2928件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成19年 12月総務委員会,12月07日-01号
平成19年 12月市民委員会,12月10日-01号
平成19年 12月健康福祉委員会,12月07日-01号
平成19年 12月健康福祉委員会,12月10日-01号
平成19年 12月環境委員会,12月07日-01号
平成19年 12月環境委員会,12月10日-01号
平成19年 第5回定例会,11月26日-01号
平成19年 第5回定例会,12月05日-03号
平成19年 第5回定例会,12月06日-04号
平成19年 第5回定例会,12月13日-05号
平成19年 第5回定例会,12月14日-06号
平成19年 第5回定例会,12月17日-07号
平成19年 第5回定例会,12月18日-08号
平成19年 第5回定例会,12月19日-09号
平成19年 11月議会運営委員会,11月20日-01号
平成19年 11月環境委員会,11月21日-01号
平成19年 11月総務委員会,11月21日-01号
平成19年 11月総務委員会,11月22日-01号
平成19年 11月市民委員会,11月16日-01号
平成19年 11月健康福祉委員会,11月07日-01号
平成19年 11月健康福祉委員会,11月14日-01号
平成19年 11月健康福祉委員会,11月21日-01号
平成19年 11月まちづくり委員会,11月14日-01号
平成19年 11月まちづくり委員会,11月16日-01号
平成19年 11月まちづくり委員会,11月21日-01号
平成19年 10月総務委員会,10月24日-01号
平成19年 10月総務委員会,10月26日-01号
平成19年 10月市民委員会,10月01日-01号
平成19年 10月健康福祉委員会,10月01日-01号
平成19年 10月まちづくり委員会,10月01日-01号
平成19年 10月環境委員会,10月01日-01号
平成19年 10月環境委員会,10月26日-01号
平成19年  9月健康福祉委員会,09月28日-01号
平成19年  9月まちづくり委員会,09月28日-01号
平成19年  9月環境委員会,09月28日-01号
平成19年 決算審査特別委員会,09月14日-01号
平成19年 決算審査特別委員会,09月21日-02号
平成19年 決算審査特別委員会,09月25日-03号
平成19年 決算審査特別委員会,09月26日-04号
平成19年 決算審査特別委員会,09月27日-05号
平成19年  9月総務委員会,09月28日-01号
平成19年 第4回定例会,09月03日-01号
平成19年 第4回定例会,09月12日-02号
平成19年 第4回定例会,09月13日-03号
平成19年 第4回定例会,10月04日-04号
平成19年  8月環境委員会,08月29日-01号
平成19年  8月環境委員会,08月30日-01号
平成19年  8月市民委員会,08月22日-01号
平成19年  8月市民委員会,08月29日-01号
平成19年  8月健康福祉委員会,08月29日-01号
平成19年  8月まちづくり委員会,08月22日-01号
平成19年  8月まちづくり委員会,08月29日-01号
平成19年  8月総務委員会,08月29日-01号
平成19年  8月総務委員会,08月30日-01号
平成19年  7月まちづくり委員会,07月27日-01号
平成19年  7月総務委員会,07月25日-01号
平成19年  7月総務委員会,07月27日-01号
平成19年 第3回定例会,06月20日-02号
平成19年 第3回定例会,06月21日-03号
平成19年 第3回定例会,06月28日-04号
平成19年 第3回定例会,06月29日-05号
平成19年 第3回定例会,07月02日-06号
平成19年 第3回定例会,07月03日-07号
平成19年  6月総務委員会,06月06日-01号
平成19年  6月総務委員会,06月22日-01号
平成19年  6月市民委員会,06月06日-01号
平成19年  6月市民委員会,06月25日-01号
平成19年  6月健康福祉委員会,06月01日-01号
平成19年  6月健康福祉委員会,06月06日-01号
平成19年  6月まちづくり委員会,06月01日-01号
平成19年  6月まちづくり委員会,06月22日-01号
平成19年  6月まちづくり委員会,06月25日-01号
平成19年  6月環境委員会,06月01日-01号
平成19年  6月環境委員会,06月22日-01号
平成19年  6月環境委員会,06月25日-01号
平成19年  5月総務委員会,05月30日-01号
平成19年  5月市民委員会,05月30日-01号
平成19年  5月健康福祉委員会,05月30日-01号
平成19年 第2回臨時会,05月21日-01号
平成19年  3月総務委員会,03月08日-01号
平成19年 予算審査特別委員会,03月02日-01号
平成19年 予算審査特別委員会,03月05日-02号
平成19年 予算審査特別委員会,03月06日-03号
平成19年 予算審査特別委員会,03月07日-04号
平成19年 第1回定例会,02月14日-01号
平成19年 第1回定例会,02月27日-03号
平成19年 第1回定例会,02月28日-04号
55番(本間悦雄)P. 146
  ...、新たな制度として実施されていますが、何点か伺います。まず、施設系サービスの整備についてです。言うまでもなく特別養護老人ームの入所待機者の解消は急務です。特別養護老人ホームや介護老人保健施設の整備、また宅老所としての実現を求めてきた地域密着型サービス施設は小規模多機能型介護として位置づけられました...
