2345件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成18年 12月総務委員会,12月08日-01号
平成18年 12月総務委員会,12月11日-01号
平成18年 第4回定例会,11月27日-01号
平成18年 第4回定例会,12月06日-03号
平成18年 第4回定例会,12月07日-04号
平成18年 第4回定例会,12月14日-05号
平成18年 第4回定例会,12月15日-06号
平成18年 第4回定例会,12月18日-07号
平成18年 第4回定例会,12月19日-08号
平成18年 第4回定例会,12月20日-09号
44番(鏑木茂哉)P. 538
  ...いう古い意識がどこかに慣性の法則のようにずっといまだにあるような気がするんです。例にとってみますと、ヒトラーがナチスドイを国民に高揚する中で効果的にワーグナーの音楽を使いました。ヒトラー自身は、本当は画家になるのを夢破れてと、そういう時代を送って、モーツァルトが好きで、モーツァルトを聞くと時に涙を...
8番(伊藤久史)P. 542
  ...では、ハード面においては、来年4月の昭和音楽大学の開校、秋のアートセンターの開設、既存の21ホールや麻生市民館、麻生スポーセンター、日本映画学校、昭和音楽芸術学院、ソフト面では、しんゆり映画祭や麻生音楽祭など、まさに芸術のまち麻生にふさわしいまちづくりが現在進行形であります。こうした施設やイベントが...
市長(阿部孝夫)P. 553
  ◎市長(阿部孝夫) 等々力の緑地につきましては、川崎市内でも非常に面積が広く、緑も多く、スポーもできる、文化もあるということで、市民にとっては非常に重要な拠点でございますので、今、新総合計画の中では特に具体的にこれからどういうぐあいにということを明確にしているわけではござ...
総合企画局長(三浦淳)P. 559
  ...かな市民の憩いの場であるとともに、岡本太郎美術館、日本民家園、青少年科学館などの文化施設や、生田緑地ゴルフ場などのスポー施設、さらにはばら苑など、個性と魅力にあふれる地域資源が集まるエリアであり、さらに今後、藤子・F・不二雄アートワークスの整備や、メガスターUのプラネタリウムを持つ青少年科学館の再...
5番(三宅隆介)P. 565
  ...と思います。あるいは、ヨーロッパの近代史は、言いかえればヨーロッパの陸軍史でありまして、とりわけナポレオン戦争以降はドイの陸軍を中心に展開されております。つまり、ドイツの陸軍史を学ばないと世界史も理解できないということになろうかと思います。ちなみに、明治以降の日本の近代史も、陸軍史と海軍史を理解で...
平成18年 10月総務委員会,10月27日-01号
平成18年 決算審査特別委員会,09月15日-01号
平成18年 決算審査特別委員会,09月22日-02号
平成18年 決算審査特別委員会,09月25日-03号
平成18年 決算審査特別委員会,09月26日-04号
平成18年 決算審査特別委員会,09月27日-05号
平成18年 第3回定例会,09月04日-01号
平成18年 第3回定例会,09月13日-02号
平成18年 第3回定例会,09月14日-03号
平成18年 第3回定例会,10月04日-04号
平成18年  8月総務委員会,08月30日-01号
平成18年  7月総務委員会,07月26日-01号
平成18年  6月総務委員会,06月16日-01号
平成18年 第2回定例会,06月05日-01号
平成18年 第2回定例会,06月14日-02号
平成18年 第2回定例会,06月15日-03号
平成18年 第2回定例会,06月23日-05号
平成18年 第2回定例会,06月26日-06号
平成18年 第2回定例会,06月27日-07号
平成18年 第2回定例会,06月28日-08号
平成18年  5月総務委員会,05月24日-01号
平成18年  5月総務委員会,05月26日-01号
平成18年  4月総務委員会,04月14日-01号
平成18年 予算審査特別委員会,03月07日-01号
平成18年 予算審査特別委員会,03月08日-02号
平成18年 予算審査特別委員会,03月09日-03号
平成18年 予算審査特別委員会,03月10日-04号
平成18年 第1回定例会,02月17日-01号
平成18年 第1回定例会,03月02日-03号
平成18年 第1回定例会,03月03日-04号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年