平成20年 第5回定例会,12月18日-08号
平成20年 11月まちづくり委員会,11月20日-01号
平成20年 11月環境委員会,11月14日-01号
平成20年 11月環境委員会,11月20日-01号
平成20年 11月総務委員会,11月14日-01号
平成20年 11月市民委員会,11月12日-01号
平成20年 11月市民委員会,11月14日-01号
平成20年 11月健康福祉委員会,11月12日-01号
平成20年 10月環境委員会,10月02日-01号
平成20年 決算審査特別委員会,09月18日-01号
平成20年 決算審査特別委員会,09月25日-02号
平成20年 決算審査特別委員会,09月26日-03号
平成20年 決算審査特別委員会,09月29日-04号
平成20年 決算審査特別委員会,09月30日-05号
平成20年 第4回定例会,09月04日-01号
平成20年 第4回定例会,09月16日-02号
平成20年 第4回定例会,09月17日-03号
平成20年 第4回定例会,10月07日-04号
平成20年  9月総務委員会,09月02日-01号
平成20年  9月市民委員会,09月02日-01号
平成20年 第3回臨時会,07月23日-02号
平成20年  7月市民委員会,07月23日-01号
平成20年  7月総務委員会,07月11日-01号
平成20年  7月総務委員会,07月30日-01号
平成20年  6月総務委員会,06月13日-01号
平成20年  6月総務委員会,06月16日-01号
平成20年  6月市民委員会,06月16日-01号
平成20年  6月健康福祉委員会,06月13日-01号
平成20年  6月環境委員会,06月16日-01号
平成20年 第2回定例会,06月02日-01号
平成20年 第2回定例会,06月11日-03号
平成20年 第2回定例会,06月12日-04号
平成20年 第2回定例会,06月19日-05号
平成20年 第2回定例会,06月20日-06号
平成20年 第2回定例会,06月23日-07号
平成20年 第2回定例会,06月24日-08号
平成20年 第2回定例会,06月25日-09号
平成20年  5月環境委員会,05月28日-01号
平成20年  5月総務委員会,05月28日-01号
平成20年  5月市民委員会,05月28日-01号
平成20年  4月総務委員会,04月16日-01号
平成20年  4月市民委員会,04月16日-01号
平成20年  4月市民委員会,04月18日-01号
平成20年  4月市民委員会,04月23日-01号
平成20年  4月まちづくり委員会,04月16日-01号
平成20年  4月環境委員会,04月16日-01号
平成20年  4月環境委員会,04月18日-01号
平成20年  3月市民委員会,03月13日-01号
農業振興課長(田)P. 2
  ...から価格補償ということで、当該年度の価格が過去7年間の平均の価格の9割を下回った場合に、6品目、ホウレンソウですとかコマナなどを対象に実施しております。今副委員長がおっしゃったように、どうしても気候の関係で変動いたしますので、ばらつきがあります。ですから、当然、作物の関係を見ながら、価格が著しく基...
副委員長(斉藤隆司)P. 3
  ...続できるように、その辺は充実させていただきたいと思います。  それから、今までとこれからについて伺いたいんですが、フルーパークについてです。今まで果樹栽培の技術指導、果樹類の品質保存と、市民に緑と憩いの場を提供することが目的だということで載っていたんですが、果樹栽培の試験研究、2番目が果樹栽培の資...
農業振興課長(田)P. 3
  ...がおっしゃったように、今回、この新しい組織をつくるに当たりましては、前回御説明しましたとおり、既存の緑化センターとフルーパークの試験研究機能を充実させて、農業者に技術支援を図ると同時に、これからは市民の方が農に理解を示していただいて、さらに協力をしていただくことによって、川崎の農業に入っていただく...
フルーツパーク所長(各務)P. 4
  ◎各務 フルーパーク所長 第1点の中国の花粉ですけれども、実は従来から行っております。花粉というのは動くんです。それで、私どもの施設では、事前に農家の方がお持ちになったものの稼働率、どのぐらい...
フルーツパーク所長(各務)P. 5
  ◎各務 フルーパーク所長 今までの私どもの体制としましては、係長がいて、果樹担当と1対1でしたけれども、今後は野菜担当とか花担当とかいう技術職員の人数の強化を図りまして、その人がいなくなったら...
副委員長(斉藤隆司)P. 6
  ◆斉藤隆司 副委員長 病害虫は素早い対応が必要なんですね。フルーパークに連絡して担当者がいなかった。JAに言って、そこにも担当者がいなかった。しようがなくて県のほうに相談を持ち込むということもありました。ぜひそういう相談体制は強めてほしいと思...
フルーツパーク所長(各務)P. 8
  ◎各務 フルーパーク所長 ナシばかりで申しわけございませんけれども、現在、フルーツパークではナシの栽培支援講座を行っておりまして、これは平成17年度、18年度と2年間かけて、市民の方でナシ農家...
農業振興課長(田)P. 9
  ◎田 農業振興課長 先ほどフルーパーク所長がご説明したように、ナシについて、ことし2回目ということで栽培支援講座をやっています。それと同時に、今、委員がおっしゃられたように、今回施設を新たにつくるわけですから、...
農業振興課長(田)P. 11
  ...くるに当たりまして、今、緑化センターが受け持っている野菜と花卉の部分の試験研究部門、あるいは土壌診断の機能が、今度フルーパークを母体とする新しい組織になりますが、そこへ移る。もともとの条例はそういう目的があったものですから、こっちへ移りますので、その部分を抜くために、今回、一部条例改正をするという...
フルーツパーク所長(各務)P. 13
  ◎各務 フルーパーク所長 土壌分析につきましては、私どもは土壌分析をしただけではなくて、その結果をもって農家の方に集まってもらいまして、この人はこうですと報告をしています。したがいまして、今ま...
平成20年  3月市民委員会,03月14日-01号
平成20年  3月まちづくり委員会,03月14日-01号
平成20年  3月環境委員会,03月13日-01号
平成20年 予算審査特別委員会,03月06日-01号
平成20年 予算審査特別委員会,03月07日-02号
平成20年 予算審査特別委員会,03月10日-03号
平成20年 予算審査特別委員会,03月11日-04号
平成20年 第1回定例会,02月19日-01号
平成20年 第1回定例会,03月03日-03号
平成20年 第1回定例会,03月04日-04号
平成20年 第1回定例会,03月19日-05号
平成20年  2月総務委員会,02月12日-01号
平成20年  2月総務委員会,02月14日-01号
平成20年  2月総務委員会,02月15日-01号
平成20年  2月市民委員会,02月14日-01号
平成20年  2月まちづくり委員会,02月14日-01号
平成20年  2月環境委員会,02月06日-01号
平成20年  1月総務委員会,01月25日-01号
平成20年  1月総務委員会,01月30日-01号
平成20年  1月市民委員会,01月25日-01号
平成20年  1月市民委員会,01月30日-01号
平成20年  1月健康福祉委員会,01月23日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年