教育長(北條秀衛)P. 158
  ...中で各学校の名称変更についても検討してまいります。また、特別支援学校に移行することにつきましては、学校の表示や学校要覧、ームページ等に明示するほか、市政だより等におきましても広報し、保護者、市民への周知に努めてまいります。  次に、市立聾学校につきましては、平成17年3月に策定いたしました川崎市特別...
経済局長(大谷悦夫)P. 165
  ...度により支援しているところでございます。また、立地条件等の課題に対しましては、生活コア商業活性化支援事業により、商店街のームページの作成などの情報発信事業や、地域住民と連携したイベント事業などを通して、商店街が地域コミュニティの核となり、集客の向上につながるよう支援しているところでございます。  ...
健康福祉局長(入江一)P. 168
  ...30万円未満に緩和するなど制度の拡充を図ってまいります。また、これらの制度改正につきましては、市政だよりや各区役所の窓口、ームページを初めとして、指定医療機関等への周知徹底を図ってまいりたいと存じます。  次に、企業内保育などについての御質問でございますが、次世代育成支援に関する企業への働きかけにつ...
まちづくり局長(寒河江啓壹)P. 172
  ...件数が少なかったことから、市民へのさらなる啓発活動といたしまして、これまでに行っておりましたパンフレットや市政だより及びームページへの掲載に加え、新聞への掲載、さらには、平成18年9月からは各自治会などに職員が直接出向き制度の説明を行っているところでございまして、これまでに17町会、約540名の方々に参 ...
49番(竹間幸一)P. 179
  ...にあくまでもしがみついて大規模事業をさらに拡大しようとしていることです。高速川崎縦貫道路や羽田空港再拡張貸付金、ビジネステル建設、浮島2期埋立護岸など中止あるいは平準化すべき事業に135億円も計上しています。  第3の特徴は、公債費が財政を大きく圧迫していることです。これまでは公債費のピークは実質一 ...
市長(阿部孝夫)P. 186
  ...の支援者だと思いますけれども、それでも反対は6割程度だというぐあいに理解いたしております。また、アンケートの設問においてテル事業に関する説明も一切なく、川崎市が直接税金を投入して建設するかのような表現となっており、これは市民に誤った内容を伝え、誤解に基づく回答を導き出すものであることなどから、この...
経済局長(大谷悦夫)P. 192
  ...った「購買行動に関する調査」と「買物に関する価値観調査」のほか、モデルエリア3商店街来街者調査やミューザ川崎シンフォニーールの利用者調査など7種類の調査によって構成されており、市民の買い物の様子や考え方などについて実態を把握したものでございます。これまで、この調査結果を参考にいたしまして、各地域の...
健康福祉局長(入江一)P. 193
  ...今後も総合相談支援、権利擁護及び包括的・継続的マネジメントなどの充実を図ってまいりたいと存じます。  次に、特別養護老人ームの整備についてでございますが、本市におきましては、第3期介護保険事業計画・高齢者保健福祉計画を策定し、特別養護老人ホーム等の着実な整備を進めているところでございます。特別養護...
まちづくり局長(寒河江啓壹)P. 196
  ...初めに、中原消防署施設複合化に係る事業費についての御質問でございますが、まず、土地にかかわる費用として、消防署とビジネステルの敷地全体について、川崎市土地開発公社から22億7,000万円で買い戻しを行っております。そのうちビジネスホテル分が約16億1,000万円となっておりますが、これは市債により調達したもので...
49番(竹間幸一)P. 197
  ...言いながら、神奈川口の具体化が進んでいないのに遊休地が大幅に減少していることをどう認識しているのか伺います。  ビジネステルについて、再度伺います。ビジネスホテル事業について、市が借金してまで行うべきことなのかということが最大の問題になっているわけです。複合施設の選定の段階では、調査を委託された三...
健康福祉局長(入江一)P. 203
  ...の素案のとおりとしてまいりたいと考えております。  次に、高齢者福祉についての御質問でございますが、初めに、特別養護老人ームの整備についてでございますが、第3期計画につきましては、学識経験者、各種団体の代表及び市民公募委員で構成される策定協議会におきまして広く御議論をいただきながら策定したものでご...
まちづくり局長(寒河江啓壹)P. 204
  ...ついて、専門機関への委託調査により、市場ニーズや事業の安定性などの視点から立地適性を検討いたしました。その結果、ビジネステルが広域拠点に欠かせない機能であり、さらに需要も大きく見込まれること、また、災害時の防災拠点性を高める利用が期待されることなどを総合的に勘案して、ビジネスホテルを選定したもので...
49番(竹間幸一)P. 204
  ...ん。それどころか、所得は減少し続けているのが実態です。税金の使い方が逆立ちしているとは考えないのか伺います。  ビジネステルについて、再度伺います。複合施設の選定の段階では、託児所を含む福祉施設なども候補に挙げられていました。しかし、最終的には事業の安定性の視点から、事業規模や収益性を考えて、ビジ...
市長(阿部孝夫)P. 206
  ...ることを基本に編成を行ったものでございます。  次に、中原消防署施設複合化についてのお尋ねでございますけれども、ビジネステルにつきましては、さまざまな導入機能について、市場ニーズや事業の安定性などの視点から立地適性の検討を行った結果、広域拠点に欠かせない機能であり、さらに需要も大きく見込まれること...
49番(竹間幸一)P. 208
  ◆49番(竹間幸一) 時間が来ていますので、最後の質問は省きまして、意見を述べさせていただきたいと思います。  ビジネステルについてですが、受水槽の水を飲料水だけに使用を限定するならば、このホテルだけではなくて、どこのホテルも同じ条件にあるわけです。特別の装備があるわけでもない。どこも同じなのに、...
総合企画局長(三浦淳)P. 217
  ...いく必要があると認識しております。そのため、各区におきましては、区民会議での調査審議の経過などにつきまして、市政だよりやームページなどによる積極的な情報発信を行い、市民の皆様に区民会議への関心を高めていただけるよう取り組んでいるところでございます。さらに、市民自治創造・かわさきフォーラムなどさまざ...
健康福祉局長(入江一)P. 220
  ...院者の退院に向けた宿泊訓練等を実施しているところでございます。今後、より一層支援策の拡充を図ることを目途として、グループームやケアホーム等を利用し、地域生活の体験や訓練を行うなど、新たな方策について検討してまいりたいと存じます。  次に、福祉施設から一般就労への移行に向けた施策につきましては、就労...
1番(前田絹子)P. 223
  ...も重要な事項であり、このような指摘が出されたこと自体、円滑な運営がなされるのだろうかと懸念をせざるを得ません。また、市のームページに出された選定理由についても、「実績に裏づけられた」という言葉が繰り返し出てきますが、これでは新たにやってみようという市民活動団体が指定管理者として選考されることは、今...
市長(阿部孝夫)P. 225
  ...長(阿部孝夫) 川崎市アートセンターの指定管理者についてのお尋ねでございますが、アートセンターは舞台芸術専門の劇場と映像ールを備えた全国的にもユニークな施設でありまして、地域の方々はもとより、市民の皆様にとって貴重な財産となることを願っているところでございます。指定管理者に求められるものといたしま...
平成19年 第1回定例会,03月15日-05号
平成19年  2月総務委員会,02月02日-01号
平成19年  2月総務委員会,02月07日-01号
平成19年  2月総務委員会,02月09日-01号
平成19年  1月総務委員会,01月26日-01号
平成19年  1月総務委員会,01月31日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年